SlideShare a Scribd company logo
stop_codeのこと
標準的なバス情報フォーマット広め隊
バス停情報研究家 佐野一昭
公共交通オープンデータ最前線 in IODD 2020
2020年3月7日(土)
2020/3/7 1
stop_codeとは
GTFSのstops.txtにstop_idとstop_codeという2つのフィールドが
あります。
2020/3/7 2BigBlueBus, Santa Monica, CA
stop_codeとは
ともに、バス停ごとにユニークな値を設定するように思えますが、
なぜ2つあるのでしょうか?
リファレンスを見ると、stop_idは必須、stop_codeは任意なので、
stop_codeは必ずしも設定する必要はないわけですが。
2020/3/7 3
stop_codeとは
リファレンスには以下の説明があります。
フィールド名 stop_id
タイプ ID
要不要 必須
説明 停車地、駅、駅の入口を識別する ID を指定します。「駅の入口」という用語には、駅の入口と出口の
両方が含まれます。停車地、駅、駅の入口などをまとめて「場所」と呼びます。複数のルートで同じ停車地
を使用できます。
フィールド名 stop_code
タイプ テキスト
要不要 任意
説明 乗客が停車地を一意に識別できるようなコード(短いテキストや番号)を指定します。
このようなコードは電話ベースの交通機関情報システムでよく使われるほか、乗客が特定の停車地の
情報をすばやく見つけられるよう、停車地の案内板に表記されることがあります。
stop_id が一般に広く使用されている ID である場合は、stop_code フィールドにも同じ値を
指定できます。一般に使用されているコードがない場合は、このフィールドを空白にします。
2020/3/7 4https://developers.google.com/transit/gtfs/reference?hl=ja#stopstxt
stop_codeとは
stop_codeの説明の中に
このようなコードは電話ベースの交通機関情報システムでよく使われるほ
か、乗客が特定の停車地の情報をすばやく見つけられるよう、停車地の
案内板に表記されることがあります。
という記述があります。これがどういうことを意味しているのか、アメリカの事例
を含めて紹介します。
2020/3/7 5
アメリカのstop code
アメリカでも多くの都市部にはバスが走っています。
場所によっては日本より発達しているところもあるように思います。
これらは、アメリカで撮ったバス停の写真です。
2020/3/7 6
MARTA, Atlanta, GAGoRaleigh, Raleigh, NCBigBlueBus, Los Angeles, CA
2020/3/7 7
2020/3/7 8
2020/3/7 9
アメリカのstop code
近寄ってみると、数桁の数字が書いてあります。
Stop No.、Unit No.など呼び方はそれぞれですが、これがGTFSの
stop_codeに対応する場合が多いようです。
2020/3/7 10
MARTA, Atlanta, GAGoRaleigh, Raleigh, NCBigBlueBus, Los Angeles, CA
2020/3/7 11
2020/3/7 12
2020/3/7 13
アメリカのstop code
アメリカではスマートフォンが普及する以前から、携帯電話でバス停の到着
情報などを調べることができました。
現地ではText Messageなどと呼ばれていますが、日本でSMSと呼ばれる
機能を使ったものです。
このとき、バス停(標柱)を特定するために数桁の数字を使うのですが、
これがバス停に書かれているstop codeです。
2020/3/7 14
アメリカのstop code
SMSアプリで、バス事業者のシステムにstop code
を送信すると、数秒後に現時点の運行情報などが
返信されてきます。
右の画面はGoRalegh(41411)に
stop code(8654)を送信したときのものです。
2020/3/7 15GoRaleigh, Raleigh, NC
アメリカのstop code
そして、GoRaleighのstops.txtを見てみると
stop_codeに8654が設定されていることが
わかります。
2020/3/7 16GoRaleigh, Raleigh, NC
アメリカのstop code
スマートフォンが普及してきて、
専用アプリも増えつつありますが、
その中でもstop codeが使える
ようになっています。
左:SMS
右:アプリ
2020/3/7 17
MTA, New York, NY
アメリカのstop code
アメリカのバス停名は、当然のことながらアルファベット表記です。
ですから、バス停名は10文字を超えることがほとんどです。
stop codeは数桁の数字ですから、バス停名より入力が容易になるという
メリットもあるのだと思います。
2020/3/7 18
バス停名
Los Angeles Metro, Los Angeles, CA
アメリカのstop code
そんなわけで、バス停だけでなくウェブサイトなどにstop codeを表示してい
る事業者もあります。
2020/3/7 19AC Transit, Oakland, CA
日本のバス停ナンバリング
ところで、日本ではバス停ナンバリングを取り入れたバス事業者がいくつか
出てきました。
2020/3/7 20
松戸新京成バス, 千葉県松戸市 西武観光バス, 埼玉県秩父市
日本のバス停ナンバリング
日本ではバス停名ごとにナンバリングしている場合が多いようです。
これは、たとえば漢字が読めない外国人などにバス停名の代わりとして案内
することなどを目的としたからだと思います。
2020/3/7 21
松戸新京成バス, 千葉県松戸市
日本のバス停ナンバリング
いっぽう、アメリカのstop codeはバス停ごとの情報を提供するために作られ
たもののようです。そのため標柱(乗降地点)ごとに付与されています。
バス停ナンバリング = バス停名 (日本)
stop code = バス乗降位置 (アメリカ)
このように、日本とアメリカでは異なる背景をもっているため、バス停ナンバリ
ングとstop codeを同一に扱うことは難しいかもしれません。
もしかすると、標柱ごとの枝番を付けるなどすると、stop_codeとしても使え
るのかもしれないと思ったりもしますが。
2020/3/7 22
日本のバス停ナンバリング
日本とアメリカでは文化や習慣など異なる部分も多く、簡単に比較できるわ
けではないですし、単純に真似をすればよいというものでもないと思います。
しかし、参考になることもあるのではないかと思い、その一例として紹介させ
ていただきました。
2020/3/7 23
2020/3/7 24

More Related Content

PDF
Handnote(a simplified version)
PDF
IPAmj Font Character Finder のご紹介
PPTX
バス乗り継ぎルートの作り方
PPTX
バスの魅力と活用法
PPTX
アメリカのバス停.pptx
PPTX
バス停調査のこと.pptx
PPTX
アメリカの公共交通
PPTX
アメリカでの公共交通の情報提供
Handnote(a simplified version)
IPAmj Font Character Finder のご紹介
バス乗り継ぎルートの作り方
バスの魅力と活用法
アメリカのバス停.pptx
バス停調査のこと.pptx
アメリカの公共交通
アメリカでの公共交通の情報提供

More from Kazuaki Sano (11)

PPTX
アメリカでの公共交通の情報提供
PPTX
アメリカにおける公共交通オープンデータの活用
PPTX
アメリカのバスマップ
PPTX
アメリカ公共交通調査の旅
PPTX
GTFSを時刻表に可視化
PPTX
オープンデータとは
PPTX
バス停調査で知った歩く楽しさ
PPTX
アメリカにおける公共交通オープンデータ
PPTX
足で稼ぐバス停情報
PPTX
いろいろなバス停
PPTX
GTFSの可視化
アメリカでの公共交通の情報提供
アメリカにおける公共交通オープンデータの活用
アメリカのバスマップ
アメリカ公共交通調査の旅
GTFSを時刻表に可視化
オープンデータとは
バス停調査で知った歩く楽しさ
アメリカにおける公共交通オープンデータ
足で稼ぐバス停情報
いろいろなバス停
GTFSの可視化
Ad

stop codeのこと