コース: Tableau Desktop 基本講座
「Tableau Desktop 基本講座」へようこそ
変化が激しく、 不確実性の高い現代を生き抜くために データ活用の重要性は日々増加しています。 日本でもデータサイエンスを大学や 高校の教科に取り入れる動きもあり、 データを読み解くスキルは もはや現代の読み書きそろばんと言っても 過言ではありません。 Tableau を使うと 簡単なドラッグ&ドロップの操作で 大量のデータを可視化でき、 データから新たな発見をしたり、 共有したりすることができます。 こんにちは、 Slalom の岩橋です。 私は日々 コンサルタントとして 組織内のデータ活用を推進し、 データ分析を皆様の力に変えるための お手伝いをしています。 このコースでは私たちの生活に身近な 日本のオープンデータを題材にしながら へーそうなんだ、という 新しい発見をお見せしつつ、 Tableau desktop の基本的な 操作方法をお伝えします。 Tableau desktop でデータを可視化する 基本的テクニック、 データ準備の基礎、 統計的な解釈方法などについて わかりやすく解説します。 このコースを見終われば 大量かつ多様なデータを整理し、 そこに新たな意味を見出し、 効果的に分析結果を伝え、 データを味方につけることが できるようになるでしょう。 それでは一緒にデータ分析の 旅に出かけましょう。
エクササイズファイルを使って実践してみましょう。
インストラクターがコースで使用しているファイルはダウンロードできます。見て、聞いて、練習することで、理解度を深めることができます。
コースをダウンロードして学習しましょう。
ラーニングコースをダウンロードしてオフラインで視聴しましょう。ダウンロードしたコースはLinkedInラーニングのモバイルアプリ (iOSまたはAndroid) で視聴できます。