SlideShare a Scribd company logo
標的型攻撃
傾向と対策 2019
フィッシング編
フリークス株式会社
ソリューションアーキテクト
渋谷 律
1
目次
- 自己紹介
- 傾向編
- 対策編
2
自己紹介
3
自己紹介
• 渋谷 律
• フリークス株式会社
• メールのスパムフィルタ会社にて業務を行う
• 日々様々なメール攻撃と戦う(スパム・フィッシング・マルウェア・BEC)
• ソリューションアーキテクト・テクニカルアカウントマネージャー・プロフェッ
ショナルサービスを担当
• よくPythonかgoを書く
• 最近の週末はトレイルラン・自転車・旅行
4
標的型攻撃 傾向と対策 2019
• 最新のフィッシング攻撃について知ることで
近年の攻撃のトレンドを把握し、攻撃に備え
る
5
傾向編
全5問
6
- Q1 -
いま全世界で最も観測されてい
るフィッシングブランドは?
7
A1.Microsoft
• 1日に約330URLが新たに出現
※Vade Secure (Lake)調べ8
- Q2 -
なぜMicrosoftが狙われている
か?
9
A2 . 複数回答
• 企業メールの約半数(47.6%)がOffice365を利用
• 1つのアカウントで複数のアプリケーションへ
Outlook,OneDrive,SharePoint,Skype
• 次のBEC攻撃への利用も
• 標準での対策(EOP)が弱い
※Vade Secure - IsItPhishing
10
- Q3 -
どっちがフィッシングサイト?
11
A3.左
LEGIT
FAKE
12
- Q4 -
どのような業界の
フィッシングサイトが多い?
13
A4.金融・クラウド・通信
※Vade Secure (Lake)調べ
14
- Q5 -
日本ではどのような
フィッシングサイトが多い?

(複数回答可)
15
A5.複数回答
日本独自
• Softbank, Docomo, LINE, 佐川急便, 楽天,
世界共通
• Apple,Amazon,Microsoft
※Vade Secure (IsItPhishing.AI)調べ
16
補足:Docomo vs Softbank vs LINE
※Vade Secure (Lake) 調べ
2019/07/01 2019/09/23
17
(人間の判断だけに頼らない)
対策編
18
- 対策1-
パスワード管理ツール
を使う
19
対策1:パスワード管理ツールを使う
例:1password, Lastpass
3つのメリット
• 1. 基本はログイン情報を手動で入力しない仕組みが作れる
(自動でない場合は疑う)
• 2.難しいパスワードが生成可能
• 3.パスワードの使い回しを防げる
20
- 対策2-
IsItPhishing.aiを使う
21
対策2:IsItPhishing.aiを使う
https://isitphishing.ai/index.php
⽇々8000件の新しいPhishingURLを収集
機械学習により新規のフィッシングサイトも検知
他のサービス
- Google Safe Browsing:
https://transparencyreport.google.com/safe-browsing/search
- PhishTank:
https://www.phishtank.com
- VirusTotal:
https://www.virustotal.com/gui/
も有効
22
- 対策3-
スパムフィルタ製品を使う
23
対策3:スパムフィルタ製品を使う
• 近年のフィッシング攻撃はより高度化
• すべて人間の目で見抜くことも困難に…
• 迷惑メールで困っていたらご相談ください
24
ありがとうございました
25

More Related Content

PDF
従業員が知っておくべき新三大情報セキュリティ事故
PPTX
パネルディスカッション
PDF
先端技術 セキュリティ最前線
PDF
Gartnerサミット ver1 0 20150713forprint
PPT
サイバー攻撃の新たな攻撃手法と、地方自治体組織および公共サービス事業体における有効な情報セキュリティ対策の実践
PDF
ISACA名古屋支部_2023年7月SR分科会_フィッシング詐欺.pdf
PDF
Prd005 クラウドで守る! exchange_onlin
PPTX
2019年のセキュリティを振り返る
従業員が知っておくべき新三大情報セキュリティ事故
パネルディスカッション
先端技術 セキュリティ最前線
Gartnerサミット ver1 0 20150713forprint
サイバー攻撃の新たな攻撃手法と、地方自治体組織および公共サービス事業体における有効な情報セキュリティ対策の実践
ISACA名古屋支部_2023年7月SR分科会_フィッシング詐欺.pdf
Prd005 クラウドで守る! exchange_onlin
2019年のセキュリティを振り返る

Similar to 標的型攻撃メール・傾向と対策 2019 (トレノケ雲の会 mod5) (20)

PDF
サイバー攻撃の脅威が増大する中、 我が国の情報セキュリティ政策の現状
PDF
「情報セキュリティ10大脅威2017」 から読み取る最新セキュリティ傾向とその対策
PDF
オンラインバンキングのセキュリティ技術の動向(完全版)
PPTX
最近の事例におけるサイバー攻撃の傾向と対策
PDF
Active directory のセキュリティ対策 130119
PDF
Exchange Hosted Services 製品概要
PDF
Microsoft 365 Day Session 5
PDF
2020 0925 sfdc_live_it_f-secure_cloud_security
PDF
2020 0910 f-secure_remote_work_and_cloud_security
PPTX
標的型攻撃にいかに立ち向かうか~巧妙化する脅威に組織がとるべき対策とは~竹内 文孝
PDF
B2-3 スマホに対するフィッシングメールへの対策について (NTTドコモ 正見氏)
PPTX
「未知の脅威」を検出するために -Securitydays2015 imatrixセミナー@KITTE-
PDF
フィッシングメールの紹介と対策
PDF
Internet Week 2019:D2-3 攻撃者をあぶり出せ!! プロアクティブなセキュリティアプローチ
PDF
デブサミ2013【15-A-6】増加するセキュリティ脆弱性の解決策
PDF
エンジニア採用担当者必見! ITエンジニア採用を成功させる「スカウトメディア」の選び方
PPTX
2013年の最新セキュリティ課題に組織的に対応するには?
PDF
Sec013 その資格情報、簡
PDF
ARC-006_サイバー セキュリティ、IT Pro、開発、経営 それぞれの視点
PDF
アプリケーションのシフトレフトを実践するには
サイバー攻撃の脅威が増大する中、 我が国の情報セキュリティ政策の現状
「情報セキュリティ10大脅威2017」 から読み取る最新セキュリティ傾向とその対策
オンラインバンキングのセキュリティ技術の動向(完全版)
最近の事例におけるサイバー攻撃の傾向と対策
Active directory のセキュリティ対策 130119
Exchange Hosted Services 製品概要
Microsoft 365 Day Session 5
2020 0925 sfdc_live_it_f-secure_cloud_security
2020 0910 f-secure_remote_work_and_cloud_security
標的型攻撃にいかに立ち向かうか~巧妙化する脅威に組織がとるべき対策とは~竹内 文孝
B2-3 スマホに対するフィッシングメールへの対策について (NTTドコモ 正見氏)
「未知の脅威」を検出するために -Securitydays2015 imatrixセミナー@KITTE-
フィッシングメールの紹介と対策
Internet Week 2019:D2-3 攻撃者をあぶり出せ!! プロアクティブなセキュリティアプローチ
デブサミ2013【15-A-6】増加するセキュリティ脆弱性の解決策
エンジニア採用担当者必見! ITエンジニア採用を成功させる「スカウトメディア」の選び方
2013年の最新セキュリティ課題に組織的に対応するには?
Sec013 その資格情報、簡
ARC-006_サイバー セキュリティ、IT Pro、開発、経営 それぞれの視点
アプリケーションのシフトレフトを実践するには
Ad

More from Trainocate Japan, Ltd. (20)

PPTX
test_アンケート案内_securityliteracy0907.pptx
PDF
なるべく作らない内製のために~「作る」から「選んでつなぐ」へ~
PDF
AWS エンジニア育成における効果的なトレーニング活用のすすめ
PDF
今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎
PDF
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
PDF
LPI認定の概要
PDF
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
PPTX
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
PDF
30分でわかる! コンピュータネットワーク
PDF
セキュアなテレワークの実現
PDF
OSSを活用したIaCの実現
PDF
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
PDF
どう変わる? 新シスコ認定トレーニング ~CCNAとCCNP Enterprise~
PPTX
Microsoft Teams 管理のススメ
PPTX
ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
PDF
情報漏えい対策だけでは済まない 最新の脅威へ立ち向かうには
PDF
20191024 dx trainocate
PDF
IoTセキュリティの課題
PDF
AWS IoT サービスのアップデート情報とセキュリティ関連機能
PDF
IoTデバイスを脅威から守るセキュリティ機能-RXセキュリティMCUのご紹介
test_アンケート案内_securityliteracy0907.pptx
なるべく作らない内製のために~「作る」から「選んでつなぐ」へ~
AWS エンジニア育成における効果的なトレーニング活用のすすめ
今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
LPI認定の概要
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
30分でわかる! コンピュータネットワーク
セキュアなテレワークの実現
OSSを活用したIaCの実現
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
どう変わる? 新シスコ認定トレーニング ~CCNAとCCNP Enterprise~
Microsoft Teams 管理のススメ
ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
情報漏えい対策だけでは済まない 最新の脅威へ立ち向かうには
20191024 dx trainocate
IoTセキュリティの課題
AWS IoT サービスのアップデート情報とセキュリティ関連機能
IoTデバイスを脅威から守るセキュリティ機能-RXセキュリティMCUのご紹介
Ad

標的型攻撃メール・傾向と対策 2019 (トレノケ雲の会 mod5)