Upload
Download free for 30 days
Login
Submit Search
セイバーメトリクス
3 likes
3,308 views
Mitsuo Shimohata
セイバーメトリクスについての簡単な紹介 Tokyo.RのLTで発表しました。
Read more
1 of 12
Download now
Downloaded 14 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
More Related Content
PDF
RでAHP
Tohru Kobayashi
PPTX
Fluentd,mongo db,rでお手軽ログ解析環境
Michitaka Iida
PDF
Collaborativefilteringwith r
Teito Nakagawa
PDF
R3.0.0 is relased
Shintaro Fukushima
PDF
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
Nagi Teramo
PPTX
Tokyo r33 beginner
Takashi Minoda
PDF
Rでコンジョイント分析
osamu morimoto
PPTX
Tokyo r30 beginner
Takashi Minoda
RでAHP
Tohru Kobayashi
Fluentd,mongo db,rでお手軽ログ解析環境
Michitaka Iida
Collaborativefilteringwith r
Teito Nakagawa
R3.0.0 is relased
Shintaro Fukushima
Tokyo.R 白熱教室「これからのRcppの話をしよう」
Nagi Teramo
Tokyo r33 beginner
Takashi Minoda
Rでコンジョイント分析
osamu morimoto
Tokyo r30 beginner
Takashi Minoda
Viewers also liked
(20)
PDF
外れ値
Shintaro Fukushima
PPTX
Tokyo r30 anova
Takashi Minoda
PDF
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
Nagi Teramo
PDF
Tokyo r12 - R言語による回帰分析入門
Yohei Sato
PDF
R-3.0.0でGLM
Kazuya Wada
KEY
ESS
裕樹 奥田
PDF
Doradora09 lt tokyo_r33
Nobuaki Oshiro
PPTX
ニコニコ動画タグネットワーク
Teruki Shinohara
PPTX
偽相関と偏相関係数
Teruki Shinohara
PDF
Rで実験計画法 後編
itoyan110
PDF
rzmq
Masayuki Isobe
PDF
第31回TokyoR LT資料
tetsuro ito
PDF
Extend R with Rcpp!!!
mickey24
PDF
中の人が語る seekR.jp の裏側
Takekatsu Hiramura
PPTX
Tokyo r30 anova_part2
Takashi Minoda
PDF
第32回Tokyo.R#初心者セッション
宏喜 佐野
PDF
R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦!
Yurie Oka
PPTX
Abテストと検定
Teruki Shinohara
PDF
Rから利用するオープンデータAPI
s3works
PDF
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
T T
外れ値
Shintaro Fukushima
Tokyo r30 anova
Takashi Minoda
「plyrパッケージで君も前処理スタ☆」改め「plyrパッケージ徹底入門」
Nagi Teramo
Tokyo r12 - R言語による回帰分析入門
Yohei Sato
R-3.0.0でGLM
Kazuya Wada
ESS
裕樹 奥田
Doradora09 lt tokyo_r33
Nobuaki Oshiro
ニコニコ動画タグネットワーク
Teruki Shinohara
偽相関と偏相関係数
Teruki Shinohara
Rで実験計画法 後編
itoyan110
rzmq
Masayuki Isobe
第31回TokyoR LT資料
tetsuro ito
Extend R with Rcpp!!!
mickey24
中の人が語る seekR.jp の裏側
Takekatsu Hiramura
Tokyo r30 anova_part2
Takashi Minoda
第32回Tokyo.R#初心者セッション
宏喜 佐野
R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦!
Yurie Oka
Abテストと検定
Teruki Shinohara
Rから利用するオープンデータAPI
s3works
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
T T
Ad
Similar to セイバーメトリクス
(6)
PPTX
Sabr metrics
Toshiaki Yamanishi
PDF
Sabr metrics(web展開用)
Toshiaki Yamanishi
PDF
Agile Baseball Science - はじめてのセイバーメトリクス
Shinichi Nakagawa
PDF
Railsではじめる野球プログラミング
Shinichi Nakagawa
PDF
Three Out Change !!〜アウトについて語ろう BPstudy #79 2014/3/26
Shinichi Nakagawa
PDF
Agile Baseball Science - アジャイル脳によく効く野球のハナシ
Shinichi Nakagawa
Sabr metrics
Toshiaki Yamanishi
Sabr metrics(web展開用)
Toshiaki Yamanishi
Agile Baseball Science - はじめてのセイバーメトリクス
Shinichi Nakagawa
Railsではじめる野球プログラミング
Shinichi Nakagawa
Three Out Change !!〜アウトについて語ろう BPstudy #79 2014/3/26
Shinichi Nakagawa
Agile Baseball Science - アジャイル脳によく効く野球のハナシ
Shinichi Nakagawa
Ad
More from Mitsuo Shimohata
(6)
PDF
決定木学習
Mitsuo Shimohata
PDF
ハイブリッド型樹木法
Mitsuo Shimohata
PDF
相関係数は傾きに影響される
Mitsuo Shimohata
PDF
因子分析
Mitsuo Shimohata
PDF
ワイン方程式
Mitsuo Shimohata
PDF
質的変数の相関・因子分析
Mitsuo Shimohata
決定木学習
Mitsuo Shimohata
ハイブリッド型樹木法
Mitsuo Shimohata
相関係数は傾きに影響される
Mitsuo Shimohata
因子分析
Mitsuo Shimohata
ワイン方程式
Mitsuo Shimohata
質的変数の相関・因子分析
Mitsuo Shimohata
セイバーメトリクス
1.
セイバーメトリクス Tokyo.R 2013.2.23
2.
自己紹介 2 twitter @argyle320 勤務先 IT分野のリサーチ会社 データ分析歴
約18年 R歴 2年 Twitterの写真 (円空仏)
3.
参考書籍 3 ワイン方程式 (前回LT)
4.
セイバーメトリクスとは? • SABRmetrics 「SABR」=Society for
American Baseball Research(アメリカ野球学会) • 統計学の視点で選手の評価指標や戦略を洗いなおす • 1970年代にビル・ジェイムスが自主出版で提唱 • 当初はMLB+メディアからは冷淡な扱い • アスレチックス(マネーボール)やレッドソックスの成功 でMLBでも広がりつつある • 日本でも千葉ロッテマリーンズが導入 4 データ分析による経営改善の事例
5.
使われている統計手法 • 平均・標準偏差 • 直線回帰
(決定係数なし) • 二乗平均平方根誤差 (相関係数なし) • 確率、期待値、条件付き確率 (場合分け、樹形図) • 打率の移動平均 • 散布図、ヒストグラム、箱ひげ図 5 そんなに高度な手法を使っているわけではない
6.
なにがすごいか • 野球の評価指標の再定義 • 細かい場合分け 6
7.
野球の評価指標の再定義 • 旧来の指標はチームと選手の力を正しく評価してい ない – 打率、打点、自責点、防御率、エラー、・・・ –
運と能力が混在している • ジェイムスによるチーム得点予測式 7 得点数=(安打数+四球数)×塁打数÷(打数+四球数)
8.
野球の評価指標の再定義 • 攻撃力は出塁率と長打率がカギ。安打より四球 • 投手の評価指標・・・DIPS –
本塁打、四球、死球、三振だけが投手の能力を純粋に表す指標 – 安定している+翌年の成績との相関が高い 8 OPS 出塁率+長打率 NOI (出塁率+長打率÷3)×1000 GPA (出塁率×1.8+長打率)÷4 SecA (塁打-安打+四球+盗塁- 盗塁死)÷打数
9.
細かい場合分け 9 アウト数は非常に貴重 送りバント 低打率の打者なら有効(投手など) 盗塁 成功確率が0.6以上でないと得点見込みは減少 敬遠 強打者のボンズが相手だとしても、敬遠が有効な場面は 限られる
(2アウトで一塁が空いている場合のみ)
10.
セイバーメトリクスから学ぶ点 • 基本的な統計手法でも有用な分析はできる • Big
dataでなくても有用な分析はできる • 対象とデータを深く見ることが重要 • 素人が統計分析だけで切り込んでも受けが悪い 10 MLBの10年間の全試合の投球データ数は? 30球団×162試合×150球×10年=729万レコード
11.
オマケ • 2012のパ・リーグの打率王はロッテの角中勝也 • 受賞コメント「出塁率を上げたい」 •
打率で表彰されておいて「出塁率」か??? • セイバーメトリクスらしいコメント • きっと査定で使われているんだ 11
12.
ご清聴ありがとうございました 12
Download