コース: プログラミングの基礎:APIとWebサービス

無料トライアルでこのコースを視聴する

今すぐ登録して、24,700件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

SOAPの特徴を知る

SOAPの特徴を知る

SOAP は細かくその使用ルールが 定められたプロトコルです。 W3C というウェブ標準化団体が 策定したプロトコルなので、 ウェブの標準プロトコルといえます。 通信を行う際のアプリケーション層の プロトコルは、 HTTP でも その他の SNTP などのプロトコルでも 利用は可能ですが、 一般的に HTTP で通信するのが 主な利用方法です。 XML 形式でデータの交換が可能で HTTP で利用する場合は、 HTTP のボディ部分に SOAP の XML を記述します。 SOAP では、 データのヘッダーに証明書や 暗号化を施す WSS という仕組みが備わっています。 SOAP では、このように タグを利用した XML という データ形式で通信を行います。 XML は全体を囲むエンベロープ、 そしてヘッダー部分、 実際の通信データを記述する ボディと3つに分けることができます。 このように、 SOAP では 通信のセキュリティを担保しつつ、 XML 形式で 厳格なデータのやり取りを可能にします。

目次