SlideShare a Scribd company logo
2016/10/19 API Meetup #16 1
NHK Linked Data API
〜つながる番組データを目指して〜
NHK放送技術研究所
ネットサービス基盤研究部
宮崎 勝
miyazaki.m-fk@nhk.or.jp
放送サービスとその課題
2016/10/19 API Meetup #16 2
従来の放送サービス
2016/10/19 API Meetup #16 3
番組コンテンツ
視聴者
テレビへの接触の変化
2016/10/19 API Meetup #16 4
出典:2015年国民生活時間調査報告書(NHK放送文化研究所)のデータをグラフ化
1日の中で15分以上テレビを見る人の割合(国民全体、平日)
(%)
80
82
84
86
88
90
92
94
1995年 2000年 2005年 2010年 2015年
メディア接触時間
2016/10/19 API Meetup #16 5
メディア総接触時間の推移(1日あたり、週平均、東京地区)
153
171.8
30.1
44
20.4
32.3
13.8
19.6
61
56.6
24.9 90.7
11
0 50 100 150 200 250 300 350 400 450
2016年
2006年
テレビ ラジオ 新聞 雑誌 パソコン タブレット 携帯・スマートフォン
(分)
出典:メディア定点調査2016(博報堂DYメディアパートナーズ)のデータをグラフ化
テレビの視聴時間を超えている!
プラットフォーム
共通データ形式(Linked Data)
RESTful API 共通語彙
セキュリティ技術
「つながる」ことによるイノベーション
2016/10/19 API Meetup #16 6
APIエコノミー オープンデータ
エコシステムの
発展
図出典:Point.io, data.go.jp
インターネット空間へのデータ展開
2016/10/19 API Meetup #16 7
番組コンテンツ
視聴者
データ提供
データのウェブ化
2016/10/19 API Meetup #16 8
ウェブの特徴
• 情報を構造化する(HTML)
• ページ同士をつなげる(ハイパーテキスト)
2016/10/19 API Meetup #16 9
データのウェブ
• データを“機械可読”な形式で構造化する
• データ同士を“つなげる”
2016/10/19 API Meetup #16 10
Linked Data:ソフトウェアのためのウェブ
Linked Dataの記述と利用
2016/10/19 API Meetup #16 11
Linked Dataの基本原則
1. あらゆるデータの識別子としてURIを使用する。
2. 識別子にはHTTP URIを使用し、参照やアクセスを
可能にする。
3. URIにアクセスされた際には、有用な情報を
標準的なフォーマット(RDFなど)で提供する。
4. データには他の情報源における関連情報への
リンクを含め、Web上の情報発見を支援する。
2016/10/19 API Meetup #16 12
出典:Christian Bizer, Tom Heath, Tim Berners-Lee,(翻訳)萩野達也:“リンクするデータ (Linked Data)~広がり始めた
データのク ラウド~:1.Linked Dataの仕組み Linked Data-The Story So Far”,情報処理,52,3,pp.284-292(Mar. 2011)
RDF
(Resource Description Framework)
• RDFトリプル
– 情報を、最も原始的な3つ組の形式で記述
2016/10/19 API Meetup #16 13
http://ja.dbpedia.
org/resource/福
山雅治
http://lod.nhk.or.jp/
cin/dbpedia
外部データ
(例:wikipediaの情報)
他のLinkedDataとの
リンク付与
http://www.nhk.or.jp/strl/
nhkld/episode/012582393
“ホットスポット
最後の楽園”
URIで記述された
番組エピソード
http://www.nhk.or.jp/
strl/nhkld/title
主語 述語 目的語
subject property object
“ナミブ砂漠”
データ追加
http://lod.nhk.or.jp/
cin/location
Linked Dataの利用
2016/10/19 API Meetup #16 14
RDFストア
(トリプルストア)
Linked Data
(RDFトリプル)
登録
SPARQL
エンド
ポイント
SPARQLクエリ
SELECT ?service_name ?start_time ?title
{
?program
rdf:type nhkld:Program ;
nhkld:title ?title ;
nhkld:start_time ?start_time ;
nhkld:area ?areaIRI ;
nhkld:service ?serviceIRI .
?serviceIRI
nhkld:service_name ?service_name .
FILTER ( ?areaIRI = nhkld-area:130 )
FILTER REGEX (?title,"連続テレビ小説")
}
ORDER BY ?start_time
連続テレビ小説の放送予定を
取得するクエリ
Web
API
サービス
/開発者
昨年度の取り組み
• 当日・明日2日分の番組データを
Linked Dataとして提供
2016/10/19 API Meetup #16 15
http://www.nhk.or.jp/strl/lod/
NHK番組LODページを公開日本最大規模の
オープンデータコンテスト
http://lodc.jp/2015/
開発者コミュニティの反応
2016/10/19 API Meetup #16 16
“NHK番組LODでSPARQLを書いてみる”
〜Qiita プログラマのための技術情報共有サービス〜
出典:
http://qiita.com/okbp/items/f5cd1ad9aba9ac080d0
e
出典:http://idea.linkdata.org/idea/idea1s1476i
“大河配役” by 秋山梓 氏
構造化された番組データを利用するための
チュートリアルやアプリが自然発生的に生まれる
2016/10/19 API Meetup #16 17
2016年も番組データを実験的に公開
番組A
放送時間
ジャンル
番組概要
API
開発者
リクエスト
番組情報提供
アプリ・Webサービス
ソフトウェア処理可能なRDF形式
NHK技研Webサイト
NHK Linked Data APIページ
http://www.nhk.or.jp/strl/ld/
・データ概要
・データ仕様
・利用規約
・登録申請
・意見募集
AWS
NHK Linked Data API
利用方法など
情報のご提供
7日後までの番組情報を提供!
ぜひ利用をご検討ください!
http://www.nhk.or.jp/strl/ld/
2016/10/19 API Meetup #16 19
「NHK」「Linked Data」で検索!

More Related Content

PDF
NHKとAPI 〜 放送通信連携とAPIの今 〜
PDF
NHK番組表API ‐ 放送通信連携とAPIのこれから
PDF
API Meetupのこれまでとこれから
PDF
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
PPTX
APIで広がる名刺情報の2次活用 〜事例編〜
PDF
OpenAPI Specification + Mashape
PPTX
BANKING API AND API ECOSYSTEM
PDF
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)
NHKとAPI 〜 放送通信連携とAPIの今 〜
NHK番組表API ‐ 放送通信連携とAPIのこれから
API Meetupのこれまでとこれから
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
APIで広がる名刺情報の2次活用 〜事例編〜
OpenAPI Specification + Mashape
BANKING API AND API ECOSYSTEM
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)

Viewers also liked (20)

PDF
minikura API がもたらした“予想外”な価値・課題
PDF
ドコモオープンイノベーションの取り組みと提供APIのIoT展開について
PDF
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
PDF
お題でGroovyプログラミング: Part A
PDF
[English version] JavaFX and Web Integration
PPTX
企業内スタートアップに見る、企業連携で生み出すリーンスタートアップの裏側
PDF
JGGUG合宿2011報告
PDF
Hack the local treasure
PDF
VDC 5th - NTTドコモ ハンズオン資料
PPTX
シェアリングエコノミー推進に係る政府の取り組について(犬童周作)
PDF
What's this
PPTX
ちょっとAPIにセキュリティでネタを考えてみた
PDF
JAWS DAYS 2015
PPTX
APIエコノミーの現状と今後の期待
PDF
NNで広告配信のユーザー最適化をやってみた。@ TFUG #3
PDF
ドコモApiで対話システム
PDF
Amazon lexを触ってみた
PDF
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
PPTX
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
minikura API がもたらした“予想外”な価値・課題
ドコモオープンイノベーションの取り組みと提供APIのIoT展開について
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
お題でGroovyプログラミング: Part A
[English version] JavaFX and Web Integration
企業内スタートアップに見る、企業連携で生み出すリーンスタートアップの裏側
JGGUG合宿2011報告
Hack the local treasure
VDC 5th - NTTドコモ ハンズオン資料
シェアリングエコノミー推進に係る政府の取り組について(犬童周作)
What's this
ちょっとAPIにセキュリティでネタを考えてみた
JAWS DAYS 2015
APIエコノミーの現状と今後の期待
NNで広告配信のユーザー最適化をやってみた。@ TFUG #3
ドコモApiで対話システム
Amazon lexを触ってみた
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
Ad

More from API Meetup (20)

PDF
煩雑な本人確認(eKYC)/当人認証を銀行子会社に実施させるAPI!
PDF
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
PDF
保険業界DXに明るい兆しを 〜 課題から考察する保険API 〜
PDF
Ai inside api meetup 20200929
PDF
TOEIC960点レベルのニューラル機械翻訳サービス Mirai Translatorとは!?
PDF
〜天気予報 API を活かしてビジネスを成功へ〜 ウェザーテック(WxTech)サービスの紹介
PDF
Google Cloud API を活用して簡単に機能追加する
PDF
「駅すぱあとWebサービス」ビジネスの変遷 〜変わるものと変わらないもの〜
PDF
運用型広告におけるAPIの活用について 〜APIとビジネスモデル〜
PDF
AIoTプラットフォーム Web APIサービス
PDF
APIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけて
PPTX
公共インフラはAPI化できるか
PDF
Shopify GraphQL API
PDF
Shopify
PDF
APIを活用したANA版Society5.0への挑戦
PPTX
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
PDF
みんなの自動翻訳@ TexTraのご紹介
PPTX
ビジネスの出会い × API が広げるビジネスの可能性
PDF
SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携
PDF
Banking APIとAPIエコシステム
煩雑な本人確認(eKYC)/当人認証を銀行子会社に実施させるAPI!
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
保険業界DXに明るい兆しを 〜 課題から考察する保険API 〜
Ai inside api meetup 20200929
TOEIC960点レベルのニューラル機械翻訳サービス Mirai Translatorとは!?
〜天気予報 API を活かしてビジネスを成功へ〜 ウェザーテック(WxTech)サービスの紹介
Google Cloud API を活用して簡単に機能追加する
「駅すぱあとWebサービス」ビジネスの変遷 〜変わるものと変わらないもの〜
運用型広告におけるAPIの活用について 〜APIとビジネスモデル〜
AIoTプラットフォーム Web APIサービス
APIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけて
公共インフラはAPI化できるか
Shopify GraphQL API
Shopify
APIを活用したANA版Society5.0への挑戦
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
みんなの自動翻訳@ TexTraのご紹介
ビジネスの出会い × API が広げるビジネスの可能性
SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携
Banking APIとAPIエコシステム
Ad

NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜