SlideShare a Scribd company logo
WebRTC
Yuki Matsukura

2017/7/7 @Metaps
• Metaps Inc. (2014 - ) 

• SPIKE Engineer

• @matsubokkuri

• http://github.com/matsubo

• http://matsu.teraren.com/blog/
Yuki Matsukura
Webのリアルタイム通信技術
• 今まで:Flash Player

• これから:WebRTC
対応プラットフォーム
• Webブラウザ

• iOS/Android

• .NET (C#, C++)

• CLI
なぜ今か?
• 利利⽤用するためには様々なスタックに依存する

• 依存されるスタックがHTML5が実装されてきた

• JavaScript

• videoタグ、audioタグ

• CSS3

• Canvas

• WebGL

• Web Audio API

• WebSocket
20171005 webrtc
20171005 webrtc
最近の動き
• Edge は 2017 年年の 4 ⽉月にリリースされた 1703 にて
WebRTC 1.0 に対応した

• Safari は 2017 年年秋にリリース予定の Safari 11 で
WebRTC 1.0 に対応予定
WebRTCのストリームは2つ
• データ

• メディア

• ビデオ

• ⾳音声
WebRTC利利⽤用サービス
• https://appear.in/

• E2Eテレカン

• https://html5experts.jp/sue738/11431/

• SENSEI NOTE
実際のデプロイメント
WebRTC ServerApp Server
Web RTC Client
Web RTC Client
Javascript API
• https://tokbox.com/developer/sdks/js/reference/OT.html
Demo
• https://matsu.teraren.com/static/opentok-web-samples/

• Sample code

• https://github.com/opentok/opentok-web-samples

More Related Content

PDF
About WebRTC
PDF
Azure Cloud Shell
PDF
WebIDLを見てみる
PDF
.NET の今 ~ 最新アップデートと 2019 年の展望
PPTX
.NET Core 3.0 で Blazor を使用した​フルスタック C# Web アプリ​の構築
PDF
rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法
PDF
iOS対応のCIサービス「Bitrise」を使ってみた
PPTX
BITRISEを使っています
About WebRTC
Azure Cloud Shell
WebIDLを見てみる
.NET の今 ~ 最新アップデートと 2019 年の展望
.NET Core 3.0 で Blazor を使用した​フルスタック C# Web アプリ​の構築
rdflintのvscode拡張の紹介とその実装方法
iOS対応のCIサービス「Bitrise」を使ってみた
BITRISEを使っています

Viewers also liked (7)

PDF
Introducing Web 2.0 concepts
PPTX
WebRTC overview
PDF
Comunicação em tempo real com WebRTC e PHP
PPTX
Implementation Lessons using WebRTC in Asterisk
PDF
WebRTC - On Standards, Identity and Telco Strategy
PPTX
WebRTC
PPTX
WebRTC Status Update - 2017Q2
Introducing Web 2.0 concepts
WebRTC overview
Comunicação em tempo real com WebRTC e PHP
Implementation Lessons using WebRTC in Asterisk
WebRTC - On Standards, Identity and Telco Strategy
WebRTC
WebRTC Status Update - 2017Q2
Ad

Similar to 20171005 webrtc (20)

PDF
WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!
PPTX
Webrtc最新動向
PPTX
WebRTC の紹介
PDF
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
PDF
Let's begin WebRTC
PDF
ビデオ通話・P2Pがコモディティ化する世界 WebRTCによるこれからを探る
PDF
HTML5開発最前線
PDF
Real time Media streaming Web technologies
PPTX
レポート
PPTX
レポート
PDF
WebRTCについて
PDF
注目の最新技術「WebRTC」とは? -技術概要と事例紹介-
PDF
WebRTCの話
PPTX
Testing and packaging WebRTC Stack
PDF
WebRTC概説(P2P)
PPTX
Web rtcの使い方
PDF
WebRTC再び
PDF
20130216
PDF
スマホ(Android・iPhone)でWebRTC
PDF
実践 WebRTC 〜最新事例と開発ノウハウの紹介〜
WebRTC/ORTCの最新動向まるわかり!
Webrtc最新動向
WebRTC の紹介
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
Let's begin WebRTC
ビデオ通話・P2Pがコモディティ化する世界 WebRTCによるこれからを探る
HTML5開発最前線
Real time Media streaming Web technologies
レポート
レポート
WebRTCについて
注目の最新技術「WebRTC」とは? -技術概要と事例紹介-
WebRTCの話
Testing and packaging WebRTC Stack
WebRTC概説(P2P)
Web rtcの使い方
WebRTC再び
20130216
スマホ(Android・iPhone)でWebRTC
実践 WebRTC 〜最新事例と開発ノウハウの紹介〜
Ad

More from Yuki Matsukura (10)

PDF
IRONMAN World Championshipを旅行としてもオススメする理由
PDF
20170823 shinjuku rb_hanami
PDF
LINE Bot ops
PDF
LINE Botでテラレンの受付を自動化してみた
PPTX
Time zone in Rails
PPTX
Deploy via CircleCI
PPTX
Payment Service (Overview and Payment Gateways)
PPT
Zulu trade signal provider observation
PPT
Ethna PSR-0 support and Composer support.
PPT
tmux and tmux-powerline
IRONMAN World Championshipを旅行としてもオススメする理由
20170823 shinjuku rb_hanami
LINE Bot ops
LINE Botでテラレンの受付を自動化してみた
Time zone in Rails
Deploy via CircleCI
Payment Service (Overview and Payment Gateways)
Zulu trade signal provider observation
Ethna PSR-0 support and Composer support.
tmux and tmux-powerline

20171005 webrtc