Submit Search
Splunkを使ってKubernetesクラスターとコンテナのログ・メトリクスを可視化
2 likes
2,669 views
Kunihiko Ikeyama
流動的なコンテナ環境をSplunkでリアルタイムにモニタリングしてシームレスな開発・運用を実現
Technology
Read more
1 of 13
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
More Related Content
PDF
Kubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tk
whywaita
PDF
株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...
Google Cloud Platform - Japan
PDF
Splunkで実践するKubernetesの運用監視とオブザーバビリティ
Kunihiko Ikeyama
PPTX
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
本当は楽しいインターネット
Yuya Rin
PPTX
Azure API Management 俺的マニュアル
貴志 上坂
PDF
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
Masahito Zembutsu
PDF
Dockerからcontainerdへの移行
Kohei Tokunaga
Kubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tk
whywaita
株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...
Google Cloud Platform - Japan
Splunkで実践するKubernetesの運用監視とオブザーバビリティ
Kunihiko Ikeyama
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTT DATA Technology & Innovation
本当は楽しいインターネット
Yuya Rin
Azure API Management 俺的マニュアル
貴志 上坂
今だからこそ知りたい Docker Compose/Swarm 入門
Masahito Zembutsu
Dockerからcontainerdへの移行
Kohei Tokunaga
What's hot
(20)
PDF
PHP+MySQLを使ったスケーラブルなソーシャルゲーム開発
infinite_loop
PDF
RancherとGitOps的な話
YASUKAZU NAGATOMI
PDF
Cycloudのストレージ紹介と歴史
Hiroki Chinen
PDF
Google Cloud のネットワークとロードバランサ
Google Cloud Platform - Japan
PDF
kube-system落としてみました
Shuntaro Saiba
PDF
VMware Cloud on AWSネットワーク詳細解説
Noritaka Kuroiwa
PPTX
スマホマーケットの概要と、マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)
Tokoroten Nakayama
PDF
Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング #jsug #sf_26
Yahoo!デベロッパーネットワーク
PDF
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
Amazon Web Services Japan
PPTX
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
M12_数百台の開発サーバをリフトアンドシフト! Azure Migrate 活用ポイント [Microsoft Japan Digital Days]
日本マイクロソフト株式会社
PDF
Concourseで快適な自動化の旅
Kazuto Kusama
PDF
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
Masahito Zembutsu
PDF
IX事業者とインターネットの未来
Yoshiki Ishida
PDF
Ansibleはじめよぉ -Infrastructure as Codeを理解-
Shingo Kitayama
PDF
Jenkins with Docker
Yahoo!デベロッパーネットワーク
PDF
Ansibleで始めるインフラ構築自動化
dcubeio
PDF
CircleCI vs. CodePipeline
HonMarkHunt
PDF
"SRv6の現状と展望" ENOG53@上越
Kentaro Ebisawa
PPTX
入門!Jenkins
Shuntaro Saiba
PHP+MySQLを使ったスケーラブルなソーシャルゲーム開発
infinite_loop
RancherとGitOps的な話
YASUKAZU NAGATOMI
Cycloudのストレージ紹介と歴史
Hiroki Chinen
Google Cloud のネットワークとロードバランサ
Google Cloud Platform - Japan
kube-system落としてみました
Shuntaro Saiba
VMware Cloud on AWSネットワーク詳細解説
Noritaka Kuroiwa
スマホマーケットの概要と、マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)
Tokoroten Nakayama
Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング #jsug #sf_26
Yahoo!デベロッパーネットワーク
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
Amazon Web Services Japan
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
M12_数百台の開発サーバをリフトアンドシフト! Azure Migrate 活用ポイント [Microsoft Japan Digital Days]
日本マイクロソフト株式会社
Concourseで快適な自動化の旅
Kazuto Kusama
CentOS Linux 8 の EOL と対応策の検討
Masahito Zembutsu
IX事業者とインターネットの未来
Yoshiki Ishida
Ansibleはじめよぉ -Infrastructure as Codeを理解-
Shingo Kitayama
Jenkins with Docker
Yahoo!デベロッパーネットワーク
Ansibleで始めるインフラ構築自動化
dcubeio
CircleCI vs. CodePipeline
HonMarkHunt
"SRv6の現状と展望" ENOG53@上越
Kentaro Ebisawa
入門!Jenkins
Shuntaro Saiba
Ad
Similar to Splunkを使ってKubernetesクラスターとコンテナのログ・メトリクスを可視化
(20)
PDF
Splunk Communityのご紹介
Kunihiko Ikeyama
PDF
Splunk 7.0の概要及び新機能
Kunihiko Ikeyama
PDF
Kubernetes 導入から始める DevOps について
Shigeru Tatsuta
PDF
[GOJAS] クラウドワークスタイルとSplunk
Serverworks Co.,Ltd.
PDF
会社案内 (リクルーティング) Vol.2 10_11_2023.pdf
Splunk Japan Talent Acquisition Team
PDF
Splunk for DevOps
Kunihiko Ikeyama
PDF
【GOJAS Meetup-08】Splunk Insights for Infrastructure 2018-07-10
KatsutakaMurakoshi
PDF
楽天のSplunk as a service
Rakuten Group, Inc.
PPTX
OCHaCafe2#5 変幻自在♪ 広がるKubernetesのエコシステム
オラクルエンジニア通信
PDF
Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」
snicker_jp
PDF
Splunkと各種ツールによるAWSの管理
kinunori
PDF
Jbs seminar rancher_200325
Junji Nishihara
PDF
Hccjp rancher+azurearc 201009
Junji Nishihara
PDF
Yifeng hadoop-present-public
Yifeng Jiang
PPTX
Clovaにおける機械学習モジュールの配信&運用基盤の紹介
LINE Corporation
PPTX
Introduction of Kubernetes & Rancher
cyberblack28 Ichikawa
PDF
Splunk insights for infrastructure 1.1.0 2018-07-13 v2
KatsutakaMurakoshi
PDF
クラウドネイティブ時代の オブザーバビリティとは? 〜 SignalFxで実現するマイクロサービスの トレーサビリティとリアルタイム監視・分析 〜
Kunihiko Ikeyama
PDF
Hajimete k3s agenda_200730
Junji Nishihara
PDF
NGINX東京ハッピーアワー「DevOpsプラクティスによるクラウドでのKubernetesの利用」
Takaaki Suzuki
Splunk Communityのご紹介
Kunihiko Ikeyama
Splunk 7.0の概要及び新機能
Kunihiko Ikeyama
Kubernetes 導入から始める DevOps について
Shigeru Tatsuta
[GOJAS] クラウドワークスタイルとSplunk
Serverworks Co.,Ltd.
会社案内 (リクルーティング) Vol.2 10_11_2023.pdf
Splunk Japan Talent Acquisition Team
Splunk for DevOps
Kunihiko Ikeyama
【GOJAS Meetup-08】Splunk Insights for Infrastructure 2018-07-10
KatsutakaMurakoshi
楽天のSplunk as a service
Rakuten Group, Inc.
OCHaCafe2#5 変幻自在♪ 広がるKubernetesのエコシステム
オラクルエンジニア通信
Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」
snicker_jp
Splunkと各種ツールによるAWSの管理
kinunori
Jbs seminar rancher_200325
Junji Nishihara
Hccjp rancher+azurearc 201009
Junji Nishihara
Yifeng hadoop-present-public
Yifeng Jiang
Clovaにおける機械学習モジュールの配信&運用基盤の紹介
LINE Corporation
Introduction of Kubernetes & Rancher
cyberblack28 Ichikawa
Splunk insights for infrastructure 1.1.0 2018-07-13 v2
KatsutakaMurakoshi
クラウドネイティブ時代の オブザーバビリティとは? 〜 SignalFxで実現するマイクロサービスの トレーサビリティとリアルタイム監視・分析 〜
Kunihiko Ikeyama
Hajimete k3s agenda_200730
Junji Nishihara
NGINX東京ハッピーアワー「DevOpsプラクティスによるクラウドでのKubernetesの利用」
Takaaki Suzuki
Ad
Splunkを使ってKubernetesクラスターとコンテナのログ・メトリクスを可視化
1.
© 2018 SPLUNK
INC.© 2018 SPLUNK INC. Kubernetesクラスターとコンテナの ログ・メトリクスを可視化 流動的なコンテナ環境をリアルタイムにモニタリング してシームレスな開発・運用を実現 池山 邦彦 (kikeyama@splunk.com) Sr. Sales Engineer, Splunk Services Japan Jul 2018
2.
© 2018 SPLUNK
INC. During the course of this presentation, we may make forward-looking statements regarding future events or the expected performance of the company. We caution you that such statements reflect our current expectations and estimates based on factors currently known to us and that actual events or results could differ materially. For important factors that may cause actual results to differ from those contained in our forward-looking statements, please review our filings with the SEC. The forward-looking statements made in this presentation are being made as of the time and date of its live presentation. If reviewed after its live presentation, this presentation may not contain current or accurate information. We do not assume any obligation to update any forward-looking statements we may make. In addition, any information about our roadmap outlines our general product direction and is subject to change at any time without notice. It is for informational purposes only and shall not be incorporated into any contract or other commitment. Splunk undertakes no obligation either to develop the features or functionality described or to include any such feature or functionality in a future release. Splunk, Splunk>, Listen to Your Data, The Engine for Machine Data, Splunk Cloud, Splunk Light and SPL are trademarks and registered trademarks of Splunk Inc. in the United States and other countries. All other brand names, product names, or trademarks belong to their respective owners. © 2018 Splunk Inc. All rights reserved. Forward-Looking Statements
3.
© 2018 SPLUNK
INC. DevOps SplunkでDevとOps両方の観点から開発サイクルを最適化
4.
© 2018 SPLUNK
INC. 複雑なDevOpsワークフロー 継続的インテグレーション (CI) / 継続的デリバリー (CD) Plan (JIRA, Rally) Code (Git, MS-TFS) Build (Jenkins, Bamboo) Test/QA (Cucumber, SonarQube) Release (Jenkins, Octopus) Stage (Pivotal, AWS) Config (Puppet, Ansible) Monitor (New Relic, Dynatrace) Site Reliability Engineering APIサービスセキュリティ / コンプライアンスネットワークサービスデータセンター クラウドサービス ビジネスインパクトモニタリング 通信データデバイスデータwww/HTTPデータアプリケーショデータ 契約関連ソーシャル関連 問題発生のリスク増加 問題対応 の長期化 品質の 低下 機敏さの 劣化 可視性の 欠如 スピード 低下 機能しない コラボレーション
5.
© 2018 SPLUNK
INC. 開発ライフサイクル全体の見える化 API SDKs UI Other Tools Escalation/ Collaboration 固定スキーマなし – どんなデータでもそのまま投入 Plan Code Build Test/QA Stage Release Config Monitor
6.
© 2018 SPLUNK
INC. ビルドチェーンの自動化 コミット デプロイビルド メトリクス 開発者
7.
© 2018 SPLUNK
INC. Kubernetesを可視化
8.
© 2018 SPLUNK
INC. ▶ Splunk Add-on for Kubernetes https://splunkbase.splunk.com/app/3991/ Kubernetes関連ログ定義のための設定 ▶ Splunk Connect for Kubernetes https://github.com/splunk/splunk-connect-for-kubernetes Kubernetesクラスターからログ・メトリクスを取得するためのPod作成・管理 ▶ Splunk Analysis Workspace https://splunkbase.splunk.com/app/3976/ メトリクスをSPLなしで簡単可視化 ▶ Splunk Demo App for Kubernetes https://github.com/kikeyama/splunk_kubernetes_demo Add-onとConnectorで取得したログ・メトリクスを可視化(池山作成) 用意するもの
9.
© 2018 SPLUNK
INC. ▶ Splunk Connect for Kubernetes を使ってSplunkにインデックス ▶ Helmを使ってKubernetesデータ取得用のPod作成 ▶ 設定方法はこちら↓参照 https://qiita.com/kikeyama/items/6503e5d2a843c7faac52 Kubernetesのログ・メトリクスをSplunkにインデックス まずはデータを入れるところから
10.
© 2018 SPLUNK
INC. ▶ ユースケース • Kubernetesクラスターの各リソース(Node / Namespace / Service / Pod etc)を管理 • Pod作成処理の成功・失敗をモニタリング • Kubernetesのエラーログを監視 • Podの数、レプリケーションの数をモニタリング • コンテナごとのログ、メトリクスをモニタリング ▶ サンプルAppをGitHubに公開(池山作成) https://github.com/kikeyama/splunk_kubernetes_demo 可視化してコンテナ環境をモニタリング
11.
© 2018 SPLUNK
INC. Insert your own screenshot here. For best results, use an image sized at 1450 x 850 https://youtu.be/2A_SOZ4Q3wA
12.
© 2018 SPLUNK
INC. 一緒にk8sユースケース考えてくれる人募集! ▶ 実際にk8s、コンテナ運用している中での有効な活用方法を検討していただける方を 募集しています ▶ Splunkのこと詳しくわからなくてもOK ▶ GOJAS Slackでディスカッション & ときどき対面でのブレスト Slackへのサインアップはこちら → http://gojas-slackinvite.herokuapp.com/
13.
© 2018 SPLUNK
INC.© 2018 SPLUNK INC. Thank You.
Download