SlideShare a Scribd company logo
OSSソリューション 
「Alfresco 勉強会」 
~基本操作から権限設定まで~ Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 1 
株式会社ヴィセント 
2014年11月5日
OSSソリューション 
今回の勉強会の内容 
 
Alfresco 基本概念編 
– 
サイトについて 
– 
ユーザー権限について 
– 
グループについて 
 
Alfresco 基本操作編 
– 
Alfresco基本操作 
(モデルケースを交えての操作説明) 
Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 2
OSSソリューション 
Alfresco 基本概念編 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 3
OSSソリューション 
サイトについて Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 4 
‐ ユーザーとサイトの概念について 
‐ サイトの公開・非公開について 
‐ サイトについてのまとめ
OSSソリューション 
 
Alfrescoはサイトという概念に基づいて作られている 
ユーザーとサイトの概念について Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 5 
Alfrescoに 
登録されたユーザー 
外注C 
社員A 
社員B 
サイト① Project X 
社員A 
社員B 
ドキュメント 
サイト② 
Project Y 
社員A 
ドキュメント 
カレンダー 
参加 
参加
OSSソリューション 
 
サイトには2つの種類があります。 
– 
公開サイト … 登録ユーザーは誰でも閲覧可 
– 
非公開サイト … 招待されたユーザーのみ閲覧可 
サイトの公開・非公開について Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 6 
公開 
非公開 
外注C 
サイト② 
Project Y 
社員A 
参加 可能 
サイト① 
Project X 
社員A 
社員B 
招待されないと 
参加できない
OSSソリューション 
サイトについてのまとめ 
 
公開サイトは登録ユーザーなら誰でも参加可能 
 
サイト作成時に「公開」か「非公開」かを選択 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 7
OSSソリューション 
ユーザー権限について Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 8 
‐ サイトのユーザー権限 
‐ 各権限の内訳 
‐ ユーザー権限についてのまとめ
OSSソリューション 
サイトのユーザー権限 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 9 
 
割り当て可能なユーザー権限は以下の通り 
– 
マネージャ (Manager) 
– 
共同作業者 (Collaborator) 
– 
投稿者 (Contributor) 
– 
利用者 (Consumer)
OSSソリューション 
各権限の内訳 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 10 
利用者 (Consumer) 
投稿者 (Contributor) 
共同作業者 (Collaborator) 
マネージャ (Manager) 
フォルダ・コンテンツの閲覧 
● 
● 
● 
● 
ワークフローの割当 
● 
● 
● 
● 
新規コンテンツの追加 
● 
● 
● 
コンテンツの編集 
● 
● 
タイプの変更 
● 
● 
アスペクトの管理 
● 
● 
サイトへの招待 
● 
コンテンツの削除 
● 
権限の管理 
● 
サイトダッシュボードの カスタマイズ 
● 
サイト情報の編集 
●
OSSソリューション 
図にするとこんな感じです Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 11 
A 
B 
C 
D 
マネージャ 
共同作業者 
投稿者 
利用者 
ユーザー 管理 
サイト 
サイトカスタマイズ 
Bのファイル 
Cのファイル 
追加・編集・削除・権限設定 
閲覧・追加・編集 (他人のファイルも) 
閲覧・追加・編集 
(自分のファイルの み) 
閲覧
OSSソリューション 
ユーザー権限についてのまとめ 
 
非公開サイトのユーザー権限は以下の4つ 
• 
マネージャ 
• 
共同作業者 
• 
投稿者 
• 
利用者 
 
マネージャーは何でもできる 
 
利用者は閲覧だけできる 
 
投稿者と共同作業者の違いは、主に他人のファイル を編集できるかどうか Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 12
OSSソリューション 
グループ権限について Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 13 
‐ グループについて 
- グループ権限についてのまとめ
OSSソリューション 
サイト① 
Project X 
社員A 
社員B 
グループA 
 
Alfrescoでは、グループを作成し、グループに所属す るユーザー群を一つにまとめて扱うことができます。 
グループについて Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 14 
Alfrescoに 
登録されたユーザー 
外注C 
社員A 
社員B 
参加 
参加 
グ ル ー プ A 
グループB 
サイト② 
Project Y 
社員B 
グループB 
外注C 
グループ単位で ユーザーの追加が 可能
OSSソリューション 
グループ権限についてのまとめ 
 
複数のユーザーをグループとして、一括で扱うことも 可能 
 
グループ権限とユーザー権限の両方を付与できる Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 15
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作編 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 16
OSSソリューション 
本編の内容 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 17 
 
Alfresco基本操作編では以下の操作方法をモデル ケースを交えて説明いたします。 
– 
利用ユーザーの登録 
– 
サイトの作成 
– 
利用ユーザーの招待 
– 
コンテンツ管理の操作
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 18 
 
モデルケース 
モデル企業は、とあるシステム開 発の会社です。 
あるプロジェクトで、Alfrescoを 利用して、設計書類などを管理す ることになりました。 
さて、実際に利用を開始するまで にはどのようなプロセスがあるで しょうか。
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 19 
 
利用開始までのプロセス 
1.利用ユーザの登録 
2.サイトの作成 
3.利用ユーザーの招待 
4.コンテンツ管理の操作
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 1.利用ユーザーの登録 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 20 
 
管理者ユーザーでログインし、管理者ツールで利 用ユーザを登録します。 
今回は以下のユーザーを登録します。 
[モデルケースの登場人物] 
・プロジェクトリーダのリーダ君(Alfresco管理者) 
・プロジェクトメンバーのメンバー君 
・プロジェクトマネージャのプロマネ君
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 1.利用ユーザーの登録 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 21 
 
ヘッダーメニューの「管理者ツール」を選択し、 左メニューの「ユーザー」を選択します。 
CSVファイルを利用した一括登録、 
または個別登録のどちらかで登録。
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 22 
 
利用開始までのプロセス 
1.利用ユーザの登録 
2.サイトの作成 
3.利用ユーザーの招待 
4.コンテンツ管理の操作
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 2.サイトの作成 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 23 
サイトは、コンテンツを管理する1つの単位です。 
今回の例では、システム開発プロジェクトのサイト を1つ作成します。 
[作成するサイト] 
・予約システム開発 
プロジェクトのサイト
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 2.サイトの作成 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 24 
 
ヘッダーメニューの「サイト」から「サイトの作 成」を選択します。
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 2.サイトの作成 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 25 
 
下のようなポップアップ画面が表示されるので、 
下記の内容を入力して、OKボタンを選択します。 
予約システム開発プロジェクト 
名前 
yoyaku 
URL名
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 2.サイトの作成 
 
サイトが作成されました! Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 26
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 27 
 
利用開始までのプロセス 
1.利用ユーザの登録 
2.サイトの作成 
3.利用ユーザーの招待 
4.コンテンツ管理の操作
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 28 
 
サイトを選択すると、サイト専用のダッシュボードが表 示されますので、「招待」を選択します。 
ユーザ招待用画面
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 29 
 
利用開始までのプロセス 
1.利用ユーザの登録 
2.サイトの作成 
3.利用ユーザーの招待 
4.コンテンツ管理の操作
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 30 
 
フォルダの作成 
開発システムの設計書を格納するためのフォルダを 
事前に作成しておきます。 
[作成するフォルダ構成] 
文書 
設計書類 
要件定義書 
基本設計書 
…
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 
 
フォルダの作成 
上部メニューの「文書ライブラリ」を選択します。 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 31
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 32 
 
フォルダの作成 
「作成」メニュー中の「フォルダ」を選択します。 
新規フォルダ作成画面
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 
 
フォルダの作成 
フォルダが作成されました! Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 33
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 34 
 
設計書類の登録 
1~4の工程を完了し、Alfrescoが利用できる状態となり ましたので、実際に設計書類の格納などについて、実施し ていきます。 
下記の作業の担当は、メンバー君です。 
① 設計書類の格納 
② 設計書類の移動と削除
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 35 
 
設計書類の格納 
a. ファイル選択によるアップロード 
b. ドラックアンドドロップによるアップロード
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 36 
 
設計書類の移動と削除 
対象のコンテンツまたはフォルダにチェッ クを入れて、『選択したアイテム』リストより 処理を選択します
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 37 
 
設計書類の検索 
顧客からの問合せが、プロマネ君に入り、至急、設計書 を確認し、折り返し報告する必要が発生しました。 
確認内容のキーワードは、わかっているがどの設計書に記 載されているかまでは把握していませんでした・・・ 
[キーワード] 
あいうえお
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 38 
 
設計書類の検索 
ここに検索キーワードを入力し、 Enterボタンを押下します。
OSSソリューション 
Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 39 
 
設計書類の検索 
検索結果が表示されます。
OSSソリューション 
その他の注目機能 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 40 
バージョン 
管理 
フォルダ 
ルール機能 
プロパティ・ タグ設定 
プレビュー 機能 
ソーシャル 
機能
OSSソリューション 
以上で本日の勉強会は終了です。 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 41 
株式会社ヴィセント 
〒101-0042 
東京都千代田区神田東松下町29-6 DeLCCS 神田9F 
TEL : 03-6206-9076 FAX : 03-6206-9078 
URL : http://www.vicent.co.jp 
ご静聴ありがとうございました。

More Related Content

PDF
Alfresco勉強会#26 Alfresco SDK + Eclipseで開発してみよう
KEY
AlfrescoとSolr(中編)
PPTX
Alfresco Bulk Import toolのご紹介
PPTX
0からわかるAlfresco
PDF
Alfresco勉強会#18 alfrescoのバックアップとリストア
PPTX
Share UIカスタマイズ Widget編
PPTX
Alfresco勉強会#28 alfresco 5.0の検索機能をみてみよう
PDF
Alfresco勉強会#34 Alfrescoをカスタマイズする時に知っておくと便利なこと
Alfresco勉強会#26 Alfresco SDK + Eclipseで開発してみよう
AlfrescoとSolr(中編)
Alfresco Bulk Import toolのご紹介
0からわかるAlfresco
Alfresco勉強会#18 alfrescoのバックアップとリストア
Share UIカスタマイズ Widget編
Alfresco勉強会#28 alfresco 5.0の検索機能をみてみよう
Alfresco勉強会#34 Alfrescoをカスタマイズする時に知っておくと便利なこと

What's hot (20)

PPTX
30分で分かる!OSの作り方
PDF
Ethernetの受信処理
PDF
【第26回Elasticsearch勉強会】Logstashとともに振り返る、やっちまった事例ごった煮
PPT
フィルタドライバ入門
PDF
3分でわかるAzureでのService Principal
PPTX
本当は恐ろしい分散システムの話
PDF
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
PDF
Lightweight Keycloak
PDF
Keystone fernet token
PPTX
Alfresco勉強会#26 alfresco community 5.0でssoを設定する
PDF
いまさら聞けないパスワードの取り扱い方
PDF
本当にわかる Spectre と Meltdown
PPTX
NginxとLuaを用いた動的なリバースプロキシでデプロイを 100 倍速くした
PDF
Proxy War
PPT
Glibc malloc internal
PPTX
Alfresco紹介
PDF
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
PDF
Linux女子部 systemd徹底入門
PDF
XSS再入門
PPTX
Nutanixを導入してみて思ったこと(仮)
30分で分かる!OSの作り方
Ethernetの受信処理
【第26回Elasticsearch勉強会】Logstashとともに振り返る、やっちまった事例ごった煮
フィルタドライバ入門
3分でわかるAzureでのService Principal
本当は恐ろしい分散システムの話
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
Lightweight Keycloak
Keystone fernet token
Alfresco勉強会#26 alfresco community 5.0でssoを設定する
いまさら聞けないパスワードの取り扱い方
本当にわかる Spectre と Meltdown
NginxとLuaを用いた動的なリバースプロキシでデプロイを 100 倍速くした
Proxy War
Glibc malloc internal
Alfresco紹介
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
Linux女子部 systemd徹底入門
XSS再入門
Nutanixを導入してみて思ったこと(仮)
Ad

Similar to 【第1.5回勉強会】後編 alfrescoの基本操作 (20)

PDF
【20140521 第1回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
PPTX
0からわかるAlfresco 2017年1月版
PDF
Ossを使ったazureでのdev ops
PDF
Hinemosで簡単にdev opsをサポート!
PDF
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
PDF
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
PDF
osc_tokyo20100910
PPTX
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
PPTX
技術選択とアーキテクトの役割
PDF
オープンソースCMS concrete5 のご紹介
PDF
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
PDF
Openshift 20191128
PPTX
エンジニアという職業について
PDF
OSSを利用したプロジェクト管理
PDF
Alfrescoインストール手順書(株式会社ヴィセント)
PDF
Osc tokyo 20140301 2
PDF
Openshift 20191216
PDF
LibreOffice No coding extention(ClipArt)
PDF
Osc2009tokyofall xoops groupware
PDF
テクてく Lotus 技術者夜会 03/16 Lotus Notes/Domino Upgrade Pack とは
【20140521 第1回勉強会】後編 alfrescoの基本操作
0からわかるAlfresco 2017年1月版
Ossを使ったazureでのdev ops
Hinemosで簡単にdev opsをサポート!
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
osc_tokyo20100910
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
技術選択とアーキテクトの役割
オープンソースCMS concrete5 のご紹介
ユーザ・デザイナーから見たPlone CMSのアピールポイント
Openshift 20191128
エンジニアという職業について
OSSを利用したプロジェクト管理
Alfrescoインストール手順書(株式会社ヴィセント)
Osc tokyo 20140301 2
Openshift 20191216
LibreOffice No coding extention(ClipArt)
Osc2009tokyofall xoops groupware
テクてく Lotus 技術者夜会 03/16 Lotus Notes/Domino Upgrade Pack とは
Ad

More from マジセミ by (株)オープンソース活用研究所 (11)

PDF
20141111 明日の認証会議資料(寺田)
PDF
Oss事例紹介資料20141111 明日の認証会議 掲載用
PDF
【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)
PDF
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
PDF
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
PDF
「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020
PDF
【20140521 第1回勉強会】前編 alfrescoのインストール
PDF
「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)
PDF
20141002 明日の認証会議資料(寺田)(配布用)
20141111 明日の認証会議資料(寺田)
Oss事例紹介資料20141111 明日の認証会議 掲載用
【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
「Diameter勉強会 3」講義用スライド配布用 20141020
【20140521 第1回勉強会】前編 alfrescoのインストール
「明日の認証会議 3」講演用スライド 20141002(配布用)
20141002 明日の認証会議資料(寺田)(配布用)

【第1.5回勉強会】後編 alfrescoの基本操作

  • 1. OSSソリューション 「Alfresco 勉強会」 ~基本操作から権限設定まで~ Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 1 株式会社ヴィセント 2014年11月5日
  • 2. OSSソリューション 今回の勉強会の内容  Alfresco 基本概念編 – サイトについて – ユーザー権限について – グループについて  Alfresco 基本操作編 – Alfresco基本操作 (モデルケースを交えての操作説明) Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 2
  • 3. OSSソリューション Alfresco 基本概念編 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 3
  • 4. OSSソリューション サイトについて Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 4 ‐ ユーザーとサイトの概念について ‐ サイトの公開・非公開について ‐ サイトについてのまとめ
  • 5. OSSソリューション  Alfrescoはサイトという概念に基づいて作られている ユーザーとサイトの概念について Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 5 Alfrescoに 登録されたユーザー 外注C 社員A 社員B サイト① Project X 社員A 社員B ドキュメント サイト② Project Y 社員A ドキュメント カレンダー 参加 参加
  • 6. OSSソリューション  サイトには2つの種類があります。 – 公開サイト … 登録ユーザーは誰でも閲覧可 – 非公開サイト … 招待されたユーザーのみ閲覧可 サイトの公開・非公開について Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 6 公開 非公開 外注C サイト② Project Y 社員A 参加 可能 サイト① Project X 社員A 社員B 招待されないと 参加できない
  • 7. OSSソリューション サイトについてのまとめ  公開サイトは登録ユーザーなら誰でも参加可能  サイト作成時に「公開」か「非公開」かを選択 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 7
  • 8. OSSソリューション ユーザー権限について Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 8 ‐ サイトのユーザー権限 ‐ 各権限の内訳 ‐ ユーザー権限についてのまとめ
  • 9. OSSソリューション サイトのユーザー権限 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 9  割り当て可能なユーザー権限は以下の通り – マネージャ (Manager) – 共同作業者 (Collaborator) – 投稿者 (Contributor) – 利用者 (Consumer)
  • 10. OSSソリューション 各権限の内訳 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 10 利用者 (Consumer) 投稿者 (Contributor) 共同作業者 (Collaborator) マネージャ (Manager) フォルダ・コンテンツの閲覧 ● ● ● ● ワークフローの割当 ● ● ● ● 新規コンテンツの追加 ● ● ● コンテンツの編集 ● ● タイプの変更 ● ● アスペクトの管理 ● ● サイトへの招待 ● コンテンツの削除 ● 権限の管理 ● サイトダッシュボードの カスタマイズ ● サイト情報の編集 ●
  • 11. OSSソリューション 図にするとこんな感じです Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 11 A B C D マネージャ 共同作業者 投稿者 利用者 ユーザー 管理 サイト サイトカスタマイズ Bのファイル Cのファイル 追加・編集・削除・権限設定 閲覧・追加・編集 (他人のファイルも) 閲覧・追加・編集 (自分のファイルの み) 閲覧
  • 12. OSSソリューション ユーザー権限についてのまとめ  非公開サイトのユーザー権限は以下の4つ • マネージャ • 共同作業者 • 投稿者 • 利用者  マネージャーは何でもできる  利用者は閲覧だけできる  投稿者と共同作業者の違いは、主に他人のファイル を編集できるかどうか Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 12
  • 13. OSSソリューション グループ権限について Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 13 ‐ グループについて - グループ権限についてのまとめ
  • 14. OSSソリューション サイト① Project X 社員A 社員B グループA  Alfrescoでは、グループを作成し、グループに所属す るユーザー群を一つにまとめて扱うことができます。 グループについて Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 14 Alfrescoに 登録されたユーザー 外注C 社員A 社員B 参加 参加 グ ル ー プ A グループB サイト② Project Y 社員B グループB 外注C グループ単位で ユーザーの追加が 可能
  • 15. OSSソリューション グループ権限についてのまとめ  複数のユーザーをグループとして、一括で扱うことも 可能  グループ権限とユーザー権限の両方を付与できる Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 15
  • 16. OSSソリューション Alfresco 基本操作編 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 16
  • 17. OSSソリューション 本編の内容 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 17  Alfresco基本操作編では以下の操作方法をモデル ケースを交えて説明いたします。 – 利用ユーザーの登録 – サイトの作成 – 利用ユーザーの招待 – コンテンツ管理の操作
  • 18. OSSソリューション Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 18  モデルケース モデル企業は、とあるシステム開 発の会社です。 あるプロジェクトで、Alfrescoを 利用して、設計書類などを管理す ることになりました。 さて、実際に利用を開始するまで にはどのようなプロセスがあるで しょうか。
  • 19. OSSソリューション Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 19  利用開始までのプロセス 1.利用ユーザの登録 2.サイトの作成 3.利用ユーザーの招待 4.コンテンツ管理の操作
  • 20. OSSソリューション Alfresco 基本操作 1.利用ユーザーの登録 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 20  管理者ユーザーでログインし、管理者ツールで利 用ユーザを登録します。 今回は以下のユーザーを登録します。 [モデルケースの登場人物] ・プロジェクトリーダのリーダ君(Alfresco管理者) ・プロジェクトメンバーのメンバー君 ・プロジェクトマネージャのプロマネ君
  • 21. OSSソリューション Alfresco 基本操作 1.利用ユーザーの登録 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 21  ヘッダーメニューの「管理者ツール」を選択し、 左メニューの「ユーザー」を選択します。 CSVファイルを利用した一括登録、 または個別登録のどちらかで登録。
  • 22. OSSソリューション Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 22  利用開始までのプロセス 1.利用ユーザの登録 2.サイトの作成 3.利用ユーザーの招待 4.コンテンツ管理の操作
  • 23. OSSソリューション Alfresco 基本操作 2.サイトの作成 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 23 サイトは、コンテンツを管理する1つの単位です。 今回の例では、システム開発プロジェクトのサイト を1つ作成します。 [作成するサイト] ・予約システム開発 プロジェクトのサイト
  • 24. OSSソリューション Alfresco 基本操作 2.サイトの作成 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 24  ヘッダーメニューの「サイト」から「サイトの作 成」を選択します。
  • 25. OSSソリューション Alfresco 基本操作 2.サイトの作成 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 25  下のようなポップアップ画面が表示されるので、 下記の内容を入力して、OKボタンを選択します。 予約システム開発プロジェクト 名前 yoyaku URL名
  • 26. OSSソリューション Alfresco 基本操作 2.サイトの作成  サイトが作成されました! Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 26
  • 27. OSSソリューション Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 27  利用開始までのプロセス 1.利用ユーザの登録 2.サイトの作成 3.利用ユーザーの招待 4.コンテンツ管理の操作
  • 28. OSSソリューション Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 28  サイトを選択すると、サイト専用のダッシュボードが表 示されますので、「招待」を選択します。 ユーザ招待用画面
  • 29. OSSソリューション Alfresco 基本操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 29  利用開始までのプロセス 1.利用ユーザの登録 2.サイトの作成 3.利用ユーザーの招待 4.コンテンツ管理の操作
  • 30. OSSソリューション Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 30  フォルダの作成 開発システムの設計書を格納するためのフォルダを 事前に作成しておきます。 [作成するフォルダ構成] 文書 設計書類 要件定義書 基本設計書 …
  • 31. OSSソリューション Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作  フォルダの作成 上部メニューの「文書ライブラリ」を選択します。 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 31
  • 32. OSSソリューション Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 32  フォルダの作成 「作成」メニュー中の「フォルダ」を選択します。 新規フォルダ作成画面
  • 33. OSSソリューション Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作  フォルダの作成 フォルダが作成されました! Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 33
  • 34. OSSソリューション Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 34  設計書類の登録 1~4の工程を完了し、Alfrescoが利用できる状態となり ましたので、実際に設計書類の格納などについて、実施し ていきます。 下記の作業の担当は、メンバー君です。 ① 設計書類の格納 ② 設計書類の移動と削除
  • 35. OSSソリューション Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 35  設計書類の格納 a. ファイル選択によるアップロード b. ドラックアンドドロップによるアップロード
  • 36. OSSソリューション Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 36  設計書類の移動と削除 対象のコンテンツまたはフォルダにチェッ クを入れて、『選択したアイテム』リストより 処理を選択します
  • 37. OSSソリューション Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 37  設計書類の検索 顧客からの問合せが、プロマネ君に入り、至急、設計書 を確認し、折り返し報告する必要が発生しました。 確認内容のキーワードは、わかっているがどの設計書に記 載されているかまでは把握していませんでした・・・ [キーワード] あいうえお
  • 38. OSSソリューション Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 38  設計書類の検索 ここに検索キーワードを入力し、 Enterボタンを押下します。
  • 39. OSSソリューション Alfresco 基本操作 4.コンテンツ管理の操作 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 39  設計書類の検索 検索結果が表示されます。
  • 40. OSSソリューション その他の注目機能 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 40 バージョン 管理 フォルダ ルール機能 プロパティ・ タグ設定 プレビュー 機能 ソーシャル 機能
  • 41. OSSソリューション 以上で本日の勉強会は終了です。 Copyright©2014 Vicent Co.,Ltd All right reserved 41 株式会社ヴィセント 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町29-6 DeLCCS 神田9F TEL : 03-6206-9076 FAX : 03-6206-9078 URL : http://www.vicent.co.jp ご静聴ありがとうございました。