SlideShare a Scribd company logo
HTMLを書いてみよう!
                         基本的な記述方法をマスターする




Friday, October 5, 12
今日やること




Friday, October 5, 12
好きなグループのサイトをつくる




Friday, October 5, 12
今日の内容
                         HTMLページのつくりかた基礎

                        - HTMLとは何かを理解する
                        - 基本的なツールの紹介
                        - 基本的なHTMLタグを理解する




Friday, October 5, 12
3人以上のグループ
                        (バンドなど)を決める




Friday, October 5, 12
画像の準備




Friday, October 5, 12
好きなバンドを検索する
                        Googleの画像検索で画像を保存する




                                     2. 右クリックで保存
                         1. クリック

Friday, October 5, 12
HTMLエディタ




Friday, October 5, 12
おすすめのエディタ
                          HTMLを記述するソフトウェア(エディタ)

                        テキストエディタならなんでもよい。フリー(無料では、Windowsなら
                        サクラエディタ、MacならMiなどがある。

                        - サクラエディタ http://sakura-
                         editor.sourceforge.net/
                        - Mi http://www.mimikaki.net/
                        - Sublime Text 2
                          有料なら選択肢はたくさん

                        - WebデザイナーならAdobeから販売されている
Friday, October 5, 12
トップページをつくる




Friday, October 5, 12
トップを作りながら学ぶ
                             HTMLの基本構造を書く

                             見出しタグ

                             画像を表示する

                             段落をつくる

                             リンクをはる




Friday, October 5, 12
メンバーそれぞれのページを
                         つくる




Friday, October 5, 12
トップを作りながら学ぶ
                             戻るリンクをつくる

                             あとは同じ




Friday, October 5, 12
課題1
                        メンバーページをもう一つ作る

                        リンクができるようにする




Friday, October 5, 12
課題2
                        架空のヨーロッパ最大の動物園Zooloppa(ズーロッパ)のトップページ
                        と動物ページを2ページ作りましょう。

                                                                              ZOOROPPA
                                                                              ライオン




                        大見出し               画像を挿入


                                                                              ライオンの習性
                                ZOOROPPA                                      □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                                                                              □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                                                                              □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



                                 Welcome to ZOOROPPA                          ・トップ
                                                                              ・ぞう




                        中見出し

                        中見出し
                                                                               ZOOROPPA
                                ZOOROPPA とは
                                                               各ページ相互にリンクする
                                                                               ぞう
                                □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                                □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

                  リストとリンク       □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


                                動物
                                □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                                □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                                □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

                               ・ライオン
                               ・ぞう
                                                                               ぞうの習性
                                                                               □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                                                                               □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                                                                               □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


                                                                               ・トップ
                                                                               ・ライオン




Friday, October 5, 12
今回のまとめ




Friday, October 5, 12
HTMLの基本構造
                          何はともあれ、HTMLは以下を必ず書く

                        <html>
                        ! <head>
                        ! !            ヘッダ
                        ! </head>             HTML文書
                        ! <body>
                        ! !            ボディー
                        ! </body>
                        </html>




Friday, October 5, 12
ヘッダ部分
                           タイトルや概要などを記述する

                        <html>
                        ! <head>
                        ! ! <title></title>                          ヘッダ
                        ! </head>
                        ! <body>
                        ! !
                        ! </body>               ブラウザでは見えない部分。ペー
                        </html>                 ジのタイトルや概要などを記述す
                                                る。Googleなど検索エンジンはこ
                                                の部分を重要視する。




Friday, October 5, 12
ボディ部分
                           本文を記述する

                        <html>
                        ! <head>
                        ! ! <title></title>
                        ! </head>
                        ! <body>
                        ! ! ページ内容                                 ボディ
                        ! </body>
                        </html>
                                                ブラウザで見える部分。
                                                ここに本文を記述し、それをマー
                                                クアップする。




Friday, October 5, 12
マークアップ




Friday, October 5, 12
その1
                          hタグ(見出しタグ)
                        <h1></h1>から<h6></h6>まである。h1が一番大きな見出し。
                        <h1>大見出しにする文字</h1>


                          pタグ(段落タグ)
                        文章のかたまり=段落を囲む時に使用する
                        <p>文章のかたまり</p>


                          imgタグ(画像タグ)
                        HTML文書内に画像を挿入するときに使用する。
                        <img src=”ファイル名” alt=”画像を表す言葉”>




Friday, October 5, 12
その2
                          listタグ(リストタグ)
                        箇条書きの時に使用する
                        <ul>文章のかたまり
                            <li>箇条書きの項目1</li>
                            <li>箇条書きの項目2</li>
                        </ul>


                          aタグ(リンクタグ)
                        文書同士をリンクでつなぐ場合に使用される
                        <a href=”リンクさせたいファイル名”>クリックする文字</a>




Friday, October 5, 12

More Related Content

PDF
第十二回ネットワークチーム講座資料
PDF
Html&cssの書き方入門編
PPTX
css基本。
PDF
Htmlの書き方入門編
PDF
HTMLデザインを崩さないテンプレートエンジンの作り方
PDF
非エンジニア向けHTML勉強会その1
KEY
一人でもはじめるGitでバージョン管理
PDF
第3回東放学園2012後期 cssの基礎
第十二回ネットワークチーム講座資料
Html&cssの書き方入門編
css基本。
Htmlの書き方入門編
HTMLデザインを崩さないテンプレートエンジンの作り方
非エンジニア向けHTML勉強会その1
一人でもはじめるGitでバージョン管理
第3回東放学園2012後期 cssの基礎
Ad

東放学園2012後期スライド

  • 1. HTMLを書いてみよう! 基本的な記述方法をマスターする Friday, October 5, 12
  • 4. 今日の内容 HTMLページのつくりかた基礎 - HTMLとは何かを理解する - 基本的なツールの紹介 - 基本的なHTMLタグを理解する Friday, October 5, 12
  • 5. 3人以上のグループ (バンドなど)を決める Friday, October 5, 12
  • 7. 好きなバンドを検索する Googleの画像検索で画像を保存する 2. 右クリックで保存 1. クリック Friday, October 5, 12
  • 9. おすすめのエディタ HTMLを記述するソフトウェア(エディタ) テキストエディタならなんでもよい。フリー(無料では、Windowsなら サクラエディタ、MacならMiなどがある。 - サクラエディタ http://sakura- editor.sourceforge.net/ - Mi http://www.mimikaki.net/ - Sublime Text 2 有料なら選択肢はたくさん - WebデザイナーならAdobeから販売されている Friday, October 5, 12
  • 11. トップを作りながら学ぶ HTMLの基本構造を書く 見出しタグ 画像を表示する 段落をつくる リンクをはる Friday, October 5, 12
  • 12. メンバーそれぞれのページを つくる Friday, October 5, 12
  • 13. トップを作りながら学ぶ 戻るリンクをつくる あとは同じ Friday, October 5, 12
  • 14. 課題1 メンバーページをもう一つ作る リンクができるようにする Friday, October 5, 12
  • 15. 課題2 架空のヨーロッパ最大の動物園Zooloppa(ズーロッパ)のトップページ と動物ページを2ページ作りましょう。 ZOOROPPA ライオン 大見出し 画像を挿入 ライオンの習性 ZOOROPPA □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Welcome to ZOOROPPA ・トップ ・ぞう 中見出し 中見出し ZOOROPPA ZOOROPPA とは 各ページ相互にリンクする ぞう □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リストとリンク □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 動物 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ・ライオン ・ぞう ぞうの習性 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ・トップ ・ライオン Friday, October 5, 12
  • 17. HTMLの基本構造 何はともあれ、HTMLは以下を必ず書く <html> ! <head> ! ! ヘッダ ! </head> HTML文書 ! <body> ! ! ボディー ! </body> </html> Friday, October 5, 12
  • 18. ヘッダ部分 タイトルや概要などを記述する <html> ! <head> ! ! <title></title> ヘッダ ! </head> ! <body> ! ! ! </body> ブラウザでは見えない部分。ペー </html> ジのタイトルや概要などを記述す る。Googleなど検索エンジンはこ の部分を重要視する。 Friday, October 5, 12
  • 19. ボディ部分 本文を記述する <html> ! <head> ! ! <title></title> ! </head> ! <body> ! ! ページ内容 ボディ ! </body> </html> ブラウザで見える部分。 ここに本文を記述し、それをマー クアップする。 Friday, October 5, 12
  • 21. その1 hタグ(見出しタグ) <h1></h1>から<h6></h6>まである。h1が一番大きな見出し。 <h1>大見出しにする文字</h1> pタグ(段落タグ) 文章のかたまり=段落を囲む時に使用する <p>文章のかたまり</p> imgタグ(画像タグ) HTML文書内に画像を挿入するときに使用する。 <img src=”ファイル名” alt=”画像を表す言葉”> Friday, October 5, 12
  • 22. その2 listタグ(リストタグ) 箇条書きの時に使用する <ul>文章のかたまり <li>箇条書きの項目1</li> <li>箇条書きの項目2</li> </ul> aタグ(リンクタグ) 文書同士をリンクでつなぐ場合に使用される <a href=”リンクさせたいファイル名”>クリックする文字</a> Friday, October 5, 12