SlideShare a Scribd company logo
関係者外秘




                                                  弊社英語学習サービスのご案内




1   Cotobank Co., Inc. 2009 All rights reserved
弊社が考えるグローバル人材育成(1/3)

    ・弊社は 英語教育はグローバル人材育成の一環 だと考えております。

               <御社ニーズ>


                    グローバル人材育成における英語教育のゴールは


                          業 務 を 英 語 で で き る 人 材 を 増 や す
                                                         ことだと認識しております。


               <問題>

                    上記の目標に対して、以下二つの施策が必要と考えます。




                                                   社員が自ら習得する英語
                                 業務で必要となる英語の
                                                   企業がサポートする英語
                                    形式知化
                                                     の区別、仕分け




2    Cotobank Co., Inc. 2010 All rights reserved                   Ver.101213
弊社が考えるグローバル人材育成(2/3)

    ・弊社は         業務で必要となる英語の形式知化                                      が必要だと考えております。

               <職位ごとに必要となる英語>


                       職位



                   経営陣
                                      日本の経済・文化に対する応答                 ビジョン発信      トップ・セールス         財務管理
                                      世界情勢に対する情報分析と発信                超ネゴシエーション    経営戦略立案          組織改革
                                                                                      IR業務

                 部長クラス
                                      生活の知恵                報連相を受ける                     業務改善       契約業務
                                      来賓対応(海外)             コーチング                       業務管理       法務管理
                                                                                       組織管理

                 課長クラス
                                      来賓対応(国内)       ネゴシエーション能力                          品質管理   トラブル対応
                                                     会議遂行                                  営業     技術調達
                                                             従来の
                                                            英語学習
                 担当クラス
                                      挨拶           電話応対    サービスの領域
                                                                                                オペレーション
                                      自己紹介         報連相する


                               汎用的な英語                                                             専門的な英語


               グローバル化を進めるにあたり、業務役割別の専門的な英語を形式
                                                                                         弊社がサポートする領域
               知化し、全社で共通言語を作成していくことが必要と考えます。
               一方、現状としてこれに取り組めている日系企業は少なく、また、そ
               れをサポートするサービスは少ない。

3    Cotobank Co., Inc. 2010 All rights reserved                                                           Ver.101213
弊社が考えるグローバル人材育成(3/3)

    ・弊社は         企業がサポートする英語の区別、仕分け                              が必要だと考えております。

           グローバル化が図られた企業において、英語を必要とする社員がマジョリティーになると考えます。
           そのような状態を見据えた教育体系が必要と考えます。


                                     <現状の英語を使用する社員構成>               <グローバル化後英語を使用する社員構成>




                                      英語使用         英語不使用              英語使用        英語不使用




           上記を前提にしたとき、企業として以下のアプローチとスタンスが選択できます。


                アプローチ                        業務ができる人に英語を覚えてもらう       英語ができる人に業務を覚えてもらう
                   ×
                                                     個人・企業で
                スタンス                     個人が負担する                         企業が負担する
                                                      分担する



                                                               この領域を実施するには業務で使う
                                                              コミュニケーションを形式知化させる必要
4    Cotobank Co., Inc. 2010 All rights reserved                                           Ver.101213

More Related Content

PPTX
2012年12月7日 日経情報ストラテジー 福田健 講演レジュメ
PDF
SEO Secrets of Wise Bread
PPTX
Build A Better Business 2010w2
PPT
Социальные медиа Маркетинг для бизнеса
PPS
Life & nature
PPTX
Taking The Ill Out of Literacy
PPTX
Rahvusvaheline miinide vastase võitlemise päev
PDF
論評Ws(立川tmc)2011 06-12
2012年12月7日 日経情報ストラテジー 福田健 講演レジュメ
SEO Secrets of Wise Bread
Build A Better Business 2010w2
Социальные медиа Маркетинг для бизнеса
Life & nature
Taking The Ill Out of Literacy
Rahvusvaheline miinide vastase võitlemise päev
論評Ws(立川tmc)2011 06-12

Similar to Sqript 研修5 (20)

PDF
サンパギータ!サービス紹介
PDF
Globalinx Newsletter Winter 2012
PDF
Geg jigyouannai v01_20110801
PDF
GLOBALINX CORP - Business Skill Seminars - Japanese Catalog
PDF
Gd seminar-goodfind-ito
PPT
Retaining high potential European staff in Japanese companies
PDF
GLOBALINX CORP - Project Management Skills - Japanese Catalog
PDF
プログリット_紹介資料.pdf
PDF
GLOBALINX Newsletter 2011
PDF
Globalinx Japanese Newsletter Spring 2012
PDF
Project Management SKills Training Programme (Japanese)
PDF
多次元的能力開発システム(mdl) の概要
PPTX
研究室紹介スライド
PPT
Iwnc会社概要
PDF
グローバル時代に求められるキャリアと生き方(有賀さん)
PDF
x-culture, US and Japan
PDF
AMITELICは御社の国際化の玄関口
PDF
Ezostyle WAN2010_02_21
PDF
Competencies at Work and Japanese Universities
PDF
Ja the people factor in itsm it-smf japan v2
サンパギータ!サービス紹介
Globalinx Newsletter Winter 2012
Geg jigyouannai v01_20110801
GLOBALINX CORP - Business Skill Seminars - Japanese Catalog
Gd seminar-goodfind-ito
Retaining high potential European staff in Japanese companies
GLOBALINX CORP - Project Management Skills - Japanese Catalog
プログリット_紹介資料.pdf
GLOBALINX Newsletter 2011
Globalinx Japanese Newsletter Spring 2012
Project Management SKills Training Programme (Japanese)
多次元的能力開発システム(mdl) の概要
研究室紹介スライド
Iwnc会社概要
グローバル時代に求められるキャリアと生き方(有賀さん)
x-culture, US and Japan
AMITELICは御社の国際化の玄関口
Ezostyle WAN2010_02_21
Competencies at Work and Japanese Universities
Ja the people factor in itsm it-smf japan v2
Ad

More from Satoshi Taniguchi (20)

PPTX
2016年8月27日_学内キャリア支援家勉強会案内
PPTX
『学内』キャリア支援家勉強会
PPTX
【要約】主治医と患者の治療目標合意と治療に対する影響
PPTX
【要約】若年1型糖尿病患者における 金銭的インセンティブの 自己管理行動改善に対する効果検証
PPTX
【要約】患者向け疾病検索アプリによる 自己診断と自己トリアージュの 正確性に対する評価
PPTX
【要約】糖尿病アプリが患者・介助者・医療者の現状理解に有効なのか?
PPTX
EHRを活用した糖尿病療養指導の質的研究
PDF
医療分野における個人情報利活用について
PDF
【実験結果】コース料理における血糖値推移
PPTX
医療・ヘルスケアの情報利活用に向けて
PDF
【第37回紅梅会研修会】糖尿病患者をアプリで支える
PDF
カーボカウントの実際
PPT
カーボカウント アプリの開発と利用状況
PPT
炭水化物量検索アプリ カーボデータ2014 企画書
PPTX
第4回Healthcare Venture ForumにおけるHealth 2.0 Conference参加報告書
PDF
マイスター・ジャパン|アプリによる糖質管理
PPT
フレンチコースを食べた時の血糖推移
PPTX
up-health.net 5 min pitch
PPTX
Pitch material for health 2.0 Conference 2013
PPTX
これから医療で何かする皆様へ
2016年8月27日_学内キャリア支援家勉強会案内
『学内』キャリア支援家勉強会
【要約】主治医と患者の治療目標合意と治療に対する影響
【要約】若年1型糖尿病患者における 金銭的インセンティブの 自己管理行動改善に対する効果検証
【要約】患者向け疾病検索アプリによる 自己診断と自己トリアージュの 正確性に対する評価
【要約】糖尿病アプリが患者・介助者・医療者の現状理解に有効なのか?
EHRを活用した糖尿病療養指導の質的研究
医療分野における個人情報利活用について
【実験結果】コース料理における血糖値推移
医療・ヘルスケアの情報利活用に向けて
【第37回紅梅会研修会】糖尿病患者をアプリで支える
カーボカウントの実際
カーボカウント アプリの開発と利用状況
炭水化物量検索アプリ カーボデータ2014 企画書
第4回Healthcare Venture ForumにおけるHealth 2.0 Conference参加報告書
マイスター・ジャパン|アプリによる糖質管理
フレンチコースを食べた時の血糖推移
up-health.net 5 min pitch
Pitch material for health 2.0 Conference 2013
これから医療で何かする皆様へ
Ad

Sqript 研修5

  • 1. 関係者外秘 弊社英語学習サービスのご案内 1 Cotobank Co., Inc. 2009 All rights reserved
  • 2. 弊社が考えるグローバル人材育成(1/3) ・弊社は 英語教育はグローバル人材育成の一環 だと考えております。 <御社ニーズ> グローバル人材育成における英語教育のゴールは 業 務 を 英 語 で で き る 人 材 を 増 や す ことだと認識しております。 <問題> 上記の目標に対して、以下二つの施策が必要と考えます。 社員が自ら習得する英語 業務で必要となる英語の 企業がサポートする英語 形式知化 の区別、仕分け 2 Cotobank Co., Inc. 2010 All rights reserved Ver.101213
  • 3. 弊社が考えるグローバル人材育成(2/3) ・弊社は 業務で必要となる英語の形式知化 が必要だと考えております。 <職位ごとに必要となる英語> 職位 経営陣 日本の経済・文化に対する応答 ビジョン発信 トップ・セールス 財務管理 世界情勢に対する情報分析と発信 超ネゴシエーション 経営戦略立案 組織改革 IR業務 部長クラス 生活の知恵 報連相を受ける 業務改善 契約業務 来賓対応(海外) コーチング 業務管理 法務管理 組織管理 課長クラス 来賓対応(国内) ネゴシエーション能力 品質管理 トラブル対応 会議遂行 営業 技術調達 従来の 英語学習 担当クラス 挨拶 電話応対 サービスの領域 オペレーション 自己紹介 報連相する 汎用的な英語 専門的な英語 グローバル化を進めるにあたり、業務役割別の専門的な英語を形式 弊社がサポートする領域 知化し、全社で共通言語を作成していくことが必要と考えます。 一方、現状としてこれに取り組めている日系企業は少なく、また、そ れをサポートするサービスは少ない。 3 Cotobank Co., Inc. 2010 All rights reserved Ver.101213
  • 4. 弊社が考えるグローバル人材育成(3/3) ・弊社は 企業がサポートする英語の区別、仕分け が必要だと考えております。 グローバル化が図られた企業において、英語を必要とする社員がマジョリティーになると考えます。 そのような状態を見据えた教育体系が必要と考えます。 <現状の英語を使用する社員構成> <グローバル化後英語を使用する社員構成> 英語使用 英語不使用 英語使用 英語不使用 上記を前提にしたとき、企業として以下のアプローチとスタンスが選択できます。 アプローチ 業務ができる人に英語を覚えてもらう 英語ができる人に業務を覚えてもらう × 個人・企業で スタンス 個人が負担する 企業が負担する 分担する この領域を実施するには業務で使う コミュニケーションを形式知化させる必要 4 Cotobank Co., Inc. 2010 All rights reserved Ver.101213