SlideShare a Scribd company logo
【一日でできる】初心者
のホームページ制作
~HTML(基礎)編~
シロ先生
よーし!
今回はホームページ作成に必要な基礎知識
を身に着けてもらう。
ブラック君
よろしくお願いします。
初心者ですけど、それなりにかっこいい
ホームページを作りたいと思っています!!
シロ先生
初めに、実際のホームページがどのように
書かれているのかを見てみよう。
じゃあ、自分の好きなサイトを開いてみて
ブラック君
どんなサイトでもいいんですか?
じゃあ私は以下のサイトにします。
http://itayasite.sitemix.jp/
シロ先生
そのページのソースコードを見てみよう。
「F12キー
or
右クリック→ページのソースを見る」
ブラック君
無事開けました!!が・・・
なんか暗号みたい・・・
これを書かなきゃいけないのですか??
シロ先生
「<>」←こんな感じの記号に囲まれているのが
解かるかな?
シロ先生
「<>」←これはタグと呼ばれるもので、
このタグを用いてホームページを書いていく。
シロ先生
百聞は一見に如かず
いろいろ話すよりも、試しにやってみて
自分なりに理解した方が早いな。
ブラック君
もう作り始めるのですか??
なんか難しいツールとかを
インストールしなきゃいけないのでは??
シロ先生
いや、ホームページは誰もが知っていて
持っているツールで作成できる。
必要なのは「メモ帳」「ブラウザ」だ。
ブラック君
メモ帳とブラウザですか。
ブラウザって「Google Chrome」とか
「Internet Explorer」ですよね??
シロ先生
そうだ。
ほかにも、「Fire fox」や「safari」などもある。
普段調べ物をするときに使うものだ。
ブラック君
この二つだけでいいんですか!!
だったらできる気がしてきました。
この後はどうすればいいんですか?
シロ先生
さっそくメモ帳を起動してくれ
そして、何も書かずに「名前を付けて保存」
を押してくれ。まだ保存するなよ!
ブラック君
メモ帳を起動して・・・
「ファイル」→「名前を付けて保存」っと。
ファイル名はどうするんですか?
シロ先生
そうせかすな。
名前の前に、拡張子「.txt」を変更するぞ。
「.txt」を「.html」と書き換えて。
ブラック君
書き換え終わりました!!
【ちょっとかっこいい】メモ帳の起動方法
「windows+R」→「notepad」で起動できるよ。
シロ先生
そして、拡張子の前に自分の
好きな名前を入れて保存だ!
名前は半角英数字で入力するように。
ブラック君
じゃあ、black.html
という名前で保存します。
シロ先生
そして、拡張子の前に自分の
好きな名前を入れて保存だ!
名前は半角英数字で入力するように。
ブラック君
じゃあ、black.html
という名前で保存します。
シロ先生
これで下準備は完了だ。
早速書いていくぞ。試しに
<title>homepage</title>と入力して保存。
ブラック君
<title>homepage</title>っと。
「ファイル」→「上書き保存」
もしくは「Control+s」で保存完了。
シロ先生
ではブラウザで見てみよう!
ブラウザを起動して、そこにドラックしてみて。
タイトルバーが「homepage」になっただろう。
ブラック君
ほんとだ!!
homepageをblackにしたら「black」になった。
意外と簡単かも。
シロ先生
HTMLとはこんな感じで、タグで囲んで書く。
タグの種類はいろいろあって・・・・。
この先は次回のHTML(実践編)で会おう!
ブラック君
これは基礎の基礎か。
これからいよいよ本格的なホームページ
になるから頑張ろう!!

More Related Content

PPTX
スライド
PPTX
スライド2
PPTX
スライド3
PDF
Webページで学ぶJavaScript2013 第4回
PDF
レスポンシブWebデザイン@マカベンvol.5
PDF
ズルいLT 〜はじめてのライトニングトーク〜 / WP-D Week
PDF
Webページで学ぶJavaScript2013 第5回
PDF
Lightning Talk
スライド
スライド2
スライド3
Webページで学ぶJavaScript2013 第4回
レスポンシブWebデザイン@マカベンvol.5
ズルいLT 〜はじめてのライトニングトーク〜 / WP-D Week
Webページで学ぶJavaScript2013 第5回
Lightning Talk

What's hot (20)

PPTX
スライド4
PDF
姫路ゆるいWeb勉強会のご紹介
PDF
WordPress でプロフィールサイトをつくってみた
PPTX
学内勉強会をやりたい
PDF
毎日ブログを書いてみた ブロガーズフェスティバル 2015
PPTX
自作キーキャップの世界
PDF
WordBench 東京 とは
PPTX
バレンタイン直前開催Web勉強会
PDF
Gunma.web#10 Make Slide
PPTX
とんちきでもmilkcocoaでなんとかできた件について
PDF
CSS は、もっと楽になる – LESS を活用してコーディング作業をシンプルに
PDF
非ガチ勢「よし、Coffee script使おう!」
PDF
GopherJS + Nashorn
PDF
Web Speech API でおっさんの声を美少女化してみた
PDF
Bloggers 0427
PDF
はたしてHTML5でご飯は食べれるのか。
PDF
PDF
ぱんちら.js -JavaScriptでテクスチャマッピング- HTML5飯発表資料
PDF
Make TypingGame in JavaScript
PDF
レスポンシブおっぱいでまなぶスケーラブルグラフィックス
スライド4
姫路ゆるいWeb勉強会のご紹介
WordPress でプロフィールサイトをつくってみた
学内勉強会をやりたい
毎日ブログを書いてみた ブロガーズフェスティバル 2015
自作キーキャップの世界
WordBench 東京 とは
バレンタイン直前開催Web勉強会
Gunma.web#10 Make Slide
とんちきでもmilkcocoaでなんとかできた件について
CSS は、もっと楽になる – LESS を活用してコーディング作業をシンプルに
非ガチ勢「よし、Coffee script使おう!」
GopherJS + Nashorn
Web Speech API でおっさんの声を美少女化してみた
Bloggers 0427
はたしてHTML5でご飯は食べれるのか。
ぱんちら.js -JavaScriptでテクスチャマッピング- HTML5飯発表資料
Make TypingGame in JavaScript
レスポンシブおっぱいでまなぶスケーラブルグラフィックス
Ad

Similar to HTML基礎 (20)

PDF
情報編集 (web) 第2回:HTML入門
PDF
Html1
PDF
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
PDF
芸術情報演習デザイン(web) 第2回:HTML入門
PPT
京都 IT講座 9月
PPTX
スライド5
PPTX
Web 02
PPT
it研修講座 aki
PPT
it研修講座
PPT
京都 IT講座 9月
PPT
京都 IT研修講座
PPT
itkensyukouza2008
PPT
It01
PPT
京都IT研修講座
PPT
it研修講座
PPT
kyoto IT
PPT
京都 IT講座 9月
PPT
IT研修講座
PDF
HTML初心者向け勉強会
PDF
デザイナー向け 初めてのPhp ~サイト制作に役立つtips~
情報編集 (web) 第2回:HTML入門
Html1
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
芸術情報演習デザイン(web) 第2回:HTML入門
京都 IT講座 9月
スライド5
Web 02
it研修講座 aki
it研修講座
京都 IT講座 9月
京都 IT研修講座
itkensyukouza2008
It01
京都IT研修講座
it研修講座
kyoto IT
京都 IT講座 9月
IT研修講座
HTML初心者向け勉強会
デザイナー向け 初めてのPhp ~サイト制作に役立つtips~
Ad

HTML基礎