コース: Excel 基本講座(Microsoft 365)
無料トライアルでこのコースを視聴する
今すぐ登録して、24,700件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。
クイックアクセスツールバーをカスタマイズする
Excel のタイトルバーの左端には、 使用頻度の高いコマンドのボタンを 配置しておくことができる クイックアクセスツールバーがあります。 ここでは、クイックアクセスツールバーに その他のコマンドボタンを 追加する操作を見ていきましょう。 Excel の規定では、 上書き保存や、 実行した操作を元に戻したり、 やり直したりするボタンが 配置されています。 クイックアクセスツールバーの右端にある、 クイックアクセスツールバーの ユーザー設定の ドロップダウンメニューで、 チェックがついている項目が、 現在、クイックアクセスツールバー上に 表示されているボタンです。 では、「開く」をクリックして チェックをつけます。 クイックアクセスツールバーに 「開く」のボタンが追加されました。 「開く」のボタンをクリックすると、 素早くブックを開くための 画面を表示することができます。 クイックアクセスツールーバーの 一覧にない コマンドのボタンを表示したい場合には、 その他のコマンドをクリックすると、 Excel のオプションの クイックアクセスツールバーを カスタマイズする 画面が表示されるので、 ここでコマンドボタンを選択して、 クイックアクセスツールバーに 追加することができます。 他にも、リボン上の コマンドボタンを右クリックして、 クイックアクセスツールバーに 追加することもでき、 クイックアクセスツールバー上の ボタンを右クリックして、 クイックアクセスツールバーから 削除することも可能です。 ここまで、使用頻度の高い コマンドのボタンを配置することができる クイックアクセスツールバーの カスタマイズについて解説しました。
エクササイズファイルを使って実践してみましょう。
インストラクターがコースで使用しているファイルはダウンロードできます。見て、聞いて、練習することで、理解度を深めることができます。