SlideShare a Scribd company logo
位置情報
監視社会の恐怖
@TeamMOSA2
位置情報	

使っていますか?
昨今のスマートフォンには
ほぼ搭載されている便利機能
しかし…
プライバシーを脅かす	

厄介なサービス
有名どころを
三つご紹介します
iPhoneを探す
紛失した機器の
現在地を確認
!

AppleIDと
パスワードが必要
友達を探す
知人の現在地の確認
一時的な許可も可能
!

AppleIDと
パスワード
対象者の許可が必要
これらはApple純正
比較的安心して使えます
!

※サイバーテロによる情報流出を除く
Moves
任意のデバイスの
現在地だけでなく
過去の移動履歴も
って確認できる
!

8桁の数字で認証
8桁の数字だけで認証

監視対象の	


ストーカー側の	


iPhone

iPhone
Q:Movesでアプリを3つ	

許可しています	

何がヤバいかおわかりですか
A:Movesが稼働している
デバイス上で
同じアプリの認証を
通しておくと
外部から監視されている事が
まったくわからない
Movesは	

とても優秀で柔軟な	

ライフログサービス

悪用されると
ヤバい!
まとめ
利用者しか知り得ない
認証コード以外の許可で
(例:AppleIDや指紋等)
位置情報を常時垂れ流す
Movesは現状かなり危険
安全なライフログアプリ	

AutoDiary出しました

More Related Content

PDF
情報セキュリティCAS 第十九回放送用スライド
PPT
第1回スマートフォン講座
KEY
Smartphone security at ZenCoworking
PPTX
リジェクト物語
PPT
みまもりWATニャン
PPTX
リジェクト物語
PPT
スマホセキュリティ対策キホン(2回シリーズ・2)
PPTX
新聞に未来はあるのか
情報セキュリティCAS 第十九回放送用スライド
第1回スマートフォン講座
Smartphone security at ZenCoworking
リジェクト物語
みまもりWATニャン
リジェクト物語
スマホセキュリティ対策キホン(2回シリーズ・2)
新聞に未来はあるのか
Ad