SlideShare a Scribd company logo
[db tech showcase Sapporo 2015] C26:Oracle Standard EditionでPhysical Standby by 株式会社インサイトテクノロジー 森田俊哉
Oracle Standard EditionでPhysical Standby
プロダクトコンサルティング事業部
森田 俊哉
1.DRソリューションの紹介
2.DR環境の要件
DRソリューションの選定のために・・・
3.DRソリューションの構築・運用方法
選定した製品を実際に使うと・・・
アジェンダ
DRソリューションの紹介
1. スタンバイ方式
データベース単位での同期
2. レプリケーション方式
スキーマ(テーブル)単位での同期
Oracle DataGuard
Or Third Party Products
Oracle GoldenGate
Or Third Party Products
01. Description of the contents
Oracle災害対策ソリューション
6
Oracle災害対策ソリューション
災害対策ソリューション スタンバイ方式 レプリケーション方式
REDO適用の特徴 フィジカル ロジカル
REDO適用のアーキテクチャ Redo Apply SQL Apply
REDO適用の方法 リカバリの機能で適用 SQL文に変換して適用
REDO適用のパフォーマンス
REDO適用時のスタンバイの状態 マウント、オープン オープン
災害対策
プライマリの更新量が多い
バックアップ目的で利用
スタンバイを検索目的で利用
運用の容易性
Oracleのバージョン、OS
同期対象
スタンバイ方式のアーキテクチャー
スタンバイ方式は、
プライマリーデータベースの100%バイナリコピー
(制御ファイルはスタンバイ用)
① アーカイブログ(REDO)をDRへ
② DRにてRedoApply(Recovery)
DR環境の要件
(スタンバイ方式前提)
Disaster Recovery環境構築の要件
データ保護
切り替え
運用
機能
コスト
Oracle ライセンス
どのエディションを選ぶ…?
コスト
Enterprise Edition vs Standard Edition
~ライセンス費用
• Intel Xeon
• 2CPU (2ソケット)
• 16core (8core*2)
• OS:Linux
1DBサーバあたりのスペック
総合計金額 (5年間)
ライセンス費用の比較 : Oracle EE RAC vs. Oracle SE RAC
Oracle Database
ライセンス費用
RAC Option
ライセンス費用
保守費用(1年分) 保守費用(5年分) 5年間合計
Oracle EE ¥82,608,000 ¥40,000,000 ¥26,973,760 ¥134,868,800 ¥257,476,800
Oracle SE ¥7,608,800 ¥1,673,936 ¥8,369,680 ¥15,978,480
¥0
¥50,000,000
¥100,000,000
¥150,000,000
¥200,000,000
¥250,000,000
¥300,000,000
Oracle EE Oracle SE
保守費用 (5年間)
ライセンス費用
♯2ノードRAC構成の場合
Copyright © 201 Insight Technology, Inc. All Rights
Reserved.2013
Enterprise Edition vs Standard Edition
~機能比較
Metric Standard Edition Enterprise Edition
最大CPU 4ソケット 無制限
メモリ OSの最大容量 OSの最大容量
データベースサイズ 無制限 無制限
高可用性
Flashback Query
Oracle Data Guard
スケーラビリティ
Real Application Clusters 有償オプション
統合クラスタウェア
Automatic Workload Management
データウェアハウス
Parallel processing
(Parallel Query / Create Index)
トランスポータブル・テーブルスペース
Partitioning 有償オプション
セキュリティ
Secure Application Roles
Virtual Private Database
ファイングレイン監査
DWHシステムよりも
OLTP・バッチ処理で負荷の高いシステムでSEにメリット有
Enterprise Edition vs Standard Edition
データウェアハウス機能
並列処理を行うことが出来ない
パーティション機能を使用することが出来ない
セキュリティ機能
暗号化や監査機能に制限がある
RACについては、SEでは無償で適用可能
データ保護および障害時リカバリ(DisasterRecovery)
Data Guardを使用するためにEE?
→そりゃない
!SEには基本スタンバイがある!
DataGuard vs 基本スタンバイ
何が違うの?
RPO
(Recovery Point Objective)
目標復旧時点
データの損失は、どの程度許容されるのか?
データ保護
データ保護
プライマリ
データベース
REDOログ転送
REDOログ
適用
MRP
管理リカバリプロセスが
リカバリ機能を使用して適用
フィジカル
スタンバイ
DataGuardのREDO適用方法
転送方式 転送タイミング 適用タイミング 障害時のデータロス
LGWR 同期 即時 リアルタイム適用 有/無 無
LGWR非同期 REDOサイズ10MB
REDO読込み15秒
ログスイッチ時
リアルタイム適用 有/無 ネットワークバッファ分
(~10gR1)
転送ラグ(10gR2~)
ARCH 転送
(11gの場合は下位互換)
ログスイッチ時 リアルタイム適用 有/無 プライマリ・データベー
スのカレント・オンライ
ン・REDO分
データ保護
プライマリ
データベース
Archiveログ転送
Archiveログ
適用
リカバリ機能を
使用して適用
フィジカル
スタンバイ
基本スタンバイのREDO適用方法
転送方式 転送タイミング 適用タイミング 障害時のデータロス
ARCH 転送 任意
※開発、スケジューリングが必要
任意
※開発、スケジューリングが必要
転送頻度に依存
転送できていない
Archiveログ分
RTO
(Recovery Time Objective)
目標復旧時間
災害発生時に許容されるダウンタイムは?
切り替え
?時間、?日
RTO設定の条件
切り替え
停止
再開
災害
派生
・業務を中断できる期間は?
・システムの切り替えの意思決定は必要ないのか?
・どの程度まで復旧させるか? →RLO(Recovery Level Objective)
・災害時にシステム管理者、DBAは・・・
機能 DataGuard 基本スタンバイ
自動フェイルオーバー
機能
RGO
(Recovery Geographic Objective)
目標復旧範囲
想定する災害の範囲は?
地震
水害
テロ
機能
計画的な切り替え
・災害は直下型だけでなく、停電(ガソリン不足)もある
・災害だけでなく、システムメンテナンスにも対応したい
⇒フェイルオーバーした場合、再同期は出来ない
機能 DataGuard 基本スタンバイ
スイッチオーバ・スイッチバック
プライマリへの影響や
DR環境の運用負荷は?運用
データ同期失敗
プライマリへ
の影響
メンテナンス
■プライマリへの影響
方式 転送方式 プラリマリへのパフォーマンス影響
DataGuard LGWR 同期 数パーセント
※最大保護モード(データ完全同期保障)では、
スタンバイ側のREDO書き込み完了までプライマ
リのCommitが完了しない
LGWR非同期 通常はほとんど無し
(ネットワークバッファがFULLになるとパフォ
ーマンス劣化する可能性があり。)
DataGuard
基本スタンバイ
ARCH 転送 無し
■メンテナンス、データ同期失敗
機能 DataGuard 基本スタンバイ
表領域追加・拡張
ログギャップ解消
High
Low
Oracle Enterprise Editionが必要
基本スタンバイデータベースを
自己責任で構築、スクリプト等作成
Low High
Oracle DataGuard
Third Party Product
Do it yourself
Capter03. Description of the contents
Cost
Risk
基本スタンバイデータベースの
構築、運用等をカバー
DRソリューションの
構築・運用方法
DR環境構築(初期同期)~1
Primary DB Standby DB
EMP
DEPT
SALGRADE
EMP
DEPT
SALGRADE
初期同期
(COPY)
DR環境構築(初期同期)
DataGuard/基本スタンバイ
プライマリ、スタンバイそれぞれにて手動
(P) スタンバイ制御ファイル作成、RMANバックアップ取得
(P⇒S) RMANバックアップセットをコピー
(S) 初期化パラメータ変更、パスワードファイル作成
(S) スタンバイ制御ファイルをリストア、RMANリストア
手順書必須!?
災対同期(データ同期)~2
Change
Data
Capture
トランザクションログ
EMP
DEPT
SALGRADE
EMP
DEPT
SALGRADE
Change
Data
Apply
INSERT
UPDATE
DELETE
Primary DB Standby DB
災対同期
DataGuard
初期化パラメータの設定
基本スタンバイ
プライマリ、スタンバイからコマンドを入力
(P) alter system switch logfile;
(P) scp 1_6_830623227.dbf
oracle@itise11dr:/oradata/arch/
(S) recover automatic standby database;
運用ではSSH鍵管理、シェル開発、cron等のジョブ設定必須
アーカイブギャップの確認
DataGuard
V$ARCHIVE_GAP表で確認
基本スタンバイ
プライマリ、スタンバイからコマンドを入力
(P) select thread#,max(sequence#) from v$archived_log
group by thread#;
(S) select thread#, max(sequence#) from v$log_history
group by thread#;
スイッチオーバー/スイッチバック
DataGuard
ALTER DATABASE COMMIT TO SWITCHOVER TO STANDBY WITH
SESSION SHUTDOWN;
基本スタンバイ
※サポート外
上記コマンドを実行すると、ORA-00439: 機能は有効ではありません
フェイルオーバー
DataGuard
スタンバイからコマンドを入力
(S) recover automatic standby database;
(S) alter database activate physical standby database;
基本スタンバイ
スタンバイからコマンドを入力
(S) recover automatic standby database;
(S) alter database open;
その他
DB起動停止
プライマリ、スタンバイからコマンドを入力
(P) startup / shutdown
(S) startup mount / shutdown
※スタンバイ側の起動コマンドを間違えるとopenしてしまう!!
読み取り専用OPEN
スタンバイからコマンドを入力
(S) alter database open read only;
High
Low
Oracle Enterprise Editionが必要
基本スタンバイデータベースを
自己責任で構築、スクリプト等作成
Low High
Oracle DataGuard
Third Party Product
Do it yourself
Capter03. Description of the contents
Cost
Risk
基本スタンバイデータベースの
構築、運用等をカバー
Third Party Product
アーカイブギャップの確認 ~Dbvisit ~
スイッチオーバー/スイッチバック ~Dbvisit ~
スイッチオーバー/スイッチバック ~Dbvisit ~
その他 ~Dbvisit~
比較項目 Oracle Data Guard 基本スタンバイ DbVisit
Edition(ライセンス) Enterprise Edition Standard Edition
Standard Edition
(ライセンス要)
ログ転送 自動 手動
手動
(GUIでスケジュール)
ログ転送方法 LGWR ARCH ARCH ARCH
ログ適用タイミング 即時~数秒 転送時 転送時 転送時
スタンバイの同時利用 (11gからは
読取専用OPEN中も同期可能)
(読取専用OPEN中は同期停止) (読取専用OPEN中は同期停止)
自動フェイルオーバー
可能
(DataGuardBroker要)
不可(手動) (GUI)
GUI
あり
(DataGuardBroker要)
なし あり
RAC
スイッチオーバー
表領域追加、拡張
ログギャップ解消
スタンバイデータベース方式実装比較
Disaster Recovery環境を
Oracle Standard Editionでつくる
[db tech showcase Sapporo 2015] C26:Oracle Standard EditionでPhysical Standby by 株式会社インサイトテクノロジー 森田俊哉

More Related Content

PDF
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
PDF
Oracle Data Guard による高可用性
PDF
[A23] Oracle移行を簡単に。レプリケーションテクノロジーを使いこなす by Keishi Miyachi
PDF
Oracle GoldenGate入門
PPT
DataGuard体験記
PDF
[Oracle DBA & Developer Day 2012] 高可用性システムに適した管理性と性能を向上させるASM と RMAN の魅力
PDF
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~ @ Developers Summit 2009
PDF
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
Oracle Data Guard による高可用性
[A23] Oracle移行を簡単に。レプリケーションテクノロジーを使いこなす by Keishi Miyachi
Oracle GoldenGate入門
DataGuard体験記
[Oracle DBA & Developer Day 2012] 高可用性システムに適した管理性と性能を向上させるASM と RMAN の魅力
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~ @ Developers Summit 2009
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.

What's hot (20)

PDF
Oracle Database In Lock
PDF
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
PDF
[db tech showcase Tokyo 2017] D15: ビッグデータ x 機械学習の高速分析をVerticaで実現!by ヒューレット・パッ...
PDF
PostgreSQL9.3新機能紹介
PDF
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
PDF
GoldenGateテクニカルセミナー4「テクニカルコンサルタントが語るOracle GoldenGate現場で使える極意」(2016/5/11)
PDF
perfを使ったPostgreSQLの解析(前編)
PDF
つながる!クラウド・データベース間のリアルタイム・データ統合/連携とは
PDF
Oracle GoldenGate導入Tips
PDF
Oracle Databaseを用いて学ぶ RDBMSの基本 (抜粋版) - JPOUG Oracle Database入学式 2016
PDF
Oracle GoldenGate Studio概要
PDF
Oracle GoldenGate R12.2 セットアップガイド
PDF
Oracle GoldenGate Monitor 12cR2 セットアップガイド
PDF
Oracle GoldenGate Veridata 12cR2 セットアップガイド
PDF
Introduction of Oracle Database Architecture
PDF
Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)
PDF
Oracle GoldenGate Veridata概要
PDF
Corruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUG
PDF
Oracle GoldenGate FAQ
Oracle Database In Lock
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
[db tech showcase Tokyo 2017] D15: ビッグデータ x 機械学習の高速分析をVerticaで実現!by ヒューレット・パッ...
PostgreSQL9.3新機能紹介
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
GoldenGateテクニカルセミナー4「テクニカルコンサルタントが語るOracle GoldenGate現場で使える極意」(2016/5/11)
perfを使ったPostgreSQLの解析(前編)
つながる!クラウド・データベース間のリアルタイム・データ統合/連携とは
Oracle GoldenGate導入Tips
Oracle Databaseを用いて学ぶ RDBMSの基本 (抜粋版) - JPOUG Oracle Database入学式 2016
Oracle GoldenGate Studio概要
Oracle GoldenGate R12.2 セットアップガイド
Oracle GoldenGate Monitor 12cR2 セットアップガイド
Oracle GoldenGate Veridata 12cR2 セットアップガイド
Introduction of Oracle Database Architecture
Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)
Oracle GoldenGate Veridata概要
Corruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUG
Oracle GoldenGate FAQ
Ad

Viewers also liked (8)

PDF
[db tech showcase Sapporo 2015] B15:ビッグデータ/クラウドにデータ連携自由自在 (オンプレミス ↔ クラウド ↔ クラ...
PDF
[db tech showcase Tokyo 2015] D25:The difference between logical and physical...
PDF
[db tech showcase Tokyo 2016] E34: Oracle SE - RAC, HA and Standby are Still ...
PDF
[db tech showcase Tokyo 2015] C16:Oracle Disaster Recovery at New Zealand sto...
PDF
[data analytics showcase] B16: Live Demo! データ分析基盤を支えるデータレプリケーション技術とデータワークロード分...
PDF
Dbvisit replicate: logical replication made easy
PDF
Oracle in-Memory Column Store for BI
PDF
[db tech showcase Tokyo 2016] E22: Getting real time Oracle data into Kafka a...
[db tech showcase Sapporo 2015] B15:ビッグデータ/クラウドにデータ連携自由自在 (オンプレミス ↔ クラウド ↔ クラ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D25:The difference between logical and physical...
[db tech showcase Tokyo 2016] E34: Oracle SE - RAC, HA and Standby are Still ...
[db tech showcase Tokyo 2015] C16:Oracle Disaster Recovery at New Zealand sto...
[data analytics showcase] B16: Live Demo! データ分析基盤を支えるデータレプリケーション技術とデータワークロード分...
Dbvisit replicate: logical replication made easy
Oracle in-Memory Column Store for BI
[db tech showcase Tokyo 2016] E22: Getting real time Oracle data into Kafka a...
Ad

Similar to [db tech showcase Sapporo 2015] C26:Oracle Standard EditionでPhysical Standby by 株式会社インサイトテクノロジー 森田俊哉 (10)

PPTX
Oracle Data Guard basics and how to create manually 18c plus
PDF
他山の石勉強会 DRBD編
PDF
Oracle Exadata MAA - Platinum層特化版プレゼンテーション
PDF
Oracle Database 12c R1 主要新機能のご紹介
PDF
低コストな可用性構成を実現するポイント ~ SERACでは実現できない高可用性構成
PDF
バックアップ時の問題から学んだDBエンジニアに必要なスキルとは
PDF
MBAAで覚えるDBREの大事なおしごと
PDF
Zero Data Loss Recovery Applianceのご紹介
PDF
[INSIGHT OUT 2011] C27 今こそBCPを考える ~コスト・要件に応じたデータベースのディザスタ・リカバリを提案しよう!~(kishida)
PDF
新機能によるデータベースシステムの改善ポイント
Oracle Data Guard basics and how to create manually 18c plus
他山の石勉強会 DRBD編
Oracle Exadata MAA - Platinum層特化版プレゼンテーション
Oracle Database 12c R1 主要新機能のご紹介
低コストな可用性構成を実現するポイント ~ SERACでは実現できない高可用性構成
バックアップ時の問題から学んだDBエンジニアに必要なスキルとは
MBAAで覚えるDBREの大事なおしごと
Zero Data Loss Recovery Applianceのご紹介
[INSIGHT OUT 2011] C27 今こそBCPを考える ~コスト・要件に応じたデータベースのディザスタ・リカバリを提案しよう!~(kishida)
新機能によるデータベースシステムの改善ポイント

More from Insight Technology, Inc. (20)

PDF
グラフデータベースは如何に自然言語を理解するか?
PDF
Docker and the Oracle Database
PDF
Great performance at scale~次期PostgreSQL12のパーティショニング性能の実力に迫る~
PDF
事例を通じて機械学習とは何かを説明する
PDF
仮想通貨ウォレットアプリで理解するデータストアとしてのブロックチェーン
PDF
グラフデータベースは如何に自然言語を理解するか?
PDF
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
PDF
SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門
PDF
Lunch & Learn, AWS NoSQL Services
PDF
db tech showcase2019オープニングセッション @ 森田 俊哉
PDF
db tech showcase2019 オープニングセッション @ 石川 雅也
PDF
db tech showcase2019 オープニングセッション @ マイナー・アレン・パーカー
PPTX
難しいアプリケーション移行、手軽に試してみませんか?
PPTX
Attunityのソリューションと異種データベース・クラウド移行事例のご紹介
PPTX
そのデータベース、クラウドで使ってみませんか?
PPTX
コモディティサーバー3台で作る高速処理 “ハイパー・コンバージド・データベース・インフラストラクチャー(HCDI)” システム『Insight Qube』...
PDF
複数DBのバックアップ・切り戻し運用手順が異なって大変?!運用性の大幅改善、その先に。。
PPTX
Attunity社のソリューションの日本国内外適用事例及びロードマップ紹介[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フ...
PPTX
レガシーに埋もれたデータをリアルタイムでクラウドへ [ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フォーラム 2018]
PPTX
エンタープライズでのAI活用を支援する新世代データウェアハウスのあり方[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フォー...
グラフデータベースは如何に自然言語を理解するか?
Docker and the Oracle Database
Great performance at scale~次期PostgreSQL12のパーティショニング性能の実力に迫る~
事例を通じて機械学習とは何かを説明する
仮想通貨ウォレットアプリで理解するデータストアとしてのブロックチェーン
グラフデータベースは如何に自然言語を理解するか?
DBREから始めるデータベースプラットフォーム
SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門
Lunch & Learn, AWS NoSQL Services
db tech showcase2019オープニングセッション @ 森田 俊哉
db tech showcase2019 オープニングセッション @ 石川 雅也
db tech showcase2019 オープニングセッション @ マイナー・アレン・パーカー
難しいアプリケーション移行、手軽に試してみませんか?
Attunityのソリューションと異種データベース・クラウド移行事例のご紹介
そのデータベース、クラウドで使ってみませんか?
コモディティサーバー3台で作る高速処理 “ハイパー・コンバージド・データベース・インフラストラクチャー(HCDI)” システム『Insight Qube』...
複数DBのバックアップ・切り戻し運用手順が異なって大変?!運用性の大幅改善、その先に。。
Attunity社のソリューションの日本国内外適用事例及びロードマップ紹介[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フ...
レガシーに埋もれたデータをリアルタイムでクラウドへ [ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フォーラム 2018]
エンタープライズでのAI活用を支援する新世代データウェアハウスのあり方[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フォー...

[db tech showcase Sapporo 2015] C26:Oracle Standard EditionでPhysical Standby by 株式会社インサイトテクノロジー 森田俊哉