Submit Search
Azure Kubernetes ServiceとCI/CD pipeline
0 likes
480 views
ryosuke matsumura
2018/09/29 JAZUG札幌支部(きたあず) 第20回勉強会
Technology
Read more
1 of 30
Download now
Downloaded 10 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
More Related Content
PPTX
コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?
Hideaki Aoyagi
PDF
Introduction of Azure Docker Integration
Takekazu Omi
PDF
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
Google Cloud Platform - Japan
PPTX
Jupyterカーネルを魔改造した話
Amazon Web Services Japan
PDF
kubernetes on Azure 最新情報
Takayoshi Tanaka
PDF
『 イドラ ファンタシースターサーガ 』を支える GCP | Google Cloud INSIDE Games & Apps
Google Cloud Platform - Japan
PDF
How Wantedly (in)directly uses AWS
Yoshinori Kawasaki
PPTX
Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!
Yoichi Kawasaki
コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?
Hideaki Aoyagi
Introduction of Azure Docker Integration
Takekazu Omi
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
Google Cloud Platform - Japan
Jupyterカーネルを魔改造した話
Amazon Web Services Japan
kubernetes on Azure 最新情報
Takayoshi Tanaka
『 イドラ ファンタシースターサーガ 』を支える GCP | Google Cloud INSIDE Games & Apps
Google Cloud Platform - Japan
How Wantedly (in)directly uses AWS
Yoshinori Kawasaki
Web App for Containers + Cosmos DBで コンテナ対応したMEANアプリを作ろう!
Yoichi Kawasaki
What's hot
(20)
PDF
[Cloud on air] #02 GCP のアプリランタイムについて学ぼう
Google Cloud Platform - Japan
PDF
MLCT#12 使われる機能目指して 測ったり試したり
Yuji Oshima
PDF
Architecting on Alibaba Cloud - 超基礎編 -
真吾 吉田
PPTX
30min serverless-x tuber
c-mitsuba
PDF
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめ
Serverworks Co.,Ltd.
PPTX
Azure PaaSを活用したモダン E コマースソリューションの構築方法
Yoichi Kawasaki
PDF
[Cloud OnAir] Google Cloud Next '20: OnAir 特別編 〜世界で人気のあったセッション特集〜 2020年9月24日 放送
Google Cloud Platform - Japan
PDF
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.5 アプリケーションのモダナイゼーション 2020年9月3日 放送
Google Cloud Platform - Japan
PDF
Azureで実装する話題のコンテナサービス
Tsukasa Kato
PPTX
Knative Lambda Runtimeを試してみた
Hideaki Aoyagi
PDF
Google for Mobile: Google スケールで構築する! ゲームインフラと分析環境 - 橋口 剛
Google Cloud Platform - Japan
PDF
Pokémon GOとGCP
Google Cloud Platform - Japan
PDF
Slack、Lineでチャットボットを動かす / Connect a QnA Bot to slack and line
moto2g
PDF
Cloud automator的なものを実装してみる
saku hatsu
PDF
Developer summit 2015 gcp
Google Cloud Platform - Japan
PDF
俺的 Ignite 2021 Spring Update まとめ ミニ
Yui Ashikaga
PDF
Google for モバイル アプリ - コンテナ技術と Google Compute Engine で実現するクラウド時代のアプリ実行環境
Google Cloud Platform - Japan
PDF
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.2 セキュリティ 2020年8月6日 放送
Google Cloud Platform - Japan
PPTX
CloudSQL v2は デキる子なのか?
Kumano Ryo
PDF
Kubernetes & Google Container Engine; DockerコンテナをGKEでクラスタリングしてみた
祐磨 堀
[Cloud on air] #02 GCP のアプリランタイムについて学ぼう
Google Cloud Platform - Japan
MLCT#12 使われる機能目指して 測ったり試したり
Yuji Oshima
Architecting on Alibaba Cloud - 超基礎編 -
真吾 吉田
30min serverless-x tuber
c-mitsuba
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめ
Serverworks Co.,Ltd.
Azure PaaSを活用したモダン E コマースソリューションの構築方法
Yoichi Kawasaki
[Cloud OnAir] Google Cloud Next '20: OnAir 特別編 〜世界で人気のあったセッション特集〜 2020年9月24日 放送
Google Cloud Platform - Japan
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.5 アプリケーションのモダナイゼーション 2020年9月3日 放送
Google Cloud Platform - Japan
Azureで実装する話題のコンテナサービス
Tsukasa Kato
Knative Lambda Runtimeを試してみた
Hideaki Aoyagi
Google for Mobile: Google スケールで構築する! ゲームインフラと分析環境 - 橋口 剛
Google Cloud Platform - Japan
Pokémon GOとGCP
Google Cloud Platform - Japan
Slack、Lineでチャットボットを動かす / Connect a QnA Bot to slack and line
moto2g
Cloud automator的なものを実装してみる
saku hatsu
Developer summit 2015 gcp
Google Cloud Platform - Japan
俺的 Ignite 2021 Spring Update まとめ ミニ
Yui Ashikaga
Google for モバイル アプリ - コンテナ技術と Google Compute Engine で実現するクラウド時代のアプリ実行環境
Google Cloud Platform - Japan
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol.2 セキュリティ 2020年8月6日 放送
Google Cloud Platform - Japan
CloudSQL v2は デキる子なのか?
Kumano Ryo
Kubernetes & Google Container Engine; DockerコンテナをGKEでクラスタリングしてみた
祐磨 堀
Ad
Similar to Azure Kubernetes ServiceとCI/CD pipeline
(20)
PDF
Azure Kubernetes ServiceとコンテナのCI/CD
ryosuke matsumura
PDF
AKS+KEDAで実現!Container Functions Pipeline
Tsukasa Kato
PDF
Azure Cloud Shell
ryosuke matsumura
PPTX
Microsoft Azure PaaS 概要
Miho Yamamoto
PPTX
Running Kubernetes on Azure
Masaki Yamamoto
PPTX
Tech Night Recap Sapporo - Ignite & .NET Conf -.pptx
Yasuaki Matsuda
PDF
Azure IaaS update (2018年6月~8月 発表版)
Takamasa Maejima
PDF
Kubernetes Cost Optimization
Shiho ASA
PDF
ぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDA
Tsukasa Kato
PPTX
Container x azure x kubernetes
Yasuaki Matsuda
PDF
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回
Keiji Kamebuchi
PPTX
build2017のazure関連情報まとめ
裕之 木下
PDF
Azure Functionsから始めるServerless
ryosuke matsumura
PDF
Azure Kubernetes Service Overview
Takeshi Fukuhara
PPTX
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
PDF
KubeFlow MeetUp #1 Katibよもやま話
Yuji Oshima
PDF
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
Minoru Naito
PDF
Azure Arc 概要
Kazuki Takai
PPTX
クラウドデザイン パターンに見るクラウドファーストなアプリケーション設計 Data Management編
Takekazu Omi
PDF
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
Azure Kubernetes ServiceとコンテナのCI/CD
ryosuke matsumura
AKS+KEDAで実現!Container Functions Pipeline
Tsukasa Kato
Azure Cloud Shell
ryosuke matsumura
Microsoft Azure PaaS 概要
Miho Yamamoto
Running Kubernetes on Azure
Masaki Yamamoto
Tech Night Recap Sapporo - Ignite & .NET Conf -.pptx
Yasuaki Matsuda
Azure IaaS update (2018年6月~8月 発表版)
Takamasa Maejima
Kubernetes Cost Optimization
Shiho ASA
ぼうけんにでかけよう Kubernetes KEDA
Tsukasa Kato
Container x azure x kubernetes
Yasuaki Matsuda
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回
Keiji Kamebuchi
build2017のazure関連情報まとめ
裕之 木下
Azure Functionsから始めるServerless
ryosuke matsumura
Azure Kubernetes Service Overview
Takeshi Fukuhara
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
KubeFlow MeetUp #1 Katibよもやま話
Yuji Oshima
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ!
Minoru Naito
Azure Arc 概要
Kazuki Takai
クラウドデザイン パターンに見るクラウドファーストなアプリケーション設計 Data Management編
Takekazu Omi
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
Ad
More from ryosuke matsumura
(9)
PDF
Microsoft Build 2021 Recap Day
ryosuke matsumura
PDF
Azureサーバーレスで行う情報のスクリーニング
ryosuke matsumura
PDF
Application Insights on Rails Application
ryosuke matsumura
PDF
各社のFaaSを比較してみる
ryosuke matsumura
PDF
Microsoft AzureでのServerless活用術
ryosuke matsumura
PDF
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
ryosuke matsumura
PDF
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
ryosuke matsumura
PDF
Xamarin+Mobile Center
ryosuke matsumura
PDF
AWSからAzureへ
ryosuke matsumura
Microsoft Build 2021 Recap Day
ryosuke matsumura
Azureサーバーレスで行う情報のスクリーニング
ryosuke matsumura
Application Insights on Rails Application
ryosuke matsumura
各社のFaaSを比較してみる
ryosuke matsumura
Microsoft AzureでのServerless活用術
ryosuke matsumura
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
ryosuke matsumura
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
ryosuke matsumura
Xamarin+Mobile Center
ryosuke matsumura
AWSからAzureへ
ryosuke matsumura
Azure Kubernetes ServiceとCI/CD pipeline
1.
@rxpaki Ryosuke Matsumura Azure Kubernetes
ServiceとCI/CD pipeline 2018/09/29 JAZUG札幌支部 きたあず 第20回勉強会
2.
Intro • Ryosuke Matsumura •
Fukuoka, Japan • i3Systems, Inc. • Microsoft MVP for Microsoft Azure
3.
Intro
5.
今日お話する内容は本日 時点の内容になります 今後のアップデート等で 仕様が変更される可能性 があります
6.
Agenda • Kubernetes • Updates •
CI/CD • Monitoring • Sample App • DEMO • Summary
7.
Kubernetes
8.
Kubernetes • Googleが社内で開発していた「Borg」を元にOSS化 • オートスケール、自動回復など面倒なコンテナ環境の運用を自動化し てくれる •
Managed Kubernetes Services • AKS(Azure) / EKS(AWS) / GKE(GCP) • AKS(Azure Kubernetes Service) • GA(June 13, 2018) • Masterは無料、Node部分の課金のみ • SLA 99.5%目標 • Masterは無料なので返金等の対応はなし、NodeはVMのSLAに準拠
9.
Updates
10.
Updates • ACR Helm
Chart Repositories • https://aka.ms/acr/helm-repos • Docker Content Trust support • https://aka.ms/acr/content-trust • ACR OCI image support • ACR tasks(ACR Build) • https://aka.ms/acr/tasks • Kubernetes on Azure Stack in preview • https://azure.microsoft.com/en-us/updates/kubernetes-on- azure-stack-public-preview/
11.
CI
12.
CI • CIの必要性 • Continuous
Integration(継続的インテグレーション) • アプリケーションの品質維持・向上や作業コストの削減 などを目的として、テスト/ビルド/静的解析などを継続 的に実行できるようにすること • 継続的にアプリケーションを改善するためのプロセスの 一部であり、その手助けをするためのツール/サービス • 今から開始するプロジェクトであれば、最初から導入し ておくべき • 途中からの導入は大変
13.
CI tools • Jenkins
/ Jenkins X • CircleCI / Travis CI / TeamCity … • Azure DevOps
14.
CI tool
15.
TeamCity • JetBrains製 • Freeプランあり •
各種機能がビルトインされている • 追加プラグインも豊富 • シンプル操作 • Jenkinsほど職人感がない • 細かい部分のカスタマイズも可能 • ドキュメントが豊富(英語)
16.
TeamCity • https://www.jetbrains.com/teamcity/ • 公式のDockerイメージが用意されているので、比較的楽に 導入ができる •
https://hub.docker.com/r/jetbrains/teamcity-server/ • https://hub.docker.com/r/jetbrains/teamcity-agent/
17.
CD
18.
CD • CDの必要性 • Continuous
Delivery(継続的デリバリー) • アプリケーションを迅速かつ確実に提供すること • CIだけではなくデプロイプロセスまで含んだもの • 継続的にアプリケーションを改善するためのプロセスの 一部であり、その手助けをするためのツール/サービス • 今から開始するプロジェクトであれば、最初から導入し ておくべき • 途中からの導入は大変
19.
CD tool
20.
Spinnaker • CIツールでもデプロイまでサポートしているものが多い • CDに特化したもの •
Spinnaker • Netflix製(Googleなども開発に参加) • CIからkubectlでデプロイも可能だが・・・ • RollbackやBlue/Green Deploy、Canary Deploy • テストや承認プロセスなど • CIツールだけではメンテナンスも非常に大変
21.
Spinnaker • https://www.spinnaker.io • Halyardというツールを使ってセットアップ、導入をする •
`hal config xxx` といった感じで設定していく • `hal deploy apply`でデプロイ • ドキュメントが公式くらいしかないので、ハマると解決まで頑 張らないといけない • Slackチャンネルがあるので、利用すると良い • 最近、Spin CLIというのが出てきた • https://www.spinnaker.io/guides/spin/cli/
22.
Monitoring
23.
Monitoring • Kubernetes運用において非常に重要な部分 • コンテナが落ちると別のコンテナが起動するが、落ちた コンテナにあったログファイルなどは消失してしまう •
サイジングやオートスケールなど、稼働状況の把握が必 須 • Prometheus / Grafana • ノード監視、Pod監視 • ElasticSearch / Kibana • ログ集約、可視化
24.
Sample App
25.
Sample App • Rails製の簡単なTodoアプリ •
githubで公開してます • https://github.com/ryomatcu/rails-todo
26.
Git push Push trigger Unit test Docker
build Docker push Push trigger Deploy Monitoring
27.
DEMO
28.
Summary
29.
Summary • 最適なアーキテクチャを選択する • これからKubernetesを使うならマネージドなAKSが良い •
Kubernetesバージョンの運用に注意 • 消失すると困るデータやログは別で管理する • CI/CDは大事 • 開発スピードの向上 • デプロイスピードの向上 • 作業ミスの低減(手作業が減る!)
30.
Thank you :)
Download