Upload
Download free for 30 days
Login
Submit Search
おとうさんHack 第2回子育てエンジニアHack共有会
0 likes
236 views
M
Motohiro Ueki
第2回子育てエンジニアHack共有会での発表内容です。 https://iridge.jp/recruit/
Engineering
Related topics:
Cloud Computing Insights
Read more
1 of 32
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
More Related Content
PDF
Google BigQuery 導入編
zuya
PPTX
Sci rubyプロジェクトの紹介
Kozo Nishida
PDF
S02 t4 wrapup
Takeshi Akutsu
PDF
はじめてのAIプログラミング 5章: 知識表現
nkazuki
PPTX
Lt 1015ehm
SeiyaEhama
PPT
第3回ジオメディアサミットLt
Yoichi Kayama
PPTX
Heroku meetup#15 lt
Kikuya Takumi
PDF
2018年からコンテナはじめませんか?
晋也 古渡
Google BigQuery 導入編
zuya
Sci rubyプロジェクトの紹介
Kozo Nishida
S02 t4 wrapup
Takeshi Akutsu
はじめてのAIプログラミング 5章: 知識表現
nkazuki
Lt 1015ehm
SeiyaEhama
第3回ジオメディアサミットLt
Yoichi Kayama
Heroku meetup#15 lt
Kikuya Takumi
2018年からコンテナはじめませんか?
晋也 古渡
Similar to おとうさんHack 第2回子育てエンジニアHack共有会
(20)
PPTX
2016年2月4日 AITCと協働プロジェクトの活動概要
aitc_jp
PPTX
re:Invenを少しでも快適に過ごすためのTips
Kohei Hoshi
PPTX
20170622 Heroku Meetup #17 スタートアップのインフラ選び 高丸翔英 How to choose infrastracture...
Shoei Takamaru
PDF
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
Kiminori Yokoi
PDF
Hadoop~Yahoo! JAPANの活用について~
Yahoo!デベロッパーネットワーク
PDF
Storm の新機能について @HSCR #hadoopreading
Yahoo!デベロッパーネットワーク
PDF
Azure App Service Overview LT
Keiji Kamebuchi
PPTX
Programming AWS with Python
Yasuhiro Matsuo
PPT
マーケティングテクノロジー勉強会
伊藤 孝
PDF
第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407
知礼 八子
PDF
gumiにおける、海外支社とのAtlassian製品利用事例
知教 本間
PPTX
Farmnote が技術で牛と人をつなげるまで - Data engineering and data analysis workshop #6
Nobuteru Kawano
PPTX
ML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめ
Tetsutaro Watanabe
PDF
雑食系ITエンジニアが挑む!今までにない、IoT&クラウドフル活用な保育園!?
佳孝 中田
PDF
「八日市にGoogleがやってくる」shig apps様セミナー
Kenji Tomooka
PDF
Datadog monitoring with HashiCorp
Masatomo Ito
PPTX
2017/12/21 虎の穴 Python勉強会
虎の穴 開発室
PDF
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
知礼 八子
PDF
リースまるみえくん
CREATIVEHOPE / C-LAB
PPTX
世界のSphinx事情 @ SphinxCon JP 2015
Takayuki Shimizukawa
2016年2月4日 AITCと協働プロジェクトの活動概要
aitc_jp
re:Invenを少しでも快適に過ごすためのTips
Kohei Hoshi
20170622 Heroku Meetup #17 スタートアップのインフラ選び 高丸翔英 How to choose infrastracture...
Shoei Takamaru
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
Kiminori Yokoi
Hadoop~Yahoo! JAPANの活用について~
Yahoo!デベロッパーネットワーク
Storm の新機能について @HSCR #hadoopreading
Yahoo!デベロッパーネットワーク
Azure App Service Overview LT
Keiji Kamebuchi
Programming AWS with Python
Yasuhiro Matsuo
マーケティングテクノロジー勉強会
伊藤 孝
第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407
知礼 八子
gumiにおける、海外支社とのAtlassian製品利用事例
知教 本間
Farmnote が技術で牛と人をつなげるまで - Data engineering and data analysis workshop #6
Nobuteru Kawano
ML Ops NYC 19 & Strata Data Conference 2019 NewYork 注目セッションまとめ
Tetsutaro Watanabe
雑食系ITエンジニアが挑む!今までにない、IoT&クラウドフル活用な保育園!?
佳孝 中田
「八日市にGoogleがやってくる」shig apps様セミナー
Kenji Tomooka
Datadog monitoring with HashiCorp
Masatomo Ito
2017/12/21 虎の穴 Python勉強会
虎の穴 開発室
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
知礼 八子
リースまるみえくん
CREATIVEHOPE / C-LAB
世界のSphinx事情 @ SphinxCon JP 2015
Takayuki Shimizukawa
おとうさんHack 第2回子育てエンジニアHack共有会
1.
STRICTLY PRIVATE AND
CONFIDENTIAL|© 2017 iRidge, Inc. おとうさん Hack 第2回 子育てエンジニア Hack共有会(2018-05-10)
2.
自己紹介
3.
自己紹介 2 ■ 植木 基博 ・ ・自社サービス
popinfoの責任者 ■ popinfo ・O2O プラットフォーム (8,000万ユーザー) ・8年間開発・運用し続けている ・Python, Go ・AWS (EC2, S3, RDS, Lambda, Athena, ECS, ECR, SQS, DynamoDB, ElastiCache/Search) ・GCP(pub/sub, DataFlow, BigQuery, BigTable)
4.
家族紹介 3 2歳児(息 子) 4歳児 (娘) 涼子(妻)
5.
悩み
6.
悩み 5
7.
おとうさんのやりたいこと(理想像) 6 ねる (だいたい 50時間くらい) おしごと (だいたい、50時間くらい) こどもとあそぶ (20時間くらい) べんきょう (だいたい、20時間くらい) ふろいれる (2時間くらい) ならいごといく (2時間くらい) えほんよむ (1時間くらい) りらっくすする (7時間くらい)
8.
お父さんのやりたいこと(理想像) 7 ねる (だいたい 50時間くらい) おしごと (だいたい、50時間くらい) べんきょう(だいたい、20時間くらい) こどもとあそぶ(16時間くらい) ふろいれる(2時間くらい) ならいごといく(2時間くらい) えほんよむ(1時間くらい) りらっくすする(16時間くらい)
9.
時間無くね? ③
10.
やらないといけないこと 9 ・仕事 ・情報収集、キャッチアップ ・勉強(試してみる、趣味のコード書く) ・子育て ・息抜き エンジニアには必要
11.
Before Baby 10 勉強 勉強
12.
After Baby 11 子育て 子育て
13.
成 長 After Baby 12
14.
対策 13 夜中に頑張る
15.
子育てHack!! ⑤
16.
子育てHack!! おとうさんHack!!
17.
やらないといけないこと 16 ・仕事 ・情報収集、キャッチアップ ・勉強(試してみる、趣味のコード書く) ・子育て ・息抜き エンジニアには必要
18.
in
19.
アイリッジでの取り組み 18 仕事してるふりして勉強する
20.
アイリッジでの取り組み 19 ふだんの業務の中に、、、 ・新しい技術を積極的に取り入れる ・技術選定、浸透をちゃんと行う 仕事してるふりして勉強する
21.
アイリッジでの取り組み 20 2016/05・Go言語(未経験から) 2016/10・Docker を商用利用(未経験から) 2017/05・GAE +
Cloud pub/sub 2017/10・cognito, kinesis, lambda, S3, ... 2018/03・Cloud DataFlow (Apache Beam), Cloud BigTable (HBase) Apache Airflow
22.
アイリッジでの取り組み 21 Google Cloud Dataflow しっかり技術選定 と見せかけて、勉強する
23.
アイリッジでの取り組み 22 ふだんの業務の中に、、、 ・新しい技術を積極的に取り入れる ・技術選定、浸透をちゃんと行う 仕事してるふりして勉強する
24.
IssueBase 23 IssueBash(2017〜) ・月1回、平日の業務時間まるまる使ってプチ合宿 ・コワーキングスペース借りる(お祭り感) ・Issueの優先度 完全無視! ・普段自分がやらない知らない業務領域をやる ・ペアでコードを書く 技術のチーム内浸透 と見せかけて、勉強する
25.
アイリッジでの取り組み 24IssueBash
26.
アイリッジでの取り組み 25 仕事してるふりして勉強する
27.
まとめ ⑩
28.
親子ですくすく 成長しましょう おとうさんも、こどもも、 27
29.
アイリッジのご紹介
30.
アイリッジのご紹介 29 ・アクティブユーザー数 8,000万の O2O
サービス popinfo の 企画、開発、運用 ・金融業開初の電子通貨サービスの企画、開発、運用 ・企業向けスマホアプリサービスの企画、開発、運用
31.
アイリッジのご紹介 30 ・主要な開発言語として、Python、Goを採用 ・製品、コードの品質を重視する文化 ・AWS, GCP を積極的に取り入れたクラウドネイティブ開発
32.
We are hiring 31 ●
Python、Go が好きな方 ● Fargate、Lambda、Dataflow、S3 など 新しい技術 サーバーレスな設計をしたい方 ● 品質にこだわって、開発をしたい方 * すくすく成長したい方
Download