Submit Search
ICTFCF 20111011
0 likes
571 views
知礼 八子
2011/10/10仙台にて開催された、ICT復興支援クラウドフォーラムにてファシリテータをさせて頂いた際のプレゼン資料です。
Read more
1 of 10
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
More Related Content
PDF
ダイバーシティーを生かすためには。
Osaka University
PDF
座談会資料(当日メモ付) 20130525
知礼 八子
PDF
復興支援クラウドフォーラム(八子)【投影用】 R 20110513
知礼 八子
PDF
ソーシャルスタートアップとデザイン
Kentaro Watanabe
PDF
ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)
Yuichi Morito
PDF
日本社会におけるソーシャルスタートアップの存在意義
Kentaro Watanabe
PDF
06.2010 0319 sasagawa_seminar
Living in Peace
PDF
ビッグデータによる社会イノベーションの実現(公開版)
Osaka University
ダイバーシティーを生かすためには。
Osaka University
座談会資料(当日メモ付) 20130525
知礼 八子
復興支援クラウドフォーラム(八子)【投影用】 R 20110513
知礼 八子
ソーシャルスタートアップとデザイン
Kentaro Watanabe
ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)
Yuichi Morito
日本社会におけるソーシャルスタートアップの存在意義
Kentaro Watanabe
06.2010 0319 sasagawa_seminar
Living in Peace
ビッグデータによる社会イノベーションの実現(公開版)
Osaka University
Viewers also liked
(9)
PDF
Components Company - Corporate Presentation
Components Company Incorporated
PPT
Measuringsocialmediaimpact ead iworkshopjun2012
Tony Roberts
PPT
Classifying Matter Scavenger Hunt
princess sylvester
PDF
Socialmediastrategy ead iworkshopjun2012
Tony Roberts
PDF
Measuringsocialmediaimpact ead iworkshopjun2012
Tony Roberts
PPTX
Kuznia Pasji
Paweł Mikołajczuk
PPT
座談会資料(討議メモ付き) 20120512
知礼 八子
PPT
Socialmediastrategy ead iworkshopjun2012
Tony Roberts
PPT
Weee Roundtable 3rd Dec 2009
Tony Roberts
Components Company - Corporate Presentation
Components Company Incorporated
Measuringsocialmediaimpact ead iworkshopjun2012
Tony Roberts
Classifying Matter Scavenger Hunt
princess sylvester
Socialmediastrategy ead iworkshopjun2012
Tony Roberts
Measuringsocialmediaimpact ead iworkshopjun2012
Tony Roberts
Kuznia Pasji
Paweł Mikołajczuk
座談会資料(討議メモ付き) 20120512
知礼 八子
Socialmediastrategy ead iworkshopjun2012
Tony Roberts
Weee Roundtable 3rd Dec 2009
Tony Roberts
Ad
Similar to ICTFCF 20111011
(20)
PDF
Wireless Japan[講演]八子 20110526
知礼 八子
PDF
第9回八子クラウド座談会資料 20121208
知礼 八子
PDF
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
知礼 八子
PDF
第8回八子クラウド座談会資料 20120929
知礼 八子
PDF
ICT復興支援国際会議八子(印刷用)110619
知礼 八子
PDF
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
知礼 八子
PDF
クラウドEXPO 2011春資料 20110418
知礼 八子
PDF
クラウド座談会資料
知礼 八子
PDF
座談会資料 20110910 Fin
知礼 八子
PDF
八子クラウドin仙台/座談会資料 20130427
知礼 八子
PDF
LTEモバイルクラウドセミナ[講演2] R 20101124
知礼 八子
PDF
八子Openingプレゼン 130525
知礼 八子
PDF
八子クラウド座談会 講演 120512
知礼 八子
PDF
八子クラウド座談会/仙台プレゼン資料 20130427
知礼 八子
PDF
第11回八子クラウド座談会資料 20130914
知礼 八子
PDF
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
知礼 八子
PDF
クラウドがもたらすパラダイムシフト
kurikiyo
PDF
第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407
知礼 八子
PDF
第30回八子クラウド座談会(当日メモ付き)190413
知礼 八子
PDF
タブレットセミナ[八子] R 20110217
知礼 八子
Wireless Japan[講演]八子 20110526
知礼 八子
第9回八子クラウド座談会資料 20121208
知礼 八子
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
知礼 八子
第8回八子クラウド座談会資料 20120929
知礼 八子
ICT復興支援国際会議八子(印刷用)110619
知礼 八子
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
知礼 八子
クラウドEXPO 2011春資料 20110418
知礼 八子
クラウド座談会資料
知礼 八子
座談会資料 20110910 Fin
知礼 八子
八子クラウドin仙台/座談会資料 20130427
知礼 八子
LTEモバイルクラウドセミナ[講演2] R 20101124
知礼 八子
八子Openingプレゼン 130525
知礼 八子
八子クラウド座談会 講演 120512
知礼 八子
八子クラウド座談会/仙台プレゼン資料 20130427
知礼 八子
第11回八子クラウド座談会資料 20130914
知礼 八子
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
知礼 八子
クラウドがもたらすパラダイムシフト
kurikiyo
第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407
知礼 八子
第30回八子クラウド座談会(当日メモ付き)190413
知礼 八子
タブレットセミナ[八子] R 20110217
知礼 八子
Ad
More from 知礼 八子
(20)
PDF
第36回八子クラウド座談会「SALES TECH」の事前配布資料です。2024年4月6日開催
知礼 八子
PDF
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf
知礼 八子
PDF
座談会資料(当日メモ付き)_20230909.pdf
知礼 八子
PDF
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
知礼 八子
PDF
八子クラウド座談会事前配付資料_20230909.pdf
知礼 八子
PDF
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
知礼 八子
PDF
八子クラウド座談会230408事前配布
知礼 八子
PPTX
八子クラウド座談会事前配布 20191214
知礼 八子
PDF
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
知礼 八子
PDF
八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727
知礼 八子
PDF
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
知礼 八子
PDF
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
知礼 八子
PDF
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
知礼 八子
PDF
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
知礼 八子
PDF
Yakocloud(pre deliv) 20181215
知礼 八子
PDF
八子クラウド座談会事前配布資料20180929
知礼 八子
PDF
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
知礼 八子
PDF
八子クラウド座談会Health Tech導入プレゼン
知礼 八子
PDF
Hiroshima Camps Seminar 180303
知礼 八子
PDF
ISID IIoT Forum_180628
知礼 八子
第36回八子クラウド座談会「SALES TECH」の事前配布資料です。2024年4月6日開催
知礼 八子
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf
知礼 八子
座談会資料(当日メモ付き)_20230909.pdf
知礼 八子
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
知礼 八子
八子クラウド座談会事前配付資料_20230909.pdf
知礼 八子
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
知礼 八子
八子クラウド座談会230408事前配布
知礼 八子
八子クラウド座談会事前配布 20191214
知礼 八子
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
知礼 八子
八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727
知礼 八子
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
知礼 八子
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
知礼 八子
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
知礼 八子
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
知礼 八子
Yakocloud(pre deliv) 20181215
知礼 八子
八子クラウド座談会事前配布資料20180929
知礼 八子
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
知礼 八子
八子クラウド座談会Health Tech導入プレゼン
知礼 八子
Hiroshima Camps Seminar 180303
知礼 八子
ISID IIoT Forum_180628
知礼 八子
ICTFCF 20111011
1.
先行ベンダーパネルディスカッション 11:00~12:50(110分) 2011年10月11日
2.
先行ベンダーパネルディスカッション
タイトル: 「災害発生時からの対応や今後の展開について」 講師: 日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト 砂金 信一郎 氏 アマゾンデータサービスジャパン株式会社 エバンジェリスト 玉川 憲 氏 グーグル株式会社 アドホケイト 松尾 貴史 氏 コーディネーター デロイト トーマツ コンサルティング株式会社 八子 知礼 (一般社団法人クラウド利用促進機構 理事) 2 © 2011 Deloitte Tohmatsu Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
3.
自己紹介
• 松下電工株式会社、外資系コンサルティング会社等を経て現在に至る。 • 通信キャリア、プロバイダ、ハイテク/電子機器メーカ等に対して、 新規事業戦略立案、CRM/顧客戦略、商品/サービスマーケティング戦略、 チャネル戦略の策定 、購買・調達BPR、物流・商流・バリューチェーン 再編を中心としたプロジェクトを手掛けている。 • 著書「図解クラウド早わかり」、共著書「図解 ロジスティクスマネジメント」 • 日経コンピュータ、日経コミュニケーションに寄稿多数 • CUPA(クラウド利用促進機構)アドバイザー • 新世代M2Mコンソーシアム理事 八子 知礼 TMTインダストリグループ パートナー ITpro連載中 2010/2/1 中経出版より 「八子・モバイルクラウド研究所」 「図解 クラウド早わかり」出版 中国語版 現在 好評 韓国語版 第13回 6刷 発刊 3 © 2011 Deloitte Tohmatsu Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
4.
企業サイト監修、雑誌寄稿多数、テレビにも登場し、クラウドの普及を後押し
様々な団体のアドバイザー、 エコノミスト臨時増刊20108/9号 週間BCN 参画活動で業界に貢献 「巨大データ経済」特集に寄稿 2010年11月より隔月寄稿中 CS放送朝日ニュースター 地銀協月報 「ニュースの深層」2010/8/13出演 2011年1~4月号連載 4 © 2011 Deloitte Tohmatsu Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
5.
パネルディスカッション (1/3)
災害発生時からどんな事に取り組んできたか。 どれぐらい利用されてきたか。特に東北エリアの方々 にはどれだけ使われたか。 復興地のようにIT環境が必ずしも十分でない場所で はまだまだ利用が進んでいないのが実態である。 (電 源、デバイス、リテラシー) 今後こうしたエリアで利用してもらう際のポイントはど んなことか 5 © 2011 Deloitte Tohmatsu Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
6.
パネルディスカッション (2/3)
コンシューマ化という話があったが、クラウドはデータ センター側で標準化されたサービスが特徴である。 とはいえ、お客様に対して利用可能とするまでには様 々なインテグレーションや人的支援が必要ではないか と考えるが、どのようなサービスが必要か。 6 © 2011 Deloitte Tohmatsu Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
7.
パネルディスカッション (3/3)
日本のベンダーへのメッセージとして、単価が決して 高くないサービスの中でどのような工夫を行っている か。いくべきと考えるか。 先行ベンダーとしてこれからのクラウドの普及に欠か せない事は何だと考えるか。 どんな事に取り組みたいか。 特にクラウドベンダーとして東北エリアの方々に逆に お願いしたい事はなにか。 7 © 2011 Deloitte Tohmatsu Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
8.
プレゼン時追記 各社プレゼンに対するコメント
マイクロソフトさんの場合、後発ではあったわけですが、当初の基盤提供というフ ェーズからソーシャル、モバイル系のアプリケーション構築といったところまでビ ジネスのレイヤーが広がってきたということですね。 モバイル向けのアプリケーション環境もマルチプラットフォームで、個人的に追い かけてきたモバイルクラウドの活用領域が拡大していると感じました。 アマゾンさんの場合、先行した事もあり、最後に言及あったようなホームセンター のように、様々なモジュール化されたサービスが拡充していて、利用者が組み合わ せられる環境が整ってきました。これまでのBigDataを扱う基盤の印象から、次世 代のDisaster Recovery環境、エンタープライズへの万全な対応体制、更にKindle Fireといったコンシューマデバイスとの組合せも視野にいれた展開を行っておられ ると感じました。モバイルの世界ではアプリケーションマーケットがありますが、 いずれ仮想化されたマシンイメージも流通するマーケットが出るだろう。 災害発生時にはスケールするわけではない従来のGoogleとは異なるやり方をした というのが印象深いです。Googleさんの場合、20万以上のアプリケーション。20 億PVという圧倒的案規模感でのサービスが特徴あります。値上げにも言及があり ましたが、ビジネスのやり方としてプラットフォーマーになるためのトルネードの フェーズは終わったと言う事だと思います。 8 © 2011 Deloitte Tohmatsu Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
9.
最終的に追記 まとめ
いかにして東北エリアで “継続的なビジネスとして“ 現地のパートナーと連携して いけるかを考える。 震災直後、1週間後、1ヶ月後、とフェーズをおう毎に必要なサービス、支援、情 報を「忘れない」ように整理し、記録し手置く事が必要である。 まずはクラウドを使ってみる。気軽に使えてトライできる環境はあり、支援する体 制もあるため是非使って欲しい。 9 © 2011 Deloitte Tohmatsu Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
10.
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)は国際的なビジネスプロフェッショナルのネットワークであるデロイト
トウシュ トーマツ リミテッド(Deloitte)の メンバーで、有限責任監査法人トーマツのグループ会社です。DTCはDeloitteの一員として日本におけるコンサルティングサービスを担い、Deloitteが グループで有する監査・税務・コンサルティング・ファイナンシャル アドバイザリーの総合力と国際力を活かし、日本国内のみならず海外においても、企 業経営におけるあらゆる組織・機能に対応したサービスとあらゆる業界に対応したサービスで、戦略立案からその導入・実現に至るまでを一貫して支 援する、マネジメントコンサルティングファームです。900人規模のコンサルタントが、国内では東京・名古屋・大阪・広島・福岡を拠点に活動し、海外で はDeloitteの各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 Deloitte(デロイト)は監査、税務、コンサルティングおよびファイナンシャル アドバイザリーサービスをさまざまな業種の上場・非上場クライアントに提供 しています。全世界150ヵ国を超えるメンバーファームのネットワークで、ワールドクラスの品質と地域に対する深い専門知識により、いかなる場所でも クライアントの発展を支援しています。デロイトの約170,000人におよぶ人材は“standard of excellence”となることを目指しています。 Deloitte(デロイト)とは、デロイト トウシュ トーマツ リミテッド(英国の法令に基づく保証有限責任会社)およびそのネットワーク組織を構成するメンバー ファームのひとつあるいは複数を指します。デロイト トウシュ トーマツ リミテッドおよび各メンバーファームはそれぞれ法的に独立した別個の組織体で す。その法的な構成についての詳細はwww.tohmatsu.com/deloitte/をご覧ください。 © 2011 Deloitte Tohmatsu Consulting Co., Ltd.
Download