Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
API.AIを知ろう!
Proprietary + Confidential
Kyohei Tsuda
@CANOEFISHING
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
最近API.AIにハマっています
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
I/OではAPI.AIのスタッフを探して、色々お話しました
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
もちろんAPI.AIセッションにも参加しました
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
一番前で聞きましたw
https://www.youtube.com/watch?v=K4v_QnngRdg
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
API.AIって何?
・会話形アプリケーションの構築するためのプラットフォーム
・チャットやAI搭載スピーカーに搭載するアプリケーション開発に使用する
・誰でも簡単に構築できるGUIやエンジニア向けのAPIなどを提供している
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
テキストや音声で操作するプラットフォームが注目されています
https://www.youtube.com/watch?v=K4v_QnngRdg
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
チャットボットやAI搭載スピーカーが人気!
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
API.AIを使うメリット
・既に150,000を超える開発者が利用している
・14言語をサポートしている
・32を超えるプラットフォームをサポートしている(LINEやFacebookなど対応)
・多くのSDKをサポートしている
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
サポートしているサービスとSDK
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
重要なポイント
・自分のサービスをあらゆるチャットやAIスピーカーなどに対応させたい場合、1つのプ
ラットフォーム(API.AI)に統一することが理にかなっている
・異なるプラットフォームから収集されたテキストデータを、1つのプラットフォームに集
約することでマシンラーニングが加速化する
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
少しでも興味を持った方はぜひQiitaを見てください
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
作品が作れるようになったらこれに応募しよう!
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
簡単なデモ

More Related Content

PDF
女ゴコロを形にする!現役女性ディレクターが語る女子にウケるサービス作りとは?
PDF
The Composable Architecture [iOS内定者輪読会]
PDF
女子にうけるUIはどうやって作られるか?ネイルブックのデザインプロセス大公開!
ODP
Appengine ja-night-20110222
PPTX
ネイルブックでのGoogle Play ASOについて
PPTX
Web API: The Good Parts 落穂ひろい
PDF
サーバーレス(Azure Functions)でスマートスピーカーのアプリを作ってみよう ( #GoogleHome / LINE #Clova/ Ama...
PPTX
Web api beginners
女ゴコロを形にする!現役女性ディレクターが語る女子にウケるサービス作りとは?
The Composable Architecture [iOS内定者輪読会]
女子にうけるUIはどうやって作られるか?ネイルブックのデザインプロセス大公開!
Appengine ja-night-20110222
ネイルブックでのGoogle Play ASOについて
Web API: The Good Parts 落穂ひろい
サーバーレス(Azure Functions)でスマートスピーカーのアプリを作ってみよう ( #GoogleHome / LINE #Clova/ Ama...
Web api beginners

What's hot (7)

PPTX
10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話
PDF
Riot.jsと仲良くなるための僕的tips
PPTX
Tech valley #5 株式会社スピカご紹介
PPTX
React way at_eight
PDF
Google Home, Amazon Echo, LINE Clova クロス開発& Azure Durable Funcitons で時間のかかる処理...
PPTX
Hacker's meetup boost_vol1発表資料_20150902
PDF
サーバーレスでLINE Clova スキル開発+LINE との接続
10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話
Riot.jsと仲良くなるための僕的tips
Tech valley #5 株式会社スピカご紹介
React way at_eight
Google Home, Amazon Echo, LINE Clova クロス開発& Azure Durable Funcitons で時間のかかる処理...
Hacker's meetup boost_vol1発表資料_20150902
サーバーレスでLINE Clova スキル開発+LINE との接続
Ad

More from SENSY Inc (6)

PDF
Dialogflow tips
PDF
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
PDF
GDG Tokyo New Year Seminar 2018 -Dialogflow-
PDF
石巻ハッカソン2017 -声ハック-
PDF
Cloud functions for Firebase
PDF
GDG ishinomaki
Dialogflow tips
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
GDG Tokyo New Year Seminar 2018 -Dialogflow-
石巻ハッカソン2017 -声ハック-
Cloud functions for Firebase
GDG ishinomaki
Ad

Google I/O 2017 報告会 in 石巻 「API.AIを知ろう!」

  • 1. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem API.AIを知ろう!
  • 2. Proprietary + Confidential Kyohei Tsuda @CANOEFISHING
  • 3. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem 最近API.AIにハマっています
  • 4. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem
  • 5. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem I/OではAPI.AIのスタッフを探して、色々お話しました
  • 6. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem もちろんAPI.AIセッションにも参加しました
  • 7. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem 一番前で聞きましたw https://www.youtube.com/watch?v=K4v_QnngRdg
  • 8. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem API.AIって何? ・会話形アプリケーションの構築するためのプラットフォーム ・チャットやAI搭載スピーカーに搭載するアプリケーション開発に使用する ・誰でも簡単に構築できるGUIやエンジニア向けのAPIなどを提供している
  • 9. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem テキストや音声で操作するプラットフォームが注目されています https://www.youtube.com/watch?v=K4v_QnngRdg
  • 10. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem チャットボットやAI搭載スピーカーが人気!
  • 11. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem API.AIを使うメリット ・既に150,000を超える開発者が利用している ・14言語をサポートしている ・32を超えるプラットフォームをサポートしている(LINEやFacebookなど対応) ・多くのSDKをサポートしている
  • 12. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem サポートしているサービスとSDK
  • 13. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem 重要なポイント ・自分のサービスをあらゆるチャットやAIスピーカーなどに対応させたい場合、1つのプ ラットフォーム(API.AI)に統一することが理にかなっている ・異なるプラットフォームから収集されたテキストデータを、1つのプラットフォームに集 約することでマシンラーニングが加速化する
  • 14. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem 少しでも興味を持った方はぜひQiitaを見てください
  • 15. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem 作品が作れるようになったらこれに応募しよう!
  • 16. Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis non erat sem 簡単なデモ