SlideShare a Scribd company logo
何が関係しているのか
IS
Q. 適性はありますか?
↑ enouGH の[フ」 ([f])
↑wOmen の「イ」 ([i])
↑nation の[シュ」 ([∫])
Ghoti
A. はっきりしてませ
ん。
Q. 性格は関係ない?
A. 関係あるかもしれないが、
その影響は様々である。
Q. 不純な動機?
動機の構成要素
 学習への興味(好奇心)
 学習の必要性(切迫感)
 学習を続けていく忍耐強さ
 学習をコントロールできるという感覚(自己効力感)
 学習環境(含む教員、仲間)への満足感
 学習結果に対する達成感
 達成への期待感
 学習することによって得られる利益
 英語話者、英語文化圏への態度(好感度)
 コミュニケーションしたいという欲求
 学習を通して他者から認められたいという欲求
A. 動機付けの高さ⇒英語力の向上
とは言い切れなくても、
英語学習に動機付けは大いに
関係している。
Q. 不安も時には役に立つ?
不安とパフォーマンスの関係
40
45
50
55
60
低 中 高
特定不安が高い選手
特定不安が中程度の選手
特定不安が低い選手
A.適度な不安には 学習を
促進させる効果がある。
Q. 思い込んだら命がけ?
思い込みと学習挫折の関係
(否定的な)思い込み
自信喪失
学習の挫折
意欲・集中力の低下
A.
 「まことしやかな俗説、あるいは少人
数の偏った経験則に惑わされない」
「データが科学的な方法で蓄積されて
いないことは信じない」
成功体験などによって否定的思い込み
を打ち砕く
等が大切である。
Q. お酒を飲めば
発音がうまくなる?
A.単なる俗説にすぎない。
Q. 英語学習はスタイル次第?
人間の知性(ガードナーによる)
 言語・・・・・・・・言葉を効果的に用いることのできる能力
 音楽、聴覚・・・・・リズム、ピッチ、メロディの変化を敏感に感じる能力
 論理、数学・・・・・数の概念や論理思考にかかわる能力
 空間、視覚・・・・・形や空間、色や線などの違いを敏感に感じる能力
 身体、動作・・・・・体の動きの調整やバランスに関わる能力
 対人・・・・・・・・他人の意図、感情を感じ取る能力
 自己省察(個人)・・自分自身を振り返る能力
A. 学習スタイルに振り
回されない柔軟さが必
要。
Q. 男と女は?
A.文化的、社会的、
経済的にも
関係があるので結論に
達することはできない。
Q. 誤りの訂正は意味がある?
A. あまりない。 が、
ルールを覚えさせることは大切。
Q. たくさん聞かせれば
良いのか?
A.「知っている知識」を
「使える知識」に変えるに
は、
インプットとアウトプット
をすると良いだろう。
Q. ひたすら「くりかえす」
のは有効か?
A. くりかえしの口頭練習は、実際に
「話す」ことと並行して行う必要があ
る。また、くりかえし「聞く」ことは
有効なようである。
Q. 「睡眠学習」や「速聴」
の効果は?
A.2つとも効果は期待で
きない。
Q. まとめ?興味を持てば人はそれを学習するものです。
インプットの量を増やすだけでは不十分、背伸びした状態でのアウト
プットが必要なようです。
くりかえし「聞く」ことは有効なようです。
A.

More Related Content

PDF
Tefl20130702 11key
PDF
プロジェクトシンポ20140309公開版
PDF
Mel20140430 3key
PDF
Tefl20130618 9key
PDF
Tefl20140617 8key
PDF
Mel20140716 13key
PDF
Tefl20130507 4key
PDF
Mel20130626 10key
Tefl20130702 11key
プロジェクトシンポ20140309公開版
Mel20140430 3key
Tefl20130618 9key
Tefl20140617 8key
Mel20140716 13key
Tefl20130507 4key
Mel20130626 10key

Viewers also liked (11)

PDF
Jalt shinshu20140830pvkey
PDF
PDF
Tefl20140603 6key
PDF
Tefl20140708 11key
PDF
PDF
Tefl20130604 7key
PDF
Mel20140702 11key
PDF
Rm20140730 15key
PDF
Rm20140521 6key
PDF
Rm20140507 4key
PDF
Rm20140702 11key
Jalt shinshu20140830pvkey
Tefl20140603 6key
Tefl20140708 11key
Tefl20130604 7key
Mel20140702 11key
Rm20140730 15key
Rm20140521 6key
Rm20140507 4key
Rm20140702 11key
Ad

More from youwatari (20)

PDF
亘理陽一「学校に通いながらのサイボーグ: 英語とどう関わっていくか」発表スライド
PDF
LET関西支部メソドロジー研究部会2023年度第1回研究会発表スライド(亘理陽一)
PDF
Welcome to doe 2016
PDF
Ppp8 20151220watari公開版key
PDF
Letmetho20151219key
PDF
ゼミ紹介201512key
PDF
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
PPTX
Welcome to doe 2015
PDF
Rm20150805 14key
PDF
Rm20150722 13key
PDF
Rm20150715 12key
PDF
Rm20150708 10key
PDF
Rm20150701 9key
PDF
Rm20150624 8key
PDF
Rm20150617 7key
PDF
Rm20150520 6key
PDF
Rm20150513 4key
PDF
Rm20150508 3key
PDF
Rm20150422 2key
PDF
Rm20150415 1key
亘理陽一「学校に通いながらのサイボーグ: 英語とどう関わっていくか」発表スライド
LET関西支部メソドロジー研究部会2023年度第1回研究会発表スライド(亘理陽一)
Welcome to doe 2016
Ppp8 20151220watari公開版key
Letmetho20151219key
ゼミ紹介201512key
第8回山口県英語教育フォーラム(亘理スライド公開版)
Welcome to doe 2015
Rm20150805 14key
Rm20150722 13key
Rm20150715 12key
Rm20150708 10key
Rm20150701 9key
Rm20150624 8key
Rm20150617 7key
Rm20150520 6key
Rm20150513 4key
Rm20150508 3key
Rm20150422 2key
Rm20150415 1key
Ad

Recently uploaded (10)

PDF
「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの?」大塚莉子 - My Inspire High Award 2024.pdf
PDF
3_「本当の『悪者』って何?」鷗友学園女子中学校_福島 雪乃さんinspirehigh.pdf
PPT
日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test.ppt
PDF
7_「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」明治大学付属中野八王子中学校宮本ゆりかさん.pdf
PDF
外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?_公文国際学園高等部 角田 恵梨佳さん
PDF
My Inspire High Award 2024(岡田秀幸).pptx.pdf
PDF
8_「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」学校法人聖ドミニコ学園竹野はるいpptx.pdf
PDF
9_前田音葉さん:「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
PDF
5_「AIと仲良くなるには?」日本大学東北高等学校南梨夢乃さんinspirehigh.pdf
PDF
6_「老いることは不幸なこと?」植草学園大学附属高等学校森 珠貴さんinspirehigh.pdf
「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの?」大塚莉子 - My Inspire High Award 2024.pdf
3_「本当の『悪者』って何?」鷗友学園女子中学校_福島 雪乃さんinspirehigh.pdf
日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test.ppt
7_「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」明治大学付属中野八王子中学校宮本ゆりかさん.pdf
外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?_公文国際学園高等部 角田 恵梨佳さん
My Inspire High Award 2024(岡田秀幸).pptx.pdf
8_「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」学校法人聖ドミニコ学園竹野はるいpptx.pdf
9_前田音葉さん:「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
5_「AIと仲良くなるには?」日本大学東北高等学校南梨夢乃さんinspirehigh.pdf
6_「老いることは不幸なこと?」植草学園大学附属高等学校森 珠貴さんinspirehigh.pdf

第4回20130508 ch2