コース: Maya 2022 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、24,700件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

四角ポリゴン描画を理解をする

四角ポリゴン描画を理解をする - Mayaのチュートリアル

コース: Maya 2022 基本講座

四角ポリゴン描画を理解をする

ハイメッシュのモデルから ポリゴン数の少ないローメッシュモデルを 作成するには、 四角描画ポリゴンツールを使用するのが、 簡単で便利です。 それではやってみましょう。 まず四角ポリゴン描画ツールを 使用するには、 基になる、このハイメッシュのモデルを ライブサーフェスに 指定する必要があります。 ハイメッシュのオブジェクトを選択して、 このライブサーフェスのアイコンを クリックします。 すると、この Head と名前の付いている オブジェクトが ライブサーフェス化します。 次に「メッシュツール」メニューから 「四角ポリゴン描画」 のオプションをクリックして 選択します。 するとこのように 四角ポリゴン描画ツールの 設定画面が出るので、 「自動連結」にチェックが 入っている状態にして、 ここから作業を始めていきます。 四角ポリゴン描画は、 このライブサーフェスに指定されている メッシュの上に 新たなポリゴンを作成し、 粗い状態のフェースを 作っていきます。 キーボードのショートカットが 色々と用意されているので、 この設定ウィンドウの 「キーボード/マウスのショートカット」 という項目を このように開いて 参考にすると良いでしょう。 まずポリゴンを描画するには、 この状態で点を打っていきます。 自分がこのように ポリゴンを作成したい大きさに ドットを打っていきます。 ドットを打ち終わったら今度は Shift キーを押しながら このように、このドットの内側を ドラッグしていきます。 Shift キーを押して、 このままドラッグします。 するとこのように、 この打ったドットの中に フェースを作成することができます。 この状態から このフェースを伸ばしていくには、 Tab キーを押しながら、 このようにドラッグします。 このように少し離れている状態でも ドラッグしてくっつけてあげれば、 このように密着します。 このようにどんどんと 大きなポリゴンを このライブサーフェス上に 作成していくことで、 ローメッシュのモデルを 作成できるようになります。 この四角ポリゴン描画ツールでは、 ポリゴンを作成するだけではなくて、 例えば Ctrl キーを押しながら フェース上をクリックしていけば、 このようにエッジを 挿入していくこともできます。 今ライブサーフェス上に…

目次