SlideShare a Scribd company logo
.NET 6で実装された新し
いLINQ API
株式会社SAKURUG
エンジニアリングユニット
草場 友光
C# Tokyo .NET 6移行祭り
自己紹介
• 普段は主にWebFormsアプリの保守の
お仕事をしてます。
• 古めのシステムが多いので時代に取り
残されぬよう新しい技術を一つでも入
れるよう日々努力しています。
• 2022/08-2023 Microsoft MVP
(Developer Technologies)
• tomo_kusaba
新しいLINQ APIとは
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/core/whats-
new/dotnet-6#new-linq-apis
新しいLINQ API
• キーセレクター関数を使用して等価を指定できる新しい演算子
が追加
• DistinctBy
• UnionBy
• IntersectBy
• ExceptBy
• キーセレクタを使用して最大または最小の要素を検索できる
• MaxBy
• MinBy
C#10 System.Linq (MaxBy/MinBy)
var people = new (string Name, int Age)[] { (“鈴木“, 20), (“佐藤”, 30), (“加藤”, 40) };
people.MaxBy(person => person.Age); // (“加藤", 40)
people.MinBy(person => person.Age); // (“鈴木", 20)
いままでは。。。
var people = new (string Name, int Age)[] { (“鈴木”, 20), (“佐藤”, 30), (“加藤", 40) };
people.OrderbyDescending(person => person.Age).FirstOrDefault(); // (“加藤", 40)
people.Orderby(person => person.Age).FirstOrDefault(); // (“鈴木", 20)
参考文献
• .NET 6 の新機能
• Enumerable.MaxBy メソッド
• Enumerable.MinBy メソッド
おしまい
おしまい

More Related Content

PDF
System.Drawing 周りの話
PDF
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
PPTX
C#や.NET Frameworkがやっていること
PDF
.NET 7期待の新機能
PDF
DockerとKubernetesをかけめぐる
PPTX
Metaspace
PPTX
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
PDF
コンセプトから理解するGitコマンド
System.Drawing 周りの話
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
C#や.NET Frameworkがやっていること
.NET 7期待の新機能
DockerとKubernetesをかけめぐる
Metaspace
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
コンセプトから理解するGitコマンド

What's hot (20)

PPTX
pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PPTX
世界一わかりやすいClean Architecture
PPTX
C# 8.0 非同期ストリーム
PDF
PostgreSQLの運用・監視にまつわるエトセトラ
PPTX
Redisの特徴と活用方法について
PDF
Javaのログ出力: 道具と考え方
PPTX
Java 17直前!オレ流OpenJDK「の」開発環境(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
PDF
APICのREST API入門
PDF
HTTP/2の現状とこれから
KEY
やはりお前らのMVCは間違っている
PDF
Dockerからcontainerdへの移行
PDF
What's new in Spring Batch 5
PDF
[db analytics showcase Sapporo 2018] B13 Cloud Spanner の裏側〜解析からベストプラクティスへ〜
PDF
Flutter移行の苦労と、乗り越えた先に得られたもの
PDF
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
PDF
Vacuum徹底解説
PDF
Form認証で学ぶSpring Security入門
PDF
これからSpringを使う開発者が知っておくべきこと
PDF
なぜ人は必死でjQueryを捨てようとしているのか
PPTX
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
世界一わかりやすいClean Architecture
C# 8.0 非同期ストリーム
PostgreSQLの運用・監視にまつわるエトセトラ
Redisの特徴と活用方法について
Javaのログ出力: 道具と考え方
Java 17直前!オレ流OpenJDK「の」開発環境(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
APICのREST API入門
HTTP/2の現状とこれから
やはりお前らのMVCは間違っている
Dockerからcontainerdへの移行
What's new in Spring Batch 5
[db analytics showcase Sapporo 2018] B13 Cloud Spanner の裏側〜解析からベストプラクティスへ〜
Flutter移行の苦労と、乗り越えた先に得られたもの
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
Vacuum徹底解説
Form認証で学ぶSpring Security入門
これからSpringを使う開発者が知っておくべきこと
なぜ人は必死でjQueryを捨てようとしているのか
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
Ad

Similar to NET 6で実装された新しいLINQ API (20)

PDF
Objective-C Generics LT version
PPTX
FIWARE Building your own IoT agent
PDF
【2018/09/11】PAYでのReact Nativeにおける APIクライアント実装 について
PPTX
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
PDF
Objective-C Generics
PPTX
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
PDF
【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう
PPTX
技術選択とアーキテクトの役割
PDF
Intalio japan special cloud workshop
PDF
改めて C# でできることを振り返る
PDF
IL2CPPに関する軽い話
PDF
OpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in Japanese
PDF
AIエージェント勉強会~マイクロソフトの最新技術発表を受けて~ (2025/07)
PPTX
C++CLIで、ネイティブCの保守開発に.NETを使って楽をしよう
PDF
.NET 7におけるBlazorの新機能
PPTX
Spring I/O 2015 報告
PDF
[Japan Tech summit 2017] APP 001
PDF
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
PDF
JSUG20171027-spfingboot-k8s-ocp
PDF
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
Objective-C Generics LT version
FIWARE Building your own IoT agent
【2018/09/11】PAYでのReact Nativeにおける APIクライアント実装 について
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
Objective-C Generics
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう
技術選択とアーキテクトの役割
Intalio japan special cloud workshop
改めて C# でできることを振り返る
IL2CPPに関する軽い話
OpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in Japanese
AIエージェント勉強会~マイクロソフトの最新技術発表を受けて~ (2025/07)
C++CLIで、ネイティブCの保守開発に.NETを使って楽をしよう
.NET 7におけるBlazorの新機能
Spring I/O 2015 報告
[Japan Tech summit 2017] APP 001
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
JSUG20171027-spfingboot-k8s-ocp
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
Ad

More from TomomitsuKusaba (16)

PDF
ASP. NET Core 汎用ホスト概要
PDF
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
PDF
Microsoft MVPとは?コミュニティ活動のすすめ
PDF
.NET6新機能の振り返り
PDF
Web開発者が始める .NET MAUI Blazor App
PDF
BlazorにSwaggerを導入してみよう
PDF
MuseLoid規格の音源自作について
PDF
Entity Framework(Core)についての概要を学ぼう
PDF
.NET Lab2022年2月
PDF
保守性の高いアプリケーション設計について
PDF
リモートワークで買ってよかったもの
PDF
Static Web AppsとBlazor WebAssemblyのすすめ
PDF
.NET 6の期待の新機能とアップデート
PPTX
.NETラボ2021年10月 .NETの過去と現在
PPTX
.NETラボ2021年9月 Blazorのカスタム認証を通じてDIの便利さを学ぶ
PPTX
.Netlab202107
ASP. NET Core 汎用ホスト概要
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
Microsoft MVPとは?コミュニティ活動のすすめ
.NET6新機能の振り返り
Web開発者が始める .NET MAUI Blazor App
BlazorにSwaggerを導入してみよう
MuseLoid規格の音源自作について
Entity Framework(Core)についての概要を学ぼう
.NET Lab2022年2月
保守性の高いアプリケーション設計について
リモートワークで買ってよかったもの
Static Web AppsとBlazor WebAssemblyのすすめ
.NET 6の期待の新機能とアップデート
.NETラボ2021年10月 .NETの過去と現在
.NETラボ2021年9月 Blazorのカスタム認証を通じてDIの便利さを学ぶ
.Netlab202107

NET 6で実装された新しいLINQ API