Upload
Download free for 30 days
Login
Submit Search
Dev rel first step ベンチャー&内資のレアケース
0 likes
80 views
R
RyoKawamata
DevRel Meetup #71
Engineering
Read more
1 of 27
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
More Related Content
PDF
インタラクションツール最前線!〜プロトタイピングツールの使い分け〜
Ryo Yoshitake
PDF
エンジニアが成長のエンジンになる日 #devsumi #natsumiC7
Itsuki Kuroda
PPTX
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
Mamoru Ohashi
PDF
ヘッドレスCMS調査 Strapiを試してみた
SosukeYamada
PPTX
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
Hiroaki Oikawa
PPTX
夏サミ2013 基調講演 「DevOpsは開発現場とビジネスの間に何を生むか?」(新野淳一氏)
Developers Summit
PDF
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
naoki ando
PPTX
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
ekushida
インタラクションツール最前線!〜プロトタイピングツールの使い分け〜
Ryo Yoshitake
エンジニアが成長のエンジンになる日 #devsumi #natsumiC7
Itsuki Kuroda
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
Mamoru Ohashi
ヘッドレスCMS調査 Strapiを試してみた
SosukeYamada
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
Hiroaki Oikawa
夏サミ2013 基調講演 「DevOpsは開発現場とビジネスの間に何を生むか?」(新野淳一氏)
Developers Summit
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
naoki ando
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
ekushida
Similar to Dev rel first step ベンチャー&内資のレアケース
(20)
PDF
Enterprise DevOps
智治 長沢
PDF
ビジネスとソフトウェア開発現場の架け橋 〜 なぜアジャイル? #AgileJapanOsaka
智治 長沢
PDF
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
DIVE INTO CODE Corp.
PDF
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
SA CA
PDF
どうしてプレゼン研究会を始めたのか
Masahito Zembutsu
PDF
アジャイル実践における開発環境の変化〜要求の捉え方、プロジェクト運営、ツール支援
智治 長沢
PPTX
20140126 KA法ワークショップ@DevLOVElove関西
chachaki chachaki
PDF
雲の上の継続的デリバリー - Cloudforce Japan 2012
グロースエクスパートナーズ株式会社/Growth xPartners Incorporated.
PPTX
オールアバウトのDevOpsとリリースフロー
Kazuto Ohara
PDF
Gmo media.inc dev ops of own way
Dai Utsui
PPTX
DevRel Meetup #48 〜DevRelと転職_採用〜 「コミュニティ参加がキャリア形成に与える影響」 20191204
Yasunori Kihara
PDF
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
masashi takehara
PDF
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
makototsubakihara
PDF
Excel業務をWebアプリに!コンポーネントベンダーが眺めたフロントエンド開発
Developer Solutions事業部 メシウス株式会社 (旧グレープシティ株式会社)
PDF
Air事業のデザイン組織とデザイナー
Recruit Lifestyle Co., Ltd.
PPTX
Belgian computer vision startup Robovision eyes US expansion to address labor...
AtsushiIde3
PPTX
A use case of aws in de na automotive
DeNA
PDF
UnityによるVR開発 - 基本編 -
Tomonori Takata
PDF
概観テキストマイニング
tod esking
PDF
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
Teruo Adachi
Enterprise DevOps
智治 長沢
ビジネスとソフトウェア開発現場の架け橋 〜 なぜアジャイル? #AgileJapanOsaka
智治 長沢
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
DIVE INTO CODE Corp.
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
SA CA
どうしてプレゼン研究会を始めたのか
Masahito Zembutsu
アジャイル実践における開発環境の変化〜要求の捉え方、プロジェクト運営、ツール支援
智治 長沢
20140126 KA法ワークショップ@DevLOVElove関西
chachaki chachaki
雲の上の継続的デリバリー - Cloudforce Japan 2012
グロースエクスパートナーズ株式会社/Growth xPartners Incorporated.
オールアバウトのDevOpsとリリースフロー
Kazuto Ohara
Gmo media.inc dev ops of own way
Dai Utsui
DevRel Meetup #48 〜DevRelと転職_採用〜 「コミュニティ参加がキャリア形成に与える影響」 20191204
Yasunori Kihara
[ESM_CM セミナー]小さく作って大いに役立つスマートフォンアプリ(CYCLONE)公開用
masashi takehara
20231019 Notion Labs Japan × エルボーズ コラボ勉強会
makototsubakihara
Excel業務をWebアプリに!コンポーネントベンダーが眺めたフロントエンド開発
Developer Solutions事業部 メシウス株式会社 (旧グレープシティ株式会社)
Air事業のデザイン組織とデザイナー
Recruit Lifestyle Co., Ltd.
Belgian computer vision startup Robovision eyes US expansion to address labor...
AtsushiIde3
A use case of aws in de na automotive
DeNA
UnityによるVR開発 - 基本編 -
Tomonori Takata
概観テキストマイニング
tod esking
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
Teruo Adachi
Ad
Dev rel first step ベンチャー&内資のレアケース
1.
株式会社grooves DevRel Team 河又 涼 DevRel
First Step ベンチャー&内資のレアケース
2.
2 河又 涼(かわまた りょう) Role: 株式会社grooves DevRel
Team BIO: エンジニア採用プラットフォームForkwell JobsのLead Salesを経てDevRelに異動。 コミュニティ支援活動における登壇や 技術イベントのモデレーターなどそれらの 活動も多数。 自己紹介
3.
3 ちなみにエンジニアではありません 僕の触ったことある言語はこの辺りでとまってます。
4.
4 株式会社groovesとは? 人材紹介会社と求人企業を繋ぐプラットフォーム「CrowdAgent」 と エンジニアと求人企業を繋ぐダイレクトリクルーティングサービス「Forkwell」 の2つのサービスを運営する人材関連事業を主とするベンチャー企業 「Forkwell」がエンジニア転職サービスの為、 groovesにおけるDevRelはこの「Forkwell」というプロダクトの推進としての位置付け。 自己紹介
5.
5 ForkwellにおけるDevRel活動とは 学びになるコンテンツをオンラインイベントとして開催。 コミュニティは成長し続け、現在connpass上で2番目に大きい1.7万人を抱えるコミュニティに成長 エンジニア向けイベントの開催 転職を考えているエンジニアへの個別サポート エンジニア向けメディアの運営 引く手数多のエンジニア転職だが、いざ、選択肢が多いと後悔しない選択をするのも難しいもの。 エンジニア転職市場を良く理解した担当が個別に面談等も行って、転職をサポート エンジニアにとって学びや共感が持てる面白いコンテンツの発信 1 2 3
6.
6 河又の主な業務 学びになるコンテンツをオンラインイベントとして開催。 コミュニティは成長し続け、現在connpass上で2番目に大きい1.7万人を抱えるコミュニティに成長 エンジニア向けイベントの開催 転職を考えているエンジニアへの個別サポート エンジニア向けメディアの運営 引く手数多のエンジニア転職だが、いざ、選択肢が多いと後悔しない選択をするのも難しいもの。 エンジニア転職市場を良く理解した担当が個別に面談等も行って、転職をサポート エンジニアにとって学びや共感が持てる面白いコンテンツの発信 1 2 3
7.
7 コミュニティを育てることがメインミッションの一つです。
8.
8 なんで、イベント開催なの? 元々はスポンサーでした。 ginza.rails、Vue.js TokyoやIoT LTなど 様々な分野の技術イベントを幅広く支援。 年間300件以上のイベント支援。 この時期は河又も多くのイベントに参加し てスポンサーLTを行っていたのでちょっと DevRelっぽいことは既にやっていた。 しかし、コロナの影響で 2020年2月頃から勉強会の多くが中止。 壊滅的な状況に。
9.
9 Forkwellはエンジニアの学びを応援している…… 支援してた勉強会が中止になった。 学びの場がなくなるのは寂しい。 どうしたものか……。
10.
10 TOKIO的な思考 なかったら作れば良いじゃないか!!! コミュニティへの恩返しにもなる!!!
11.
11 そうして、
12.
ここからはQA方式的な感じで
13.
Q. なんでDevRelになったの?
14.
A. 異動したから Sales Teamが長かったので異動の希望はしてた。
15.
Q. DevRel楽しい?
16.
A. めちゃ楽しい 仕事の純度が高い。良いモノ作ってればOKな感じ。
17.
Q. 大変なことある?
18.
A. 企業案件は理解を得るのが大変 向こうがDevRelという概念を持っていないので どうしても企業都合なイベントの方向性を求められたりすることも
19.
Q. 本当にDevRelなの?
20.
A. 正直わからん マーケティング的な概念は正直薄いのがForkwellのDevRel B2B要素もあるのは正直、特殊だと思われる
21.
Q. エンジニアじゃないのにDevRel?
22.
A. 種類によってはなんとかなる Forkwellは開発ツールではない 勉強会の開催をするだけであればトレンドを追う力や運営力が大事
23.
Q. DevRel何が大事?
24.
A. 邪念の少なさ マーケ的に考えるとリードという数字になる 人を数字に置き換えない、一人一人をハッピーにする気持ちが超大事
25.
結論
26.
26 結論な話 やりがいMAXなので今後も頑張ります。
27.
27 結論な話
Download