SlideShare a Scribd company logo
r-weblife




Googleが実装した
Anonymous OAuth
の機能を使ってみた

           =ritou
 http://d.hatena.ne.jp/ritou
r-weblife

  自己紹介
   • 名前
       • Ryo Ito (id:ritou)
   • アカウント
       • twitter,friendfeed,hatena : ritou
   • ブログ
       • r-weblife http://d.hatena.ne.jp/ritou/
            • 内容はOpenID/OAuthあたり
   • 所属
       • ひみつ
       • 2009年10月現在、社会人4年目
r-weblife

  このスライドの内容
   • http://googlecode.blogspot.com/2009/11/oauth-
     enhancements.html
       • The ability to use OAuth without registration


   • Consumerアプリの事前登録が必要なOAuthにおいて、
     Googleは未登録のConsumerに対する実装を開始し
     たらしい

   • 使ってみる
r-weblife

  仕様
   • UnregistedなConsumerの場合でも、OAuthのリクエス
     トに必要なパラメータは変わらない
       • っていうか変えちゃいけない
   • Consumer Key/Secretには”anonymous”の文字列を
     利用し、HMACのSignatureをつける
       • http://code.google.com/intl/ja/apis/accounts/docs/OAut
         h_ref.html#SigningOAuth
            • If your application is not registered, select HMAC-SHA1 and use
              the following key and secret:
              consumer key: "anonymous"
              consumer secret: "anonymous"
r-weblife

  実際に動かしてみたい
   • Googleが提供しているOAuthのテストツールである
     OAuth PlayGroundを利用する
       • http://googlecodesamples.com/oauth_playground/
       • ここならConsumerKey/Secretを変えて動作確認ができる
       • 仕様通り動くかどうかと、画面の違いを確認する
r-weblife

  まずは普通のOAuthフローを見てみる
r-weblife

  OAuth PlayGroundを開く




            Consumer Keyが
            googlecodesample.comである
            ことに注目
            →事前登録してあるもの
r-weblife

  Request Token取得要求


            1.CalendarのScopeをチェック




                      2.ここをクリックするとRequest Token取得要求が送られる
r-weblife

  RequestTokenを用いてAuthZ要求




                     1.RequestTokenと
                     TokenSecretが取得できている




            2.ここをクリックするとAuthZ要求が送られる
r-weblife

  (ログイン画面省略して)Consent Page
     詳細は自分で確認してください。
r-weblife

  Anonymousの場合
r-weblife

  Request Token取得要求

            1.CalendarのScopeをチェック




            2.Signature methodはHMAC-SHA1
             3.ConsumerKeyにanonymousを指定
             4.ConsumerSecretにもanonymousを指
             定




                       5.ここをクリックするとRequest Token取得要求が送られる
r-weblife

  RequestTokenを用いてAuthZ要求




                     1.ちゃんとRequestTokenと
                     TokenSecretが取得できている




            2.ここをクリックするとAuthZ要求が送られる
r-weblife

  (ログイン画面省略して)Consent Page

            おそらくcallback_urlのドメインを表示している




                          Anonymous用メッセージだと
                          思われる
r-weblife

  Hybridのときはどうなる?
   • Consumer Key/SecretをAnonymousにして
     Hybrid(OpenID + OAuth)は動作するのか?
r-weblife

  HybridのConsentPage




                この2つがOAuthのAuthZ要求対象
r-weblife

  ConsumerKeyの部分をAnonymousに変えると。。。




               OAuthのAuthZ要求対象がなくなり、ただ
               のOpenIDの画面になってしまった。。。
r-weblife

  まとめ
   • Anonymous Consumer対応は確かに実装されていた
       • OAuthのみの場合だけ対応
       • Hybridは非対応

More Related Content

PPT
We Are the Circumcision
PDF
PDF
Introduction of OAuth 2.0 vol.1
PPT
Vrijetijdswebsites En Web 2[1].0
PDF
0905xx Hybrid Memo
PDF
#idcon 15th ritou 2factor auth
PDF
OpenID-TechNight-11-LT-mixi
PDF
e-Learning Design for Teacher
We Are the Circumcision
Introduction of OAuth 2.0 vol.1
Vrijetijdswebsites En Web 2[1].0
0905xx Hybrid Memo
#idcon 15th ritou 2factor auth
OpenID-TechNight-11-LT-mixi
e-Learning Design for Teacher

Viewers also liked (9)

PDF
Account Chooser idcon mini Vol.1
PPT
Richtlijnen Schrijven Internetteksten Presentatie1
PDF
Summary of OAuth 2.0 draft 8 memo
PDF
持続可能な教材開発プロジェクトのために教師がWebですべきこと
PPT
Column Rob Van Steen
PPT
The Role of 'Law' in your Salvation
PDF
目的と実践の符号を 〜ホームページ作成を例に〜
PDF
Idcon11 implicit demo
PDF
OID to OIDC idcon mini vol1
Account Chooser idcon mini Vol.1
Richtlijnen Schrijven Internetteksten Presentatie1
Summary of OAuth 2.0 draft 8 memo
持続可能な教材開発プロジェクトのために教師がWebですべきこと
Column Rob Van Steen
The Role of 'Law' in your Salvation
目的と実践の符号を 〜ホームページ作成を例に〜
Idcon11 implicit demo
OID to OIDC idcon mini vol1
Ad

Similar to Anonymous OAuth Test (20)

PDF
091009 Identity Conference #6 ritou
PDF
kitproライトニングトーク
PDF
Twitter連携chrome extension作り方
PPTX
Windows PhoneアプリをSNSとつなげよう
PPT
PFI Seminar 2012/02/24
PDF
OpenID Connect, December 2011
PPTX
Opauthライブラリによるtwitter,facebook認証について
PPTX
Windows storeアプリ brekky
PDF
OAuth 2.0 Web Messaging Response Mode - OpenID Summit Tokyo 2015
PDF
facebook オフラインアクセス許可の廃止
PDF
The Latest Specs of OpenID Connect at #idcon 9
PPTX
OAuth認証について
PPT
PDF
PDSを実現するにあたっての技術動向の紹介 (OAuth, OpenID Connect, UMAなど)
PDF
Whats wrong oauth_authn
PDF
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
PDF
WordCamp Tokyo2016itkaasan
PDF
Mobage Connect と Identity 関連技術への取り組み - OpenID Summit Tokyo 2015
PDF
OpenID Connect - Nat Sakimura at OpenID TechNight #7
PDF
なんとなくOAuth怖いって思ってるやつちょっと来い
091009 Identity Conference #6 ritou
kitproライトニングトーク
Twitter連携chrome extension作り方
Windows PhoneアプリをSNSとつなげよう
PFI Seminar 2012/02/24
OpenID Connect, December 2011
Opauthライブラリによるtwitter,facebook認証について
Windows storeアプリ brekky
OAuth 2.0 Web Messaging Response Mode - OpenID Summit Tokyo 2015
facebook オフラインアクセス許可の廃止
The Latest Specs of OpenID Connect at #idcon 9
OAuth認証について
PDSを実現するにあたっての技術動向の紹介 (OAuth, OpenID Connect, UMAなど)
Whats wrong oauth_authn
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
WordCamp Tokyo2016itkaasan
Mobage Connect と Identity 関連技術への取り組み - OpenID Summit Tokyo 2015
OpenID Connect - Nat Sakimura at OpenID TechNight #7
なんとなくOAuth怖いって思ってるやつちょっと来い
Ad

More from Ryo Ito (12)

PDF
安全な"○○でログイン"の作り方 @ NDS in Niigata #1
PDF
idcon mini vol3 CovertRedirect
PDF
Idcon 17th ritou OAuth 2.0 CSRF Protection
PDF
YAPC::Tokyo 2013 ritou OpenID Connect
PDF
Open id connect claims idcon mini vol1
PDF
BackplaneProtocol超入門
PDF
UserManagedAccess_idcon13
PDF
WebIntents × SNS
PDF
OpenID_Connect_Spec_Demo
PDF
OAuth 2.0 MAC Authentication
PDF
OAuth 2.0 Dance School #swj
PDF
Ritou idcon7
安全な"○○でログイン"の作り方 @ NDS in Niigata #1
idcon mini vol3 CovertRedirect
Idcon 17th ritou OAuth 2.0 CSRF Protection
YAPC::Tokyo 2013 ritou OpenID Connect
Open id connect claims idcon mini vol1
BackplaneProtocol超入門
UserManagedAccess_idcon13
WebIntents × SNS
OpenID_Connect_Spec_Demo
OAuth 2.0 MAC Authentication
OAuth 2.0 Dance School #swj
Ritou idcon7

Anonymous OAuth Test