コース: SharePoint Online 基本講座

「SharePoint Online 基本講座」へようこそ

Microsoft が提供する SharePoint は、 事業独自のビジネスプラットフォームを 作成、運用できる ウェブアプリケーションです。 ただ、自由度が非常に高いので、 初めて利用するユーザーにとっては ハードルが高いともいわれています。 そのため、ただのファイル保管場所として 利用されることが多いのが現状です。 しかし、使い方を学べば、 利用する組織に適した さまざまな使い方をすることができます。 SharePoint コンサルタントの 山崎淳朗です。 このコースでは、 SharePoint Online の 基礎を解説します。 SharePoint の概要や、 初期設定、 基本的な操作方法や 管理サイトの使い方、 チームサイトや コミュニケーションサイトの作成、 ハブサイトの活用方法、 外部との共有やファイルの管理、 ウェブデータベースの作り方や Teams との連携方法などについて 詳しく解説します。 SharePoint には、 クラウド版である SharePoint Online と、 社内設置型であるオンプレミス版の SharePoint があります。 両者は共通する部分が多いですが、 SharePoint Online は クラウド版のメリットである新機能が 定期的に実装されます。 このコースでは、 SharePoint Online の 機能を解説します。 このコースで SharePoint の使い方を学び、 日々の業務に役立ててください。 それでは、レッスンを始めましょう。

目次