Submit Search
Security re:Cap 2017
1 like
26,103 views
Kwiil Kang
Slide Decks for Security re:Cap 2017@AWS
Technology
Read more
1 of 17
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
More Related Content
PDF
Amazon guard duty_security_recap
Tomoaki Sakatoku
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
Amazon Web Services Japan
PDF
Security Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLS
hkiriyam
PDF
【IVS CTO Night & Day】AWS Cloud Security
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS re:Invent 2017 Security re:Cap Key Messages
Hayato Kiriyama
PDF
aws blackbelt amazon elasticsearch service
Amazon Web Services Japan
PDF
ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2018 ReInvent recap security other
Amazon Web Services Japan
Amazon guard duty_security_recap
Tomoaki Sakatoku
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
Amazon Web Services Japan
Security Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLS
hkiriyam
【IVS CTO Night & Day】AWS Cloud Security
Amazon Web Services Japan
AWS re:Invent 2017 Security re:Cap Key Messages
Hayato Kiriyama
aws blackbelt amazon elasticsearch service
Amazon Web Services Japan
ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe...
Amazon Web Services Japan
AWS Black Belt Online Seminar 2018 ReInvent recap security other
Amazon Web Services Japan
What's hot
(20)
PDF
AWS WAF Security Automation
Hayato Kiriyama
PDF
AWSにおけるセキュリティの考え方
morisshi
PDF
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
Amazon Web Services Japan
PDF
セキュリティ設計の頻出論点
Tomohiro Nakashima
PDF
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS IoT Coreを オンプレミス環境と使う際の アーキテクチャ例 (AWS IoT Deep Dive #5)
Amazon Web Services Japan
PPTX
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう
ShinodaYukihiro
PDF
AWS IoT Device Defender による IoT デバイスのセキュリティ管理
Amazon Web Services Japan
PDF
20180306 AWS Black Belt Online Seminar 働き方改革を実現するAWSのエンドユーザーコンピューティングサービス
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS Organizations
Serverworks Co.,Ltd.
PDF
15分でわかるAWSクラウドで オンプレ以上のセキュリティを実現できる理由
Yasuhiro Horiuchi
PDF
[JAWS Days 2020] AWS Well-Architected フレームワークのご紹介
Takanori Ohba
PPTX
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう_公開修正版
ShinodaYukihiro
PDF
JAWS DAYS 2020 AWS Well-Architected Frameworkの使いドコロとオートメーション化へのチャレンジ
Kwiil Kang
PDF
AWS Security Automation in TrendMicro DIRECTION 2016
Hayato Kiriyama
PDF
クラウドとAWSの説明
真吾 吉田
PDF
【IVS CTO Night & Day】AWSにおけるビッグデータ活用
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 IoT向け最新アーキテクチャパターン
Amazon Web Services Japan
PPTX
Aws IoT Security101
Shogo Matsumoto
PDF
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
Amazon Web Services Japan
AWS WAF Security Automation
Hayato Kiriyama
AWSにおけるセキュリティの考え方
morisshi
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
Amazon Web Services Japan
セキュリティ設計の頻出論点
Tomohiro Nakashima
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
Amazon Web Services Japan
AWS IoT Coreを オンプレミス環境と使う際の アーキテクチャ例 (AWS IoT Deep Dive #5)
Amazon Web Services Japan
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう
ShinodaYukihiro
AWS IoT Device Defender による IoT デバイスのセキュリティ管理
Amazon Web Services Japan
20180306 AWS Black Belt Online Seminar 働き方改革を実現するAWSのエンドユーザーコンピューティングサービス
Amazon Web Services Japan
AWS Organizations
Serverworks Co.,Ltd.
15分でわかるAWSクラウドで オンプレ以上のセキュリティを実現できる理由
Yasuhiro Horiuchi
[JAWS Days 2020] AWS Well-Architected フレームワークのご紹介
Takanori Ohba
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう_公開修正版
ShinodaYukihiro
JAWS DAYS 2020 AWS Well-Architected Frameworkの使いドコロとオートメーション化へのチャレンジ
Kwiil Kang
AWS Security Automation in TrendMicro DIRECTION 2016
Hayato Kiriyama
クラウドとAWSの説明
真吾 吉田
【IVS CTO Night & Day】AWSにおけるビッグデータ活用
Amazon Web Services Japan
AWS Black Belt Online Seminar 2017 IoT向け最新アーキテクチャパターン
Amazon Web Services Japan
Aws IoT Security101
Shogo Matsumoto
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
Amazon Web Services Japan
Ad
Similar to Security re:Cap 2017
(20)
PDF
AWS re:Invent Security re:Cap 2018 ( Deep Security x Security Hub )
Kwiil Kang
PDF
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
Hayato Kiriyama
PPTX
new AWS WAF update 概要と AMRの選び方でも足りないこと
YOJI WATANABE
PDF
【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSS
Nobuhiro Nakayama
PPTX
AWSSummitTokyo2017 SRCセッション振り返り
Shogo Matsumoto
PPTX
Reinforce2021 recap session2
Shogo Matsumoto
PDF
上司の一言から始めるAWSセキュリティ確保生活 〜SecurityHubでスコア100を目指す〜
ssuseredf77a
PDF
Security JAWS Amazon GuardDuty 20180223
Hayato Kiriyama
PDF
IVS_CTO_Night_and_Day_2016_Morning_Session_A-4_hkiriyam
Hayato Kiriyama
PDF
JAWS-UG 情シス支部 #3
Nobuhiro Nakayama
PPTX
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
真吾 吉田
PDF
AWS WAF 全機能解説 @2021夏(文字化けあり)
Yuto Ichikawa
PDF
セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
Yusuke Karasawa
PDF
20190919 よくご相談いただくセキュリティの質問と考え方
Amazon Web Services Japan
PDF
Fin-JAWS セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
Yusuke Karasawa
PDF
「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 Security
Nobuhiro Nakayama
PDF
AWS re:Inforce reCap 注目のサービス
Ai Hayakawa
PDF
AWS におけるモニタリングとセキュリティの基本について - "毎日のAWSのための監視、運用、セキュリティ最適化セミナー" -
Takanori Ohba
PDF
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
Recruit Technologies
PPTX
Security JAWS#10 Public sector summit re:cap
Shogo Matsumoto
AWS re:Invent Security re:Cap 2018 ( Deep Security x Security Hub )
Kwiil Kang
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
Hayato Kiriyama
new AWS WAF update 概要と AMRの選び方でも足りないこと
YOJI WATANABE
【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSS
Nobuhiro Nakayama
AWSSummitTokyo2017 SRCセッション振り返り
Shogo Matsumoto
Reinforce2021 recap session2
Shogo Matsumoto
上司の一言から始めるAWSセキュリティ確保生活 〜SecurityHubでスコア100を目指す〜
ssuseredf77a
Security JAWS Amazon GuardDuty 20180223
Hayato Kiriyama
IVS_CTO_Night_and_Day_2016_Morning_Session_A-4_hkiriyam
Hayato Kiriyama
JAWS-UG 情シス支部 #3
Nobuhiro Nakayama
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
真吾 吉田
AWS WAF 全機能解説 @2021夏(文字化けあり)
Yuto Ichikawa
セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
Yusuke Karasawa
20190919 よくご相談いただくセキュリティの質問と考え方
Amazon Web Services Japan
Fin-JAWS セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
Yusuke Karasawa
「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 Security
Nobuhiro Nakayama
AWS re:Inforce reCap 注目のサービス
Ai Hayakawa
AWS におけるモニタリングとセキュリティの基本について - "毎日のAWSのための監視、運用、セキュリティ最適化セミナー" -
Takanori Ohba
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
Recruit Technologies
Security JAWS#10 Public sector summit re:cap
Shogo Matsumoto
Ad
Security re:Cap 2017
1.
Security re:Cap 2017 姜
貴日(Kwiil Kang)
2.
Agenda 1. 新しい発表 1. Amazon
GuardDuty連携 2. Managed Rule on AWS WAF
3.
Who am I
? 姜 貴日(Kwiil Kang) Partner Business SE Dev. Sales Engineer Product:Deep Security Alliance:AWS、Google VMware vExpert 2013-2017
4.
宣伝:出展したのはこれ:Trend Micro Deep
Security • Trend Micro Deep Securityは、 サーバセキュリティに必要な複数の 機能を1つの保護モジュールに実装 した総合サーバセキュリティ対策製 品です。 • サーバ管理者、セキュリティ担当者 が抱えているセキュリティ課題を物 理・仮想・クラウド環境にまたがっ て、トータルに解決します。
5.
AWS上でよくDeployされる製品として選出
6.
Copyright 2015 Trend
Micro Inc.6 新しい発表
7.
<Amazon GuardDuty> • フルマネージドかつ、継続的なセキュリティ監視お よび脅威検出サービス •
CloudTrail や VPC Flow Logs、DNS ログ を含む複数のデータソースからなるイベントを分 析し、インフラストラクチャの運用における異常を 特定し、機械学習を適用して脅威を非常に正 確に識別します。 <Managed Rule for AWS WAF> • 3rd PartyからのWAFルールの提供を可能に • Trend MicroもGlobalでは利用提供開始、 Marketplaceで購入できる(TM北米サポート) AWS re:Invent2017 セキュリティサービスの発表
8.
Amazon GuardDutyとは? ⁃ ポートスキャン等の偵察行為 ⁃
C&Cサーバへの通信 - DGAを利用した通信 - ブルートフォース等のログイン試行 ⁃ ビットコインの採掘の不正使用 ⁃ CloudTrailの異常なアクティビティ 費用 ■VPC Flow Logs and DNS Log Analysis -First 500 GB / month ⇒ $1.18 per GB ■AWS CloudTrail Event Analysis -Per 1,000,000 events / month ⇒ $4.72 per 1,000,000 events ※https://aws.amazon.com/jp/guardduty/pricing/
9.
Amazon GuardDutyとの棲み分け 予防 発見 コマンド実行 検知 不正プログ ラム対策 変更検知IDS検知 IPS遮断 OSへの大量 認証試行検知 パッチ適 用 0.事前準備 1.初期潜入 2.バック ドア設置 3.侵入拡大 情報探索/情報送出/改ざん 4.踏み台 DB・ファイル 情報漏えい 不正プログラム 設置 ポートスキャン 脆弱性探索 脆弱性の悪用
環境確認 リモート侵入 DB・ファイル アクセス権取得 DB・ファイル 情報取得 DB・ファイ ル 情報の改ざん ・・・ 認証やログ DB情報の 暗号化 許可された通 信以外の検知 危険サイトと の通信遮断 意図しない SQL文の検知 DBへの大量 認証試行検知 不正コマンド 実行の遮断 入口対策 出口対策 内部対策 C&C通信 対策 Deep Securityでの対策範囲 Deep Security以外での対策範囲 コンプラ イアンス 脆弱性棚 卸し Amazon Inspector AWS Config System Manager IAM security group AWS KMS
10.
Amazon GuardDuty と
Deep Securityの違い(2017/12/13時点) 対象リソース AWSアカウント内の全てのEC2とIAM DSがインストールされたEC2インスタンス サービス概要 フルマネージドの継続的な脅威検出サービス (Lambdaと連携させる事で遮断も可能) 脅威の検知、遮断を行う製品 検出ソース CloudTrail、VPC Flow Logs(ペイロードは含まれない)、 DNSクエリログ ファイルデータ、パケットインスペクション 既知の脅威検出の テクノロジ AWSのセキュリティ、商用やオープンソースのフィード、顧 客提供のSTIX、感染ホスト情報、匿名化プロキシ、暗号化マ イニングプール、ハッカーのツール等々 トレンドマイクロ提供の -アンチウイルスパターン -脆弱性のシグネチャ -トレンドマイクロのBigData 未知の脅威検出の テクノロジ アノマリ検出 -通常と違った挙動の検出アルゴリズム(正常値との差異やML 等利用) -大規模な研究開発体制 挙動監視 ML 変更監視、ログ監視 アプリケーションコントロール 対応する脅威の代 表的なもの 下記の実行を検出 ■偵察行為 ポートスキャン、脆弱性探索 ■外部通信 C&C通信、不正なDNSクエリ、DGA通信 ビットコインマイニングやビットコイン関連のDNS通信 ■CloudTrailのアクティビティ CloudTrailの無効化、Password Policyの変更 ■不正なログイン試行 ブルートフォース等 ※http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/guardduty/latest/ug/guardduty_finding-types.html 下記の実行を遮断 ■許可されていない通信(ポートスキャン含む) ■C&Cや不正サイトへの通信 ■不正プログラムの実行 ■OSやミドルウェアへの脆弱性攻撃 ■登録されていないプログラムの実行 下記の実行を検知 ■サーバの改ざん ■大量の認証試行(ブルートフォースなど) ※SID218 - Introduction to Amazon GuardDuty
11.
11 Copyright ©
2016 Trend Micro Incorporated. All rights reserved. 段階的に脅威を減らす DDoS対策 Webアプリケーションの脆弱性 OS/Middlewareの脆弱性 ウイルス対策 Webからの 脅威の流れ 改ざんの検知 AWS Shield Deep Security AWS WAF • AWSのセキュリティサービスを活用し、DSと 組み合わせることでより効果的な対策を実施 ネットワークセキュリティの範囲 ネットワークセキュリティの範囲 サーバセキュリティの範囲 出口対策 ネットワーク上の不審な振る舞い Amazon GuardDutyネットワークセキュリティの範囲 アプリケーションの実行
12.
Amazon GuardDuty と
Deep Securityの連携 GuardDutyでポートスキャンを検知 LambdaがDSのAPIを実行 DSが推奨設定の検索を開始 DSは保護対象サーバでIPSを有効化 Deep Security GitHub:https://github.com/deep-security/amazon-guardduty ⇒コミュニティプロジェクトとして提供されていますので、日本のサポートセンターでは問い合わせ受付していません。GitHubにIssueを上げてください
13.
Torネットワーク上のIPアドレスと通信 1.推奨スキャン実施して適切な状態にする 2.変更監視にて想定外の変更が発生していないか 3.不正プログラム対策を実施 4.脆弱性対策を有効化(必要であれば) Backdoorが外部通信(Xor DDoS、Spambot、C&C) 1.不正プログラム対策を実施 2.変更監視にて想定外の変更が発生していないか Deep Security
GitHub:https://github.com/deep-security/amazon-guardduty ⇒コミュニティプロジェクトとして提供されていますので、日本のサポートセンターでは問い合わせ受付していません。GitHubにIssueを上げてください Amazon GuardDuty と Deep Securityの連携
14.
Managed Rules on
AWS WAF ・ルールは従量課金(費用はトレンドマイクロの場合) -月額$5 in each region -$0.20/100万リクエスト in each region -AWS Marketplaceから購入※ ※AWS Marketplaceからの購入となりますので、米国のトレンドマイクロからのサポートとなります。
15.
導入は数クリックで完了 ①Marketplaceから購入 ②WAFとRuleを紐づける
16.
Managed Rules on
AWS WAF AWS WAFは自分でルール作成必須 Marketplaceからトレンドマイクロのルールを購入 AWS WAFにルールを紐づける サーバの手前でAWS WAFによる保護 ・製品の契約不要 ・製品/インスタンスの運用不要 ・いつでも解約可能 ・費用は手頃な価格 ・ルールの更新はベンダーまかせ (追加コスト無し) https://aws.amazon.com/jp/mp/security/WAFManagedRules/ トレンドマイクロから2017/12/13時点で用意されているRuleGroup ・Apache Suite - Apache Httpd, Apache Struts, Apache Tomcat ・CMS - Wordpress、Drupal、Joomla
17.
30-Day Free Trial
Download