シンガポール国立大学新居英明 
電気通信大学吉川博美 
シンガポール国立大学Nyan Lin Htat 
Ars Electronica GmbH Roland Aigner 
シンガポール国立大学中津良平
特徴 
 空中像投影型 
 ステレオ立体視
 観察者が特別なメガネを掛けることなく、両眼 
視差を投影できるディスプレイ 
 主な原理 
 パララックスバリア、レンチキュラーレンズ方式 
 シーホン 
 Moore 
 FLOATS 
 RePro3D
http://www.iit.tsukuba.ac.jp/wp-content/uploads/2005/01/Saito_2004.pdf http://www.cl.cam.ac.uk/research/rainbow/research/autostereo.html 
シーフォン 
The Cambridge Autostereo display 
映像情報メディア学会技術報告Vol.23, No.70, pp.25-30, 1999 
FLOATS 
RePro3D 
吉田匠他Proceedings of ISVRI 2011
 ユーザインタフェースとしての3Dディスプレイ 
 手元で映像をみたい 
 腕の実像と、CG画像までの距離感が近い 
 複数人対応可能
Eye 
Image 
Display 
 ディスプレイの映像が空中に焦点を結ぶ 
Left Right 
 空中像からの光線群を投影位置(目の位置) 
にあわせて制御
 空中像投影 
 映像に手を近づけて、実物と映像を同時に見る 
場合の不自然さを減らす 
 両眼視差 
 時分割で特定の投影点にのみ映像を投影 
 パララックス方向は左右だけに限定されず上下で 
も問題なし(視線位置計測が別途必要) 
 複数人対応 
 表示可能視差数とリフレッシュレートはトレードオ 
フの関係であり、現在は2人に対し15Hzとなる。
y 
 ObjectとImageはレンズの焦点面上 
 MaskとEyeもレンズの焦点面上 
Eye 
Object 
Lens 
Image 
Left Right 
o x 
S1 S2 
Eye 
Object 
Lens Mask 
Image 
o x 
S1 S2 
Object 
Mask Lens 
Image 
o 
x 
S3 S4
Eye 
Object 
y 
S3 S4 
Mask Lens 
Image 
o 
x 
Left Right 
S1 S2 
focal length 
 
1 1 1 1 1 
f S S S S 
1 2 3 4 
f 
   
Object 
Lens 
Mask 
Image 
y 
o 
 投影範囲はMaskの位置によって決定 
 Lensの大きさによって投影サイズが決定 
x
Wide Area Autostereoscopic Display without eyeglasses
Wide Area Autostereoscopic Display without eyeglasses
Wide Area Autostereoscopic Display without eyeglasses
Eye 
Object 
y 
Mask Lens 
Image 
o 
 視点が焦点距離以外に動いた場合、右目用 
映像が左目に届いてしまう。 
 そのために投影画像の幅が制限される。 
x 
Left Right 
S4 
ex
透明液晶 
•SAMSUNG 
•LTI220MT02 22inch 
•1680x1050 60Hz 
液晶パネル 
•DELL P2210 
•1680x1050 60Hz 
フレネルレンズ 
•直径0.5m 
•焦点距離0.5mを2枚重ね 
仕様 
•ユーザ位置1.0mから2.0m 
•投影幅0.1m、視聴範囲±20度
Wide Area Autostereoscopic Display without eyeglasses
 空中像投影 
 実物と映像を同時に見ることが可能 
 両眼視差 
 時分割で特定の投影点にのみ映像を投影 
 投影距離と投影可能画像幅に制限あり 
 視聴可能範囲 
 現在は±20度範囲、レンズのサイズで制限
 Siggraph Asia 2012 E-tech会場で!
Wide Area Autostereoscopic Display without eyeglasses
(-S1,i) 
(-S1,-i) 
Object 
y 
(-S3,sy) 
(u,v) 
(u,0) 
Mask 
Inhibit 
Focal point 
x 
Focal point 
 (u,0)に映像が届き、(u,v)には映像が届かな 
い状態を示す。

More Related Content

PPTX
Evaluation of lithuim ion battery model (micro cap9)-15oct2013
PDF
ARToolKitの紹介
PPT
Expanding Your Senior Center Programming Part 1
PDF
111016 東日本大震災における国土地理院の地図作成及提供の取組
PPTX
20141112宇宙科学技術連合講演会資料
PDF
森林の3次元構造リモートセンシングと生態系プロセスモデルとの統合に関する研究
PDF
12n1120_村田潤_「近未来の生命都市」
PDF
日本国際地図学会プレゼン(岩崎2011.08.08)
Evaluation of lithuim ion battery model (micro cap9)-15oct2013
ARToolKitの紹介
Expanding Your Senior Center Programming Part 1
111016 東日本大震災における国土地理院の地図作成及提供の取組
20141112宇宙科学技術連合講演会資料
森林の3次元構造リモートセンシングと生態系プロセスモデルとの統合に関する研究
12n1120_村田潤_「近未来の生命都市」
日本国際地図学会プレゼン(岩崎2011.08.08)

Viewers also liked (14)

PDF
FOSS4G 2011 Tokyo GRASSハンズオン
PPTX
発表資料
PDF
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
PPTX
関東コンピュータビジョン勉強会
PDF
Informate.com setiembre 2011
PPTX
Evaluation Question 2
PPTX
Fotoperiodismo
PPT
false cognate
RTF
2016_English_Resume
PDF
Parque negra hipolita
PDF
LifeGroup questions_10.16.16_cover
PDF
Financial assessment considered weighting factor scenarios for the optimal co...
DOCX
1) RPP Fiqh kelas VII Thaharah
FOSS4G 2011 Tokyo GRASSハンズオン
発表資料
三次元点群処理ライブラリPCLと 統合ロボットシステム研究での 利用例の紹介
関東コンピュータビジョン勉強会
Informate.com setiembre 2011
Evaluation Question 2
Fotoperiodismo
false cognate
2016_English_Resume
Parque negra hipolita
LifeGroup questions_10.16.16_cover
Financial assessment considered weighting factor scenarios for the optimal co...
1) RPP Fiqh kelas VII Thaharah
Ad

Similar to Wide Area Autostereoscopic Display without eyeglasses (13)

PPTX
建設業界におけるUAVの利活用 ( 20160819 hokkaido kankyo_hozen_seminer )
PDF
開発ツールさくっと作ってみた発表資料
PDF
Siggraph 2011 report at kayac
PDF
両眼立体視可能なスマートグラス を用いた3Dモデル可視化アプリの 開発
PDF
PRMU 201312 subpixel object detection survey
PPTX
「部品」としてのマイコン・半導体
PDF
Visual slam
PDF
CVPR2013の論文紹介(車載カメラ関連)
PDF
DeepVIO: Self-supervised Deep Learning of Monocular Visual Inertial Odometry ...
PDF
Air Strike Overview V3.0 Jp 日本語
PPTX
SORACOM Discovery2019 D2 現場をセンサーと可視化ツールで見える化 〜業務を変えるリアルタイム可視化の効果〜
PPTX
アナログ回路の民主化とプロの役割
PDF
Deep Learningを用いたロボット制御
建設業界におけるUAVの利活用 ( 20160819 hokkaido kankyo_hozen_seminer )
開発ツールさくっと作ってみた発表資料
Siggraph 2011 report at kayac
両眼立体視可能なスマートグラス を用いた3Dモデル可視化アプリの 開発
PRMU 201312 subpixel object detection survey
「部品」としてのマイコン・半導体
Visual slam
CVPR2013の論文紹介(車載カメラ関連)
DeepVIO: Self-supervised Deep Learning of Monocular Visual Inertial Odometry ...
Air Strike Overview V3.0 Jp 日本語
SORACOM Discovery2019 D2 現場をセンサーと可視化ツールで見える化 〜業務を変えるリアルタイム可視化の効果〜
アナログ回路の民主化とプロの役割
Deep Learningを用いたロボット制御
Ad

More from Hideaki Nii (10)

PDF
winOpen: 実験2
PDF
winOpen: 気圧利用防犯センサ(日本語フォント読める版)
PDF
winOpen: 気圧利用防犯センサ
PPTX
Rendering on hdmi signal
PPT
Display Based Computing, the 4th report
PPT
Height calibration for Twister
PPT
Generating image for Twister with head-tracking
PPT
Motion capture with mircowave interference
PPTX
Report of enhance the work area(Wide Area Autostereoscopic Display without ey...
PPTX
Motion capture method under the Sunlight
winOpen: 実験2
winOpen: 気圧利用防犯センサ(日本語フォント読める版)
winOpen: 気圧利用防犯センサ
Rendering on hdmi signal
Display Based Computing, the 4th report
Height calibration for Twister
Generating image for Twister with head-tracking
Motion capture with mircowave interference
Report of enhance the work area(Wide Area Autostereoscopic Display without ey...
Motion capture method under the Sunlight

Wide Area Autostereoscopic Display without eyeglasses