SlideShare a Scribd company logo
7001-1094 宮崎有希
   ブラジル・ベネズエラの熱帯雨林
    に居住している南米の先住民族の
    一部族。

   40~200人で一つの集落をつくり、
    士族ごとに別れて暮らしている。
      現在100以上の集落が存在する。



   今回撮影が行われたのは“ワトリキ
    (風の地)”という集落

   狩猟と採集で生活している。
   シャーマンが生活に大きく関わっている。
     村のルールや病気の治療、妊娠の援助(?)など



   NGOや僻地医療が介入している。
      現在人口は2万人ほど

       ヤノマミ族は希望すれば、保健所で治療が受けられ
        る。

   女性は平均14歳で妊娠・出産する。
     精霊返しの選択
   ブラジル政府と部族の長老7名と10年近い交渉が行われ、
    3回(合計150日)の同居が許可された。

   2009年4月12日午後9時00分~9時59分にテレビにて放送。



   2010年2月11日新宿バルト9劇場にて放映。
1.   地上の死は死ではない
2.   狩り、遊び、精霊と語る
3.   森の命を奪い、森の命を救う
4.   祝い、踊り、湿地に消える
5.   森を食べ、森に食べられる
   異なる文化・風俗の撮影

   テレビ放送に関して
       テレビ放送は、つけたら流れている
       劇場放映は、選択して見に行く


   感想など

More Related Content

PPTX
東京オリンピック
PDF
Focusing your Strategies with Donors
PPTX
Go away halloween
PDF
Using Video on a Budget
PPTX
PPTX
PPT
Social Media by LightBox Collaborative
PPT
Html5 CSS3
東京オリンピック
Focusing your Strategies with Donors
Go away halloween
Using Video on a Budget
Social Media by LightBox Collaborative
Html5 CSS3

Viewers also liked (6)

PPTX
PPTX
מצגת שלג Crm שלמה
PPTX
ヤノマミ
PDF
Thema 4 les 3
PPT
Bab 2 koordinasi badan
מצגת שלג Crm שלמה
ヤノマミ
Thema 4 les 3
Bab 2 koordinasi badan
Ad

ヤノマミ

  • 2. ブラジル・ベネズエラの熱帯雨林 に居住している南米の先住民族の 一部族。  40~200人で一つの集落をつくり、 士族ごとに別れて暮らしている。  現在100以上の集落が存在する。  今回撮影が行われたのは“ワトリキ (風の地)”という集落  狩猟と採集で生活している。
  • 3. シャーマンが生活に大きく関わっている。  村のルールや病気の治療、妊娠の援助(?)など  NGOや僻地医療が介入している。  現在人口は2万人ほど  ヤノマミ族は希望すれば、保健所で治療が受けられ る。  女性は平均14歳で妊娠・出産する。  精霊返しの選択
  • 4. ブラジル政府と部族の長老7名と10年近い交渉が行われ、 3回(合計150日)の同居が許可された。  2009年4月12日午後9時00分~9時59分にテレビにて放送。  2010年2月11日新宿バルト9劇場にて放映。
  • 5. 1. 地上の死は死ではない 2. 狩り、遊び、精霊と語る 3. 森の命を奪い、森の命を救う 4. 祝い、踊り、湿地に消える 5. 森を食べ、森に食べられる
  • 6. 異なる文化・風俗の撮影  テレビ放送に関して  テレビ放送は、つけたら流れている  劇場放映は、選択して見に行く  感想など