Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 1
ECサイトがGoogleAnalyticsで
見るべき指標とKPI設計
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 2
・KPI設計とGoogleAnalyticsで見るべき指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 3
KPI設計とGAで見る指標
目標
Web担当者
ある日、Web担当者は悩んでいました。。
「どうしたら目標達成できるかなぁ。。」
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 4
KPI設計とGAで見る指標
目標
Web担当者
Web担当者は思いつきました。
「そうだ!目標に達するには、そのためにどこ
にどれだけの数値が必要か、まず定義・把握す
ることが必要だ!」
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 5
KPI設計とGAで見る指標
目標
C数値
B数値
A数値
Web担当者
イメージはこんなもの。
目標に達するためには定義した
各数値が上がること!つまり、
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 6
KPI設計とGAで見る指標
目標
KPI
KPI
KPI
Web担当者
目標数値を上げたい=それは目標
に相関性の高いKPIが上がれば目
標がおのずと達成される!
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 7
KPI設計とGAで見る指標
つまり、
目標達成のためには
KPIの定義が必要不可欠!!
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 8
KPI設計とGAで見る指標
ただし、サイトのKPIを
考えるのって大変そうだなぁ。。
と思っていませんか?
実はそうでもありません。
シンプルに考えましょう!
なぜなら、、、
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 9
サイトには購入や登録という明確
なゴールがあるからです。
※コーポレートサイトやブランドサイトはここでは
対象外です。
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 10
KPI
直帰数
購入確認
離脱
カート商品
カテゴリ
エントリー
フォーム
TOP
特集
離脱 離脱
離脱
流入
離脱
フォーム
自然検索
アフィリエイト
外部サイト
メールマガジン
ソーシャル
PC
スマートフォン
GOALが明確なのでKPIが立てやすい。
会員
登録
確認フォーム
リピート訪問
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 11
では、ここから具体的に話します。
ECサイトを運営していれば、
目標は、おそらく「売上」になるはずです。
では売上を上げるためには、
原則がありますよね。
それは、次の5つです。
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 12
1)新規ユーザーの獲得 ⇒来訪者数
2)ユーザーの流出防止 ⇒CVR
3)購買頻度の向上⇒来訪回数
4)買上点数の増加⇒商品購入点数
5)商品単価の向上⇒客単価
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 13
つまり、、
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 14
以下、赤字に関連のある「指標」をKPI
として定義すればいいのです!!
来訪者数
CVR
来訪回数
商品購入点数
客単価
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 15
例えば、「来訪者数」を増やしたいので
あればGoogleAnalyticsで見るべき指標例は、
・(フォーム到達)の新規訪問数
・(CPページ到達)のリピーターの割合
・ユーザー数
であったり、
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 16
また「CVR」を上昇したいのであれば、
GoogleAnalyticsで見るべき指標例は、
・(商品詳細ページの)直帰率
・(特定CPページの)離脱率
・平均滞在時間
等になります。
このKPIをGoogleAnalyticsで設定しますと
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 17
KPIをGoogleAnalytics管理画面で
CV(目標)として定義
各KPI達成時のカウントが取れます。
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 18
KPI設計とGAで見る指標
目標
C数値
B数値
A数値
Web担当者
目標達成するための
「数値」がGoogleAnalyticsで
とれましたね!
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 19
なるほど、
でもKPI設定のイメージは分かったけど、
どうやってその指標を見つければ
いいのだろう。。。
それは、まずはじめに
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 20
アクセス解析から
現状実績の把握が重要です。
目標が分かっても、自分の立ち位置が
分からなければ、定義するKPI(数値)
設定を誤ります。
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 21
例として、あるECサイトを上げます。
月間売上目標は100万円。現状売上は50万円。
【アクセス解析からの現状実績】
・新規とリピーターの売上構成は2:8
・CVRは新規は1%、リピーターは3%
・リピーターの来訪頻度は月2回
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 22
ここで何をKPIにしましょうか。。。
ポイントは、先ほどの
現状実績から、何が売上原則に貢献
しそうなのか「仮説」を立てることです。
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 23
この実績例では、
リピーターの売上が全体の8割、
CVRも3%と、新規と比べてもとても高いです。
ということは、
リピーターの何かしらの数値をKPIに
しよう!
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 24
またリピーターの来訪回数は月2回。
これを月4回に増やせれば、月80万の売上が
リピーターで上げられるはず。
※この例はあくまで単純計算です。
1つ目のKPIは
「リピーターの来訪回数」を定義しよう!
となります。
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 25
いかがでしたでしょうか。
KPIを立てる為には、
まず現状把握が非常に重要な点は
ご理解頂けたかと思います。
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 26
以上、簡単な説明例ですが、
KPI設計の大まかな流れをお伝えしました。
①現状把握
②現状データに基づいた仮説立て
③その仮説を基に、KPIを定義
KPI設計とGAで見る指標
Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 27
27
ありがとうございました。

More Related Content

PDF
メディアECについて
PDF
デジタルメディアの世界で何が起きているのか?
PDF
【配布用】Web広告の成功法則_広告の設計と運用改善
PDF
LIG's DIRECTION school 2016 初級コース03 スタッフとのコミュニケーションからディレクションを設計する_160522
PPTX
リマーケティング、サイトリターゲティングの仕組みと設定、考え方までのスベテ
PDF
プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割
PDF
DeNAの分析を支える分析基盤
PDF
Keywordmap for sns
メディアECについて
デジタルメディアの世界で何が起きているのか?
【配布用】Web広告の成功法則_広告の設計と運用改善
LIG's DIRECTION school 2016 初級コース03 スタッフとのコミュニケーションからディレクションを設計する_160522
リマーケティング、サイトリターゲティングの仕組みと設定、考え方までのスベテ
プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割
DeNAの分析を支える分析基盤
Keywordmap for sns

Similar to ECサイトがGoogleAnalyticsで見るべき指標とKPI設計法 (20)

PDF
広告効果測定&解析ツールを使って広告Roiを最大化する運用方法
PDF
スタートアップの Kpiと分析用ログ について
PDF
Kpiの設定(広く活動する)
PDF
Kpiの設定(少ない訪問回数で案件を早める)
PDF
CMS学会 第三回 研究報告
PPTX
Startup science 2018 9 イテレーションと計測
PDF
【IMJ】知ればできる!スマートフォンSEO対策セミナー 第2部 (2015.7.8)
PDF
集客ROI 最大化セミナー
PPTX
Webディレクターtal k
PDF
カスタマージャーニーから考えるコンテンツマーケティング設計
PDF
UX流Web解析 (2015.10版)
PDF
Aws summits2014 サイバーエージェント_ユーザーの趣味嗜好に適した広告配信システムdynalystができるまでad_techstudioでの...
PPTX
Startup Science 2017 拡大版(1750page)8/10
PDF
イマドキの改善!データ分析SDK導入のポイントとAI活用最新事例 / GTMF2019
PDF
Kpiの設定(クロスセル・アップセルを行う)
PDF
ウェブ解析のススメ
PDF
WEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademy
PDF
Similar webpro資料
PDF
ユーザーシナリオとの対話とターゲティング広告から見えるコンテンツ戦略のヒント
PDF
3D-SEO|SEO戦略コンサルティング資料
広告効果測定&解析ツールを使って広告Roiを最大化する運用方法
スタートアップの Kpiと分析用ログ について
Kpiの設定(広く活動する)
Kpiの設定(少ない訪問回数で案件を早める)
CMS学会 第三回 研究報告
Startup science 2018 9 イテレーションと計測
【IMJ】知ればできる!スマートフォンSEO対策セミナー 第2部 (2015.7.8)
集客ROI 最大化セミナー
Webディレクターtal k
カスタマージャーニーから考えるコンテンツマーケティング設計
UX流Web解析 (2015.10版)
Aws summits2014 サイバーエージェント_ユーザーの趣味嗜好に適した広告配信システムdynalystができるまでad_techstudioでの...
Startup Science 2017 拡大版(1750page)8/10
イマドキの改善!データ分析SDK導入のポイントとAI活用最新事例 / GTMF2019
Kpiの設定(クロスセル・アップセルを行う)
ウェブ解析のススメ
WEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademy
Similar webpro資料
ユーザーシナリオとの対話とターゲティング広告から見えるコンテンツ戦略のヒント
3D-SEO|SEO戦略コンサルティング資料
Ad

ECサイトがGoogleAnalyticsで見るべき指標とKPI設計法

  • 1. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 1 ECサイトがGoogleAnalyticsで 見るべき指標とKPI設計
  • 2. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 2 ・KPI設計とGoogleAnalyticsで見るべき指標
  • 3. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 3 KPI設計とGAで見る指標 目標 Web担当者 ある日、Web担当者は悩んでいました。。 「どうしたら目標達成できるかなぁ。。」
  • 4. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 4 KPI設計とGAで見る指標 目標 Web担当者 Web担当者は思いつきました。 「そうだ!目標に達するには、そのためにどこ にどれだけの数値が必要か、まず定義・把握す ることが必要だ!」
  • 5. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 5 KPI設計とGAで見る指標 目標 C数値 B数値 A数値 Web担当者 イメージはこんなもの。 目標に達するためには定義した 各数値が上がること!つまり、
  • 6. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 6 KPI設計とGAで見る指標 目標 KPI KPI KPI Web担当者 目標数値を上げたい=それは目標 に相関性の高いKPIが上がれば目 標がおのずと達成される!
  • 7. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 7 KPI設計とGAで見る指標 つまり、 目標達成のためには KPIの定義が必要不可欠!!
  • 8. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 8 KPI設計とGAで見る指標 ただし、サイトのKPIを 考えるのって大変そうだなぁ。。 と思っていませんか? 実はそうでもありません。 シンプルに考えましょう! なぜなら、、、
  • 9. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 9 サイトには購入や登録という明確 なゴールがあるからです。 ※コーポレートサイトやブランドサイトはここでは 対象外です。 KPI設計とGAで見る指標
  • 10. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 10 KPI 直帰数 購入確認 離脱 カート商品 カテゴリ エントリー フォーム TOP 特集 離脱 離脱 離脱 流入 離脱 フォーム 自然検索 アフィリエイト 外部サイト メールマガジン ソーシャル PC スマートフォン GOALが明確なのでKPIが立てやすい。 会員 登録 確認フォーム リピート訪問 KPI設計とGAで見る指標
  • 11. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 11 では、ここから具体的に話します。 ECサイトを運営していれば、 目標は、おそらく「売上」になるはずです。 では売上を上げるためには、 原則がありますよね。 それは、次の5つです。 KPI設計とGAで見る指標
  • 12. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 12 1)新規ユーザーの獲得 ⇒来訪者数 2)ユーザーの流出防止 ⇒CVR 3)購買頻度の向上⇒来訪回数 4)買上点数の増加⇒商品購入点数 5)商品単価の向上⇒客単価 KPI設計とGAで見る指標
  • 13. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 13 つまり、、 KPI設計とGAで見る指標
  • 14. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 14 以下、赤字に関連のある「指標」をKPI として定義すればいいのです!! 来訪者数 CVR 来訪回数 商品購入点数 客単価 KPI設計とGAで見る指標
  • 15. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 15 例えば、「来訪者数」を増やしたいので あればGoogleAnalyticsで見るべき指標例は、 ・(フォーム到達)の新規訪問数 ・(CPページ到達)のリピーターの割合 ・ユーザー数 であったり、 KPI設計とGAで見る指標
  • 16. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 16 また「CVR」を上昇したいのであれば、 GoogleAnalyticsで見るべき指標例は、 ・(商品詳細ページの)直帰率 ・(特定CPページの)離脱率 ・平均滞在時間 等になります。 このKPIをGoogleAnalyticsで設定しますと KPI設計とGAで見る指標
  • 17. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 17 KPIをGoogleAnalytics管理画面で CV(目標)として定義 各KPI達成時のカウントが取れます。 KPI設計とGAで見る指標
  • 18. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 18 KPI設計とGAで見る指標 目標 C数値 B数値 A数値 Web担当者 目標達成するための 「数値」がGoogleAnalyticsで とれましたね!
  • 19. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 19 なるほど、 でもKPI設定のイメージは分かったけど、 どうやってその指標を見つければ いいのだろう。。。 それは、まずはじめに KPI設計とGAで見る指標
  • 20. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 20 アクセス解析から 現状実績の把握が重要です。 目標が分かっても、自分の立ち位置が 分からなければ、定義するKPI(数値) 設定を誤ります。 KPI設計とGAで見る指標
  • 21. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 21 例として、あるECサイトを上げます。 月間売上目標は100万円。現状売上は50万円。 【アクセス解析からの現状実績】 ・新規とリピーターの売上構成は2:8 ・CVRは新規は1%、リピーターは3% ・リピーターの来訪頻度は月2回 KPI設計とGAで見る指標
  • 22. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 22 ここで何をKPIにしましょうか。。。 ポイントは、先ほどの 現状実績から、何が売上原則に貢献 しそうなのか「仮説」を立てることです。 KPI設計とGAで見る指標
  • 23. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 23 この実績例では、 リピーターの売上が全体の8割、 CVRも3%と、新規と比べてもとても高いです。 ということは、 リピーターの何かしらの数値をKPIに しよう! KPI設計とGAで見る指標
  • 24. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 24 またリピーターの来訪回数は月2回。 これを月4回に増やせれば、月80万の売上が リピーターで上げられるはず。 ※この例はあくまで単純計算です。 1つ目のKPIは 「リピーターの来訪回数」を定義しよう! となります。 KPI設計とGAで見る指標
  • 25. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 25 いかがでしたでしょうか。 KPIを立てる為には、 まず現状把握が非常に重要な点は ご理解頂けたかと思います。 KPI設計とGAで見る指標
  • 26. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 26 以上、簡単な説明例ですが、 KPI設計の大まかな流れをお伝えしました。 ①現状把握 ②現状データに基づいた仮説立て ③その仮説を基に、KPIを定義 KPI設計とGAで見る指標
  • 27. Confidential Copyright 1995-2014 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved. 27 27 ありがとうございました。