SlideShare a Scribd company logo
IoTのビジネス利活用と
SORACOMのIoTネットワーク
山形県次世代コンピュータ応用ネットワーク &
一般社団法人 組込みシステム技術協会 東北支部 共催セミナー
2017年6月9日@ゆうキャンパスステーション/山形
株式会社ソラコム
テクノロジー・エバンジェリスト
松下 享平
自己紹介
松下 享平 (まつした こうへい)
• 静岡県民
• 前職は東証二部ハードウェア・メーカーで
IoT事業のコーディネート
• 2017年3月より「テクノロジー・エバンジェリスト」
• IoTエンジニア養成読本 共同著者
• 好きなソラコムサービス
• SORACOM Air メタデータサービス
• SORACOM Funnel
• SORACOM Air for LoRaWAN
• Facebook, Twitter: ma2shita
目次
• 25分: なぜ今IoTなのか?
• IoTビジネス最前線
• IoTシステムの基本要素
• 35分: IoT通信プラットフォーム SORACOM
• SORACOM概要
• SORACOMサービス事例
• 20分: これから何が起こるのか?
• 何をしたらいいのか?
• SORACOM Partner Space
• 10分: 質疑応答
https://www.gartner.co.jp/press/html/pr20170412-01.html
•60%以上が
IoT部門に興味あり
•年内には
30%を超える見込み
フォローを始めている
日本企業におけるIoT推進体制の状況
ガートナー、「日本におけるテクノロジのハイプ・サイクル:2016年」
https://www.gartner.co.jp/press/html/pr20161005-01.html
2016年1996年
http://foresightinvestor.com/articles/109289-gartner-s-hype-cycle
IoT現在の位置づけ
IoTInternet of Things
モノのインターネット
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E5%A0%A4%E8%A5%BF%E6%96%99%E9%87%91%E6%89%80.jpg#/media/File:%E5%A0%A4%E8%A5%BF%E6%96%99%E9%87%91%E6%89%80.jpg
http://mitsubishielectric.co.jp/carele/etc/outline/index.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JR_East_Kamoi_sta._Turnstile_2013-12.jpg#/media/File:JR_East_Kamoi_sta._Turnstile_2013-12.jpg
すごいデータセンター
なぜ今IoTなのか?
すごいモノ
? ? ?
すごいネットワーク
Amazon Web Services Microsoft Azure Google Cloud Platform IBM Bluemix
63%https://www.srgresearch.com/articles/amazon-dominates-public-iaas-paas-ibm-leads-managed-private-cloud
クラウドの特徴
•必要な時に
•すぐ調達できる
•必要なだけ
•使った分だけ、使わなければ減らせる
•誰でも使える
•個人から大企業まで、同じ技術が使える
クラウドの利用メリット
サーバを自分で調達する場合
月次のサーバ費用 WEBサイトアクセス数
クラウドを利用する場合
月次のサーバ費用 WEBサイトアクセス数
減らすことができず
増える一方
調達が間に合わない
必要な分だけ
すぐ調達できる
一台からの検証目的でも
本番における数万台も
クラウドとIoTはビジネス的な相性がいい
誰でも等しく同じ機能が使える
すごいデータセンター
なぜ今IoTなのか?
だれでも使える
クラウド
?
すごいモノ
?
すごいネットワーク
OpenBlocks IoT (オープンブロックス アイオーティー)
45000円~
Armadillo-IoT (アルマジロ アイオーティー)
50000円~
プロトタイピングが容易に
価格は税抜き、概算
Arduino (アルディーノ)
3300円
Raspberry Pi Zero (ラズベリーパイ ゼロ)
650円
STM32 Nucleo (ニュークレオ)
1500円~
ESP-WROOM-02
600円
3Dプリンタによるデジタル・ファブリケーション
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:AW3D_HDL.jpg#/media/File:AW3D_HDL.jpg
http://newswitch.jp/p/8923
すごいデータセンターすごいネットワーク
なぜ今IoTなのか?
だれでも使える
クラウド
すごいモノ
?だれでも使える
モノづくりの道具
すごいデータセンター
ネットワークの課題は2つ
だれでも使える
クラウド
すごいモノ
だれでも使える
モノづくりの道具
接続方法 セキュリティ
通信の管理
すごいネットワーク
接続方法
インターネットモノ
• 有線LAN
場所・配線の制約
• 無線LAN
事前設定に難あり
• 3G/LTEの通信は便利
人向けプランのみ
初期費用、通信費高い
長期固定契約
クラウド
セキュリティや通信の管理
• 暗号化
暗号化実装が必要
デバイスには高負荷
→ 低価格化が困難
• 認証
認証情報の個別設定必須
パスワードの変更難
→ 出荷設定の共通パスワード化
• 通信の管理
通信フォーマットや
通信先変更は困難
→ ビジネス成長を妨げる
インターネット
2015年9月30日発表
1日10円〜、モノ向け通信サービス
SORACOM Air for セルラー
SIMスロットにSORACOM Air SIM
※スマートフォン、タブレットなど
SORACOM Air for セルラーの料金
•初期費用 (契約事務手数料)
• 954円/枚
• ※購入単位: 1枚~ (Amazon.co.jpでも購入可能)
•基本料金
• 使用開始後 10円/日~
•データ通信料金
• 1MB/0.2円〜 (1GBで200円)
金額は税別 / 詳細: https://soracom.jp/services/air/price/
利用料金例
(注: 通信の速度クラスによって値段は変わります)
すごいデータセンターすごいネットワーク
なぜ今IoTなのか?
だれでも使える
クラウド
すごいモノ
だれでも使える
モノづくりの道具
だれでも使える
モバイル・ネットワーク
すごいデータセンターすごいネットワーク
なぜ今IoTなのか?
だれでも使える
クラウド
すごいモノ
だれでも使える
モノづくりの道具
だれでも使える
モバイル・ネットワーク
だれでも
大企業と同じことができる時代
IoTの基本要素と要件マップ
アプリケーションネットワーク
センサー/デバイス
“モノ”
I/F
精度
送出頻度・サイズ
設置場所
電源
システム更新
故障対応
アクセス回線
プロトコル変換
データデコード
ペイロード処理
経路セキュリティ
伝送障害対策
リモートアクセス
UI/UX
ライブラリ/PaaS/IaaS
ストレージ量・期間
開発言語・環境
プロトコル
動作環境
将来への拡張
IoTの基本要素と技術要素マップ
アプリケーションネットワーク
センサー/デバイス
“モノ”
AWS IoT
Amazon Kinesis
Azure Event Hubs
山形県次世代コンピュータ応用ネットワーク | IoT のビジネス利活用とSORACOMのIoTネットワーク
目次
• 25分: なぜ今IoTなのか?
• IoTビジネス最前線
• IoTシステムの基本要素
• 35分: IoT通信プラットフォーム SORACOM
• SORACOM概要
• SORACOMサービス事例
• 20分: これから何が起こるのか?
• 何をしたらいいのか?
• SORACOM Partner Space
• 10分: 質疑応答
株式会社ソラコム 概要
商号 株式会社ソラコム / SORACOM, INC.
代表取締役社長 玉川 憲
本社 東京都世田谷区玉川四丁目5番6号尾嶋ビル3階
資本金 37億2755万4044円(資本準備金含む)
社員数 約40名
事業概要 IoT/M2M向けの通信プラットフォームの提供
世界中のヒトとモノをつなげ
共鳴する社会へ
IoTの基本要素とネットワークの課題
アプリケーションネットワーク
センサー/デバイス
“モノ”
I/F
精度
送出頻度・サイズ
設置場所
電源
システム更新
故障対応
アクセス回線
プロトコル変換
データデコード
ペイロード処理
経路セキュリティ
伝送障害対策
リモートアクセス
UI/UX
ライブラリ/PaaS/IaaS
ストレージ量・期間
開発言語・環境
プロトコル
動作環境
将来への拡張
接続方法 セキュリティ
通信の管理
2015年9月30日発表
1日10円〜、モノ向け通信サービス
SORACOM Air for セルラー
ITベンチャーが
モノ向け通信を
どうやって提供しているのか?
通信キャリアとMVNO
インターネットモノ 基地局 データセンター
MVNO(L2卸契約)
MVNO
ISP
パケット交換
帯域制御
顧客管理
課金・・・
ブランド
販売網
通信キャリア
専用線接続
インターネットモノ 基地局 データセンター
ISP
パケット交換
帯域制御
顧客管理
課金・・・
NTTドコモの基地局 + AWSクラウド
仮想的な通信設備を実現
SORACOMが実現したこと
クラウド
SORACOMのパラダイムシフト
モノ インターネット クラウド
モノ インターネット
アワードを多数受賞!
ビジネスモデル大賞 受賞 (5/22)
6000以上のお客様がSORACOMを利用
SORACOMプラットフォームの
グローバル対応
日本国内
全サービスを
グローバルで利用可能に!
2016年12月米国、2017年2月欧州で
サービス開始
グローバル用SIM
複数の通信キャリアと契約し
120を超える国と地域に対応
欧米でも顧客事例が
ENERBRAIN
HEMSの省電力化
ソリューション
ITSMOS
ワインのコンテナ管理
OMNIFLOW
スマートエナジー
プラットフォーム
週刊東洋経済(9/17)
IoT通信プラットフォーム SORACOM
データ転送支援
SORACOM Beam
クラウドアダプタ
SORACOM Funnel
認証サービス
SORACOM Endorse
データ収集・蓄積
SORACOM Harvest
プライベート接続
SORACOM Canal
専用線接続
SORACOM Direct
仮想専用線
SORACOM Door
デバイスLAN
SORACOM Gate
SORACOM Air
セルラー (3G, LTE) / LPWA (LoRaWAN)
SORACOMのグローバルなインフラ
120以上の国・地域で利用可能
Web インターフェース
User Console
ライブラリ & SDKs
CLI, Ruby, Swift
API
Web API, Sandbox
データ通信
ネットワーク
アプリケーション
インターフェイス
お客様フィードバックを基に迅速な開発
カスタム DNS
メタデータサービス
製造番号
Beam新機能
AWS IoT連携
UDP to HTTP変換に対応
HTTPカスタムヘッダ対応
Webサイトエントリポイント
8リリース
2015 Q4
SORACOM Canal
SORACOM Direct
SORACOM Endorse
SORACOM Funnel
SIMのアカウント間移動
IMEIの取得が可能に
SAM
API Sandbox
8リリース
2016 Q1
請求書払いへの切替
イベントハンドラ有効期限
Webhook対応
Canal API対応
soracom-cli
Session イベント
認証情報ストア
CanalのWebコンソール
セッション切断API
9リリース
2016 Q2
SORACOM Door
SORACOM Gate
LoRaWAN PoCキット
グローバル用SIM PoC
SIMのSuspended
非同期データエクスポート
IMEIロック
Beam/Funnelエラーログ
SORACOM BeamのGA
Airの料金計算ツール
10リリース
2016 Q3
SORACOM Harvest
米国でのサービス提供開始
Public Gate
SIM検索の高機能可
イベントハンドラSIM状態遷移
Beam TCP/UDPグラフ化
コンソールからセッション切断
メタデータクエリ
8リリース
2016 Q4
SORACOM Air for LoRaWAN
LoRaWAN共有サービスモデル
欧州でのサービス提供開始
Funnel AWS IoT対応
LoRaWANでデバイスID署名
Funnelで高レート送信対応
6リリース
2017 Q1
Funnel: Partner Hosted Adapter
低トラヒック向け新料金体系
SORACOM LoRa Spaceリニューアル
Funnel: Kinesis Streamsのシャード分散対応
Beam: LoRaからのデータに署名付与が可能に
Funnel: AWS IoT対応
6リリース
2017 Q2
動態管理
お客様事例: 日の丸自動車興業様
東京駅周辺の
無料巡回バスの位置と
到着時間を配信
お客様事例: デザイニウム様
除雪車の
位置情報管理に
SORACOM
遠隔監視
お客様事例: インフォミクス様
太陽光発電の
遠隔監視システムに
SORACOM
お客様事例: 京成電鉄様
踏切設備の遠隔監視
工場の視える化
お客様事例: 日置電機様
電力計・多CH電圧計の
遠隔監視にSORACOM
お客様事例: トーア紡コーポレーション様
工場の電力使用量を
オンデマンドで見える化
決済端末
お客様事例: 楽天Edy様
楽天Koboスタジアム宮城
スマートフォン決済端末
お客様事例: Liquid様
生体指紋認証技術で
手ぶらで決済に
SORACOM
バックアップ回線
お客様事例: 東急ハンズ様
店舗システムの
バックアップ回線に
SORACOM
お客様事例: 三井物産様
タブレット付き
ショッピングカート
「ショピモ」の
コンテンツ配信に
SORACOMを利用
見守り
お客様事例: プリンシプル様
500〜980円/月で使える
ホームセキュリティの通信に
SORACOM
お出かけ前に
ワンタッチで
ON/OFF操作
お客様事例: チカク様
スマホで撮った
子どもの写真・動画を
実家のテレビへ配信
客層分析
お客様事例: マツダ様
展示会に設置したカメラ
から取得した属性情報の
通信にSORACOM
お客様事例: 中野区 産業振興推進機構様
商店街の人の導線分析
地域経済・防災・観光の
プランニングに活用
IoT先進事例
お客様事例: JapanTaxi様
車内広告配信に
SORACOM
お客様事例: コマツ様
ICT建機との高速で
セキュアな通信を実現
お客様事例の状況
•業界や企業規模に関わらず、
クラウド/SORACOM等の技術に明るい企業は
実証実験から本番へ
•コスト削減、効率化のみならず、
売上を伸ばす取り組み事例も
•SORACOMは、通信も含んだサービスビジネスの
部品として使われている
IoT通信プラットフォーム SORACOM
データ転送支援
SORACOM Beam
クラウドアダプタ
SORACOM Funnel
認証サービス
SORACOM Endorse
データ収集・蓄積
SORACOM Harvest
プライベート接続
SORACOM Canal
専用線接続
SORACOM Direct
仮想専用線
SORACOM Door
デバイスLAN
SORACOM Gate
SORACOM Air
セルラー (3G, LTE) / LPWA (LoRaWAN)
SORACOMのグローバルなインフラ
120以上の国・地域で利用可能
Web インターフェース
User Console
ライブラリ & SDKs
CLI, Ruby, Swift
API
Web API, Sandbox
データ通信
ネットワーク
アプリケーション
インターフェイス
SORACOM Canal
SORACOMと閉域網の間でプライベート接続、
インターネットを介さず、セキュアにデータ通信
SORACOM Canal
専用線
交換局
AWS
閉域網(VPG)
インターネット
お客様事例: 東急不動産様
iPad端末での
ポイント付与情報を
閉域網でセキュアに送信
SORACOM Direct
SORACOMとAWS外のクラウドやDCを
専用線で接続するサービス
SORACOM Direct
専用線
交換局
プライベートクラウド
パブリッククラウド
お客様事例: NEC様
NECのクラウド環境に
直結したSIMを提供
SORACOM Door
SORACOMとAWS外のクラウドやDCを
IPSec VPNで接続するサービス
SORACOM Door
専用線
交換局
プライベートクラウド
パブリッククラウド
IoTを本気で考えた時の疑問
•SORACOM Airで繋いだデバイスに
外からアクセスするには?
•固定グローバルIPアドレスを
つけられませんか?
お客様システム
SORACOM Gate
デバイスとクラウドを1つの大きなプライベートLANに
クラウドからのリモートアクセスを可能にするサービス
SORACOM Canal
SORACOM Direct
SORACOM Door
SORACOM Gate
SORACOM Gate接続用
サーバ
10.x.x.x
10.x.x.y
お客様事例: コマツ様
ICT建機との高速で
セキュアな通信を実現
IoT通信プラットフォーム SORACOM
データ転送支援
SORACOM Beam
クラウドアダプタ
SORACOM Funnel
認証サービス
SORACOM Endorse
データ収集・蓄積
SORACOM Harvest
プライベート接続
SORACOM Canal
専用線接続
SORACOM Direct
仮想専用線
SORACOM Door
デバイスLAN
SORACOM Gate
SORACOM Air
セルラー (3G, LTE) / LPWA (LoRaWAN)
SORACOMのグローバルなインフラ
120以上の国・地域で利用可能
Web インターフェース
User Console
ライブラリ & SDKs
CLI, Ruby, Swift
API
Web API, Sandbox
データ通信
ネットワーク
アプリケーション
インターフェイス
デバイス開発の課題
• システムAに対する設定の保存
 ID/パスワード
 接続先情報
• 暗号化実装 (インターネットを通過するため)
オンプレ
システムA
クラウド
システムB
インターネット
• 保存領域の準備
• 変更が困難
• セキュリティリスク
SORACOM Beam ― データ転送支援
SORACOM Funnel ― クラウドアダプタ
本来デバイスに実装するべき接続先設定や暗号化等を
SORACOMへオフロード(負荷を移動)
インターネット
LoRaWANの場合
送信先設定すら不要
オンプレ
システムA
クラウド
システムB
SORACOM Beam
SORACOM Funnel
beam.soracom.io
funnel.soracom.io
へ送信する実装のみでOK
SORACOM BeamやFunnel上に
• 接続設定 (認証情報や接続先)
• 暗号化 / プロトコル変換
を保管
お客様事例: WHILL様
パーソナルモビリティに
SORACOM
通信デバイスやSIMカードのID情報
SIMカード
IMSI
15桁のユニークID
MSISDN
いわゆる「電話番号」
通信デバイス
IMEI
デバイスの識別番号
書き換えが事実上無理 認証に使えないか?
SORACOM Endorse ― 認証サービス
IMEIやIMSIを基にお客様のシステムで認証できるサービス
SORACOM Endorse
インターネット
システムA
1. endorse.soracom.io
から認証トークン(JWT)を取得
2. 認証トークンをアプリケーションへ
送信する
受け取った認証トークン(JWT)と
SORACOM Endorseで得られた公開鍵で検証
Passed !!
ユースケース
•VPNや社内システムへのログイン
•Wi-Fi AP接続の認証や検疫ネットワーク
•多要素認証の一部として利用
• IMSIとIMEIの組み合わせで指定のデバイスのみ接続OK
IoTシステム開発中の課題
•デバイスからのデータを
より簡素に確認する手段は無いか?
• 開発の初期段階
• アプリケーション側との責任分界点
SORACOM Harvest ― データ収集・蓄積
サーバをセットアップすることなく
データ収集・蓄積・可視化を行えるサービス
SORACOM Harvest
SORACOM Harvest上に
データが蓄積
デバイスは
harvest.soracom.io
へ送信する実装のみでOK
• SORACOM Web コンソールで可視化
• APIで蓄積済みデータの取得
SORACOM Harvest / SIM一覧から
SORACOM Harvest / データを表示
他の可視化/BIツールを利用したほうがいいケース
•地図などと組み合わせた高度なグラフを作りたい
•色や目盛りなどのカスタマイズを行いたい
•パレート図のような分析をしたい
•長期にわたって安価に蓄積したい
•データ(の一部)を別の顧客に見せたい
IoT通信プラットフォーム SORACOM
データ転送支援
SORACOM Beam
クラウドアダプタ
SORACOM Funnel
認証サービス
SORACOM Endorse
データ収集・蓄積
SORACOM Harvest
プライベート接続
SORACOM Canal
専用線接続
SORACOM Direct
仮想専用線
SORACOM Door
デバイスLAN
SORACOM Gate
SORACOM Air
セルラー (3G, LTE) / LPWA (LoRaWAN)
SORACOMのグローバルなインフラ
120以上の国・地域で利用可能
Web インターフェース
User Console
ライブラリ & SDKs
CLI, Ruby, Swift
API
Web API, Sandbox
データ通信
ネットワーク
アプリケーション
インターフェイス
Webから回線管理、速度変更、利用量把握、監視が可能
APIによるSIMの制御
IoT技術
費用削減
作業の改善
運用の省力化
収益増加 新たな価値
IoT技術の活用指針
山形県次世代コンピュータ応用ネットワーク | IoT のビジネス利活用とSORACOMのIoTネットワーク
目次
• 25分: なぜ今IoTなのか?
• IoTビジネス最前線
• IoTシステムの基本要素
• 35分: IoT通信プラットフォーム SORACOM
• SORACOM概要
• SORACOMサービス事例
• 20分: これから何が起こるのか?
• 何をしたらいいのか?
• SORACOM Partner Space
• 10分: 質疑応答
すごいデータセンターすごいネットワーク
なぜ今IoTなのか?
だれでも使える
クラウド
すごいモノ
だれでも使える
モノづくりの道具
だれでも使える
モバイル・ネットワーク
だれでも
大企業と同じことができる時代
すごいデータセンターすごいネットワーク
これから何が起こるのか?
だれでも使える
クラウド
すごいモノ
だれでも使える
モノづくりの道具
だれでも使える
モバイル・ネットワーク
まったく異なる業種からの
参入
Amazon Dash Button
実現したこと
•ボタンが押せるだけ
•設定はスマートフォン任せ
•押下後のロジックは
すべてクラウド
徹底した単機能化による
低価格化
物販をサービスに変貌
これから何が起こるのか?
•ハードウェアはサービスの部品の一つ
•ハードウェアの価値は(見かけ上)
限りなくゼロへ
•しかし、その本質は
•ハードウェアは囲い込みに最適な入口
異業種からの参入者は何をしているのか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E5%BE%A9%E5%9E%8B%E9%96%8B%E7%99%BA
異業種からの参入者は何をしているのか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E5%BE%A9%E5%9E%8B%E9%96%8B%E7%99%BA
従来の速度(6か月~12か月)
よりも短期な開発サイクル
開発サイクルを短縮化するためには?
作らずに(利用して)作る
OSSの活用
メガクラウドの動向
• AWS Greengrass
• Azure IoT SDK
最新開発環境
• mbed
• mruby
ロジックのクラウド移行
プロトタイプ向け 通信モジュール
• PCI Express Mini Card 型
• グローバル対応 3G 通信モジュール
UC20-G Mini PCIe
• 販売価格:3980円 (税別・送料別)
• 日本向け LTE Cat.1 通信モジュール
EC21-J Mini PCIe
• 販売価格:4280円 (税別・送料別)
• 1台から購入可能!
• アンテナ同梱の開発ボードもご提供
• 販売価格:12800円(税別・送料別)
IoTの基本要素とSORACOM Partner Space
クラウドインターネット
センサー/デバイス
“モノ”
SPSデバイスパートナー
SPSネットワークパートナー
SPSソリューションパートナー
SPSインテグレーションパートナー
SORACOM Partner Space(SPS)
デバイス
パートナー
ソリューション
パートナー
インテグレーション
パートナー
ネットワーク
パートナー
申請パートナー
320社超
認定済パートナー
68社
デバイス(22社) ソリューション(35社) インテグレーション(8社) ネットワーク(3社)
SPS認定済パートナー (2017/5/10 現在)
山形県次世代コンピュータ応用ネットワーク | IoT のビジネス利活用とSORACOMのIoTネットワーク
山形県次世代コンピュータ応用ネットワーク | IoT のビジネス利活用とSORACOMのIoTネットワーク
世界中のヒトとモノをつなげ
共鳴する社会へ

More Related Content

PPTX
SORACOM Bootcamp Rec9 - SORACOM Direct / Door
PPTX
JAWS-UG Shimane vol.6 | IoTデバイスの選び方
PPTX
SORACOM UG 九州 #1 | SORACOM アップデート!! ~since 2016/9/23~
PPTX
SORACOM Conference Discovery 2017 | A1. IoTセキュリティの選択肢
PPTX
SORACOM UG 九州 #2 | SORACOM アップデート!! since 2017/5/27
PPTX
iOS コンソーシアム関西支部 | IoTの課題とSORACOMが提供する解決策
PPTX
IoT通信プラットフォーム SORACOM 説明資料
PPTX
SORACOM Conference Discovery 2017 | A3. IoT時代のデバイスマネジメント〜SORACOM Inventory の活用〜
SORACOM Bootcamp Rec9 - SORACOM Direct / Door
JAWS-UG Shimane vol.6 | IoTデバイスの選び方
SORACOM UG 九州 #1 | SORACOM アップデート!! ~since 2016/9/23~
SORACOM Conference Discovery 2017 | A1. IoTセキュリティの選択肢
SORACOM UG 九州 #2 | SORACOM アップデート!! since 2017/5/27
iOS コンソーシアム関西支部 | IoTの課題とSORACOMが提供する解決策
IoT通信プラットフォーム SORACOM 説明資料
SORACOM Conference Discovery 2017 | A3. IoT時代のデバイスマネジメント〜SORACOM Inventory の活用〜

What's hot (20)

PPTX
SORACOM User Group #6 | SORACOM Interstellar の裏側
PPTX
SORACOM Bootcamp Rec10 - SORACOM Gate
PDF
Developers Festa Sapporo 2017 / IoT時代を生き抜くエンジニアに必要な技術とは
PPTX
JAWS-UG Shimane vol.6 | なぜ今IoTなのか?ソラコムとは?
PPTX
【Connected.T5】SORACOMと繋がるクラウドサービス
PPTX
JAWS UG TOHOKU 秋田支部 | IoT 通信プラットフォーム SORACOM 仕組みとサービス& IoT 最新事例
PDF
MULTI CLOUD NIGHT! | IoTの事例から紐解くマルチクラウドと SORACOM Funnelの活用
PPTX
ITweekキーノート CEO玉川講演 IoTビジネス最前線
PPTX
IoT/M2M展基調講演 - 「IoTビジネスの新潮流」 by SORACOM玉川 (Japan IT week 2017)
PPTX
LPWA 勉強会 vol3 | IoT 通信プラットフォーム SORACOM におけるLPWAの取り組み
PPTX
お客様事例から学ぶIoT通信プラットフォームSORACOM活用
PPTX
ふくおかクラウドアライアンス5周年記念セミナー | SORACOMが実現する簡単でセキュアなIoTシステム
PPTX
SORACOM Conference Discovery 2017 | D2. 閉域直結!モバイルセキュアネットワークの仕組みとユースケース 〜NECクラ...
PDF
LPWA 勉強会 #4 | 事例から見る LPWA と実装の現場 〜SORACOM プラットフォームの活用方法 〜
PDF
SORACOM UG 信州 #4 / SORACOM &Updates 3月 → 6月
PPTX
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜
PPTX
ITPro Expo IoT Japan 2017 特別講演 | IoT通信が拓く新大陸
PPTX
SORACOM Technology Camp 2018 | A3. IoT×クラウドデザインパターン
PPTX
【Connected.J4】SORACOMで実現するIoTワールドゲストスピーカー
PPTX
SORACOM Conference Discovery 2017 | A2. LoRaWAN最新動向
SORACOM User Group #6 | SORACOM Interstellar の裏側
SORACOM Bootcamp Rec10 - SORACOM Gate
Developers Festa Sapporo 2017 / IoT時代を生き抜くエンジニアに必要な技術とは
JAWS-UG Shimane vol.6 | なぜ今IoTなのか?ソラコムとは?
【Connected.T5】SORACOMと繋がるクラウドサービス
JAWS UG TOHOKU 秋田支部 | IoT 通信プラットフォーム SORACOM 仕組みとサービス& IoT 最新事例
MULTI CLOUD NIGHT! | IoTの事例から紐解くマルチクラウドと SORACOM Funnelの活用
ITweekキーノート CEO玉川講演 IoTビジネス最前線
IoT/M2M展基調講演 - 「IoTビジネスの新潮流」 by SORACOM玉川 (Japan IT week 2017)
LPWA 勉強会 vol3 | IoT 通信プラットフォーム SORACOM におけるLPWAの取り組み
お客様事例から学ぶIoT通信プラットフォームSORACOM活用
ふくおかクラウドアライアンス5周年記念セミナー | SORACOMが実現する簡単でセキュアなIoTシステム
SORACOM Conference Discovery 2017 | D2. 閉域直結!モバイルセキュアネットワークの仕組みとユースケース 〜NECクラ...
LPWA 勉強会 #4 | 事例から見る LPWA と実装の現場 〜SORACOM プラットフォームの活用方法 〜
SORACOM UG 信州 #4 / SORACOM &Updates 3月 → 6月
IoT通信プラットフォーム「SORACOM」概要セミナー 〜IoTに必要な通信をセキュアに組み込むには〜
ITPro Expo IoT Japan 2017 特別講演 | IoT通信が拓く新大陸
SORACOM Technology Camp 2018 | A3. IoT×クラウドデザインパターン
【Connected.J4】SORACOMで実現するIoTワールドゲストスピーカー
SORACOM Conference Discovery 2017 | A2. LoRaWAN最新動向
Ad

Similar to 山形県次世代コンピュータ応用ネットワーク | IoT のビジネス利活用とSORACOMのIoTネットワーク (20)

PDF
IoT向け通信プラットフォームSORACOMとは? / SORACOM UG 九州 #9
PPTX
SORACOM Meetup 広島 | SORACOM 紹介
PPTX
SORACOM Technology Camp 2018 | 開会宣言
PPTX
JAWS-UG 大分勉強会 | IoT/セキュリティ/FinTechの話を聞いてみよう!IoTの部
PPTX
SORACOM UG Shikoku #1 | SORACOM紹介
PDF
オープンクラウドカンファレンス2017 | クラウドネイティブなIoT通信プラットフォームと その活用事例
PDF
SORACOM UG 信州 #3 | About SORACOM & Updates
PPTX
20180509 IoT/M2M展 ソラコム玉川特別講演
PDF
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
PPTX
20180509 IoT/M2M展特別講演 ソラコムCEO玉川
PPTX
SORACOM Conference Discovery 2017 | キーノート〜IoTの最先端を探しに〜
PDF
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
PDF
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
PDF
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
PDF
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 日本ノーベル様ブース| LPWA を手軽に実現!今日から始めるLPWAを用いたIoTシステム
PDF
AIDOR アクセラレーションプログム【IoT スタートアップセミナー】 | IoTビジネスを加速させる通信プラットフォーム SORACOM の最新...
PDF
Interface 11月号出版オフ会 | IoTとLPWAの実情と実装
PPTX
ICT・IoTビジネスマッチングフェア2017 | IoT本格化に必要な通信とは?
PDF
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoTの活用最新事例と SORACOM のご紹介
PPTX
20181017日経xTECH EXPO基調講演 | IoT活用の羅針盤 ~IoT通信の進化と実践事例にみるIoT活用戦略~  
IoT向け通信プラットフォームSORACOMとは? / SORACOM UG 九州 #9
SORACOM Meetup 広島 | SORACOM 紹介
SORACOM Technology Camp 2018 | 開会宣言
JAWS-UG 大分勉強会 | IoT/セキュリティ/FinTechの話を聞いてみよう!IoTの部
SORACOM UG Shikoku #1 | SORACOM紹介
オープンクラウドカンファレンス2017 | クラウドネイティブなIoT通信プラットフォームと その活用事例
SORACOM UG 信州 #3 | About SORACOM & Updates
20180509 IoT/M2M展 ソラコム玉川特別講演
SORACOM UG 農業活用コミュニティ #1 | IoT向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
20180509 IoT/M2M展特別講演 ソラコムCEO玉川
SORACOM Conference Discovery 2017 | キーノート〜IoTの最先端を探しに〜
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoT プロジェクトを成功させるために必要なものとは?ーSORACOMパートナーブー...
東北デベロッパーズカンファレンス2018 | IoT で何作る?その一歩目のモバイル通信とクラウド活用方法
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 日本ノーベル様ブース| LPWA を手軽に実現!今日から始めるLPWAを用いたIoTシステム
AIDOR アクセラレーションプログム【IoT スタートアップセミナー】 | IoTビジネスを加速させる通信プラットフォーム SORACOM の最新...
Interface 11月号出版オフ会 | IoTとLPWAの実情と実装
ICT・IoTビジネスマッチングフェア2017 | IoT本格化に必要な通信とは?
Japan IT Week 春 IoT/M2M展 ソラコムブース | IoTの活用最新事例と SORACOM のご紹介
20181017日経xTECH EXPO基調講演 | IoT活用の羅針盤 ~IoT通信の進化と実践事例にみるIoT活用戦略~  
Ad

More from SORACOM,INC (20)

PPTX
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
PPTX
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
PPTX
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020
PPTX
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
PDF
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...
PPTX
B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020
PPTX
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
PDF
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
PPTX
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
PDF
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
PPTX
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
PDF
コーポレートサイトを Shifter に移行した話
PDF
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
PDF
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
PDF
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
PPTX
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
PDF
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
PPTX
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
PDF
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
PDF
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...
B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
コーポレートサイトを Shifter に移行した話
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」

山形県次世代コンピュータ応用ネットワーク | IoT のビジネス利活用とSORACOMのIoTネットワーク