副読本紹介:	An	introduc,on	to	Sta,s,cal	learning	
@siero5335	
20160517	@東銀座
統計的学習の基礎	9P曰く	
我々の講義ではプログラム言語としてRとS-Plusを利用している。
統計的学習の基礎	9P曰く	
我々の講義ではプログラム言語としてRとS-Plusを利用している。	
	
本文中には特にコードが出てくるわけじゃない	
(Webにはちょっとある)	
	
データ:	h;p://statweb.stanford.edu/~Fbs/ElemStatLearn/data.html	
Rパッケージ:	h;p://statweb.stanford.edu/~Fbs/ElemStatLearn/Rfun.html
統計的学習の基礎	9P曰く	
我々の講義ではプログラム言語としてRとS-Plusを利用している。	
	
本文中には特にコードが出てくるわけじゃない	
(Webにはちょっとある)	
	
データ:	h;p://statweb.stanford.edu/~Fbs/ElemStatLearn/data.html	
Rパッケージ:	h;p://statweb.stanford.edu/~Fbs/ElemStatLearn/Rfun.html	
	
	
理論も良いんだけど動かしてなんぼでしょ?	
どっかに講義資料ないの?
・・・よ
!?
あるよ
An	introduc,on	to	Sta,s,cal	learning	
h;p://www.amazon.co.jp/IntroducFon-StaFsFcal-Learning-ApplicaFons-StaFsFcs/dp/
1461471370/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1463454864&sr=8-1&keywords=An+introducFon+to
+StaFsFcal+learning
An	introduc,on	to	Sta,s,cal	learning	
h;p://www.amazon.co.jp/IntroducFon-StaFsFcal-Learning-ApplicaFons-StaFsFcs/dp/
1461471370/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1463454864&sr=8-1&keywords=An+introducFon+to
+StaFsFcal+learning	
	
ちょっと高くない?
お忘れですか	
カステラ本も英語版は	
フリー公開だったことを…
An	introduc,on	to	Sta,s,cal	learning	
フリーで公開されてます
内容は?	
EoSLの内容を絞って、該当箇所についてのRコードおよびその結果
をまとめた本	
	
目次(headlineのみ)	
IntroducFon.-	 StaFsFcal	 Learning.-	 Linear	 Regression.-	
ClassificaFon.-	 Resampling	 Methods.-	 Linear	 Model	 SelecFon	 and	
RegularizaFon.-	 Moving	 Beyond	 Linearity.-	 Tree-Based	 Methods.-	
Support	Vector	Machines.-	Unsupervised	Learning.-	Index.
MOOCもあるよ	
Stanford	Online	
h;ps://lagunita.stanford.edu/courses/HumaniFesSciences/
StatLearning/Winter2016/about	
	
動画、資料だけならr-bloggersにもまとまってる	
h;p://www.r-bloggers.com/in-depth-introducFon-to-machine-
learning-in-15-hours-of-expert-videos/	
	
著者によるLassoの発話が聞けるのはこの動画だけ!?
テストも受けた	
Passはしたけど微妙やね…
テストも受けた	
Passはしたけど微妙やね…	
→カステラ本読んで特訓や!
Enjoy!

More Related Content

PDF
カステラ本勉強会 第三回 補足
PDF
カステラ本勉強会 第三回
PDF
統計的学習の基礎 4章 前半
PPTX
統計的学習の基礎_3章
PPTX
PlaidML Kerasでやっていく #TokyoR 73
PDF
High-order factorization machines with R #tokyor 61
PDF
Randomforestで高次元の変数重要度を見る #japanr LT
PDF
統計的学習の基礎6章前半 #カステラ本
カステラ本勉強会 第三回 補足
カステラ本勉強会 第三回
統計的学習の基礎 4章 前半
統計的学習の基礎_3章
PlaidML Kerasでやっていく #TokyoR 73
High-order factorization machines with R #tokyor 61
Randomforestで高次元の変数重要度を見る #japanr LT
統計的学習の基礎6章前半 #カステラ本

More from Akifumi Eguchi (15)

PDF
Dslt祭り2夜
PDF
環境化学データ解析入門: 愛媛大講演資料 160728
PDF
Mxnetで回帰 #TokyoR 53th
PDF
子どもたちの未来を支える機械学習: 定量的構造活性相関 (QSAR) による有機ハロゲン化合物の母子間移行率予測
PDF
ぞくパタ最終回: 13章「共クラスタリング」
PDF
Deep learningもくもくハッカソンまとめup用
PDF
Tokyo webmining 43 "化学物質汚染のデータ解析・リスク評価についての私見"
PDF
第2回ぞくパタ
PDF
第一回ぞくパタ
PDF
ぞくパタ はじめに
PDF
Tokyo.r #44 lt.pptx
PDF
Tokyo r #43
PDF
みどりぼん9章前半
PDF
みどりぼん3章前半
PPTX
Tokyo R #39
Dslt祭り2夜
環境化学データ解析入門: 愛媛大講演資料 160728
Mxnetで回帰 #TokyoR 53th
子どもたちの未来を支える機械学習: 定量的構造活性相関 (QSAR) による有機ハロゲン化合物の母子間移行率予測
ぞくパタ最終回: 13章「共クラスタリング」
Deep learningもくもくハッカソンまとめup用
Tokyo webmining 43 "化学物質汚染のデータ解析・リスク評価についての私見"
第2回ぞくパタ
第一回ぞくパタ
ぞくパタ はじめに
Tokyo.r #44 lt.pptx
Tokyo r #43
みどりぼん9章前半
みどりぼん3章前半
Tokyo R #39
Ad

統計的学習の基礎, 副読本紹介: An Introduction to Statistical Learning