SlideShare a Scribd company logo
Alexa Skills Kitで
プロダクトの可能性
を広げる
Re:Cap?
Alexa Day 2018 re:Cap
AIアシスタントAlexaと、
Alexaを支える最新技術を学ぶ1日再び
@sparkgene
市川 純 (Jun Ichikawa)
http://sparkgene.hatenablog.com/ Alexa Voice Serviceの記事執筆
Alexa関連の活動
https://qiita.com/sparkgene
Amazon Alexa/Echo JP
https://www.facebook.com/groups/314334849014700/
Facebookグループ
Alexa Skills Kitでプロダクトの可能性を広げる
▸Amazon Alexaとは
▹Alexa Skills Kitの基本
▸プロダクトのスキル開発
▹VUIの設計
▹開発
▹運用
https://www.slideshare.net/junichikawa1/alexa-skills-kit-87985751
スライドシェアに
上がってます
https://alexaday2018.jaws-ug.jp/follow-up/
cloudinfra-audio
https://cloudinfra.audio/ev01-507dfc0a8624
Re:Cap終わり
USで公開されているサードパーティー製Skill
VUI+画面は最強
画面付き早く出て!
Echo Show Echo Spot
画面はどうやって
表示するの?
サンプルソース
https://github.com/sparkgene/echo-show-display-test
{
"version": "1.0",
"sessionAttributes": {},
"response": {
"outputSpeech": {},
"card": {},
"reprompt": {},
"directives": [],
"shouldEndSession": Boolean
}
}
応答のフォーマット
Alexa Appの
カードはここ
ディスプレイは
こっち
Body Template 1
・背景画像
・タイトル
・ primary テキスト
・ secondary テキスト
・ tertiary テキスト
・スクロール可能
Body Template 2
・背景画像
・タイトル
・右に画像
・ primary テキスト
・ secondary テキスト
・ tertiary テキスト
・Spotでは、前景画像が
前面表示
・文字はセンターリング
Body Template 3
・背景画像
・タイトル
・左に画像
・ primary テキスト
・ secondary テキスト
・ tertiary テキスト
・Spotでは、前景画像が
前面表示
・文字は左寄せ
Body Template 6
・背景画像
・全面テキスト
・ primary テキスト
・ secondary テキスト
・ tertiary テキスト
・Spotでは、文字はセンタ
ーリング
Body Template 7
・背景画像
・前景画像
・テキストはタイトルのみ
List Template 1
・縦にリスト表示
アイテム毎に
・サムネイル
・ primary テキスト
・ secondary テキスト
・ tertiary テキスト
・アイテムのタップで
イベント発火
・声でスクロール
List Template 2
・横にリスト表示
アイテム毎に
・サムネイル
・ primary テキスト
・ secondary テキスト
・ tertiary テキスト
・アイテムのタップで
イベント発火
・声でスクロール
・Spotは1画面1アイテム
Video App
・HLS, MPEG-TS
・SmoothStreaming
MP4, M4A
・MPEG4 or H.264
・推奨サイズ
640x480 or 1280x720
・アイテムのタップで
イベント発火
・声でスクロール
・Spotは1画面1アイテム
RichTextも使える
利用可能なタグ
Line break <br/>
Bold <b>
Italics <i>
Underline <u>
Font Sizes <font size="2”> 2=28px, 3=32px, 5=48ps, 7=68px
Action <action token="VALUE">clickable text </action>
Inline Images <img src="URL" width="WIDTH" height="HEIGHT" alt="TEXT" />
Actionの振る舞い
List template のアイテム
各アイテムがタップできる
Actionタグ
<action token=”some-value">Cancel</action>
イベント
{
"version": "1.0",
"session": { 〜〜 },
"context": {
"Display": {
"token": "list_template_one"
},
},
"request": {
"type": "Display.ElementSelected",
"requestId": "amzn1.echo-api.request",
"timestamp": "2017-08-12T05:31:08Z",
"locale": "en-US",
"token": "item_1"
}
}
token
{
"version": "1.0",
"session": { 〜〜 },
"context": {
"Display": {
"token": "list_template_one"
},
},
"request": {
"type": "Display.ElementSelected",
"requestId": "amzn1.echo-api.request",
"timestamp": "2017-08-12T05:31:08Z",
"locale": "en-US",
"token": "item_1"
}
}
アクションがあった画面の
token
実際に選択されたアイテムに
紐づくtoken
ベストプラクティス
透明度が70%の黒いレイヤーを画像に反映
すると文字が見やすくなる
↑ Bad Good→
デバイスのサポートインターフェイスを確認
{
"version": "1.0",
"session": { 〜 },
"context": {
"System": {
"device": {
"deviceId": "amzn1.ask.device.",
"supportedInterfaces": {
"AudioPlayer": {},
"Display": {
"templateVersion": "1.0",
"markupVersion": "1.0"
},
"VideoApp": {}
}
} }
},
"request": { 〜 }
}
“supportedInterface”にリクエスト
元のデバイスが対応している物
が列挙されている。
Echo Showなのか、Spotなのか
判定する情報はない。
ディスプレイをサポートする必要はない
すべてのスキルがディスプレイに対応する必要はない。
テンプレートを含まなければ、Cardが画面に表示される。
ShowとSpotの差異に注意すること
▸ Spotでは以下のものは表示されない
▹ ヒント
▹ 戻るボタン
▸ Spotでは背景画像が480pxにCropされる
▸ RichTextのフォントサイズ5,7は、Spotでは小さくなる
画面付きは
テンションが上がる
デモ
ありがとうございました

More Related Content

PPTX
Alexa Skills Kitでプロダクトの可能性を広げる
PPTX
Alexa Skills Kitの始め方
PPTX
15分でできるAmazon Alexa Skill開発
PPTX
「Alexaから君へ」Master cloud #9 新春クラウドLT大会
PPTX
Alibaba Cloud MVP 2019 これまでとこれからの道
PPTX
kintone Alexa 連携_Alphasta
PPTX
AZ障害を想定したブログのマイグレーション
PPTX
AlexaでスマートホームをDIYする
Alexa Skills Kitでプロダクトの可能性を広げる
Alexa Skills Kitの始め方
15分でできるAmazon Alexa Skill開発
「Alexaから君へ」Master cloud #9 新春クラウドLT大会
Alibaba Cloud MVP 2019 これまでとこれからの道
kintone Alexa 連携_Alphasta
AZ障害を想定したブログのマイグレーション
AlexaでスマートホームをDIYする

What's hot (17)

PPTX
AAIから君へ
PDF
Xamarin で Apple Watch アプリを作る
PPTX
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
PPTX
JAWS-UG新支部やリブート支部情報2015年11月
PPTX
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
PDF
Alp x BizReach SaaS事業を営む2社がお互い気になることをゆるゆる聞いてみる会
PPTX
Amazon Connectで到着報告を自動化
PPTX
リマインダーAPIをハックして、Alexaを積極的なキャラにする
PPTX
十人十色のScalaの始め方
PDF
安心してぐっすり眠るための AWS 運用術
PDF
Nyle流 Scalaとの付き合い方
PPTX
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
PDF
Innovation egg 第5回 『クラウド運用の本音』オープニング
PDF
オンプレミスから AWS への劇的ビフォーアフター
PDF
Gasでgoogleカレンダー 移行ツールを作った話
PPTX
JAWS-UG 大阪 第22回 LT
PDF
最短で AWS を乗りこなすライフハック術
AAIから君へ
Xamarin で Apple Watch アプリを作る
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
JAWS-UG新支部やリブート支部情報2015年11月
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
Alp x BizReach SaaS事業を営む2社がお互い気になることをゆるゆる聞いてみる会
Amazon Connectで到着報告を自動化
リマインダーAPIをハックして、Alexaを積極的なキャラにする
十人十色のScalaの始め方
安心してぐっすり眠るための AWS 運用術
Nyle流 Scalaとの付き合い方
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
Innovation egg 第5回 『クラウド運用の本音』オープニング
オンプレミスから AWS への劇的ビフォーアフター
Gasでgoogleカレンダー 移行ツールを作った話
JAWS-UG 大阪 第22回 LT
最短で AWS を乗りこなすライフハック術
Ad

Similar to Alexa Skills Kitでプロダクトの可能性を広げる Re:Cap? (20)

PPTX
Trat sprint11
PPTX
Alexa SDK Alexa Salon
PPTX
Alexa Skills Kitを使って自作のSkillを作る
PDF
Alexa Gadgets Toolkitから広がるVUIの可能性
PDF
Alexa gadgets toolkitで始まるAlexaスキルの世界
PDF
Tenkai190406 alexa day2019
PPTX
Alexaスキルのはじめ方
PDF
20191206_Alexaスキルを作ってみよう
PPTX
わたしたちのAlexaスキル開発 by 筑波技術大学スマートスピーカーアプリ開発チーム
PDF
AlexaにSkillを追加してチョメチョメしてみた
PDF
AudoBook Alexa Skill
PPTX
企業オフィシャルの Alexaスキルの プランニング はじめました(Master Cloud 11)
PPTX
Amazon AlexaとServerless
PDF
20190509 alexa salon
PDF
Alexa Skills Kitを試す
PDF
Alexaスキル開発100チャレンジをやって分かったこと
PDF
スキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LT
PDF
[JAWS DAYS] 20180310 Alexa for Business とワークスタイルの未来
PDF
Alexa Updates @ AAJUG Online Meetup on May 29, 2020
PPTX
jaws aomori 20171216
Trat sprint11
Alexa SDK Alexa Salon
Alexa Skills Kitを使って自作のSkillを作る
Alexa Gadgets Toolkitから広がるVUIの可能性
Alexa gadgets toolkitで始まるAlexaスキルの世界
Tenkai190406 alexa day2019
Alexaスキルのはじめ方
20191206_Alexaスキルを作ってみよう
わたしたちのAlexaスキル開発 by 筑波技術大学スマートスピーカーアプリ開発チーム
AlexaにSkillを追加してチョメチョメしてみた
AudoBook Alexa Skill
企業オフィシャルの Alexaスキルの プランニング はじめました(Master Cloud 11)
Amazon AlexaとServerless
20190509 alexa salon
Alexa Skills Kitを試す
Alexaスキル開発100チャレンジをやって分かったこと
スキル開発100チャレンジ 中間報告 / JAWS DAYS 2019 懇親会LT
[JAWS DAYS] 20180310 Alexa for Business とワークスタイルの未来
Alexa Updates @ AAJUG Online Meetup on May 29, 2020
jaws aomori 20171216
Ad

More from Jun Ichikawa (18)

PDF
Cloud9で試すAWS IoT Greengrass V2
PDF
AWS IoT サービスこの1年の進化
PPTX
エッジコンピューティングで実現できる活用シナリオ3選
PPTX
AlexaのSmart HomeをAWSで作る方法
PPTX
Make your home smarter with Alexa
PPTX
Alexaコミュニティーの作り方
PPTX
Alexa and AI global meetup
PPTX
Alexa Skills Kit
PPTX
JAWS-UG IoT専門支部 Amazon AI
PPTX
Ai専門支部#2 Amazon AlexaとAmazon Polly
PPTX
Alexa Smart Home Skill
PPTX
会議室利用をIoTを使って快適にしたい
PPTX
Io t専門支部紹介@jaws東京
PDF
IoTで畑を監視してみる
PPTX
同じサービスを ECSとOpsWorksで 運用してみた
PPTX
Gobotについて
PPTX
料理サプリのインフラ監視
PPTX
アドテクな話
Cloud9で試すAWS IoT Greengrass V2
AWS IoT サービスこの1年の進化
エッジコンピューティングで実現できる活用シナリオ3選
AlexaのSmart HomeをAWSで作る方法
Make your home smarter with Alexa
Alexaコミュニティーの作り方
Alexa and AI global meetup
Alexa Skills Kit
JAWS-UG IoT専門支部 Amazon AI
Ai専門支部#2 Amazon AlexaとAmazon Polly
Alexa Smart Home Skill
会議室利用をIoTを使って快適にしたい
Io t専門支部紹介@jaws東京
IoTで畑を監視してみる
同じサービスを ECSとOpsWorksで 運用してみた
Gobotについて
料理サプリのインフラ監視
アドテクな話

Alexa Skills Kitでプロダクトの可能性を広げる Re:Cap?

Editor's Notes

  • #5: Recently I made a Facebook group. We share information about Alexa, so if you are interested about alexa please join us.
  • #25: rich text support some markups. you can only specify font size 2, 3, 5, 7. The default font size is 3. For best control of your display, specify the font size. use action if you want to add clickable text. it can be tapped on the Echo Show screen.
  • #26: action on display echo show have a touch screen. so you can add a action.
  • #27: list template items are clickable. of course you can choose items with you voice.
  • #28: action tag add clickable word to the body template.
  • #29: if user chose item by voice, you need to add a sample utterance and intent schema. but tap event invoke different request with the voice control. the request type is “display element selected” like this.
  • #30: display token is used to recognize which screen invoked the event. and request token used to recognize what item was selected. if you create a skill with list template or clickable text and use it for chose something. you need to implement “voice event”, and “tap event” for good user experience.
  • #31: best practices for echo show skills
  • #32: if you use image like left side, the text is hard to see. so 70% opacity black layer is recommended for optimal contrast. right side image is good to read the text
  • #33: Determine the Supported Interfaces for the Current Device. The supported interface is listed in “supportedInterface” . If the “Display” is not listed in here, it means the device do not support display. do not include templates in the result.
  • #36: best practices for echo show skills
  • #37: best practices for echo show skills