Submit Search
kintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
Download as PPTX, PDF
2 likes
4,244 views
Kyouhei Kitagawa
Developers Summit 2016 18-F-1 資料
Technology
Read more
1 of 66
Download now
Downloaded 16 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
More Related Content
PPTX
resin-dataに関する障害について
NTTDATA INTRAMART
PDF
OSSで出来るインシデント管理とサービス資産管理及び構成管理の自動化
IO Architect Inc.
PDF
Re: ご注文は自動化ですか?[2]
Masahito Zembutsu
PDF
Decret notation cqp (1)
HMD BDKN
PDF
CMDBuildを中心とした運用管理自動化基盤OpenPIEの事例紹介
OSSラボ株式会社
PDF
Hinemos ver.6.0 機能紹介
Hinemos
PPTX
CMDBuild Ready2Use紹介資料
OSSラボ株式会社
PDF
Enterprise agile dev ops-and-xr-techonology-adoption-for-fintech-20180324
Shotaro Suzuki
resin-dataに関する障害について
NTTDATA INTRAMART
OSSで出来るインシデント管理とサービス資産管理及び構成管理の自動化
IO Architect Inc.
Re: ご注文は自動化ですか?[2]
Masahito Zembutsu
Decret notation cqp (1)
HMD BDKN
CMDBuildを中心とした運用管理自動化基盤OpenPIEの事例紹介
OSSラボ株式会社
Hinemos ver.6.0 機能紹介
Hinemos
CMDBuild Ready2Use紹介資料
OSSラボ株式会社
Enterprise agile dev ops-and-xr-techonology-adoption-for-fintech-20180324
Shotaro Suzuki
Viewers also liked
(10)
PDF
kintoneで実践するIoTハンズオン -90分で挑戦!kintone & AWS IoT連携-
Ryu Yamashita
PDF
20160219 Developers Summit 2016 gusukuハンズオン
Midori Ikegami
PDF
20160218 Developer Summit 2016
Toshiyuki Konparu
PDF
Developers Summit 2016 kintone プラグイン開発ハンズオン
JOYZO
PDF
kintone 活用イメージ集 Vol2
Cybozucommunity
PDF
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
Cybozucommunity
PDF
LODEO開発ストーリー
Tomohiro Shinden
KEY
デブサミ2012 kintoneの表と裏 - 表編
yo_waka
PDF
これでBigQueryをドヤ顔で語れる!BigQueryの基本
Tomohiro Shinden
PDF
これをマスターして初心者脱出!-kintoneチョイ技10選- [cybozu.com conference 2015 大阪 K-2]
JOYZO
kintoneで実践するIoTハンズオン -90分で挑戦!kintone & AWS IoT連携-
Ryu Yamashita
20160219 Developers Summit 2016 gusukuハンズオン
Midori Ikegami
20160218 Developer Summit 2016
Toshiyuki Konparu
Developers Summit 2016 kintone プラグイン開発ハンズオン
JOYZO
kintone 活用イメージ集 Vol2
Cybozucommunity
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
Cybozucommunity
LODEO開発ストーリー
Tomohiro Shinden
デブサミ2012 kintoneの表と裏 - 表編
yo_waka
これでBigQueryをドヤ顔で語れる!BigQueryの基本
Tomohiro Shinden
これをマスターして初心者脱出!-kintoneチョイ技10選- [cybozu.com conference 2015 大阪 K-2]
JOYZO
Ad
Similar to kintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
(20)
PDF
kintone REST API Handson 2017-1
kintone papers
PPTX
MA2016 kintone ハンズオン
kintone papers
PPTX
kintone dev camp vol.11 kintone rest api ハンズオン初級編
kintone papers
PDF
kintone university 04-1. DP編 基礎開発コース 第2版 サンプル
Yudai Shibuya
PDF
WordBench京都 9月号:kintone×WordPressハンズオン
Takashi Hosoya
PPTX
kintone Café 愛媛 ハンズオン
安隆 沖
PPTX
kintone Café Japan ハンズオン
安隆 沖
PDF
kintone Café 福岡 Vol.2(kintone REST API・Excel連携)
Ryu Yamashita
PPTX
ヤマムギ vol.1 kintone 入門ハンズオン
R3 institute
PDF
キンコミ公式イベント "自分的アップデート"を共有する会 Vol.4 の登壇資料
takashihashimoto14
PPTX
kintone dev demo
kintone papers
PPTX
こだわりのkintone
Yusuke Amano
PPTX
Ma11 kintoneハンズオン tokyo
Kyouhei Kitagawa
PDF
【kintone café京都#1】kintoneの拡張機能
Koji Asaga
PPTX
ヤマムギ vol.3 kintone 入門ハンズオン
R3 institute
PDF
kintone Café 大阪 vol.12
Mitsuhiro Yamashita
PDF
APIで広がるkintoneの世界
Sakae Saito
PPTX
kintone連携スマホアプリの開発・配布体験_生形 可奈子氏
kintone papers
PDF
kintone 連携スマホアプリの開発・配布体験
アシアル株式会社
PPTX
ヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオン
R3 institute
kintone REST API Handson 2017-1
kintone papers
MA2016 kintone ハンズオン
kintone papers
kintone dev camp vol.11 kintone rest api ハンズオン初級編
kintone papers
kintone university 04-1. DP編 基礎開発コース 第2版 サンプル
Yudai Shibuya
WordBench京都 9月号:kintone×WordPressハンズオン
Takashi Hosoya
kintone Café 愛媛 ハンズオン
安隆 沖
kintone Café Japan ハンズオン
安隆 沖
kintone Café 福岡 Vol.2(kintone REST API・Excel連携)
Ryu Yamashita
ヤマムギ vol.1 kintone 入門ハンズオン
R3 institute
キンコミ公式イベント "自分的アップデート"を共有する会 Vol.4 の登壇資料
takashihashimoto14
kintone dev demo
kintone papers
こだわりのkintone
Yusuke Amano
Ma11 kintoneハンズオン tokyo
Kyouhei Kitagawa
【kintone café京都#1】kintoneの拡張機能
Koji Asaga
ヤマムギ vol.3 kintone 入門ハンズオン
R3 institute
kintone Café 大阪 vol.12
Mitsuhiro Yamashita
APIで広がるkintoneの世界
Sakae Saito
kintone連携スマホアプリの開発・配布体験_生形 可奈子氏
kintone papers
kintone 連携スマホアプリの開発・配布体験
アシアル株式会社
ヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオン
R3 institute
Ad
kintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
1.
【初級】 kintoneアプリをJavaScriptでいじってみよう Cybozu,Inc. Kitagawa Kyohei ハッシュタグ:#devsumiF セッションID:18-F-1
2.
自己紹介自己紹介 北川 恭平(きたがわ きょうへい) •
Cybozu 新卒4年目 • kintone developer プロデューサー • cybozu.com developer network 管理人 • kintone技術者系イベント企画 • developerサイトのコンテンツ制作 趣味 • カレー • 野球 • トレーニング Work
3.
本日の資料 http://bit.ly/devsum-kintone
4.
本日のアジェンダ ▌kintoneの基本(講義) ▌kintone APIによる拡張性(講義) ▌kintoneアプリを作ってみよう ▌kintoneアプリをサンプルJavaScriptでいじってみよう ▌サンプルJavaScriptを改造してみよう ▌まとめ
5.
kintoneの基本
6.
みなさんkintoneを知っていますか?
7.
kintoneとは? ▌チームで使う業務システムをファストに開発できるクラウドサービスです。 =チームワークプラットフォーム データベース ワークフロー (プロセス管理) コミュニケーション
8.
kintoneアプリ? ▌チームで使う業務システムをアプリケーション単位で作成します。 交通費申請 日報 契約書管理クレーム管理 顧客管理
9.
どうやってアプリを作るのか?
10.
ドラッグ&ドロップでアプリ作成
11.
アプリストアからアプリ作成
12.
エクセルからアプリ作成
13.
アプリの画面
14.
一覧ビュー
15.
詳細ビュー
16.
登録画面
17.
プロセス管理(ワークフロー) 未処理 処理中 完了
18.
コミュニケーション
19.
データの活用
20.
kintone APIによる拡張性
21.
kintoneの拡張性 ▌kintoneには大きく分けて2種類のAPIを用意しています REST API データ連携 画面のカスタマイズ JavaScript
22.
REST API ▌レコードの取得・追加・更新・削除 ▌スペースの作成・更新 ▌デプロイ(アプリ作成・設定変更)
23.
REST API 活用例
24.
JavaScript API ▌イベントハンドラ(一覧、表示、追加、編集、削除) ▌画面上の値を取得・設定 ▌REST APIの実行 ▌外部APIの実行
25.
JavaScript API 活用例
26.
カスタマイズビュー ▌一覧の画面をHTML5で記述できるビュー
27.
カスタマイズビュー活用例
28.
ドキュメント ▌cybozu.com developer network https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja
29.
活用法まとめました ▌kintone hive online http://kintone-blog.cybozu.co.jp/developer/000173.html
30.
kintoneアプリを作ってみよう
31.
kintoneでアプリ作成 ▌主に3種類の方法で、すぐにアプリを作成できます。 ①Excelファイル をそのまま アプリ化 ②アプリストア から選ぶ ③はじめからつくる 今回はExcelから作成
32.
https://サブドメイン.cybozu.com/ ログイン画面にアクセス
33.
クリックして kintone にアクセス メンテナンス等のお知らせ ユーザー情報の管理や
cybozu.com 全体に影響する設定 ログイン完了
34.
新デザイン設定 本ハンズオンは新デザイン前提ですすめます kintoneシステム管理 > 新旧デザインの切り替えよりご変更ください 34
35.
ポータル 通知 クリックしてアプリを作成 アカウントやシステムの設定
36.
アプリの作成方法を選ぶ
37.
Excelファイルを読み込む ▌顧客リストforデブサミ.xlsxを読み込みます
38.
フィールドタイプを変更します ▌以下のように変更します フィールド名 変更前 変更後 会社名
ドロップダウン 文字列(1行) 部署名 ドロップダウン 文字列(1行) 担当者名 ドロップダウン 文字列(1行) 郵便番号(数値のみ) 数値 数値 住所 文字列(1行) 文字列(1行) TEL(数値のみ) 数値 数値 FAX(数値のみ) 数値 数値 メールアドレス リンク(メールアドレス) リンク(メールアドレス) 緯度 数値 数値 経度 数値 数値 備考 備考 文字列(複数行) 確度 ラジオボタン ラジオボタン
39.
アプリを作成します
40.
アプリを確認します
41.
見た目を直します
42.
ドラッグ&ドロップで見やすいレイアウトを目指します Before After
43.
データの登録
44.
データの削除
45.
kintoneアプリをサンプルJavaScriptでいじっ てみよう
46.
https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/202341964 今回適用するサンプル
47.
準備 ▌アプリの設定 > フォーム
より 以下のように変更を加えます。 フィールド名 変更後フィールドコード 住所 Address 緯度 lat 経度 lng <変更> <追加> 追加するフィールド 要素ID スペース Map
48.
https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/202341964 developer networkよりサンプルをコピー&ペースト
49.
文字コード「UTF-8」、ファイル名「sample.js」 としてファイルを保存します。 JavaScriptファイルの保存
50.
アプリの管理画面「詳細設定」より作成したファイルを読み込ませます カスタマイズ適用
51.
レコード一覧画面と詳細画面で地図が表示されていたら成功です カスタマイズ適用確認
52.
サンプルJavaScriptを改造してみよう
53.
ゴール:確度の条件によって色を変える
54.
準備 ▌アプリの設定 > フォーム
より 以下のように変更を加えます。 フィールド名 変更後フィールドコード 確度 kakudo <変更>
55.
Sample.jsの変更 ★修正点1 レコード一覧の編集イベント時になにも処理しないように変更します。 263行目のイベントからapp.record.index.edit.submitを消去します。 ココを削除 カンマも削除
56.
Sample.jsの変更 ★修正点2 関数indexShowを次のように変更します。 function indexShow(event){ var records
= event.records; loadGMap(); waitLoaded(event, 'index', 10000, 100); var elKakudo = kintone.app.getFieldElements('kakudo'); for(var i = 0; i < elKakudo.length; i++){ if(records[i]['kakudo']['value'] == 'A'){ elKakudo[i].style.color = 'red'; }else if(records[i]['kakudo']['value'] == 'B'){ elKakudo[i].style.color = 'blue'; }else if(records[i]['kakudo']['value'] == 'C'){ elKakudo[i].style.color = 'green'; } } }
57.
カスタマイズ適用 編集が完了したら再度JavaScriptファイルをアップロードします。
58.
動作確認 “確度”の色がそれぞれ変わると成功です
59.
One more thing
60.
条件書式プラグインを試してみよう ▌sample.js をとりはずします ▌下記より条件書式プラグインをダウンロードして適用します https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/203501084
61.
まとめ
62.
kintone まとめ ▌GUIでアプリケーションを作れるプラットフォーム ▌業務アプリケーションをExcelから作れたり、ドラッグ&ドロップで作れる ▌kintone JavaScriptカスタマイズ
表示を変えることができる 他サービスと連携ができる 楽しい
63.
cybozu.com developer network https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja ★アカウント登録特典★ •
5ユーザー、1年間無償のkintone開発者ライセンスを申し込 むことができます。 • コミュニティに投稿やコメントしたり、Tips に質問できます。 • API のアップデート情報の通知を受け取ることができます。
64.
kintone devCamp http://kintonedevcamp.connpass.com/ kintone devCampとは? kintone
devCamp とは kintone界隈のdeveloper同士で会 場に出向き、kintoneに触れあい、共に学んでいくCybozu主催 のdeveloper向け勉強会です。 kintoneカスタマイズ初心者~ 上級者の方向けにdeveloper network内のコンテンツを中心と したテーマで開催していきます。 次回は3/2(水) サイボウズ東京オフィスにて!
65.
kintone devCamp Vol.9
@Tokyo 2016/3/2(水) 15:00- サイボウズ東京オフィス27F
66.
Thank You
Editor's Notes
#11:
同時にDB設計も完了
#12:
同時にDB設計も完了
#13:
同時にDB設計も完了
Download