SlideShare a Scribd company logo
2016.8
解剖シリーズ:驚異的安定数値を誇る HELP Clark の TOEIC コース
『Nature(才能)VS Nurture(教育)』という古代ギリシャから現代まで続く論争があります。ある成功した人
物の存在は本人の優れた資質による延長線上の結果なのか、あるいは教育、経験など外的要素により作り上げられ
た産物なのか、という感じの議論です。
頭脳一つで勝負するプロ囲碁界、プロ将棋界などは個人の資質、つまり Nature の側面が強く、人との出会いやつ
ながりなどが運命を大きく左右する芸能界は外的要素、つまり Nurture の側面が強いのではないかとなんとなく思っ
ています。
フィリピン語学学校のホームページを見ると 4 週で TOEIC200 点上がった、IELTS が 1.0 上がったなどの賞賛すべ
き体験談がたくさん紹介されています。
このような記事を読むたび成功を収めた学生たちを心の中で祝福しますが、同時に職業病的なある疑問を抱いてしま
います。
『この結果は学校の指導による賜物なのか、あるいは学生個人の英語センスや資質の部分が強いのか』
お客様と学校の間をとりもつエージェントとしてはなるべく安心できる学校を紹介したいものです。
こと公認試験対策に関しては一部の突出した成績結果よりは安定した実績のほうを重視します。そして安定した実
績を出している学校ほど驚異的な伸び幅を獲得する学生をコンスタントに送り出しています。
学校の試験対策指導資質を見るには特定期間の参加者全員の統計結果を見るのが一番わかりやすいですが、学
校はあまり公表したがりません。掛け値なしの実力を世間にさらすようなものだからです。
TOEIC が強い語学学校の 4 週点数期待伸び幅は 70 点~80 点です。仮に20名の学生が同じ時期に
TOEIC コースを受講したとして、その中で3名が 200 点以上の驚異の伸び幅を記録して学校がその成果を大々的
に宣伝したといたします。しかしその集団の中の半数以上が祝福伸び幅である 70 点~80 点に届かないのであれば
この学校の信頼度は宣伝するほどのものではありません。大幅アップの結果は学生の英語のセンス、つまり Nature の
部分が強いと思えるからです。
こんにちは。フィルイングリッシュ梶野章と申します。本日はフィリピン語学学校の中で一番歴史が古い名門グループ
HELP のクラーク校 TOEIC コースに焦点を当てます。当初は ESL コースを調べるつもりでしたが、取材過程で
TOEIC コース受講者の成績がずば抜けていい事に気づいたので題材を急遽 TOEIC に変更いたしました。訪問日
は8月 4 日木曜日と 8 月 11 日木曜日となります。
過去 1 年間の TOEIC 全受講性の点数伸び幅データ
以下は昨年 8 月から今年 7 月まで 1 年間の HELP クラーク校 TOEIC 受講者全 25 名の点数伸び幅のデータで
す。学校のトップシークレットですが拝み倒して個人名を出さないという条件で発表させてもらう承諾を取り付けまし
た。全受講生 25 名中日本人は 19 名です。
No. 卒業時 性別 週 コース 年齢 入学時 卒業時 伸び幅
1 2015.9 女性 4 TOEIC 20 700 840 140
2 2015.9 女性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 28 305 550 245
3 2015.9 女性 28 ESL-6 (24)+TOEIC (4) 24 785 910 125
4 2015.9 女性 8 ESL-6 (4)+TOEIC (4) 31 780 960 180
5 2015.9 女性 1 TOEIC 35 350 370 20
6 2015.9 男性 5 TOEIC 22 720 770 50
7 2015.1 女性 10 ESL-5 (6)+TOEIC (4) 33 660 680 20
8 2015.1 女性 10 ESL-5 (6)+TOEIC (4) 24 380 530 150
9 2015.11 男性 8 TOEIC 25 450 795 345
10 2015.11 男性 8 TOEIC 20 630 780 150
11 2015.1 女性 4 TOEIC 28 565 565 0
12 2015.1 女性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 22 350 380 30
13 2016.3 女性 20 ESL-6 (12)+TOEIC (8) 28 640 840 200
14 2016.3 男性 8 TOEIC 28 450 580 130
15 2016.3 男性 8 ESL-6 (4)+TOEIC (4) 19 680 875 195
16 2016.4 男性 12 TOEIC (4)+ESL-6 (8) 25 350 580 230
17 2016.4 女性 4 TOEIC 21 425 550 125
18 2016.4 女性 6 TOEIC 20 550 700 150
19 2016.4 女性 6 TOEIC 20 500 700 200
20 2016.5 男性 8 TOEIC 21 480 635 155
21 2016.5 女性 12 TOEIC 25 330 500 170
22 2016.5 男性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 21 800 905 105
23 2016.7 男性 12 TOEIC 22 500 860 360
24 2016.7 男性 24 ESL-5 (16)+TOEIC (8) 19 605 880 275
25 2016.7 男性 36 ESL-5 (28)+TOEIC (8) 21 610 810 200
全 HELP 受講者 25 名の数字を 4 週毎の TOEIC 専門学校の期待伸び幅 70~80 点ペースの基準で照らし合
わした場合 20 名がクリアしております。目標クリア率 80%です。この中には 4 週で 245 点、8週で 345 点、12
週で 360 点アップさせた強者もいます。
通常どこの学校もここまでパーフェクトなデータをエージェントにくれないので比較はできませんが、感触からすると失敗し
ない TOEIC 対策学校では全国一番に思えます。
TOEIC コース及びカリキュラム
コース マンツーマン授業 グループ授業 模擬試験 朝の授業 特別授業
TOEIC 4時間 1時間 毎週金曜日と日曜日
リスニング授業
(強制参加)
参加自由型オ
プション授業
マンツーマン授業4時間では TOEIC パート 1,2,3,4 のリスニングパート、5,6 の文法パート、7 の長文パートを勉
強いたします。ご自身の弱点パートに焦点をあてピンポイント集中学習も可能です。特に実力のあるベテラン先生は
パート 5,6 に配置されるケースが多いです。パート 5,6 が点数獲得のかなめと考えているのでしょう。私事で恐縮です
がリスニングパート満点をマークしたにもかかわらずパート 5,6 がボロボロで 900 点に届かなかった随分昔のトラウマ的
体験があります。パート 5,6 を舐めていたら痛い目にあいます。
グループ授業(1時間)では ESL 科目を学習します。グループ授業の学生定員は通常4名までです。グループ授
業の内容は基本スピーキング関連です。しかしレベルが高い学生が集まった場合にはライティングを学習する事もあり
ます。
一番上の写真は TOEIC No.1人気講師 T.Jenila のクラス。根強いファンがいるようです。この日は英語初級者
が語彙を知らなくてつまずいた場合に文章の構造から正解にたどり着くテクニックについて教えていました。理路整然と
していて勉強になります。仮に Jenila 先生がアイドルルックスでなかったとしても私もこの先生の指名希望を入れるで
しょう。
HELP クラーク校の TOEIC クラスは点数を取らせるためのスキルとテクニックを教える事、そして学生が自習時間に解
いた問題のチェックをして間違った部分のどこがいけなかったのかを徹底的に教えていく事が中心です。自習時間にいか
に問題を消化して先生に見てもらうかが進展の鍵です。学生の自立的モチベーションを引き出しています。好成績を
収めている秘密はこの辺にあるのかもしれません。
TOEIC 受講生の比率は全体生徒の5%と非常に少ないです。今なら Jenila 先生の指名が叶うかもしれません。
(笑)
写真左下の TOEIC 教科書は学校独自のオリジナルを提供します。カリキュラム版スクラップ&ビルドの集大成です。
歴史と実績がある学校だけに許される特権でしょう。この他日本、韓国の TOEIC 問題集や過去問テキストが用意
されており、受講生はそちらの内容についても解説を受ける事ができます。
TOEIC コースの特筆事項
カリキュラム編
・コース初日は模擬テストを行い、レベルの確認を行う。試験結果によって教材、講師が決定する。
・TOEIC 模擬試験は金曜日と日曜日に週2回受験可能だが受験しなくてもよい。日曜日は全校生徒向け。
TOEIC 受講性は無料ですが一般学生は 1 回につき 50 ペソ模擬受験料がかかります。
・基本は解説型の講義。リーディングでは間違えたポイントを中心に授業が展開される。リスニングでは講師と一緒に
問題を解くスタイル。
・課題の出され方は一律ではない。学生の習熟度、要望に基づき課題が決定される。
・希望すれば特定のパートに偏った授業アレンジが可能。但し学校側は推奨していない。
TOEIC 受講生の声編
・クラーク校で勉強するなら 4 週でも結果は出せるが、8週 TOEIC コースを受講したほうが安定的な数字を出せる
・英語力が低ければ最初8週またはそれ以上の期間を ESL コース、最後の8週を TOEIC コースにした方がいい
・指導方法は先生まかせでいいが、理解できない部分は聞き流さず理解できるまで徹底的に指導してもらうようお願
いする姿勢が非常に重要
・留学前に日本でたくさん単語を暗記しておくべきだった。
コーヒーブレイク
① 学校概要
HELP グループはバギオにマーティンス校、ロンロン校とクラークにクラーク校合計3キャンパスを運営しております。カリ
キュラムはマンツーマン授業を中心で科目変更自由自在方針という部分は3校とも同じです。相違点としてロンロン
は英語初級者の基礎固め向け、マーティンスは英語中級者上級者ブラッシュアップおよび試験対策希望者向け、クラ
ーク校は初級、中級、短期集中希望者、TOEIC 受験希望者向けの傾向があります。
マーティンス校、ロンロン校が平日外出不可のスパルタを実施しているのに対しクラーク校は2時間の外出が許されて
います。それほど肩を張らなくて大丈夫です。
② ネイティブマンツーマンとフィリピン講師と同居生活
クラーク校ではネイティブマンツーマン授業を受講できます。写真左上はマイケルジョーダンの信奉者であるアメリカ
人ジョナサン講師。ネイティブコースの授業構成はネイティブマンツーマン2時間+フィリピンマンツーマン3時間+
ネイティブグループ授業1時間です。要事前予約。
クラーク校では講師と同居できる学生2人+先生1人の部屋に滞在できます。2+1人部屋を選んだ方は放
課後2時間の2+1グループレッスン、あるいは1時間のマンツーマンレッスンを同部屋先生から受講できます。
右上の写真は6人部屋の様子。学費が廉価ですがお部屋は結構広いです。ただ HELP クラークは全体的に施
設の老巧化が目に付きます。
③ 名物
シャドーイングとプログレッシブノートは HELP グループのユニークな共通学習システムです。シャドーイングは朝のリスニ
ング授業(30 分)でリスニング兼穴埋め作業を行い、放課後までの空いている時間に指導教官の前でその箇所を
音声テープに従って読み合わせて行く訓練です。(写真左上)シャドーイングの目的は早いスピードのリスニングや発
音に慣らす事です。モーニングクラスもシャドーイングテストも強制参加です。
プログレッシブノートはマンツーマン授業後に先生が授業中の問題点を赤ペンで書き込む生徒の用意したノートの事で
す。(写真右上)自分の弱点をあぶりだしてくれる有意義なフィードバックシステムとなります。
④ 付帯施設
学校敷地内にはプールや打ちっぱなしゴルフ練習場、売店、バンガロー休憩所、卓球台などがあります。無料で利用
できます。左上の写真は無料オプションゴルフ授業のシーン。
卒業生の中で『食事は美味しいけどすこし油っぽい』と表現された方がおられましたが、昼食はまったく同じ印象を受け
ました。
⑤ 周辺環境
HELP クラークはクラーク経済特区の中に位置します。元々は米軍用地ですので道路が広くよく整備されていてアメリ
カ人仕様の街の設計を感じます。よく整備されていて道路沿線には高級レストランやスポーツ施設などが立ち並びま
す。ただアメリカナイズされた街らしく車利用者を前提とした設計ですので車を使わない人には不便です。
学校周辺にはセブンイレブン、レストラン、乗馬クラブなどがあります。自転車を有料で貸出しており1時間20ペソ
(約46円)で利用できます。
学生たちは通常週末はジプニーを利用して25分くらいで行けるバリバゴと呼ばれるクラーク・アンヘルス地域最大規
模の繁華街周辺で過ごします。写真左下は SM というショッピングモール。ここでジプニーを降ります。この目の前がバリ
バゴです。写真右下は SM イベント会場での盆栽フェアのシーン。今アジアでは日本の盆栽がブームとなっています。
まとめ
TOEIC 点数アップを目標とするお客様からよく質問を受けます。『一番の目的は TOEIC の点数。でも同時にスピー
キングも伸ばしたいです。TOEIC コースに入ればスピーキング力や英語の全体力アップは ESL コースより発達速度が
遅れますか?』
答えは『Yes』です。TOEIC コースは学習塾と似ています。英語向上のための学習よりは点数獲得のためのスキル学
習が優先されます。英語総合力アップやスピーキング力アップという観点から見ると足取りが遅いです。
それと英語力超初心者レベルの方で『TOEIC の点数が必要になったのでとにかく優秀な学校の TOEIC コースを紹
介してほしい』と相談される場合もあります。私は短期留学生なら日本で基礎固めを完了させてから渡航する、長期
留学なら最初の8~12週は ESL コースを受講してから TOEIC コースに臨むようコンサルしています。講師の言っ
ている事もわからないレベルで TOEIC コースを受講するのは非効率的ですし、お金と時間の無駄になりかねないから
です。
HELP クラーク校の TOEIC コース受講生の 1 年間の統計を見ながらある事に気づきました。ESL コースと TOEIC
コースを組み合わせて受講した生徒の中で同じ期間に TOEIC コースを受けた場合の期待伸び幅(4 週につき 70
~80 点)と同じような点数を獲得している人達が多くいるという事実です。
以下の表をご覧ください。過去 1 年間の間に ESL コースと TOEIC コースを連携して受講した方々の全リストです。
No 卒業時 性別 週 コース 年齢 入学時 卒業時 伸び幅
2 2015.9 女性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 28 305 550 245
3 2015.9 女性 28 ESL-6 (24)+TOEIC (4) 24 785 910 125
4 2015.9 女性 8 ESL-6 (4)+TOEIC (4) 31 780 960 180
7 2015.1 女性 10 ESL-5 (6)+TOEIC (4) 33 660 680 20
8 2015.1 女性 10 ESL-5 (6)+TOEIC (4) 24 380 530 150
12 2015.1 女性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 22 350 380 30
13 2016.3 女性 20 ESL-6 (12)+TOEIC (8) 28 640 840 200
15 2016.3 男性 8 ESL-6 (4)+TOEIC (4) 19 680 875 195
16 2016.4 男性 12 TOEIC (4)+ESL-6 (8) 25 350 580 230
22 2016.5 男性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 21 800 905 105
24 2016.7 男性 24 ESL-5 (16)+TOEIC (8) 19 605 880 275
25 2016.7 男性 36 ESL-5 (28)+TOEIC (8) 21 610 810 200
ブルーの方々は ESL と TOEIC を受講し、そのトータル期間で TOEIC コースを受けた場合の祝福ラインと同じあるい
はそれ以上の点数を獲得した人々です。ESL コース8週+TOEIC4 週で 245 点アップ、ESL4 週+TOEIC4 週
で 195 点アップ等。
過去 1 年間の HELP クラーク校 TOEIC コース受講者は25名。その中で ESL コースと TOEIC コースの組み合
わせ学習を実施されたのは12名。そしてその中の半数である6名が同じ期間にすべて TOEIC コースを受けた場
合に期待される目標数字をほぼクリアしています。
ESL はリーディング、スピーキング、リスニング、ライティング等をバランスよく教えるカテゴリーです。自分の弱点分野を強
調して学ぶ事もできます。TOEIC はリーディングとリスニングで英語力を計測する試験です。2科目限定試験ですの
で英語総合力のバランスの悪さは否めません。TOEIC900点を持っていても全然しゃべれない人たちが日本には
結構います。いわゆる TOEIC でっかちです。
何故クラーク校で ESL を勉強して TOEIC がそこまで伸びてしまうのか正直そのマジックのからくりは私にもわかりませ
ん。いろいろ資料を見て考えてみたのですが『これだ!』という決め手は探せませんでした。現時点では TOEIC の試
験構造と HELP Clark が準備している ESL コースの相性がいいのかもしれないと言い逃れする事しかできないです
(お恥ずかしい)。ですがお客様に『もし同じ期間で似たような点数を取れるのなら ESL+TOEIC のコンボコースと
TOEIC コース一辺倒とどちらを選びますか』と聞かれれば『ESL+TOEIC のコンボコースのほうがいいに決まっていま
す』と即答いたします。
フィルイングリッシュの語学学校取材シリーズは
http://phil-english.com

More Related Content

PDF
フィリピン留学マガジン2015春。バギオ・セブ語学学校特集 by フィルイングリッシュ
PDF
Manila C21英語学校パンフレット。フィリピン留学マニラ
PDF
セブCIA(Cebu International Academy)語学学校 留学ガイド 2016.3
PDF
Cebu EV Academy News フィリピン留学ナビ
PDF
クラークCIP ゴルフレッスン+英語留学コース案内。フィリピン留学
PDF
コスパの高いCEBU JIC英語学校パンフレット 2016.3 フィリピン留学ナビ
PDF
CEBU CPI (Cebu Pelis Institute) フィリピン留学ニュース 201607
PDF
バギオ留学 TALK E&EセンターTOEICテスト対策コースレポート
フィリピン留学マガジン2015春。バギオ・セブ語学学校特集 by フィルイングリッシュ
Manila C21英語学校パンフレット。フィリピン留学マニラ
セブCIA(Cebu International Academy)語学学校 留学ガイド 2016.3
Cebu EV Academy News フィリピン留学ナビ
クラークCIP ゴルフレッスン+英語留学コース案内。フィリピン留学
コスパの高いCEBU JIC英語学校パンフレット 2016.3 フィリピン留学ナビ
CEBU CPI (Cebu Pelis Institute) フィリピン留学ニュース 201607
バギオ留学 TALK E&EセンターTOEICテスト対策コースレポート

Similar to フィリピン留学 HELP Clark語学学校のTOEICコース解剖 (20)

PDF
クラークAELC英語学校パンフレット 2016.11
PDF
ESE Japanese e-brochure-2013
PPT
Introduction to linguaphone 2013 mar
PPTX
受講生の声.pptx
PDF
HELP英語学校(クラークキャンパス資料)
PDF
TOEICテスト学習コース~ETS公式問題集収録~
PDF
ES企業カリキュラム 20121216
PDF
TOEICのお話
PPTX
TOEIC対策授業におけるポートフォリオ学習の試み 学習記録用紙・オンライン出席カード・学期末レポート
PDF
【1限目】超効率型英語学習法~TOEIC265点だった僕が、海外で就職しちゃいました~ 先生:佐藤渉先生
PDF
USP-ESL (USP Rolypoly ESL Center)概要
PDF
バギオ MONOL英語学校のパンフレット2017 フィリピン留学ナビ
PDF
Ppp8 20151220watari公開版key
PDF
Rm20150415 1key
PDF
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
PDF
Cebu CGのOT資料 2015.2 フィリピン留学セブ島スパルタ語学学校
PPTX
ミニ多読ワークショップ
PDF
Cebu JIC語学学校パンフレッド201505 フィリピン留学サポートならフィルイングリッシュ
PDF
日本でのCLIL の進展 [Japan CLIL Development] 2013 volume 1
クラークAELC英語学校パンフレット 2016.11
ESE Japanese e-brochure-2013
Introduction to linguaphone 2013 mar
受講生の声.pptx
HELP英語学校(クラークキャンパス資料)
TOEICテスト学習コース~ETS公式問題集収録~
ES企業カリキュラム 20121216
TOEICのお話
TOEIC対策授業におけるポートフォリオ学習の試み 学習記録用紙・オンライン出席カード・学期末レポート
【1限目】超効率型英語学習法~TOEIC265点だった僕が、海外で就職しちゃいました~ 先生:佐藤渉先生
USP-ESL (USP Rolypoly ESL Center)概要
バギオ MONOL英語学校のパンフレット2017 フィリピン留学ナビ
Ppp8 20151220watari公開版key
Rm20150415 1key
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
Cebu CGのOT資料 2015.2 フィリピン留学セブ島スパルタ語学学校
ミニ多読ワークショップ
Cebu JIC語学学校パンフレッド201505 フィリピン留学サポートならフィルイングリッシュ
日本でのCLIL の進展 [Japan CLIL Development] 2013 volume 1
Ad

More from フィリピン留学会社 フィルイングリッシュ (20)

PDF
セブ Genius English 語学学校パンフレット
PDF
第6回フィリピン留学フェア渋谷(英語留学説明会)アクセス
PDF
Cebu CPILS‬語学学校訪問レビュー。フィリピン留学フィルイングリッシュ
PDF
マニラの電車利用方法 By フィリピン留学フィルイングリッシュ
PDF
フィリピン留学フィルイングリッシュの英語留学ガイド 2016.8
PDF
バギオMONOL語学学校ニュース 201606
PDF
フィリピン留学ダバオE&G英語学校ニュース。
PDF
PDF
フィリピン留学フェア(英語留学説明会) 2016 パンフレット
PDF
バギオ留学 TALK Yangcoセンターのシラバス(英語コース) 2016
PDF
Cebu City Map & セブ英語学校地図。フィリピン・ セブ留学ナビ
PDF
Cebu Mactan Island Map & マクタン島の英語学校地図 フィリピン留学ナビ
PDF
Cebu CIJスパルタ語学学校ニュース 2016.4 フィリピン留学ナビ
PDF
フィリピン留学先 ダバオはどんな街?ダバオ(DAVAO)について
PDF
Cebu blue ocean academy 英語学校マップ
PDF
フィリピン・バギオ(Baguio) 入門書 by バギオ英語学校協会 BESA
PDF
Cebu CIJ Classicニュース 2016.4 フィリピン留学ニュース
PDF
バコロドILP英語学校レビュー。格安フィリピン留学 語学学校比較
PDF
バコロドLSLC ラサール大学付属の英語学校 訪問記!フィリピン留学比較
PDF
バコロドBSEC(bacolod sparta english center)取材記事:日本人が少ないフィリピン語学学校
セブ Genius English 語学学校パンフレット
第6回フィリピン留学フェア渋谷(英語留学説明会)アクセス
Cebu CPILS‬語学学校訪問レビュー。フィリピン留学フィルイングリッシュ
マニラの電車利用方法 By フィリピン留学フィルイングリッシュ
フィリピン留学フィルイングリッシュの英語留学ガイド 2016.8
バギオMONOL語学学校ニュース 201606
フィリピン留学ダバオE&G英語学校ニュース。
フィリピン留学フェア(英語留学説明会) 2016 パンフレット
バギオ留学 TALK Yangcoセンターのシラバス(英語コース) 2016
Cebu City Map & セブ英語学校地図。フィリピン・ セブ留学ナビ
Cebu Mactan Island Map & マクタン島の英語学校地図 フィリピン留学ナビ
Cebu CIJスパルタ語学学校ニュース 2016.4 フィリピン留学ナビ
フィリピン留学先 ダバオはどんな街?ダバオ(DAVAO)について
Cebu blue ocean academy 英語学校マップ
フィリピン・バギオ(Baguio) 入門書 by バギオ英語学校協会 BESA
Cebu CIJ Classicニュース 2016.4 フィリピン留学ニュース
バコロドILP英語学校レビュー。格安フィリピン留学 語学学校比較
バコロドLSLC ラサール大学付属の英語学校 訪問記!フィリピン留学比較
バコロドBSEC(bacolod sparta english center)取材記事:日本人が少ないフィリピン語学学校
Ad

フィリピン留学 HELP Clark語学学校のTOEICコース解剖

  • 1. 2016.8 解剖シリーズ:驚異的安定数値を誇る HELP Clark の TOEIC コース 『Nature(才能)VS Nurture(教育)』という古代ギリシャから現代まで続く論争があります。ある成功した人 物の存在は本人の優れた資質による延長線上の結果なのか、あるいは教育、経験など外的要素により作り上げられ た産物なのか、という感じの議論です。 頭脳一つで勝負するプロ囲碁界、プロ将棋界などは個人の資質、つまり Nature の側面が強く、人との出会いやつ ながりなどが運命を大きく左右する芸能界は外的要素、つまり Nurture の側面が強いのではないかとなんとなく思っ ています。 フィリピン語学学校のホームページを見ると 4 週で TOEIC200 点上がった、IELTS が 1.0 上がったなどの賞賛すべ き体験談がたくさん紹介されています。 このような記事を読むたび成功を収めた学生たちを心の中で祝福しますが、同時に職業病的なある疑問を抱いてしま います。 『この結果は学校の指導による賜物なのか、あるいは学生個人の英語センスや資質の部分が強いのか』 お客様と学校の間をとりもつエージェントとしてはなるべく安心できる学校を紹介したいものです。 こと公認試験対策に関しては一部の突出した成績結果よりは安定した実績のほうを重視します。そして安定した実 績を出している学校ほど驚異的な伸び幅を獲得する学生をコンスタントに送り出しています。 学校の試験対策指導資質を見るには特定期間の参加者全員の統計結果を見るのが一番わかりやすいですが、学 校はあまり公表したがりません。掛け値なしの実力を世間にさらすようなものだからです。
  • 2. TOEIC が強い語学学校の 4 週点数期待伸び幅は 70 点~80 点です。仮に20名の学生が同じ時期に TOEIC コースを受講したとして、その中で3名が 200 点以上の驚異の伸び幅を記録して学校がその成果を大々的 に宣伝したといたします。しかしその集団の中の半数以上が祝福伸び幅である 70 点~80 点に届かないのであれば この学校の信頼度は宣伝するほどのものではありません。大幅アップの結果は学生の英語のセンス、つまり Nature の 部分が強いと思えるからです。 こんにちは。フィルイングリッシュ梶野章と申します。本日はフィリピン語学学校の中で一番歴史が古い名門グループ HELP のクラーク校 TOEIC コースに焦点を当てます。当初は ESL コースを調べるつもりでしたが、取材過程で TOEIC コース受講者の成績がずば抜けていい事に気づいたので題材を急遽 TOEIC に変更いたしました。訪問日 は8月 4 日木曜日と 8 月 11 日木曜日となります。 過去 1 年間の TOEIC 全受講性の点数伸び幅データ 以下は昨年 8 月から今年 7 月まで 1 年間の HELP クラーク校 TOEIC 受講者全 25 名の点数伸び幅のデータで す。学校のトップシークレットですが拝み倒して個人名を出さないという条件で発表させてもらう承諾を取り付けまし た。全受講生 25 名中日本人は 19 名です。 No. 卒業時 性別 週 コース 年齢 入学時 卒業時 伸び幅 1 2015.9 女性 4 TOEIC 20 700 840 140 2 2015.9 女性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 28 305 550 245 3 2015.9 女性 28 ESL-6 (24)+TOEIC (4) 24 785 910 125 4 2015.9 女性 8 ESL-6 (4)+TOEIC (4) 31 780 960 180 5 2015.9 女性 1 TOEIC 35 350 370 20 6 2015.9 男性 5 TOEIC 22 720 770 50 7 2015.1 女性 10 ESL-5 (6)+TOEIC (4) 33 660 680 20 8 2015.1 女性 10 ESL-5 (6)+TOEIC (4) 24 380 530 150 9 2015.11 男性 8 TOEIC 25 450 795 345 10 2015.11 男性 8 TOEIC 20 630 780 150 11 2015.1 女性 4 TOEIC 28 565 565 0 12 2015.1 女性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 22 350 380 30 13 2016.3 女性 20 ESL-6 (12)+TOEIC (8) 28 640 840 200 14 2016.3 男性 8 TOEIC 28 450 580 130 15 2016.3 男性 8 ESL-6 (4)+TOEIC (4) 19 680 875 195 16 2016.4 男性 12 TOEIC (4)+ESL-6 (8) 25 350 580 230 17 2016.4 女性 4 TOEIC 21 425 550 125
  • 3. 18 2016.4 女性 6 TOEIC 20 550 700 150 19 2016.4 女性 6 TOEIC 20 500 700 200 20 2016.5 男性 8 TOEIC 21 480 635 155 21 2016.5 女性 12 TOEIC 25 330 500 170 22 2016.5 男性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 21 800 905 105 23 2016.7 男性 12 TOEIC 22 500 860 360 24 2016.7 男性 24 ESL-5 (16)+TOEIC (8) 19 605 880 275 25 2016.7 男性 36 ESL-5 (28)+TOEIC (8) 21 610 810 200 全 HELP 受講者 25 名の数字を 4 週毎の TOEIC 専門学校の期待伸び幅 70~80 点ペースの基準で照らし合 わした場合 20 名がクリアしております。目標クリア率 80%です。この中には 4 週で 245 点、8週で 345 点、12 週で 360 点アップさせた強者もいます。 通常どこの学校もここまでパーフェクトなデータをエージェントにくれないので比較はできませんが、感触からすると失敗し ない TOEIC 対策学校では全国一番に思えます。 TOEIC コース及びカリキュラム コース マンツーマン授業 グループ授業 模擬試験 朝の授業 特別授業 TOEIC 4時間 1時間 毎週金曜日と日曜日 リスニング授業 (強制参加) 参加自由型オ プション授業 マンツーマン授業4時間では TOEIC パート 1,2,3,4 のリスニングパート、5,6 の文法パート、7 の長文パートを勉 強いたします。ご自身の弱点パートに焦点をあてピンポイント集中学習も可能です。特に実力のあるベテラン先生は パート 5,6 に配置されるケースが多いです。パート 5,6 が点数獲得のかなめと考えているのでしょう。私事で恐縮です がリスニングパート満点をマークしたにもかかわらずパート 5,6 がボロボロで 900 点に届かなかった随分昔のトラウマ的 体験があります。パート 5,6 を舐めていたら痛い目にあいます。 グループ授業(1時間)では ESL 科目を学習します。グループ授業の学生定員は通常4名までです。グループ授 業の内容は基本スピーキング関連です。しかしレベルが高い学生が集まった場合にはライティングを学習する事もあり ます。
  • 4. 一番上の写真は TOEIC No.1人気講師 T.Jenila のクラス。根強いファンがいるようです。この日は英語初級者 が語彙を知らなくてつまずいた場合に文章の構造から正解にたどり着くテクニックについて教えていました。理路整然と していて勉強になります。仮に Jenila 先生がアイドルルックスでなかったとしても私もこの先生の指名希望を入れるで しょう。
  • 5. HELP クラーク校の TOEIC クラスは点数を取らせるためのスキルとテクニックを教える事、そして学生が自習時間に解 いた問題のチェックをして間違った部分のどこがいけなかったのかを徹底的に教えていく事が中心です。自習時間にいか に問題を消化して先生に見てもらうかが進展の鍵です。学生の自立的モチベーションを引き出しています。好成績を 収めている秘密はこの辺にあるのかもしれません。 TOEIC 受講生の比率は全体生徒の5%と非常に少ないです。今なら Jenila 先生の指名が叶うかもしれません。 (笑) 写真左下の TOEIC 教科書は学校独自のオリジナルを提供します。カリキュラム版スクラップ&ビルドの集大成です。 歴史と実績がある学校だけに許される特権でしょう。この他日本、韓国の TOEIC 問題集や過去問テキストが用意 されており、受講生はそちらの内容についても解説を受ける事ができます。 TOEIC コースの特筆事項 カリキュラム編 ・コース初日は模擬テストを行い、レベルの確認を行う。試験結果によって教材、講師が決定する。 ・TOEIC 模擬試験は金曜日と日曜日に週2回受験可能だが受験しなくてもよい。日曜日は全校生徒向け。 TOEIC 受講性は無料ですが一般学生は 1 回につき 50 ペソ模擬受験料がかかります。 ・基本は解説型の講義。リーディングでは間違えたポイントを中心に授業が展開される。リスニングでは講師と一緒に 問題を解くスタイル。 ・課題の出され方は一律ではない。学生の習熟度、要望に基づき課題が決定される。 ・希望すれば特定のパートに偏った授業アレンジが可能。但し学校側は推奨していない。 TOEIC 受講生の声編 ・クラーク校で勉強するなら 4 週でも結果は出せるが、8週 TOEIC コースを受講したほうが安定的な数字を出せる ・英語力が低ければ最初8週またはそれ以上の期間を ESL コース、最後の8週を TOEIC コースにした方がいい ・指導方法は先生まかせでいいが、理解できない部分は聞き流さず理解できるまで徹底的に指導してもらうようお願 いする姿勢が非常に重要 ・留学前に日本でたくさん単語を暗記しておくべきだった。
  • 6. コーヒーブレイク ① 学校概要 HELP グループはバギオにマーティンス校、ロンロン校とクラークにクラーク校合計3キャンパスを運営しております。カリ キュラムはマンツーマン授業を中心で科目変更自由自在方針という部分は3校とも同じです。相違点としてロンロン は英語初級者の基礎固め向け、マーティンスは英語中級者上級者ブラッシュアップおよび試験対策希望者向け、クラ ーク校は初級、中級、短期集中希望者、TOEIC 受験希望者向けの傾向があります。 マーティンス校、ロンロン校が平日外出不可のスパルタを実施しているのに対しクラーク校は2時間の外出が許されて います。それほど肩を張らなくて大丈夫です。 ② ネイティブマンツーマンとフィリピン講師と同居生活
  • 7. クラーク校ではネイティブマンツーマン授業を受講できます。写真左上はマイケルジョーダンの信奉者であるアメリカ 人ジョナサン講師。ネイティブコースの授業構成はネイティブマンツーマン2時間+フィリピンマンツーマン3時間+ ネイティブグループ授業1時間です。要事前予約。 クラーク校では講師と同居できる学生2人+先生1人の部屋に滞在できます。2+1人部屋を選んだ方は放 課後2時間の2+1グループレッスン、あるいは1時間のマンツーマンレッスンを同部屋先生から受講できます。 右上の写真は6人部屋の様子。学費が廉価ですがお部屋は結構広いです。ただ HELP クラークは全体的に施 設の老巧化が目に付きます。 ③ 名物 シャドーイングとプログレッシブノートは HELP グループのユニークな共通学習システムです。シャドーイングは朝のリスニ ング授業(30 分)でリスニング兼穴埋め作業を行い、放課後までの空いている時間に指導教官の前でその箇所を 音声テープに従って読み合わせて行く訓練です。(写真左上)シャドーイングの目的は早いスピードのリスニングや発 音に慣らす事です。モーニングクラスもシャドーイングテストも強制参加です。 プログレッシブノートはマンツーマン授業後に先生が授業中の問題点を赤ペンで書き込む生徒の用意したノートの事で す。(写真右上)自分の弱点をあぶりだしてくれる有意義なフィードバックシステムとなります。
  • 9. ⑤ 周辺環境 HELP クラークはクラーク経済特区の中に位置します。元々は米軍用地ですので道路が広くよく整備されていてアメリ カ人仕様の街の設計を感じます。よく整備されていて道路沿線には高級レストランやスポーツ施設などが立ち並びま す。ただアメリカナイズされた街らしく車利用者を前提とした設計ですので車を使わない人には不便です。 学校周辺にはセブンイレブン、レストラン、乗馬クラブなどがあります。自転車を有料で貸出しており1時間20ペソ (約46円)で利用できます。 学生たちは通常週末はジプニーを利用して25分くらいで行けるバリバゴと呼ばれるクラーク・アンヘルス地域最大規 模の繁華街周辺で過ごします。写真左下は SM というショッピングモール。ここでジプニーを降ります。この目の前がバリ バゴです。写真右下は SM イベント会場での盆栽フェアのシーン。今アジアでは日本の盆栽がブームとなっています。
  • 10. まとめ TOEIC 点数アップを目標とするお客様からよく質問を受けます。『一番の目的は TOEIC の点数。でも同時にスピー キングも伸ばしたいです。TOEIC コースに入ればスピーキング力や英語の全体力アップは ESL コースより発達速度が 遅れますか?』 答えは『Yes』です。TOEIC コースは学習塾と似ています。英語向上のための学習よりは点数獲得のためのスキル学 習が優先されます。英語総合力アップやスピーキング力アップという観点から見ると足取りが遅いです。 それと英語力超初心者レベルの方で『TOEIC の点数が必要になったのでとにかく優秀な学校の TOEIC コースを紹 介してほしい』と相談される場合もあります。私は短期留学生なら日本で基礎固めを完了させてから渡航する、長期 留学なら最初の8~12週は ESL コースを受講してから TOEIC コースに臨むようコンサルしています。講師の言っ ている事もわからないレベルで TOEIC コースを受講するのは非効率的ですし、お金と時間の無駄になりかねないから です。 HELP クラーク校の TOEIC コース受講生の 1 年間の統計を見ながらある事に気づきました。ESL コースと TOEIC コースを組み合わせて受講した生徒の中で同じ期間に TOEIC コースを受けた場合の期待伸び幅(4 週につき 70 ~80 点)と同じような点数を獲得している人達が多くいるという事実です。 以下の表をご覧ください。過去 1 年間の間に ESL コースと TOEIC コースを連携して受講した方々の全リストです。 No 卒業時 性別 週 コース 年齢 入学時 卒業時 伸び幅 2 2015.9 女性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 28 305 550 245 3 2015.9 女性 28 ESL-6 (24)+TOEIC (4) 24 785 910 125 4 2015.9 女性 8 ESL-6 (4)+TOEIC (4) 31 780 960 180 7 2015.1 女性 10 ESL-5 (6)+TOEIC (4) 33 660 680 20 8 2015.1 女性 10 ESL-5 (6)+TOEIC (4) 24 380 530 150 12 2015.1 女性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 22 350 380 30 13 2016.3 女性 20 ESL-6 (12)+TOEIC (8) 28 640 840 200 15 2016.3 男性 8 ESL-6 (4)+TOEIC (4) 19 680 875 195 16 2016.4 男性 12 TOEIC (4)+ESL-6 (8) 25 350 580 230 22 2016.5 男性 12 ESL-6 (8)+TOEIC (4) 21 800 905 105 24 2016.7 男性 24 ESL-5 (16)+TOEIC (8) 19 605 880 275 25 2016.7 男性 36 ESL-5 (28)+TOEIC (8) 21 610 810 200
  • 11. ブルーの方々は ESL と TOEIC を受講し、そのトータル期間で TOEIC コースを受けた場合の祝福ラインと同じあるい はそれ以上の点数を獲得した人々です。ESL コース8週+TOEIC4 週で 245 点アップ、ESL4 週+TOEIC4 週 で 195 点アップ等。 過去 1 年間の HELP クラーク校 TOEIC コース受講者は25名。その中で ESL コースと TOEIC コースの組み合 わせ学習を実施されたのは12名。そしてその中の半数である6名が同じ期間にすべて TOEIC コースを受けた場 合に期待される目標数字をほぼクリアしています。 ESL はリーディング、スピーキング、リスニング、ライティング等をバランスよく教えるカテゴリーです。自分の弱点分野を強 調して学ぶ事もできます。TOEIC はリーディングとリスニングで英語力を計測する試験です。2科目限定試験ですの で英語総合力のバランスの悪さは否めません。TOEIC900点を持っていても全然しゃべれない人たちが日本には 結構います。いわゆる TOEIC でっかちです。 何故クラーク校で ESL を勉強して TOEIC がそこまで伸びてしまうのか正直そのマジックのからくりは私にもわかりませ ん。いろいろ資料を見て考えてみたのですが『これだ!』という決め手は探せませんでした。現時点では TOEIC の試 験構造と HELP Clark が準備している ESL コースの相性がいいのかもしれないと言い逃れする事しかできないです (お恥ずかしい)。ですがお客様に『もし同じ期間で似たような点数を取れるのなら ESL+TOEIC のコンボコースと TOEIC コース一辺倒とどちらを選びますか』と聞かれれば『ESL+TOEIC のコンボコースのほうがいいに決まっていま す』と即答いたします。 フィルイングリッシュの語学学校取材シリーズは http://phil-english.com