SlideShare a Scribd company logo
*本資料の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は de:code 2020 における公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
#decode20 #
リテールAIのPoC事例から
学ぶスケールアウトへのヒント
D03
今村 修一郎
一般社団法人 リテールAI研究会
テクニカルアドバイザー
本セッションについて
対象者
課題
ゴール
• リテール業界において機械学習を活用した案件に携わる人。
• 業界知識・技術経験において初学者向け。
• 旧態依然としているリテール業界において、AIについての関心は高い。
• しかしPoCがなかなか進まない、PoC後にサービス化しない事例が多発。
• 機械学習を活用したPoCの成功例と失敗例を知る。
• PoCから実務へスケールアウトするヒントを学ぶ。
セッションアジェンダ
• リテールAI研究会のご紹介
• PoC事例の振り返り
• 自然言語処理でのタグづけを活用する
• 画像認識を使った商品検知
• レコメンドエンジンを活用した棚割り
• IDPOSデータコンペ
• Azure Databricksを使ったエンドユーザー実習
• まとめ
【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント
リテールAI研究会とは?
https://retail-ai.or.jp
【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント
【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント
【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント
【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント
PoCのよく聞く話
• 工数がかかるのはデータ整備や学習だが、利益を生み出すのは推論
• 推論した後にどんなアクションをとるのかが議論されない
PoC事例紹介
PoC事例紹介
• 自然言語処理でのタグづけを活用する
➢ タグ付けをしてみたがその後の施策が思いつかない。
• 画像認識を使った商品検知
➢ 画像認識が話題になっているから使ってみよう。
• レコメンドを活用した棚割り
➢ 機械学習を始めてみたものの、どう業務に生かそうか。
• IDPOSデータコンペ
➢ 機械学習の人材を集めたり手法を勉強するにはどうしたらよいか。
• Azure Databricksを使ったビジネスユーザー研修
➢ ビジネスユーザーには機械学習は難しい?
タグづけを活用したクロスデータ施策
AIを活用した外食データ
ラベリング技術を開発
「イカのサクサクフリッター」
→「魚介料理」「イカ」「揚げ物」
→ジャンル、食材、調理方法ラベル付与
「角ハイボール」
→「サントリー」「角」「ハイボール」
→メーカー、ブランド、ジャンル
「ファジーネーブル」
→「カクテル」「リキュールベース」
→ジャンル、材料
「外食×AI」新たな挑戦
「外食から小売、小売から外食」をデータでつなぐ
⚫ 外食データで見たかったもの
⚫ 小売と外食POSで比較したいもの
⚫ 味の違い・ブランドの違い
クロスデータ分科会始動
仮説出し
分析/議論
企画立案
実証
⚫ 上記仮説の検証
⚫ 当たり前が当たり前でない
⚫ 新たな兆しの発見
⚫ 小売現場でこういう提案したい
⚫ 飲食店に新たな提案をしたい
⚫ データを用いた提案シナリオ作成
⚫ 小売現場でこういう提案したい
⚫ 飲食店に新たな提案をしたい
⚫ データを用いた提案シナリオ作成
仮説
分析企画
実証
【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント
【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント
【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント
【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント
PoC事例からの学び
画像認識による商品検知
• 問題は商品を画像で認識することではなかった。
品揃えの最適化
成功した理由の考察
棚割実験のその後
データコンペ
貴重な
集合写真
【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント
【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント
上位陣の手法を
学ぶ
コンペのスケールアウトにむけて
エンドユーザー研修
結果と考察
AI研修事業でスケールアウトするポイント
エンドユーザー研修
https://r-kentei.com/
Azure Databricksを活用したハンズオン
まとめ
リテールAIを成功させる秘訣
https://retail-ai.or.jp
© 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。
© 2020 Retail AI Institute. All rights reserved.
本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
本コンテンツの著作権、および本コンテンツ中に出てくる商標権、団体名、ロゴ、製品、サービスなどはそれぞれ、各権利保有者に帰属します。

More Related Content

PPTX
Power Platform +αを活用すると家計簿はこんなにも便利になる
PDF
DBパフォーマンスチューニングの基礎:インデックス入門
PDF
Viva Connections 拡張機能入門
PDF
DataSkillCultureを浸透させる楽天の取り組み
PDF
パワーポイントの品質と生産性を向上させるデザイン・テンプレート
PDF
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
PDF
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
PPTX
なぜ、CData Softwareが Power BI 専用 コネクターを 開発したのか?
Power Platform +αを活用すると家計簿はこんなにも便利になる
DBパフォーマンスチューニングの基礎:インデックス入門
Viva Connections 拡張機能入門
DataSkillCultureを浸透させる楽天の取り組み
パワーポイントの品質と生産性を向上させるデザイン・テンプレート
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
なぜ、CData Softwareが Power BI 専用 コネクターを 開発したのか?

What's hot (20)

PDF
チームメイトのためにdocstringを書こう! pyconjp2019
PDF
徹底解説 Unity Reflect【開発編 ver2.0】
PDF
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
PPTX
Azure Datalake 大全
PDF
エンジニアという仕事を楽しみ続けるためのキャリア戦略
PPTX
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
PDF
PostgreSQL16新機能紹介 - libpq接続ロード・バランシング(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PDF
BigQuery で 150万円 使ったときの話
PDF
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
PDF
Kubernetes on Azure ~Azureで便利にKubernetesを利用する~
PDF
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
PPTX
PhysXを使って 揺れものやってみた~UE版~
PPTX
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
PDF
A24 SQL Server におけるパフォーマンスチューニング手法 - 注目すべきポイントを簡単に by 多田典史
PDF
DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...
PPTX
SQL Server 使いのための Azure Synapse Analytics - Spark 入門
PDF
事業が対峙する現実からエンジニアリングを俯瞰する #devlove
PDF
ミリシタを支える GAE/Go
PDF
Javaの進化にともなう運用性の向上はシステム設計にどういう変化をもたらすのか
PPTX
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
チームメイトのためにdocstringを書こう! pyconjp2019
徹底解説 Unity Reflect【開発編 ver2.0】
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
Azure Datalake 大全
エンジニアという仕事を楽しみ続けるためのキャリア戦略
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
PostgreSQL16新機能紹介 - libpq接続ロード・バランシング(第41回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
BigQuery で 150万円 使ったときの話
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
Kubernetes on Azure ~Azureで便利にKubernetesを利用する~
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
PhysXを使って 揺れものやってみた~UE版~
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
A24 SQL Server におけるパフォーマンスチューニング手法 - 注目すべきポイントを簡単に by 多田典史
DeNA のデータ活用を支える BigQuery データの民主化とガバナンス強化の軌跡 | Google Cloud INSIDE Games & App...
SQL Server 使いのための Azure Synapse Analytics - Spark 入門
事業が対峙する現実からエンジニアリングを俯瞰する #devlove
ミリシタを支える GAE/Go
Javaの進化にともなう運用性の向上はシステム設計にどういう変化をもたらすのか
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
Ad

Similar to 【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント (20)

PDF
【de:code 2020】 カスタムコネクタ入門 : Power Platform と既存システムをつなげるカスタムコネクタ
PDF
【de:code 2020】 AutoML ではじめる機械学習の民主化
PDF
【de:code 2020】 25 年 1,300 社以上の実績をベースにした「リシテア/就業管理クラウドサービス」とそれを支える「デジタルソリューション...
PDF
【de:code 2020】 レガシーシステムをデジタルの世界へ! Power Automate UI フロー入門
PDF
【de:code 2020】 テレワークで需要急増!デモでわかる Microsoft Teams の企業向けクラウド電話システムと Calling API...
PPTX
20180915 mynavi rpa_seminar
PDF
RHF2021_ポイントは業務視点.pdf
PDF
ぼくのかんがえたさいきょうの機械学習プロダクトの作り方
PDF
【de:code 2020】 AI りんなの成長記録 2015~2020
PDF
課題を解決してくれるIoT/AIプロジェクトの進め方 (事例/実践編)
PDF
【de:code 2020】 With Corona の時代に生きる 業務プラットフォームとしての Teams ~ モダンワークプレイスの DX 第 2 章 ~
PDF
【de:code 2020】 Are you gaining the skills you want? 〜 Self-actualization thr...
PDF
【de:code 2020】 リモートだから出来ない→「出来る」に Surface が実現する新しい働き方とは
PDF
13_B_5 Who is a architect?
PDF
【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション
PDF
【de:code 2020】 今日から始めたくなる Power Platform 入門編 ~デモで分かるローコード開発の無限の可能性~
PDF
【de:code 2020】 AI Builder による、ローコード AI アプリケーション
PDF
【de:code 2020】 Power Virtual Agents : ノーコードでボットを作ろう
PDF
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
PDF
TECH Streetますます機能拡充するPower Automate for desktopの概要と最新情報
【de:code 2020】 カスタムコネクタ入門 : Power Platform と既存システムをつなげるカスタムコネクタ
【de:code 2020】 AutoML ではじめる機械学習の民主化
【de:code 2020】 25 年 1,300 社以上の実績をベースにした「リシテア/就業管理クラウドサービス」とそれを支える「デジタルソリューション...
【de:code 2020】 レガシーシステムをデジタルの世界へ! Power Automate UI フロー入門
【de:code 2020】 テレワークで需要急増!デモでわかる Microsoft Teams の企業向けクラウド電話システムと Calling API...
20180915 mynavi rpa_seminar
RHF2021_ポイントは業務視点.pdf
ぼくのかんがえたさいきょうの機械学習プロダクトの作り方
【de:code 2020】 AI りんなの成長記録 2015~2020
課題を解決してくれるIoT/AIプロジェクトの進め方 (事例/実践編)
【de:code 2020】 With Corona の時代に生きる 業務プラットフォームとしての Teams ~ モダンワークプレイスの DX 第 2 章 ~
【de:code 2020】 Are you gaining the skills you want? 〜 Self-actualization thr...
【de:code 2020】 リモートだから出来ない→「出来る」に Surface が実現する新しい働き方とは
13_B_5 Who is a architect?
【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション
【de:code 2020】 今日から始めたくなる Power Platform 入門編 ~デモで分かるローコード開発の無限の可能性~
【de:code 2020】 AI Builder による、ローコード AI アプリケーション
【de:code 2020】 Power Virtual Agents : ノーコードでボットを作ろう
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
TECH Streetますます機能拡充するPower Automate for desktopの概要と最新情報
Ad

More from 日本マイクロソフト株式会社 (20)

PDF
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
PDF
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
PDF
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
PDF
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
PDF
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
PDF
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
PDF
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
PDF
【BS7】GitHubをフル活用した開発
PDF
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
PDF
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
PDF
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
PDF
【BS2】.NET 6 最新アップデート
PDF
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
PDF
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
PDF
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
PDF
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
PDF
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
PDF
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
PDF
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
PDF
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
【BS2】.NET 6 最新アップデート
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]

【de:code 2020】 リテール AI の PoC 事例から学ぶスケールアウトへのヒント