Submit Search
Open Service Broker for Azure(OSBA)をつかう
2 likes
553 views
Y
Yoshimasa Katakura
Azure MySQLをAKSからデプロイ
Internet
Read more
1 of 16
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
More Related Content
PDF
Ingress on Azure Kubernetes Service
Toru Makabe
PDF
Migrate mastodon instance to Azure from AWS
Minato Kirino
PDF
[Azure Deep Dive] Azure ネットワーキングを理解しよう!
Naoki (Neo) SATO
PDF
細かすぎて伝わらないかもしれない Azure Container Networking Deep Dive
Toru Makabe
PDF
Microsoft Azureから使うLinux
Trainocate Japan, Ltd.
PPTX
第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」
裕之 木下
PDF
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Toru Makabe
PDF
AzureのIaaSとかの話
エンジニア勉強会 エスキュービズム
Ingress on Azure Kubernetes Service
Toru Makabe
Migrate mastodon instance to Azure from AWS
Minato Kirino
[Azure Deep Dive] Azure ネットワーキングを理解しよう!
Naoki (Neo) SATO
細かすぎて伝わらないかもしれない Azure Container Networking Deep Dive
Toru Makabe
Microsoft Azureから使うLinux
Trainocate Japan, Ltd.
第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」
裕之 木下
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Toru Makabe
AzureのIaaSとかの話
エンジニア勉強会 エスキュービズム
What's hot
(17)
PDF
Demystifying Identities for Azure Kubernetes Service
Toru Makabe
PPTX
「Azure durable functions」の概要
裕之 木下
PDF
Azure update flash
Minoru Naito
PDF
一歩先行く Azure Computing シリーズ(全3回) 第2回 Azure VM どれを選ぶの? Azure VM 集中講座
Minoru Naito
PDF
Microsoft Azure超超入門_20140412
Sayaka Shimada
PDF
Real World Azure RBAC
Toru Makabe
PPTX
Azureコスト管理機能のお話
裕之 木下
PDF
20150821 Azure 仮想マシンと仮想ネットワーク
Kuninobu SaSaki
PDF
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
Minoru Naito
PPTX
Azureの管理権限について
junichi anno
PDF
OSC関西@京都2014 CloudStackの歩き方
Midori Oge
PPTX
クラウドで動画配信
裕之 木下
PPTX
AzureStorageのオブジェクトレプリケートを試してみた
裕之 木下
PDF
Azureの活用事例
Tsukasa Kato
PDF
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる (トレノケ雲の会 mod1)
Trainocate Japan, Ltd.
PPTX
Azure Functionsを業務利用する時の勘所
裕之 木下
PDF
次世代の企業ITインフラを支えるエンジニアとは
Trainocate Japan, Ltd.
Demystifying Identities for Azure Kubernetes Service
Toru Makabe
「Azure durable functions」の概要
裕之 木下
Azure update flash
Minoru Naito
一歩先行く Azure Computing シリーズ(全3回) 第2回 Azure VM どれを選ぶの? Azure VM 集中講座
Minoru Naito
Microsoft Azure超超入門_20140412
Sayaka Shimada
Real World Azure RBAC
Toru Makabe
Azureコスト管理機能のお話
裕之 木下
20150821 Azure 仮想マシンと仮想ネットワーク
Kuninobu SaSaki
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
Minoru Naito
Azureの管理権限について
junichi anno
OSC関西@京都2014 CloudStackの歩き方
Midori Oge
クラウドで動画配信
裕之 木下
AzureStorageのオブジェクトレプリケートを試してみた
裕之 木下
Azureの活用事例
Tsukasa Kato
Azure AD DSドメインに仮想マシンを参加させる (トレノケ雲の会 mod1)
Trainocate Japan, Ltd.
Azure Functionsを業務利用する時の勘所
裕之 木下
次世代の企業ITインフラを支えるエンジニアとは
Trainocate Japan, Ltd.
Ad
Similar to Open Service Broker for Azure(OSBA)をつかう
(8)
PDF
Azure Kubernetes Service Overview
Takeshi Fukuhara
PPTX
Running Kubernetes on Azure
Masaki Yamamoto
PDF
Kubernetes on Azure ~Azureで便利にKubernetesを利用する~
Yoshimasa Katakura
PPTX
Container x azure x kubernetes
Yasuaki Matsuda
PPTX
IoTのEgeにもコンテナがやってきた
kei omizo
PDF
あなたとわたしの仲介人♡サービスブローカー
Tsukasa Kato
PPTX
Ceonnect(): 2018 Japan AKS (Yoshio Terada)
Microsoft Azure Japan
PDF
Azure で Kubernetes を使う実践的なテクニック
Tetsuya OHIRA
Azure Kubernetes Service Overview
Takeshi Fukuhara
Running Kubernetes on Azure
Masaki Yamamoto
Kubernetes on Azure ~Azureで便利にKubernetesを利用する~
Yoshimasa Katakura
Container x azure x kubernetes
Yasuaki Matsuda
IoTのEgeにもコンテナがやってきた
kei omizo
あなたとわたしの仲介人♡サービスブローカー
Tsukasa Kato
Ceonnect(): 2018 Japan AKS (Yoshio Terada)
Microsoft Azure Japan
Azure で Kubernetes を使う実践的なテクニック
Tetsuya OHIRA
Ad
More from Yoshimasa Katakura
(7)
PDF
Azure Cognitive Serviceの感情分析を使って自分を見つめ直す
Yoshimasa Katakura
PDF
Azure bastion ignite the tour @tokyo 2019
Yoshimasa Katakura
PDF
Azure Network Security Group(NSG) はじめてのDeep Dive
Yoshimasa Katakura
PDF
(Fix)Azure Network Security Group(NSG)のおさらい
Yoshimasa Katakura
PDF
My drivingではじめるazure IoT
Yoshimasa Katakura
PDF
Jazug7周年LT(片倉義昌)
Yoshimasa Katakura
PPTX
Jazug6周年lt(片倉義昌)
Yoshimasa Katakura
Azure Cognitive Serviceの感情分析を使って自分を見つめ直す
Yoshimasa Katakura
Azure bastion ignite the tour @tokyo 2019
Yoshimasa Katakura
Azure Network Security Group(NSG) はじめてのDeep Dive
Yoshimasa Katakura
(Fix)Azure Network Security Group(NSG)のおさらい
Yoshimasa Katakura
My drivingではじめるazure IoT
Yoshimasa Katakura
Jazug7周年LT(片倉義昌)
Yoshimasa Katakura
Jazug6周年lt(片倉義昌)
Yoshimasa Katakura
Open Service Broker for Azure(OSBA)をつかう
1.
Open Service Broker
for Azure(OSBA)を使う ~Azure MySQLをAKSからデプロイ~ JAZUG 8周年総会 LT yoshimasa.katakura@yo_ta_n
2.
自己紹介 片倉 義昌(かたくら よしまさ) pnopで働いてます Azureコンサルティングとかしてます Microsoft
MVP for Azure (2017~) 2 yoshimasa.katakura@yo_ta_n
3.
Azure Kubernetes Service? 3
4.
Azure Kubernetes Serviceを雑に紹介 略して
“AKS” フルマネージドなKubernetes(k8s)環境をAzureで利用可能 利用者のAzureサブスクリプションには “ノード”と言われるい つも見慣れた仮想マシンが直接配置される。 料金はノードに対する仮想マシン、ネットワーク、ストレージ、 通信料金などで、k8sのクラスター管理に別料金は不要。 AzureのRBACと統合してIDとセキュリティ管理可能 Azureの他のサービスと同様にログの記録と監視も統合されて いる 4 Copyright© 2018, Y.Katakura All Rights Reserved. https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/aks/intro-kubernetes 文字多いんですけど
5.
k8sから使えるAzureサービス 5
6.
Azure Managed Disk
& Azure Files 動的ストレージとして、Managed DiskのStandardとPremiumス トレージがいきなり利用可能 もちろんユーザが作成したManaged Diskをk8s内のコンテナか ら利用することも可能 Azure Fileを利用して複数Pod間でファイル共有も可能 6 Copyright© 2018, Y.Katakura All Rights Reserved. https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/aks/azure-disks-dynamic-pv https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/aks/azure-disk-volume https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/aks/azure-files-dynamic-pv https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/aks/azure-files-volume $ kubectl get storageclass NAME PROVISIONER AGE default (default) kubernetes.io/azure-disk 23h managed-premium kubernetes.io/azure-disk 23h ストレージの利用は できれば避けた設計 にしたいですね
7.
Load Balancer/Internal Load
Balancer k8sでLoadBalancerを作成すると、Azure Public IPアドレスを作成 してロードバランサーの自動構成をしてくれる。 Internal Load Balancerを作成すると、Azure Load Balancerを作成 して、他の仮想ネットワークやサブネットから通信可能になる 7 Copyright© 2018, Y.Katakura All Rights Reserved. https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/aks/internal-lb $ kubectl get service wp-external-lb NAME TYPE CLUSTER-IP EXTERNAL-IP PORT(S) AGE wp-external-lb LoadBalancer 10.0.57.7 40.115.181.XXX 80:30873/TCP 21h AKS以外のAzureサー ビスとの連携もバッ チリだね
8.
Open Service Broker
for Azure (OSBA)とは 8
9.
Open Service Broker
for Azure(OSBA) Open Service Broker API Azureなどの各種クラウドの外部サービス(SQL DB, Database for MySQLな ど)を、統一されたインタフェースでデプロイできるAPI仕様 Service Catalog このAPIを呼び出すためのサービスとしてk8s上で動作 Open Service Broker for Azure Azureの各種PaaSサービスをk8s上からデプロイするための仕組み 2018/09現在はSQL DB, Database for MySQL, Database for PostgreSQLが対応 将来的にはCosmos DB, Event Hubs, Key Vaultなどにも対応予定 9 Copyright© 2018, Y.Katakura All Rights Reserved. https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/aks/integrate-azure https://github.com/kubernetes-incubator/service-catalog https://github.com/Azure/open-service-broker-azure だから文字多 いってば
10.
OSBAによるDatabase for MySQLのデプロイ 10 Copyright©
2018, Y.Katakura All Rights Reserved. AKS Service Catalog Open Service Broker for Azure Open Service Broker API $ kubectl apply –f mysql.yaml apiVersion: servicecatalog.k8s.io/v1beta1 kind: ServiceInstance metadata: name: wp-mysql spec: clusterServiceClassExternalName: azure-mysql-5-7 clusterServicePlanExternalName: basic parameters: location: japaneast resourceGroup: aksbase01-rg sslEnforcement: disabled firewallRules: - startIPAddress: "0.0.0.0" endIPAddress: "255.255.255.255" name: "AllowAll" sslEnforcementや firewallRulesの内容 が気になる……
11.
デプロイされたDatabase for MySQLの情報参照 OSBAで作成されたMySQLの必要な パラメータはServiceBindingで Secretに変換できる Secret
“mysql-secret” にOSBAが作成 したMySQLの各種情報が格納され る 11 Copyright© 2018, Y.Katakura All Rights Reserved. apiVersion: servicecatalog.k8s.io/v1beta1 kind: ServiceBinding metadata: name: mysql-servicebinding spec: instanceRef: name: wp-mysql secretName: mysql-secret $ kubectl get secret mysql-secret -o yaml apiVersion: v1 data: database: eWhiZGQycHkwMg== host: ZDg0ZTU2ODgtZDJkNC00ODc4LWFiYmYtOGEzODk0ZjJ lNDcwLm15c3FsLmRhdGFiYXNlLmF6dXJlLmNvbQ== password: cDhRQWVYN0JQN2x6a1JXRQ== port: MzMwNg== sslRequired: ZmFsc2U= tags: WyJteXNxbCJd (以下略) Secret内の文字列は Base 64エンコードさ れているんだね
12.
これでWordPressのデプロイもkubectlだけ でできちゃうぜ OSBAにてAzure Database for
MySQL作成 Secretから参照するためのServiceBinding作成 Azure Managed Diskを動的ストレージで作成 LoadBalancerを作成(TCP/80を空ける) WordPressのDeploymentを作成 12 Copyright© 2018, Y.Katakura All Rights Reserved. $ kubectl apply –f mysql-ServiceInstance.yaml $ kubectl apply –f mysql-ServiceBinding.yaml $ kubectl apply –f wp-Storage.yaml $ kubectl apply –f wp-lb.yaml $ kubectl apply –f wp-Service.yaml 今回はシンプルに httpアクセスのみ で
13.
超簡単 13 Copyright© 2018, Y.Katakura
All Rights Reserved. 「保護されていない通信」 ……か
14.
気づいたところ 今はまだSQL DB, MySQL,
PostgreSQLしか対応してい ないが今後に期待 今回はMySQLを試したけど初期で作成したDB, User, Passwordから変更不可 よりセキュアな構成にするためのAzure Service Endpoint等を使うにはやはり直接Azureリソースを いじる必要がある 14 Copyright© 2018, Y.Katakura All Rights Reserved. ない機能は参加して自分達 で作ろう(
15.
参考資料 15 Copyright© 2018, Y.Katakura
All Rights Reserved. MS公式ドキュメントによるOSBAのインストール方法 https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/aks/integrate-azure 今回の資料で使用したyamlファイル一式 https://github.com/katakura/osba-sample 要するにこのスライドだけ あればいいんだね
16.
ご静聴ありがとうございました 16
Download