Submit Search
5分で作るMySQL Cluster環境
12 likes
21,381 views
Y
yoyamasaki
「MyNA(日本MySQLユーザ会)会 2013年7月」http://atnd.org/events/40892 での発表資料です。
Technology
News & Politics
Read more
1 of 29
Download now
Downloaded 61 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
More Related Content
PPTX
MySQL5.6でGTIDを試してそっと閉じた
Emma Haruka Iwao
PPTX
MCCT20130926 tsakuradac
Takeshi Sakurada
PDF
カジュアルにMySQL Clusterを使ってみよう@MySQL Cluster Casual Talks 2013.09
Mikiya Okuno
PDF
MySQL Clusterのトラブル事例
hiroi10
PDF
SQL+NoSQL!? それならMySQL Clusterでしょ。
yoyamasaki
PDF
No sql with mysql cluster (MyNA・JPUG合同DB勉強会)
Shinya Sugiyama
PDF
Tritonn (MySQL5.0.87+Senna)からの mroonga (MySQL5.6) 移行体験記
Kentaro Yoshida
ODP
MySQl 5.6新機能解説@第一回 中国地方DB勉強会
Mikiya Okuno
MySQL5.6でGTIDを試してそっと閉じた
Emma Haruka Iwao
MCCT20130926 tsakuradac
Takeshi Sakurada
カジュアルにMySQL Clusterを使ってみよう@MySQL Cluster Casual Talks 2013.09
Mikiya Okuno
MySQL Clusterのトラブル事例
hiroi10
SQL+NoSQL!? それならMySQL Clusterでしょ。
yoyamasaki
No sql with mysql cluster (MyNA・JPUG合同DB勉強会)
Shinya Sugiyama
Tritonn (MySQL5.0.87+Senna)からの mroonga (MySQL5.6) 移行体験記
Kentaro Yoshida
MySQl 5.6新機能解説@第一回 中国地方DB勉強会
Mikiya Okuno
What's hot
(19)
PDF
MySQL Cluster 7.4で楽しむスケールアウト @DB Tech Showcase 2015/06
Mikiya Okuno
PPTX
MySQL Clusterを運用して10ヶ月間
hiroi10
PDF
逝くぞ最新版、罠の貯蔵は十分か
yoku0825
PDF
MySQL 5.7の次のMySQLは
yoku0825
PDF
MySQL 5.6への完全移行を実現したTritonnからMroongaへの移行体験記
Kentaro Yoshida
PPTX
AWSのRedHatにMySQL最速インストール
sakaik
PDF
正式リリースされた.Net coreに少し触れ合ってみる
Tsukasa Kato
PDF
[C21] MySQL Cluster徹底活用術 by Mikiya Okuno
Insight Technology, Inc.
PDF
What's New in MySQL 5.7 InnoDB
Mikiya Okuno
PPTX
最近始めたあなたも今日から語れるようになるMySQLの{概要と最新情報}入門@
sakaik
PDF
Art of MySQL Replication.
Mikiya Okuno
PDF
Mysql toranomaki
Mikiya Okuno
PDF
MySQL Cluster 解説 & MySQL Cluster 7.3 最新情報
yoyamasaki
PDF
お金が無いときのMySQL Cluster頼み
aoike
PPTX
OSC2017 Hokkaido. MySQL今こそインストールを極めよう~改めて考える環境構築~
sakaik
PDF
MySQLの冗長化 2013-01-24
Yoshihiko Matsuzaki
PPTX
Osc spring 20220311
Yasuaki Sera
PDF
WindowsでMySQL入門
Hidenori Ishii
PDF
mikasafabric for MySQL
yoku0825
MySQL Cluster 7.4で楽しむスケールアウト @DB Tech Showcase 2015/06
Mikiya Okuno
MySQL Clusterを運用して10ヶ月間
hiroi10
逝くぞ最新版、罠の貯蔵は十分か
yoku0825
MySQL 5.7の次のMySQLは
yoku0825
MySQL 5.6への完全移行を実現したTritonnからMroongaへの移行体験記
Kentaro Yoshida
AWSのRedHatにMySQL最速インストール
sakaik
正式リリースされた.Net coreに少し触れ合ってみる
Tsukasa Kato
[C21] MySQL Cluster徹底活用術 by Mikiya Okuno
Insight Technology, Inc.
What's New in MySQL 5.7 InnoDB
Mikiya Okuno
最近始めたあなたも今日から語れるようになるMySQLの{概要と最新情報}入門@
sakaik
Art of MySQL Replication.
Mikiya Okuno
Mysql toranomaki
Mikiya Okuno
MySQL Cluster 解説 & MySQL Cluster 7.3 最新情報
yoyamasaki
お金が無いときのMySQL Cluster頼み
aoike
OSC2017 Hokkaido. MySQL今こそインストールを極めよう~改めて考える環境構築~
sakaik
MySQLの冗長化 2013-01-24
Yoshihiko Matsuzaki
Osc spring 20220311
Yasuaki Sera
WindowsでMySQL入門
Hidenori Ishii
mikasafabric for MySQL
yoku0825
Ad
Similar to 5分で作るMySQL Cluster環境
(20)
PDF
A13 MySQL & NoSQL~Best of both world~ by Philip Antoniades & Ryusuke Kajiyama
Insight Technology, Inc.
PDF
MySQLインストールのお作法
Meiji Kimura
PDF
MySQL Cluster7.3 GAリリース記念セミナー! MySQL & NoSQL 圧倒的な進化を続けるMySQLの最新機能!
yoyamasaki
PDF
MySQL 5.7 & 最新開発状況 @ オープンソースカンファレンス20
Ryusuke Kajiyama
PDF
20150920 中国地方db勉強会
yoyamasaki
PPTX
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
オラクルエンジニア通信
PPTX
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
Ryusuke Kajiyama
PDF
Windows環境でのMySQL
yoyamasaki
PPTX
20140518 JJUG MySQL Clsuter as NoSQL
Ryusuke Kajiyama
PDF
MySQL 5.7 Technical Update (日本語)
Shinya Sugiyama
PDF
20190530 osc hokkaido_public
DAISUKE INAGAKI
PDF
第九回中国地方DB勉強会 in 米子 MySQL 5.7+
Ryusuke Kajiyama
PPTX
[OSC 2017 Tokyo/Fall] OSSコンソーシアム DB部会 MySQL 8.0
Ryusuke Kajiyama
PDF
MySQL InnoDB Clusterによる高可用性構成(DB Tech Showcase 2017)
Shinya Sugiyama
PDF
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
Ryusuke Kajiyama
PDF
20220914_MySQLでDevOps!
Machiko Ikoma
PDF
SCALR OSS版のインストール手順のご紹介 20131204 01
Haruhiko KAJIKAWA
PDF
201312 scalr[oss] installation_idcf
IDC Frontier
PDF
MySQLとオープンソースビジネスの10年、そして未来へ
Open Source Software Association of Japan
PPTX
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
Yoichi Kawasaki
A13 MySQL & NoSQL~Best of both world~ by Philip Antoniades & Ryusuke Kajiyama
Insight Technology, Inc.
MySQLインストールのお作法
Meiji Kimura
MySQL Cluster7.3 GAリリース記念セミナー! MySQL & NoSQL 圧倒的な進化を続けるMySQLの最新機能!
yoyamasaki
MySQL 5.7 & 最新開発状況 @ オープンソースカンファレンス20
Ryusuke Kajiyama
20150920 中国地方db勉強会
yoyamasaki
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
オラクルエンジニア通信
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
Ryusuke Kajiyama
Windows環境でのMySQL
yoyamasaki
20140518 JJUG MySQL Clsuter as NoSQL
Ryusuke Kajiyama
MySQL 5.7 Technical Update (日本語)
Shinya Sugiyama
20190530 osc hokkaido_public
DAISUKE INAGAKI
第九回中国地方DB勉強会 in 米子 MySQL 5.7+
Ryusuke Kajiyama
[OSC 2017 Tokyo/Fall] OSSコンソーシアム DB部会 MySQL 8.0
Ryusuke Kajiyama
MySQL InnoDB Clusterによる高可用性構成(DB Tech Showcase 2017)
Shinya Sugiyama
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
Ryusuke Kajiyama
20220914_MySQLでDevOps!
Machiko Ikoma
SCALR OSS版のインストール手順のご紹介 20131204 01
Haruhiko KAJIKAWA
201312 scalr[oss] installation_idcf
IDC Frontier
MySQLとオープンソースビジネスの10年、そして未来へ
Open Source Software Association of Japan
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
Yoichi Kawasaki
Ad
More from yoyamasaki
(20)
PDF
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携について
yoyamasaki
PDF
MySQLドキュメントストアとCTE
yoyamasaki
PDF
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料
yoyamasaki
PDF
MySQL最新情報
yoyamasaki
PDF
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介:「FOSS4G 2018 Hokkaido」での発表資料
yoyamasaki
PDF
ついにリリース!! MySQL 8.0 最新情報
yoyamasaki
PDF
MySQLの公式GUIツール MySQL Workbench
yoyamasaki
PDF
MySQL 開発最新動向
yoyamasaki
PDF
MySQL最新情報 ※2016年12月
yoyamasaki
PDF
20160929 inno db_fts_jp
yoyamasaki
PDF
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)
yoyamasaki
PDF
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索
yoyamasaki
PDF
MySQL最新情報 ※2015年9月5日「第1回 関西DB勉強会」での発表資料
yoyamasaki
PDF
DrupalとMySQL
yoyamasaki
PDF
Mysql+Mroongaで全文検索
yoyamasaki
PDF
MySQL Workbench 6.1 の紹介
yoyamasaki
PDF
MySQL製品概要
yoyamasaki
PDF
[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyo
yoyamasaki
PDF
早くなったのか? MySQL5.5から5.6へのアップグレード事例
yoyamasaki
PDF
States of Dolphin - MySQL最新技術情報2013秋 -
yoyamasaki
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携について
yoyamasaki
MySQLドキュメントストアとCTE
yoyamasaki
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料
yoyamasaki
MySQL最新情報
yoyamasaki
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介:「FOSS4G 2018 Hokkaido」での発表資料
yoyamasaki
ついにリリース!! MySQL 8.0 最新情報
yoyamasaki
MySQLの公式GUIツール MySQL Workbench
yoyamasaki
MySQL 開発最新動向
yoyamasaki
MySQL最新情報 ※2016年12月
yoyamasaki
20160929 inno db_fts_jp
yoyamasaki
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)
yoyamasaki
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索
yoyamasaki
MySQL最新情報 ※2015年9月5日「第1回 関西DB勉強会」での発表資料
yoyamasaki
DrupalとMySQL
yoyamasaki
Mysql+Mroongaで全文検索
yoyamasaki
MySQL Workbench 6.1 の紹介
yoyamasaki
MySQL製品概要
yoyamasaki
[D14] MySQL 5.6時代のパフォーマンスチューニング *db tech showcase 2013 Tokyo
yoyamasaki
早くなったのか? MySQL5.5から5.6へのアップグレード事例
yoyamasaki
States of Dolphin - MySQL最新技術情報2013秋 -
yoyamasaki
5分で作るMySQL Cluster環境
1.
1 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. MySQL Cluster 7.3リリース記念!! 5分で作るMySQL Cluster環境 日本オラクル株式会社 山崎 由章 / MySQL Senior Sales Consultant, Asia Pacific and Japan
2.
2 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 外部キー Connection Thread Scalability MySQL 5.6との統合 Auto-Installer NoSQL API : JavaScript for node.js New!!
3.
3 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. MySQL Cluster: Overview • 自動シャーディング、マルチマスター • ACID 準拠のトランザクション, OLTP + Real-Time Analytics 読込み/書込み処理 に対する高い拡張性 • シェアードナッシング、単一障害点無し • 自動修復 + オンラインオペレーション 99.999% の高可用性 • オープンソース + 商用版 • コモディディハードウェア + 充実した管理ツール、監視ツール 低い TCO • Key/Value + SQL の柔軟性 • SQL + Memcached + JavaScript + Java + JPA + HTTP/REST & C++ SQL + NoSQL • インメモリデータベース + ディスクデータ • 非常に低いレイテンシ、短いアクセス時間 リアルタイム
4.
4 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Who’s Using MySQL Cluster?
5.
5 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. MySQL Cluster Connection Thread Scalability • DBT2 Benchmark – Single MySQL Server – Single Data Node – 128 client connections 8.5x
6.
6 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. MySQL Cluster 7.3: Auto-Installer • 素早く設定可能 • リソースを自動検出 • ワークロードに合わせた最適化 • 再現可能なベストプラクティス • MySQL Cluster 7.2 + 7.3 で 使用可能 Specify Workload Auto- Discover Define TopologyDeploy
7.
7 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. MySQL Cluster 7.3: Auto-Installer • マルチホストサポート • リモートサーバへもデプロイ 可能 • 簡単に実行可能: – bin/ndb_setup – setup.bat MySQL Cluster Auto-Installer
8.
8 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-Installerを使って、MySQL Clusterの テスト環境を5分で作成してみよう 1.MySQL Cluster7.3をダウンロードする 2.Auto-Installerを起動して、各種設定を行う 3.Auto-InstallerからDeployする 4.稼働確認
9.
9 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. MySQL Cluster7.3をダウンロードする • http://dev.mysql.com/downloads/cluster/ へアクセス • 環境に応じたモジュールをダウンロード – 今回は、 Linux - Generic (glibc 2.5) (x86, 64-bit), Compressed TAR Archive (mysql-cluster-gpl-7.3.2-linux-glibc2.5-x86_64.tar.gz) をダウンロード
10.
10 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-Installerを起動して、各種設定を行う • TARファイルを解凍 – cd /usr/local – tar xvzf /<<ファイルパス>>/mysql-cluster-gpl-7.3.2-linux-glibc2.5-x86_64.tar.gz – mv mysql-cluster-gpl-7.3.2-linux-glibc2.5-x86_64 mysql-cluster • mysqlユーザ作成 – groupadd -g 502 mysql – useradd -u 502 -g mysql -d /home/mysql -s /bin/bash mysql • Auto-Installerを起動(mysqlユーザで実行) – /usr/local/mysql-cluster/bin/ndb_setup.py
11.
11 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-Installerを起動して、各種設定を行う • 「Create New MySQL Cluster」をクリック後、 「Next」をクリックし続ける – 設定を変更したい場合は、設定を変更後、「Next」をクリック
12.
12 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-Installerを起動して、各種設定を行う
13.
13 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-Installerを起動して、各種設定を行う
14.
14 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-Installerを起動して、各種設定を行う
15.
15 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-Installerを起動して、各種設定を行う
16.
16 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-Installerを起動して、各種設定を行う
17.
17 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-Installerを起動して、各種設定を行う
18.
18 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-InstallerからDeployする • 「Deploy and start cluster」をクリック
19.
19 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-InstallerからDeployする
20.
20 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-InstallerからDeployする
21.
21 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-InstallerからDeployする
22.
22 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Auto-InstallerからDeployする
23.
23 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 稼働確認 • SQLノード1に接続 – mysql -u root --port=3306 --socket=/home/mysql/MySQL_Cluster/53/mysql.socket • SQLノード2に接続 – mysql -u root --port=3307 --socket=/home/mysql/MySQL_Cluster/54/mysql.socket
24.
24 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 稼働確認 • SQLノード1から実行 – InnoDBとNDBでテーブルを作成し、データをinsert • use test; • create table t_ndb (id int auto_increment, col1 char(20), primary key(id)) engine=ndb; • create table t_innodb (id int auto_increment, col1 char(20), primary key(id)) engine=innodb; • insert into t_innodb(col1) values('InnoDB'); • insert into t_ndb(col1) values('NDB'); – データを確認 • show tables; • select * from t_innodb; • select * from t_ndb;
25.
25 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 稼働確認 • SQLノード2から実行 – データを確認(NDBのテーブルのみが確認できる) • use test; • show tables; • select * from t_innodb; • select * from t_ndb; – NDBのテーブルにデータをinsert • insert into t_ndb(col1) values('NDB_Node2'); – データを確認 • select * from t_ndb;
26.
26 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 稼働確認 • SQLノード1から実行 – データを確認(SQLノード2から INSERT したデータも確認できる) • select * from t_ndb;
27.
27 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. テスト環境はできたので、 後は奥野さんの本を片手に MySQL Clusterを触りましょう!! (http://gihyo.jp/book/にて、電子書籍版もあり) ※各種パラメータは、必要に応じて変更しましょう。 特に、以下の設定は、すぐに容量不足になりデータを挿入できなくなるので要注意!! - DataMemory=1M - IndexMemory=1M
28.
28 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
29.
29 Copyright ©
2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 29
Download