Submit Search
Hackathon 161010 pressen
0 likes
353 views
W
WEBFARMER. ltd.
第2回全能アーキテクチャ ハッカソン プレゼン資料 チーム:オフ会
Technology
Read more
1 of 23
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
More Related Content
PPTX
Deep learning 20170311
Hiroyuki Miyamoto
PPTX
農業AIハッカソンマイクロソフト様発表資料
Kohei Mochida
PDF
Vector
NakamuraShinsaku
PDF
Digitizing
NakamuraShinsaku
PDF
実世界に埋め込まれる深層学習
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
PDF
なぜGPUはディープラーニングに向いているか
NVIDIA Japan
PDF
NDVI
NakamuraShinsaku
PDF
(公開版)FPGAエクストリームコンピューティング2017
Hiroki Nakahara
Deep learning 20170311
Hiroyuki Miyamoto
農業AIハッカソンマイクロソフト様発表資料
Kohei Mochida
Vector
NakamuraShinsaku
Digitizing
NakamuraShinsaku
実世界に埋め込まれる深層学習
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
なぜGPUはディープラーニングに向いているか
NVIDIA Japan
NDVI
NakamuraShinsaku
(公開版)FPGAエクストリームコンピューティング2017
Hiroki Nakahara
What's hot
(16)
PDF
Classification
NakamuraShinsaku
PDF
Deep Neural Network の教師なし学習 (MIJS 分科会資料)
Akihiro HATANAKA
PDF
PCCC21:東京大学情報基盤センター 「『計算・データ・学習』融合によるスーパーコンピューティングの革新、そして東大センターのこれから」
PC Cluster Consortium
PPTX
点群処理
Tomohiro Takata
PPTX
20100910 Arduino・Pachube・Sketchupを連携したローコストモニタリングの実践
Atsushi ENTA
PDF
ClipASTERImage
NakamuraShinsaku
PDF
1000: 基調講演
NVIDIA Japan
PDF
Lisp Meet Up #19, cl-cuda: a library to use NVIDIA CUDA in Common Lisp
masayukitakagi
PDF
CUDA1日(?)体験会
RinKuriyama
PPTX
Jupyter Notebook Ops
Atsushi Sumita
PPTX
夏前ゼミ
メタボ ようじょ
PDF
WebDB Forum 2016 gunosy
Hiroaki Kudo
PDF
研究紹介
Ryosuke Tanno
PDF
PlasticSCMの活用テクニックをハンズオンで一緒に学ぼう!
Unity Technologies Japan K.K.
PDF
Azure Lab Services.pdf
Hisaho Nakata
PDF
PCCC21:東京大学情報基盤センター 「観測データ同化による長周期地震動リアルタイム予測へ向けた試み:人類と地球を護るスーパーコンピューティング」
PC Cluster Consortium
Classification
NakamuraShinsaku
Deep Neural Network の教師なし学習 (MIJS 分科会資料)
Akihiro HATANAKA
PCCC21:東京大学情報基盤センター 「『計算・データ・学習』融合によるスーパーコンピューティングの革新、そして東大センターのこれから」
PC Cluster Consortium
点群処理
Tomohiro Takata
20100910 Arduino・Pachube・Sketchupを連携したローコストモニタリングの実践
Atsushi ENTA
ClipASTERImage
NakamuraShinsaku
1000: 基調講演
NVIDIA Japan
Lisp Meet Up #19, cl-cuda: a library to use NVIDIA CUDA in Common Lisp
masayukitakagi
CUDA1日(?)体験会
RinKuriyama
Jupyter Notebook Ops
Atsushi Sumita
夏前ゼミ
メタボ ようじょ
WebDB Forum 2016 gunosy
Hiroaki Kudo
研究紹介
Ryosuke Tanno
PlasticSCMの活用テクニックをハンズオンで一緒に学ぼう!
Unity Technologies Japan K.K.
Azure Lab Services.pdf
Hisaho Nakata
PCCC21:東京大学情報基盤センター 「観測データ同化による長周期地震動リアルタイム予測へ向けた試み:人類と地球を護るスーパーコンピューティング」
PC Cluster Consortium
Viewers also liked
(20)
PDF
Introduction to Deep Compression
WEBFARMER. ltd.
PDF
Introduction to YOLO detection model
WEBFARMER. ltd.
PDF
introduce to Multimodal Deep Learning for Robust RGB-D Object Recognition
WEBFARMER. ltd.
PDF
Introduction to GAN model
WEBFARMER. ltd.
PDF
introduction to double deep Q-learning
WEBFARMER. ltd.
PDF
introduction to Dueling network
WEBFARMER. ltd.
PDF
The introduction to FRMQN model
WEBFARMER. ltd.
PPTX
岡谷貴之「深層学習」の解説
WEBFARMER. ltd.
PDF
Introduction to Neural Turning Machine
WEBFARMER. ltd.
PDF
人工知能ハッカソン用プレゼン資料(161217)
WEBFARMER. ltd.
PDF
3次元タスクにおけるディープラーニングの最新動向1DeepStereo
WEBFARMER. ltd.
PDF
Introduction to Prioritized Experience Replay
WEBFARMER. ltd.
PDF
ディープラーニング・ハンズオン勉強会161229
WEBFARMER. ltd.
PDF
動作認識におけるディープラーニングの最新動向2Sequential DL for HAR
WEBFARMER. ltd.
PDF
Introduction to A3C model
WEBFARMER. ltd.
PDF
introduction to Deep Q Learning
WEBFARMER. ltd.
PDF
動作認識におけるディープラーニングの最新動向1 3D-CNN
WEBFARMER. ltd.
PPTX
Ml15min発表資料(提出用)
WEBFARMER. ltd.
PDF
Connect_GANs_Actor-Critic
WEBFARMER. ltd.
PDF
DRL_stydy_1_doc_ohmasa
WEBFARMER. ltd.
Introduction to Deep Compression
WEBFARMER. ltd.
Introduction to YOLO detection model
WEBFARMER. ltd.
introduce to Multimodal Deep Learning for Robust RGB-D Object Recognition
WEBFARMER. ltd.
Introduction to GAN model
WEBFARMER. ltd.
introduction to double deep Q-learning
WEBFARMER. ltd.
introduction to Dueling network
WEBFARMER. ltd.
The introduction to FRMQN model
WEBFARMER. ltd.
岡谷貴之「深層学習」の解説
WEBFARMER. ltd.
Introduction to Neural Turning Machine
WEBFARMER. ltd.
人工知能ハッカソン用プレゼン資料(161217)
WEBFARMER. ltd.
3次元タスクにおけるディープラーニングの最新動向1DeepStereo
WEBFARMER. ltd.
Introduction to Prioritized Experience Replay
WEBFARMER. ltd.
ディープラーニング・ハンズオン勉強会161229
WEBFARMER. ltd.
動作認識におけるディープラーニングの最新動向2Sequential DL for HAR
WEBFARMER. ltd.
Introduction to A3C model
WEBFARMER. ltd.
introduction to Deep Q Learning
WEBFARMER. ltd.
動作認識におけるディープラーニングの最新動向1 3D-CNN
WEBFARMER. ltd.
Ml15min発表資料(提出用)
WEBFARMER. ltd.
Connect_GANs_Actor-Critic
WEBFARMER. ltd.
DRL_stydy_1_doc_ohmasa
WEBFARMER. ltd.
Similar to Hackathon 161010 pressen
(8)
PDF
Cocos2d-xで画像周りを自由自在に表示してみよう
Tomoaki Shimizu
PDF
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
Ryuichi Kubuki
PDF
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
gree_tech
PPTX
2016年2月4日 空間OSのためのビッグデータ技術基盤
aitc_jp
PDF
Enjoy handwritten digits recognition AI !!
KAIKenzo
PPTX
畳み込みニューラルネットワークの高精度化と高速化
Yusuke Uchida
PPTX
Pred net使ってみた
koji ochiai
PDF
170731 深層学習による顔認識入室記録
shimane-itoc
Cocos2d-xで画像周りを自由自在に表示してみよう
Tomoaki Shimizu
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
Ryuichi Kubuki
ゲームアプリの数学@GREE GameDevelopers' Meetup
gree_tech
2016年2月4日 空間OSのためのビッグデータ技術基盤
aitc_jp
Enjoy handwritten digits recognition AI !!
KAIKenzo
畳み込みニューラルネットワークの高精度化と高速化
Yusuke Uchida
Pred net使ってみた
koji ochiai
170731 深層学習による顔認識入室記録
shimane-itoc
More from WEBFARMER. ltd.
(11)
PDF
2024/8/3 LINEヤフーにて開催 cv勉強会@関東_大政孝充資料.pdf
WEBFARMER. ltd.
PPTX
論文読み会 発表資料 SPMモデル
WEBFARMER. ltd.
PPTX
The 53th Computer Vision Study@ kantou by Takamitsu Omasa
WEBFARMER. ltd.
PPTX
SPIGAN理論と実装について at 論文LT会 in LPIXEL
WEBFARMER. ltd.
PDF
Nips2018 study only_pu_net_pdf
WEBFARMER. ltd.
PDF
第46回コンピュータ・ビジョン勉強会@関東(前編)
WEBFARMER. ltd.
PDF
Chainer Meetup 発表資料
WEBFARMER. ltd.
PDF
SLAM_study_document
WEBFARMER. ltd.
PDF
Study Group of NIPS2017 presented by webfarmer.ltd
WEBFARMER. ltd.
PDF
Nips20180127
WEBFARMER. ltd.
PDF
Machine Learning 15minutes 発表資料(株)ウェブファーマー
WEBFARMER. ltd.
2024/8/3 LINEヤフーにて開催 cv勉強会@関東_大政孝充資料.pdf
WEBFARMER. ltd.
論文読み会 発表資料 SPMモデル
WEBFARMER. ltd.
The 53th Computer Vision Study@ kantou by Takamitsu Omasa
WEBFARMER. ltd.
SPIGAN理論と実装について at 論文LT会 in LPIXEL
WEBFARMER. ltd.
Nips2018 study only_pu_net_pdf
WEBFARMER. ltd.
第46回コンピュータ・ビジョン勉強会@関東(前編)
WEBFARMER. ltd.
Chainer Meetup 発表資料
WEBFARMER. ltd.
SLAM_study_document
WEBFARMER. ltd.
Study Group of NIPS2017 presented by webfarmer.ltd
WEBFARMER. ltd.
Nips20180127
WEBFARMER. ltd.
Machine Learning 15minutes 発表資料(株)ウェブファーマー
WEBFARMER. ltd.
Hackathon 161010 pressen
1.
第2回全能アーキテクチャ ハッカソン プレゼン資料 チーム:オフ会 メンター:山川先生 メンバー:大政孝充、根本直幸、坂井尚行、桑田純哉 2016/10/10
2.
概要 使用する環境:LIS、BriCA等 開発するモデル:記憶+予測で行動を学習
3.
ゲームの内容 犬、猿と接触したので、 次は雉がターゲット 過去の記憶 をいかす
4.
ゲームの内容 雉の動きを予測して、 雉の移動先へ向かう 未来の予測 をいかす
5.
元々のLIS-ver2モデル 227 227 6 6 256 AlexNet 36 36 image depth 256 action数 学習部分 imageとdepthから全結合を経て出力
6.
今回のモデル 全体図 image fully- connected Q(s,a) PredNet AlexNet depth メモリユニット AlexNet 予測の流れ 記憶の流れ
7.
10/10 13:00時点のモデル image fully- connected Q(s,a) PredNet AlexNet depth メモリユニット AlexNet CPUでのみ稼働
8.
予測の流れ image fully- connected Q(s,a) PredNet AlexNet depth メモリユニット AlexNet 記憶の流れ PredNetへ現在 の画像を入力
9.
予測の流れ image fully- connected Q(s,a) PredNet AlexNet depth メモリユニット AlexNet 記憶の流れ PredNetから予 測画を出力
10.
予測の流れ image fully- connected Q(s,a) PredNet AlexNet depth メモリユニット AlexNet 記憶の流れ 予測画の特徴を 抽出
11.
記憶の流れ image fully- connected Q(s,a) PredNet AlexNet depth メモリユニット AlexNet 記憶の流れ AlexNetへ現在 の画像を入力
12.
記憶の流れ image fully- connected Q(s,a) PredNet AlexNet depth メモリユニット AlexNet 記憶の流れ メモリユニットへ 現在の特徴量 を入力
13.
PredNetの概要 Al t = xt MAXPOOL RELU CONV
El−1 t ( )( )( ) ⎧ ⎨ ⎪ ⎩ ⎪ if l = 0 l > 0 Al t ∧ = RELU CONV Rl t ( )( ) El t = RELU Al t − Al t ∧⎛ ⎝ ⎜ ⎞ ⎠ ⎟;RELU Al t ∧ − Al t ⎛ ⎝ ⎜ ⎞ ⎠ ⎟ ⎡ ⎣ ⎢ ⎤ ⎦ ⎥ Rl t = CONVLSTM El t−1 , Rl t−1 ( ) 1層のみ使用
14.
記憶ユニット(MQN)の概要 Et ht Ot W c 過去のimageを encodeして溜め 込む Mt val = W
val Et ht ht Pt ht Mt val
15.
記憶ユニット(MQN)の概要 ht W c 過去のimageを encodeしてkey情報 として溜め込む Et Ot ht ht Pt ht Mt val Mt key = W
key Et
16.
記憶ユニット(MQN)の概要 ht W c key情報と現在 のcontexから keyを作成 Et Ot ht ht Pt ht Mt val pt,i = exp
ht Τ Mt key i[ ]⎡⎣ ⎤⎦ exp ht Τ Mt key j[ ]⎡⎣ ⎤⎦j=1 M ∑
17.
記憶ユニット(MQN)の概要 ht W c keyを使って引 き出す過去の 情報を選別 Et Ot ht ht Pt ht Mt val ot =
Mt val pt
18.
記憶ユニット(MQN)の概要 ht W c Et Ot ht ht Pt ht Mt val過去の情報を 流す 現在の情報を 流す
19.
学習結果(予測モデルのみ) 0 2 4 6 8 10 12 0 500 1000
1500 2000 2500 3000 結果がどうなるかご期待!
20.
学習結果中のビデオ
21.
今後の記憶ユニット改善計画 MQNに1)LSTMとfeedbackを加 えてFRMQNにする 出力側からのfeedbackを加える et ht LSTMht−1,ct−1 ot ot−1 LSTMを加えてcontextを回帰 させる
22.
DQN〜MQN〜FRMQN
23.
終わり
Download