Copyright © 2016 Ginzamarkets, Inc. All rights reserved.
Ginzamarkets株式会社 小松昇平
2
会社 Ginzamarkets, Inc. (US、サンフランシスコ)、
Ginzamarkets株式会社(日本)
CEO レイ・グリセルフーバー
カントリーマネージャー 黒瀬 淳一
アドバイザー Gokul Rajaram(Facebook広告製品責任者)
Anne Raimondi(eBay元取締役) その他
CEO & Co-Founder COO 日本カントリーマネージャー
日本生まれ、シリコンバレー育ちの会社です
会社について
2016/2/12
3
コンテンツマーケティングの
アナリティクスツール
2016/2/12
RECRUIT
4
小松について
• 前職はCRM(シナジーマーケティング)
• Ginzaに入ってから、SEO・コンテンツ
マーケティングについて色々勉強
• 小松担当クライアント様(一部)
• TAMさんのクライアント様支援も
2016/2/12
今日のテーマ
オウンドメディアにおける
コンテンツの種類
7
オウンドメディア定義:Wikipedia
2016/2/12
引用:https://en.wikipedia.org/wiki/Earned_media
“Media activity
related to a company or brand
that is generated by the company or
its agents
in channels it controls”
8
オウンドメディア定義:Wikipedia
2016/2/12
“Media activity
related to a company or brand
that is generated by the company or
its agents
in channels it controls”
企業やブランドがコントロールできる
チャネルにおける
企業や企業の代理店による
企業やブランドに関する
メディア活動
9
コントロールできるチャネルとは?
2016/2/12
WEBサイト
メルマガ
ソーシャルポスト
会社
パンフレット
営業マン
プレスリリース
10
カスタマージャーニーで切る
2016/2/12
出典:インフォバーン
http://www.infobahn.co.jp/special/contentmarketing
11
カスタマージャーニーのどこで活用する?
2016/2/12
出典:インフォバーン
http://www.infobahn.co.jp/special/contentmarketing
WEBサイト
メルマガ
ソーシャルポスト
会社
パンフレット
営業マン
プレスリリース
12
補足:コンテンツマーケティング
との関わり
• コンテンツマーケティングの実施にあたって、
コンテンツを表現する場所(手段)の1つがオ
ウンドメディア
※コンテンツマーケティングでいうコンテンツは、
必ずしもメディアである必要はない
2016/2/12
コンテンツの種類
14
コンテンツの目的別種類
• 認知:ユーザを集める
• 啓蒙:サービス・会社を知ってもらう
• 顧客化:コンバージョンを促す
• 満足:購入後の結びつきを強くする
15
認知:三幸エステート
(リアルイベント)
出典:
http://venture.sanko-e.co.jp/
16
認知:kaizen platform
(創業ストーリーをソーシャルで共有)
2016/2/12
出典:
http://jp-blog.kaizenplatform.com/kaizen-genesis-1
17
啓蒙:Ginzametrics
(ボトルネックをコンテンツで解決)
2016/2/12
出典:
http://www.ginzametrics.jp/blog/keyword-search-tools
18
啓蒙:サンリフレホールディングス
(購入頻度高くない商材への理解促進)
2016/2/12
出典:
http://www.sunrefre.jp/gastable/contents/news.html
19
網羅的にまとめてあるの特徴
2016/2/12
20
顧客化:freee
(コンテンツにあわせたCVポイントを設置)
2016/2/12
出典:
http://keiei.freee.co.jp/2015/04/21/my_number_bangou/
21
顧客化:保険のパートナー
(専門的な内容→無料相談へ送客)
2016/2/12
出典:http://hoken-kyokasho.com/seimeihoken-matome
22
リテンション:Synergy!LEADの
activationコンテンツ
2016/2/12
出典:https://www.synergy-
marketing.co.jp/cloud/synergylead/support/su
pport_cat/act/
23
リテンション:mineoユーザコミュニティ
2016/2/12
出典:https://king.mineo.jp/magazines/special/264
24
微妙な内容でも真摯に受け答え
2016/2/12
25
※補足 種類ごとのKPI例
1. 認知:ユーザを集める
– 順位・訪問数・Facebookリーチ数
2. 啓蒙:サービス・会社を知ってもらう
– 直帰率・滞在時間・リピーター数
3. 顧客化:コンバージョンを促す
– CVR・間接CVR
4. 満足:購入後の結びつきを強くする
– 滞在時間、いいね!、シェア、コメント数・内容
※認知について、ブランディングも考慮すべきですがここでは省いています
26
BtoBマーケにおける実践
• (すくなくとも日本においては)WEBで完結せ
ず、オフラインも積極的に活用しよう
• 営業部隊を巻き込もう
• コンテンツを再利用(カスケード)しよう
2016/2/12
27
コンテンツをカスケードする
• Cascade:滝、上流から下流へ流れること
2016/2/12
A:セミナー開催
B:Slideshare
C:インタビュー記事
28
おまけ:すぐに出来るコンテンツ調査
2016/2/12
URLコピペ
人気順で並び替え
29
よかったらFBのいいね!を
お願いしますその①
出典:https://www.facebook.com/ginzametrics.jp
30
よかったらFBのいいね!を
お願いしますその②
2016/2/12
出典:https://www.facebook.com/contentmarketing.info/
本日はお時間いただき、
ありがとうございました!
連絡先:小松昇平(お気軽にご質問ください)
https://www.facebook.com/shohei.komatsu.jp

More Related Content

PDF
201511 モバイルサービスにおけるSEOのトレンドと事例
PPTX
コンテンツマーケティング_ネタ集めとプロモーション@オウンドメディア勉強会_【Ginzametrics】
PPTX
20150325_エンゲージメントについて考えよう_コンテンツマーケティング交流会3月イベント
PPTX
20160324インバウンド事業におけるコンテンツマーケティングのススメ
PDF
キュレーションサイトにおける一連の騒動と今後_コンテンツマーケ交流会発表資料
PPTX
コンテンツマーケティングにおける良いコンテンツの作り方_ヒカ☆ラボ登壇資料_20160406
PPTX
コンテンツマーケティング勉強会資料(GREE Mini Tech Talk)【Ginzametrics】
PDF
Ginzametrics資料 201706
201511 モバイルサービスにおけるSEOのトレンドと事例
コンテンツマーケティング_ネタ集めとプロモーション@オウンドメディア勉強会_【Ginzametrics】
20150325_エンゲージメントについて考えよう_コンテンツマーケティング交流会3月イベント
20160324インバウンド事業におけるコンテンツマーケティングのススメ
キュレーションサイトにおける一連の騒動と今後_コンテンツマーケ交流会発表資料
コンテンツマーケティングにおける良いコンテンツの作り方_ヒカ☆ラボ登壇資料_20160406
コンテンツマーケティング勉強会資料(GREE Mini Tech Talk)【Ginzametrics】
Ginzametrics資料 201706

What's hot (18)

PPTX
【Ginzametrics】 東急グループ様向けSEO勉強会資料
KEY
朝活でITを学ぼう!実践型最新WEBマーケティング
PDF
間違いだらけのコンテンツマーケティング
PDF
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
PDF
コンテンツSEOセミナー Ginzamarkets資料 20141209
PDF
ホワイトペーパーver. コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
PDF
Ginzametrics機能5つのポイント 201403
PDF
600名に聞いた!コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
PDF
丸投げ!Seoコンサルティングパックご提案資料
 
PDF
Ginzametrics第3回open seoセミナーリクルートキャリア様 20140526
PDF
日本国内BtoCマーケターによるコンテンツマーケティング調査2015年版
PDF
グローバルSSPに学ぶ次の一手とは(mediba社内勉強会)
PPT
Facebookプロモーション支援サービス「ソーシャル参謀」のご案内
PPTX
コンテンツマーケティングの基礎と実践(前編)
PDF
インバウンドマーケティングの極意
PDF
アフィリエイトでマネタイズ!いま知っておくべきトレンドとポイント
PPTX
20190418owndmedia lig
PDF
オウンドメディアをやるべき7つの理由
【Ginzametrics】 東急グループ様向けSEO勉強会資料
朝活でITを学ぼう!実践型最新WEBマーケティング
間違いだらけのコンテンツマーケティング
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
コンテンツSEOセミナー Ginzamarkets資料 20141209
ホワイトペーパーver. コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
Ginzametrics機能5つのポイント 201403
600名に聞いた!コンテンツマーケティング調査レポート 2015年版
丸投げ!Seoコンサルティングパックご提案資料
 
Ginzametrics第3回open seoセミナーリクルートキャリア様 20140526
日本国内BtoCマーケターによるコンテンツマーケティング調査2015年版
グローバルSSPに学ぶ次の一手とは(mediba社内勉強会)
Facebookプロモーション支援サービス「ソーシャル参謀」のご案内
コンテンツマーケティングの基礎と実践(前編)
インバウンドマーケティングの極意
アフィリエイトでマネタイズ!いま知っておくべきトレンドとポイント
20190418owndmedia lig
オウンドメディアをやるべき7つの理由
Ad

Similar to オウンドメディアにおける コンテンツの種類(BtoB編)_BtoBマーケティング金曜の市 (20)

PDF
ペイジェントセミナー Ginzamarkets資料 20140318
PDF
「自然検索のマネジメント」共催セミナー Ginzamarkets資料 20131216
PDF
Ginzametrics第3回open seoセミナー shimizu資料_20140526
PDF
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
PDF
国内外Seoの最新事情とエンタープライズseo管理&分析プラットフォームginzametricsのご紹介
PDF
アパレルセミナー Ginzamarkets資料 20131219up
PDF
合同会社ほんわかステップメール実績
PPTX
顧客、会社、チームをHappyにするプロダクトマネジメント
PDF
ネットショップセミナー Ginzamarkets資料 20140424
PDF
社外勉強会 転職サイトGreenでのマーケティング
PDF
venture-seminar2011
PDF
インハウスSEOの課題と対応_forEC_20121207
PPTX
160628 drink meetup_with_mercari_#37
PDF
【IMJ】知ればできる!スマートフォンSEO対策セミナー 第2部 (2015.7.8)
PDF
海外展開のためのSEO/Webマーケティングセミナー_清水パート
PDF
ネットショップセミナー Ginzamarkets資料 20140131
PDF
PDCA改善を積み上げるSeo手法紹介セミナー 清水資料 20130517_slideshare
PDF
美容健康定期購入セミナー Ginzamarkets資料 20140918
PDF
CS Beer Bash Osaka(さくらインターネット 高橋)
PDF
アドテック2014 発表資料
ペイジェントセミナー Ginzamarkets資料 20140318
「自然検索のマネジメント」共催セミナー Ginzamarkets資料 20131216
Ginzametrics第3回open seoセミナー shimizu資料_20140526
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
国内外Seoの最新事情とエンタープライズseo管理&分析プラットフォームginzametricsのご紹介
アパレルセミナー Ginzamarkets資料 20131219up
合同会社ほんわかステップメール実績
顧客、会社、チームをHappyにするプロダクトマネジメント
ネットショップセミナー Ginzamarkets資料 20140424
社外勉強会 転職サイトGreenでのマーケティング
venture-seminar2011
インハウスSEOの課題と対応_forEC_20121207
160628 drink meetup_with_mercari_#37
【IMJ】知ればできる!スマートフォンSEO対策セミナー 第2部 (2015.7.8)
海外展開のためのSEO/Webマーケティングセミナー_清水パート
ネットショップセミナー Ginzamarkets資料 20140131
PDCA改善を積み上げるSeo手法紹介セミナー 清水資料 20130517_slideshare
美容健康定期購入セミナー Ginzamarkets資料 20140918
CS Beer Bash Osaka(さくらインターネット 高橋)
アドテック2014 発表資料
Ad

オウンドメディアにおける コンテンツの種類(BtoB編)_BtoBマーケティング金曜の市

Editor's Notes

  • #3: アメリカの会社です。レイが日本にいるときに、立ち上げ。4〜5年くらいやってます
  • #7: この辺の定義というか、言葉の意味から入っていきたいなと思います。
  • #8: ■さっき小栗さんからもありましたけど 顧客を獲得・維持する目的で、コンテンツを作ったり、メディアを運営することを含むマーケティング。 ニュース、ビデオ、ホワイトペーパー、Eブック、インフォグラフィックス、ケーススタディ、ハウトウー、Q&A、画像 などで構成される。
  • #9: ■さっき小栗さんからもありましたけど 顧客を獲得・維持する目的で、コンテンツを作ったり、メディアを運営することを含むマーケティング。 ニュース、ビデオ、ホワイトペーパー、Eブック、インフォグラフィックス、ケーススタディ、ハウトウー、Q&A、画像 などで構成される。
  • #10: ソーシャルとか言ってたのは、あれだよね、当時企業ページとかなかったし、企業が使う前提でやろうとしてなかったからだよねえ
  • #11: さっきコンテンツSEOとかいってましたけど、 中村さんも言ってたけどね
  • #13: ※ここいらなかったら削除だね
  • #14: この辺の定義というか、言葉の意味から入っていきたいなと思います。
  • #15: それぞれ事例を見ていきます
  • #16: 大ベンチャー展 来場者数は分かりませんが、1セッションあたり100名はいたので、5セッションで500〜600名はいたんじゃないかと。 来場だけだとその2倍はいってそうですね。1000人 いくらかかってるんですかね。。。。500万くらいはしてそうですよね。リード単価5000円くらいしそうです。 三幸エステート
  • #17: 経営者の創業ストーリーを記載、タイムラインで転がってくる いいね200くらい、はてぶは少ない
  • #18: 時間あれば詳細解説します
  • #19: ※btob的な動きをしています。マーケ上では、営業組織があるか、高額商材かどうか、という点で、分類したほうがいいと思います。
  • #22: 文字数:28337 図表数 31個
  • #24: BtoBじゃないんですけど
  • #28: http://ejje.weblio.jp/content/cascade