SlideShare a Scribd company logo
PHPカンファレンス
2017
協賛のご案内
PHPカンファレンス実行委員会
PHPカンファレンスとは?
•年に一度行われる日本最大のPHPのイベント
•学習難易度の低い言語のイベントとして、初心
者から上級者まで幅広い層のWEB系エンジニ
アが来場します。
開催日:10月8日(日)
大田区産業プラザPiO
Web:http://phpcon.php.gr.jp/
2017年開催概要
2
昨年のPHPカンファレンス
•来場者数:約1350人
•来場者への配布物配布数:約1300部
•セッション数:28(LT・ワークショップ除く)
•スポンサー数:33社
3
スペシャルスポンサープラン
セッション枠(先着) 中規模会場で60分のセッション
公式サイトへの掲載
プログラムへの掲載
大サイズ・上部掲載
トートバッグにも掲載
来場者への配布物 A4サイズ以下5種まで
協賛企業ブース 2ブース
配置位置の優遇
懇親会への参加 4名
ジョブボードへの掲載 A1 一枚まで
100万円(税抜き)
4
PHPカンファレンスのメインスポンサーです。
来場者に入口で配布するトートバッグに一社独占でロゴを掲載します。
先着1枠
ランチスポンサープラン
セッション枠(先着) ランチ時間帯に45分のセッション
公式サイトへの掲載
プログラムへの掲載
中サイズ
来場者への配布物 A4サイズ以下2種まで
協賛企業ブース 1ブース
懇親会への参加 2名
ジョブボードへの掲載 なし
40万円(税抜き)
5
お昼の時間にメイントラックで行うランチセッションのスポンサーとなります。
来場者にお弁当を楽しんでいただきながら、スポンサーセッションを行うことが可能
です。お弁当代は別途ご用意ください。
先着1枠+お弁当代
プラチナスポンサープラン
セッション枠(先着) 中規模会場で25分のセッション
or ミニスポンサールーム
公式サイトへの掲載
プログラムへの掲載
中サイズ
来場者への配布物 A4サイズ3種まで
協賛企業ブース 2ブース
配置位置の優遇
懇親会への参加 2名
ジョブボードへの掲載 A1 一枚まで
50万円(税抜き)
6
大規模な協賛で自社のPRを行いたい企業様向けのプランです。
特徴として協賛枠でセッションが可能で、スポンサーの中でも目立った露出が可能
です。 ※セッション枠・ミニスポンサールーム共に枠に限りがあります
先着4枠
ゴールドスポンサープラン
セッション枠 無し
公式サイトへの掲載
プログラムへの掲載
小サイズ
来場者への配布物 A4サイズ2種まで
協賛企業ブース 1ブース
懇親会への参加 1名
ジョブボードへの掲載 A3 一枚まで
7
10万円(税抜き)
大規模な協賛はできないが、ある程度の露出を行いたい企業様向けの中間プラン
です。
先着15枠
シルバースポンサープラン
セッション枠 無し
公式サイトへの掲載
プログラムへの掲載
小サイズ・テキストのみ
※ロゴ画像は掲載できません
来場者への配布物 A4サイズ1種まで
協賛企業ブース 1ブース5万円(税別)の
別料金
懇親会への参加 1名
ジョブボードへの掲載 なし
8
5万円(税抜き)
まずは小規模な協賛でPHPコミュニティに対して自社の露出を行いたい企業様向
けのプランです。※ブースはオプションになります
先着15枠
スポンサーブース
自社製品のPRや採用の相談などにご活用ください。
ブース配置は委員会側に一任いただきますが、上位のスポンサー様は配
置を優遇させていただきます。
1ブースは90cm×45cm(180cm×45cmの長机半分)に椅子2脚となります。
ブーススタンプラリーを行っており、来場者がスポンサーブースに訪れやす
くなっております。
9
スポンサーセッション
自社の技術力のブランディングなどが可能です。
・スポンサーセッション(時間、部屋はプランによります)
・ミニスポンサールーム(小規模な会議室を一日使ってのワークショップ)
からご希望のものを選択いただきます。
※会場スペースの都合から先着順で調整させていただきます。
10
来場者配布物
実行委員会側で制作したトートバッグに全協賛企業分を
詰めて、入口で来場者に配布します。
製品のチラシや求人のチラシにより宣伝が可能です。
11
懇親会
イベント後には、全ての参加者を対象とした懇親会を行っています。
通常は有料ですが、プランごとに所定の招待枠があります。
また、お楽しみ企画もありここで各企業様に任意で景品のご提供を
お願いしています。
12
スケジュール
13
•6/19 募集〆切
•7月上旬 企業ロゴをご提出いただきます
•9月下旬 来場者配布物を所定の倉庫へ送付
いただきます
•10/7 前日準備
–ブース資材等がある場合はこの日必着でお送りく
ださい
•10/8 PHPカンファレンス開催
6/28
ロゴ画像について
プランにロゴ掲載特典のあるスポンサー企業様には
会社ロゴ画像(サービスロゴでも可)のご提供をお願
いしております。
フォーマットや提出方法は別途ご案内します。
お支払について
15
lお支払については、会計業務を協力していただ
いておりますアシアル株式会社とやり取りをお
願いしております。
l8~9月頃を目処にお送りする請求書をベース
にお支払をお願いしております。
お申込み後のやり取りについて
16
l協賛をお申込みいただいた後、順次Facebookグルー
プにご招待しております。(各プランで定員漏れした場
合は別途ご案内します)
l今後のお知らせやご質問はこちらのFacebookグルー
プでお願いしております。
lボランティアで運営しているイベントであり、メールでの
個別対応は難しいためご協力の程お願い致します。
l特段センシティブな情報のやり取りが必要な場合のみ
こちらからメールでご連絡させていただく場合がありま
す。
PHPカンファレンス2017 協賛のご案内

More Related Content

PDF
PHPカンファレンス2016 協賛のご案内
PDF
Phpカンファレンス2017 協賛のご案内 二次募集
PDF
PHPカンファレンス2015スポンサー企業募集のご案内
PDF
PHPカンファレンス2014 協賛のご案内
PPTX
PHPカンファレンス2020 スポンサー企業様募集概要
PDF
PHP Conference 2018 協賛のご案内
PDF
PHPカンファレンス2021 スポンサー募集概要
PDF
PHP カンファレンス福岡 参加報告
PHPカンファレンス2016 協賛のご案内
Phpカンファレンス2017 協賛のご案内 二次募集
PHPカンファレンス2015スポンサー企業募集のご案内
PHPカンファレンス2014 協賛のご案内
PHPカンファレンス2020 スポンサー企業様募集概要
PHP Conference 2018 協賛のご案内
PHPカンファレンス2021 スポンサー募集概要
PHP カンファレンス福岡 参加報告
Ad

PHPカンファレンス2017 協賛のご案内