Recommended Aws禅 (2012-05-13 JAWS-UG 子ども会)
20120123 aws meister-reloaded-ec2&ebs-public
20120303 jaws summit-meister-01_ec2-ebs
cloudpack(AWS運用事業)一周年でわかってきたこと
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
20190305_AWS-Blackbelt-EC2.pdf
第2回はじめてのAws jaws ug-iwata
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
AWS Black Belt Online Seminar 2016 HPC分野でのAWS活用
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
20161125 awsサービスアップデート
AWS re:Invent2019 Overview &New Releases Summary for Game
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)
Amazon EC2 HPCインスタンス - AWSマイスターシリーズ
AWS 初心者向けWebinar 基本から理解する、AWS運用監視
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWS
SecurityGroup_AboutTrackedUntracked.pptx
More Related Content Aws禅 (2012-05-13 JAWS-UG 子ども会)
20120123 aws meister-reloaded-ec2&ebs-public
20120303 jaws summit-meister-01_ec2-ebs
cloudpack(AWS運用事業)一周年でわかってきたこと
クラウドサービスAmazon EC2を活用した「SKIPaaS」構築事例
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
Similar to Aws first step_ec2_vpc (20) AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
20190305_AWS-Blackbelt-EC2.pdf
第2回はじめてのAws jaws ug-iwata
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
AWS Black Belt Online Seminar 2016 HPC分野でのAWS活用
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
20161125 awsサービスアップデート
AWS re:Invent2019 Overview &New Releases Summary for Game
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)
Amazon EC2 HPCインスタンス - AWSマイスターシリーズ
AWS 初心者向けWebinar 基本から理解する、AWS運用監視
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWS
More from 隆博 田中 (8)
SecurityGroup_AboutTrackedUntracked.pptx
Create ECS Cluster (Fargate)
Well architected framework_first_step
Aws first step_ec2_vpc4. コンピューティングについて
(EC2利用について)
通常、テンプレートとして準備されたAmazon Machine Image(AMI)から利用
するOSを選択し、仮想サーバ(EC2インスタンス)を起動します。利用可能な
OSは、以下の通り。
Amazon Linux
Windows Server
CentOS
Debian
EC2インスタンスには、利用目的ごとにインスタンスタイプが準備されていま
す。(GPUコンピューティング、GPUグラフィック、高I/Oなど)
ストレージは、インスタンスストレージ、EBS(Elastic Block Store)やEFS
(Elastic File System)から選択して利用します。
6. コンピューティングについて
(インスタンスファミリー)
ファミリー 説明 ユースケース例
T3,T2,M5,A1 汎用 ウェブサイト、ウェブAP、開発、コードリポジトリ、
マイクロサービス、業務アプリ…など
C5,C4 ハイCPUパフォーマンス ウェブサーバ、バッチ処理、分散コンピューティング、
統計解析、ゲーム、動画エンコーディング
P3,G3 ハイエンドGPU 動画エンコーディング、機械学習
R5,R4,X1 大容量RAM インメモリデータベース、データマイニング
H1,I3,D2 ハイI/O、高密度メモリ NAS、データウェアハウス、NoSQL
8. ストレージについて
(利用できるストレージサービス)
サービス名 特徴
Instance Store ・EC2インスタンス用のブロックレベルの一時ストレージ
・一部のインスタンスタイプに設定
・インスタンスの停止でデータが削除
EBS
(Elastic Block Store)
・永続的なブロックレベルのストレージボリューム
・AZ内で自動的にレプリケート
・S3にスナップショットを保存
EFS
(Elastic File System)
・NFSv4でのファイル共有
・複数のAZ、リージョン、VPC、EC2インスタンスをまたがって、ファイル共有
が可能
S3
(Simple Storage Service)
・スケーラビリティとデータ可用性を持ったオブジェクトストレージ
・単独でWebサーバとして動作することが可能
・AWSのさまざまなサービスのデータ保管場所として利用が可能
9. ストレージについて(EBS)
ボリュームタイプ 概要 ユースケース
EBS プロビジョンド IOPS SSD • レイテンシの影響が大きいト
ランザクションワークロード
向け
• 高性能なSSDボリューム
• I/O負荷の高いNoSQLデータ
ベースやRDB
EBS 汎用 SSD • コストとパフォーマンスのバ
ランスが取れた汎用的なSSD
ボリューム
• ブートボリューム、アプリ
ケーション、開発およびテス
ト環境
スループット最適化HDD • 高いスループットを必要とす
るアクセス頻度の高いワーク
ロード向け
• 低コストのHDDボリューム
• ビックデータ
• データウェアハウス
• ログ処理
Cold HDD • アクセス頻度の低いワーク
ロード向け
• 低コストのHDDボリューム
• アクセス回数の少ないコール
ドデータ
14. ネットワークについて
(VPC/サブネット、ルートテーブル)
AWS Cloud
VPC(10.0.0.0/16)
Availability Zone A Availability Zone B Availability Zone C
Subnet
(10.0.2.0/24)
Public Subnet
(10.0.0.0/24)
Private Subnet
(10.0.1.0/24)
宛先 ターゲット
0.0.0.0/0 igw-id
10.0.0.0/16 local
宛先 ターゲット
10.0.0.0/16 local
インターネットゲートウェイに対するルートテーブルがあるサブネットを「パブリックサブネット」、イ
ンターネットへのルーティングがないサブネットを「プライベートサブネット」と呼びます。
サブネットの種類に関係なく、サブネット内のIPv4アドレス範囲は常にプライベートです。そのアドレス
ブロックがインターネットに公開されることはありません。
17. ネットワークについて
(ELB/Application Load Balancer)
リクエストの内容に基づいた負荷分散機能の提供
ホストベースのルーティング
URLパスベースのルーティング
HTTPヘッダ値ベースでのルーティング
HTTPメソッドベースでのルーティング
クエリ文字列、クエリパラメータベースでのルーティング
ソースIPアドレスベースでのルーティング
Web Application Firewall(WAF)機能の提供
新しいターゲットに対して負荷分散を開始する際のランプアップ時間の設定機能
Amazon Cognitoと連携してソーシャルIDプロバイダ認証やSAML経由でのAD認証が利用可能