SlideShare a Scribd company logo
LINE bot APIでできること
※非エンジニアが知っておきたい
2
“BOT API”と“Business Connect”の違い
• Webhooks
友だち追加情報やユーザから送信されたメッセージをリアルタイムに受信する仕組み。
• Reply Message
ユーザから受信したメッセージやイベントに対して返信するAPI。
• Push Message
任意のタイミングでユーザにメッセージを送信するAPI。
• Multicast
複数のユーザに任意のタイミングでメッセージを送信するAPI。
• Content
ユーザから受信した画像や動画、音声をダウンロードするAPI。
• Profile
ユーザのプロフィール情報を取得するAPI。
• Leave
参加したグループやトークルームから退出するAPI。
3
Messaging APIを構成するコンポーネント
• Java
• PHP
• Go
• Perl
• Ruby
• Python
• Node.js
4
LINE bot SDK
5
Rate limits
Plan Limit
Developper Trial 1,000/min
その他 10,000/min
APIごとに呼び出し回数の制限がある。
制限はプランによって異なる。
友だち追加やメッセージ送信などのイベントは、 Channel Consoleで設定された
webhook URLに HTTPS POSTリクエストで通知される。
Channel ConsoleはLINE Business Centerのアカウントリストページからアクセ
スすることが可能。
Botのサーバはこのリクエストを受信し、イベントに応じた処理を行う。
6
Webhooks
• 全ての webhook event object には以下のフィールドが含まれる。
7
Common fields
Field Type Description
type String イベントの種類を表す識別子
timestamp Number イベントの時刻を表すミリ秒
source
User
Group
Room
イベントの送信元を表すJSONオブジェクト
8
Webhook event object
Field Type Description
type String イベントの種類を表す識別子
timestamp Number イベントの時刻を表すミリ秒
source
User
Group
Room
イベントの送信元を表すJSONオブジェクト
Field Type Description
type String イベントの種類を表す識別子
timestamp Number イベントの時刻を表すミリ秒
source
User
Group
Room
イベントの送信元を表すJSONオブジェクト
ユーザ、グループ、トークルームからのイベントに返信するAPI
Webhookで通知されたイベントの中で、返信可能なイベントには”replyToken"が付与されている
。
このトークンを指定することで、イベントの送信元にメッセージを返信することができるが、一
定時間経つと無効になる。
9
Reply message
ユーザー、グループ、トークルームに任意のタイミングでメッセージを送信するAPI.。
10
Push message
送信するメッセージの内容を表すJSONオブジェクトです。
• TextImage
• Video
• Audio
• Location
• Sticker
• Imagemap
• Template
※送信できるファイルサイズとかはこちらを参考に
11
Send message object
複数のユーザに任意のタイミングでメッセージを送信するAPI。
※INFO
Push messageに対応するプランでのみ使用可能。 グループ、トークルームに、メッセージを送
信することはできない。
12
Multicast
13
Multicast(Request body)
Field Type Required Description
To array of string Yes
送信先識別子 最大150ユ
ーザー
timestamp Array of send message object Yes
送信するメッセージ 最大5
件
Info Webhookイベントの送信元ユーザの識別子を、送信先識別子として指定できる。
グループ、及びトークルームの識別子は、送信先識別子として指定することはできない
。
LINEアプリで使用されているLINE IDは指定できない。
送信するメッセージを表すsend message objectの配列を含める。
Imagemapはリンク付きの画像コンテンツです。画像全体を1つのリンクとしたり、画像の複数
の領域に異なるリンクURLを指定することもできます。
14
Imagemap message
Imagemapに配置するアクションの内容とタップ領域の位置を指定するオブジェクト。
タップされたときに指定のURIを開くと’url’と、特定のメッセージ送信をおこなう’message’の2
種類がある。
15
Imagemap message(Imagemap action object)
Field Type Required Description
Type String Yes ‘url’
linkUrl String Yes
Webページ内のURL 1,000
文字以内
Area Image map object Yes タップ領域の定義
Field Type Required Description
Type String Yes ‘message’
Text String Yes
送信するメッセージ 400
字以内
area Image map object Yes タップ領域の定義
URI action
Message action
Template messageは、あらかじめ定義されたレイアウトのテンプレートにカスタムデータを挿
入することによって構築するメッセージ。
Botとユーザのインタラクティブなコミュニケーションに役立つ3種類のテンプレートがある。
16
Template message
画像、タイトル、テキストと、複数のアクションボタンを組み合わせたテンプレートメッセージ
17
Template message(①Buttons)
Field Type Required Description
type String Yes ‘bottons’
thumbnaillmageUrl String Yes 説明文 240文字以内
title String No
ボタン押下時のアクション 左右
二つのアクションを指定。
text String
Actions Array of template actions
Field Type Required Description
type String Yes ‘confirm’
linkUrl String Yes 説明文 240文字以内
actions Array of template action Yes
ボタン押下時のアクション 左右二つ
のアクションを指定。
18
Template message(②Confirm)
2つのアクションボタンを提示するテンプレートメッセージ。
Field Type Required Description
Type String Yes ‘carousel’
Columns Array of column object Yes 絡むの配列最大5個
19
Template message(③Carousel)
複数の情報を並べて提示できるカルーセル型のテンプレートメッセージ。
LINE Beacon は、「連携しているLINEユーザがビーコンデバイスの受信圏内に出入りしたこと
などをwebhookで即座にbotが知ることができる」サービス。
特別なビーコンデバイスとLINEユーザの相対的な位置関係を使い、特定のLINEユーザに対して
特別なサービスを提供することがより簡単に実現できるようになる。
ビーコンデバイス付近のユーザのfriend listとtalk list 上に専用のバナー(Beacon Banner)を表示さ
せる施策を、一部の店舗/建物で実施中。
Beacon Banner をタップすると、「2. LINE Beacon を利用」と「3. 友だち追加」を同時に行う
ことができ、ビーコンによる友だち追加とメッセージ配信をワンストップで行うことが可能。
20
LINE Beacon

More Related Content

PPTX
Salesforce1 アプリをGruntでデプロイ
PPTX
Microsoft LUIS meet Java (NAVITIME also used LUIS on production)
PDF
社内システムの構造と設計、実装のはなし(下書きバージョン)
PDF
Microsoft Bot framework 概要
PDF
なぜcybozu.comは選ばれるのか
PPTX
Azure Bot!! Microsoft Bot Framework で簡単Bot開発
PPTX
Bot framework概要
PPTX
CLR/H #clrh104 あなたのアプリにスパイスを! ~ コグニティブと対話 Botのプチレシピ
Salesforce1 アプリをGruntでデプロイ
Microsoft LUIS meet Java (NAVITIME also used LUIS on production)
社内システムの構造と設計、実装のはなし(下書きバージョン)
Microsoft Bot framework 概要
なぜcybozu.comは選ばれるのか
Azure Bot!! Microsoft Bot Framework で簡単Bot開発
Bot framework概要
CLR/H #clrh104 あなたのアプリにスパイスを! ~ コグニティブと対話 Botのプチレシピ

Similar to LINE bot APIでできること 非エンジニア向け 20170730 (20)

PDF
PEP x LINE WORKS Introduction
PDF
OpenID Connect入門
ODP
TwitterのStreaming APIについて
PDF
091009 Identity Conference #6 ritou
PPTX
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
PDF
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
PPTX
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
PPT
LINE お絵描きアプリハンズオン
PPT
LINE お絵描きアプリハンズオン 20190519
PDF
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
PDF
Twitter API
PPTX
Bot frameworkでbot入門
PDF
Bot Service 概要
PDF
FAPI and Beyond: From an specification author's point of view #fapisum - Japa...
PPTX
LINEにおける GitHub Enterpriseの活用事例と LINE Notifyについて
PDF
IBM Blluemix を Pepper とつないでみよう
PPTX
はじめてのWeb of Things
PDF
TwitterのOAuthってなんぞ?
PDF
関東Firefox OS勉強会6th「Firefox OS」
PPTX
Linebotを作ろう
PEP x LINE WORKS Introduction
OpenID Connect入門
TwitterのStreaming APIについて
091009 Identity Conference #6 ritou
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
LINE お絵描きアプリハンズオン
LINE お絵描きアプリハンズオン 20190519
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
Twitter API
Bot frameworkでbot入門
Bot Service 概要
FAPI and Beyond: From an specification author's point of view #fapisum - Japa...
LINEにおける GitHub Enterpriseの活用事例と LINE Notifyについて
IBM Blluemix を Pepper とつないでみよう
はじめてのWeb of Things
TwitterのOAuthってなんぞ?
関東Firefox OS勉強会6th「Firefox OS」
Linebotを作ろう
Ad

LINE bot APIでできること 非エンジニア向け 20170730