Upload
Download free for 30 days
Login
Submit Search
Drupal EC用モジュール「Drupal Commerce」でECサイトを構築
4 likes
6,035 views
dgcircus
Drupalの標準機能とEC用モジュールの組み合わせて、多機能なECサイトを構築する方法を紹介。
Internet
Read more
1 of 9
Download now
Downloaded 10 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
More Related Content
PDF
オープンソースCMS 徹底比較
dgcircus
PDF
デジタルマーケティングプラットフォーム「Drupal」の概要
Satoru Monbetsu
PDF
デジタルマーケティングプラットフォーム「Drupal」の機能を一覧化
Satoru Monbetsu
PDF
CMS導入で企業のWebサイト運営はこう変わる!
Hishikawa Takuro
PDF
ViewsがわかるとDrupalがわかる! Vol.1
惠 紀野
PDF
世界一即戦力なCMS
Hishikawa Takuro
PDF
Concrete5で運用をデザイン
Atushi Sugiyama
PPTX
Bluemix で構築するマーケティングオートメーション「Mautic」
Kohei Nishikawa
オープンソースCMS 徹底比較
dgcircus
デジタルマーケティングプラットフォーム「Drupal」の概要
Satoru Monbetsu
デジタルマーケティングプラットフォーム「Drupal」の機能を一覧化
Satoru Monbetsu
CMS導入で企業のWebサイト運営はこう変わる!
Hishikawa Takuro
ViewsがわかるとDrupalがわかる! Vol.1
惠 紀野
世界一即戦力なCMS
Hishikawa Takuro
Concrete5で運用をデザイン
Atushi Sugiyama
Bluemix で構築するマーケティングオートメーション「Mautic」
Kohei Nishikawa
Similar to Drupal EC用モジュール「Drupal Commerce」でECサイトを構築
(9)
PDF
NASA・ホワイトハウスも導入!世界No1の実績 オープンソースCMS『Drupal』のご紹介
dgcircus
PDF
Drupal エンタープライズcmsをオープンソースcmsに置き換えれるか
Inoo Tanaka
PPTX
なぜDrupalは世界中のグローバル企業のデジタルマーケティングプラットフォームとして採用されるのか
dgcircus
PDF
オープンソースCms drupalとe base連携
Inoo Tanaka
PDF
オープンソースCMS「Drupal」の豊富な機能
dgcircus
PPTX
擬人化で ざっくりわかる オープンソース EC専用CMS
Takahiro Hisasue
PDF
みんな使っているCMSのDrupalってどこがいいの?
CI&T Japan
PDF
あらためて考えるCMS選択 2012
Yasuhito Yabe
PDF
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
Joomla20101119
NASA・ホワイトハウスも導入!世界No1の実績 オープンソースCMS『Drupal』のご紹介
dgcircus
Drupal エンタープライズcmsをオープンソースcmsに置き換えれるか
Inoo Tanaka
なぜDrupalは世界中のグローバル企業のデジタルマーケティングプラットフォームとして採用されるのか
dgcircus
オープンソースCms drupalとe base連携
Inoo Tanaka
オープンソースCMS「Drupal」の豊富な機能
dgcircus
擬人化で ざっくりわかる オープンソース EC専用CMS
Takahiro Hisasue
みんな使っているCMSのDrupalってどこがいいの?
CI&T Japan
あらためて考えるCMS選択 2012
Yasuhito Yabe
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
Joomla20101119
Ad
Drupal EC用モジュール「Drupal Commerce」でECサイトを構築
1.
デジタルサーカス株式会社 http://www.dgcircus.com オープンソースCMSのECサイト構築ソリューション 「Drupal Commerce」
2.
Copyright (C) Digital
Circus Corporation All Rights Reserved Page 2 ECサイト構築にCMSを利用する オープンソースCMSにEC用のモジュールをインストールして簡単にECサイトを作ることができます。 <オープンソースCMSとは> ソースコードが無償で公開されたCMSです。法人企業が販売する商用のCMSとは異なり、 有志のコミュニティで開発・ 運営されていることが特徴です。 ECサイト用のオープンソースパッケージソフトはたくさんあります。ECサイトの構築のみが 目的であれば、これらのパッケージを利用することも選択のひとつです。 それらのパッケージはたくさんの商品を効率的に管理することができるように設計されて おり、ECサイトとしては目的通りに動作します。 しかし、ECサイトと会員向けコミュニティサイトを組み合わせたい、CMSを使ったポータル サイトをECサイトと統合して作りたいといった場合には、WordpressやDrupalなどのオープ ンソースCMSをサイトの核とし、そのEC用モジュールを適用することにより、より広がりの あるサイトにすることができます。 オープンソースCMSをベースにしたECサイトでは、ひとつひとつの商品ごとに自由にコン テンツを作ることができ、その商品の魅力を存分にアピールできることができます。 また購入した会員のためのコミュニティサイトを作ることもできます。
3.
Copyright (C) Digital
Circus Corporation All Rights Reserved Page 3 EC専用パッケージとの比較 オープンソースCMSと、EC専用パッケージにはそれぞれのメリットとデメリットがあります。 自社やサイトの性格にあわせて、どちらがよいか検討しましょう。 代表的な パッケージ メリット デメリット オープンソース CMS + EC用モジュール Wordpress Drupal ○自由度が高い CMSの機能を活用して商品のラン ディングページ、ブランドページ、 キャンペーンページなどを自由に 作成できる。 ○拡張性が高い CMSの拡張モジュール導入やカス タマイズを行うことでサイトを拡張 しやすい ○EC管理機能が弱い メインの機能がコンテンツの管理であ り、EC用モジュールには必要最小限 のEC管理機能のみが含まれる。追加 で必要な機能はモジュール追加やカ スタマイズが必要。 オープンソース ECパッケージ EC-CUBE Magento ○EC管理機能が充実 EC専用に作られているので注文 管理機能や分析機能などが充実 している。 ○ECパッケージとしての制約 EC専用パッケージとして作りこまれて いることからパッケージ仕様以外の 利用がしづらい(特別ページの設置 や自社固有の要件実装など)
4.
Copyright (C) Digital
Circus Corporation All Rights Reserved Page 4 CMSの選定 オープンソースCMSでECサイトを構築する場合の具体的な選択肢として、「Drupal」または「 Wordpress」を導入し、それぞれのEC用モジュールを追加でインストールする方法があります。これら のモジュールではショッピングカート、商品管理、受注管理、在庫管理などECサイトに必要な機能が 一通り提供されており、CMSに追加インストールするだけで簡単に利用することができます。 ■「Drupal Commerce 」 Drupal CommerceはDrupalでEコマースサイトを構築するためのモジュールです。 Drupalの豊富な機能をEコマースサイトに統合できるため、多機能なショップサイトの構 築も難しくありません ■「Wordpress」+「 Welcart」 Welcartは日本製のECサイト用Wordpressプラグインです。 Wordpressの機能をその まま利用しつつECサイトを構築することができます。 Drupalを使用したECサイト構築ソリューション「Drupal Commerce」について詳しくご説 明します。
5.
Copyright (C) Digital
Circus Corporation All Rights Reserved Page 5 Drupal Commerceのご紹介 Drupal CommerceはDrupal用のEコマースモジュールです。Drupalの標準機能を利用しつつ強力な ECサイトをDrupal上に簡単に構築できます。 224,021回のダウンロード 28,503サイトで利用中 (2013年7月時点)
6.
Copyright (C) Digital
Circus Corporation All Rights Reserved Page 6 Drupal Commerceの機能 Drupal CommerceにはECサイト構築用の豊富な機能が標準で備わっています。シンプルなECサイトであ れば標準機能のみでサイトを立ち上げることができます。 商品検索 キーワード検索 カテゴリ検索 商品一覧 商品詳細 商品情報表示 商品画像表示(拡大) ソーシャルメディア連携 カート カート投入 商品削除 数量変更 購入フロー 購入者情報入力 配送先入力 配送条件選択 決済情報入力 注文完了メール送付 会員 会員登録 ログイン パスワードリマインダ コンテンツ コンテンツ表示(会社概要、規約等) ショップブログ 商品管理 商品検索 商品登録・編集 バリエーション定義 バリエーション定義 バリエーション登録 カテゴリ管理 カテゴリ定義 カテゴリ登録 注文管理 注文検索 注文登録・編集 ステータス一括更新 コンテンツ管理 コンテンツ検索 コンテンツ登録・編集 コメント管理 コンテンツタイプ定義 顧客管理 顧客検索 顧客情報登録・編集 店舗設定 値引き設定 外部サービス連携 配送料金設定 税率設定 決済手段設定 購入フロー設定 通貨設定 合計金額表示設定 注文備考設定 金額計算ルール設定 検索設定 在庫管理設定 サイト設定 Drupalのサイト設定と同機能 公開サイト機能 管理機能
7.
Copyright (C) Digital
Circus Corporation All Rights Reserved Page 7 商品登録画面 Drupal Commerceは多様な商品タイプに適用できる非常に柔軟な商品登録画面を持っています。 ・画像掲載点数の制限無し ・商品属性を管理画面から追加可能 ・商品説明をHTMLで記述可能 ・Wysiwygエディタ ・カテゴリ(複数)との紐付け ・メタタグやURLの個別設定 ・商品データのバージョン管理 ・コメント設定 など
8.
Copyright (C) Digital
Circus Corporation All Rights Reserved Page 8 スマートフォン対応 CMSが提供するレスポンシブ対応のデザインテーマを利用することでPC/スマートフォン両方に対応 したサイトになります。 PCサイト スマートフォンサイト
9.
Copyright (C) Digital
Circus Corporation All Rights Reserved Page 9 Drupal Commerce導入サービス 会社名 デジタルサーカス株式会社 設立 1999年2月 所在地 〒107-0062東京都港区南青山3-5-2 南青山第1韮澤ビル2階 TEL 03-5775-4406 WEB http://www.dgcircus.com/ FAX 03-5775-4407 Twitter http://twitter.com/dgcircus 資本金 6,682万円 従業員数 25名 内 テクニカルエンジニア ネットワーク 資格取得者1名 テクニカルエンジニア データベース 資格取得者1名 テクニカルエンジニア 情報セキュリティ 資格取得者2名 情報処理技術者第二種 資格取得者1名 デジタルサーカス(株)はDrupal Commerceを使ったECサイト構築を完全サポートいたします。 ■最適な導入方法をご提案!:ヒアリングのうえDrupal Commerceの最適な導入方法をご提案します。 ■スマートフォンにも対応!:スマートフォンサイトやスマートフォンアプリの対応もおまかせください。 ■カスタマイズ可能!:ご希望に応じて機能のカスタマイズが可能です。 ■スピード導入!:最短2週間~1ヵ月で納品可能です。 ■サポートも充実!:導入後のコンテンツ管理やサイト運営に関してもサポートいたします。
Download