SlideShare a Scribd company logo
2010-11-06
Genesis Lightning Talks in LTFES2010
Talk the
Lightning
30数回LTするとなにが起きるか
have
fun?
listen,
then...
try
later
introducing myself
Name
kwappa (かっぱ)
SHIOYA, Hiromu (塩谷 啓)
Attribute
Programmer
http://www.kwappa.net/
Columnist
http://el.jibun.atmarkit.co.jp/wifehacks/
Owner of tobe-tobe
http://bit.ly/tobe-tobe
@kwappa
提供
ネットでつながる。
エンターテイメントでつながる。
【※ 未承諾広告 ※】
エンジニア募集!
モヒカン
LT
おやつ
神社
エンジニア募集!
11/30
締め切り!
http://info.dwango.co.jp/recruit/
Talk the
Lightning
LTをしながら生きてきた
2008-10-09 GLT vol.10
テーマ:自由
「MobaSiFをレンタルサーバで
動かす
 CoreServerでモバイル開発
はじめの一歩」
2009-01-28 GLT vol.12
テーマ:「変」(2008年の漢
字)
「変わる時代、変わらぬ思い
 ∼電子玩具職人になりたかっ
た∼」
2009-02-25 GLT vol.13
テーマ:「春なので愛をこめ
て∼をつくってきた」
「春なので愛をこめて作ってき
た○○を使ってLTをする
 …予定だった」
2009-03-25 GLT vol.14
テーマ:「プロジェクタの無い
Lightning Talks大会」
「変人偏屈外伝」
2009-04-25 GLT vol.15
テーマ:「DB」
「やさしいDBの使い方(GT
編)」
2009-05-06 「カヤック クッ
クパッド主催 技術者交流会
おいしいソースのつくり方」
テーマ:「おいしいソースの作
り方」
「プログラミングの【さしすせ
そ】」
2009-05-21 GLT vol.16
テーマ:「笑い」
「笑えるプログラミング」
2009-06-18 GLT vol.17
テーマ「自己ベスト」
「自己ベストの作り方」
2009-08-09 GLT vol.18
テーマ:「祭り」
「「祭」のあと」
2009-09-06 tokyo-emacs
#0x02 †
テーマ:「emacs」
「コネタ
 C-v と C-w をここちよく」
2009-09-09 GLT vol.19
テーマ「きゅう」
「Q
 善意と愛と品質と」
2009-10-14 GLT vol.20
テーマ:「もしも」
「もしもボックス
 もしも『もしも』じゃなかっ
たら」
2009-11-05 GLT vol.21
テーマ:「IT禁止」
「IT○○を作る」
2009-12-03 GLT vol.22
テーマ:「プレゼンテーション
ツールの使用は禁止」
「プレゼンツールが禁止された
ので作ってきた」
2009-12-12 DevLOVE2009
FUSION
テーマ:懇親会LT
「Wife Hacks
 DevをLOVEするために避け
て通れないあれこれ」
2010-02-06 Gadget1
テーマ:「ガジェット」
「phyzz.bz(ふぃずばず)のご案
内
 フィジカルコンピューティン
グポータルサイト」
2010-02-27 GLT vol.23
テーマ:「創」
「伝説を創る」
2010-03-02 いがいが壮行会
テーマ:「いがいが」
「LTといがいがと私」
2010-03-06 電設部 IT勉強会
#03
テーマ:懇親会LT
「Wife Hacks
 DevをLOVEするために避け
て通れないあれこれ」
(再演)
2010-03-12 study2study IT
勉強会の勉強会
テーマ:「IT勉強会」
「実践的IT勉強会参加術」
2010-03-14 GLT vol.24
テーマ:「new」
「new
 …と名前とコスト」
2010-04-03 チームラボ電子
工作祭り
テーマ:「電子工作」
「電子工作やってみちゃう?
 春だし!始めるなら今だ!」
2010-04-22 GLT vol.25
テーマ:「今年度の目標」
「生きるとは何だ
 今年度の目標を設定する」
2010-04-28 情熱プログラ
マー読書会
テーマ:「情熱プログラマー」
「師匠
 あなたが私にくれたもの」
2010-05-23 Make: Tokyo
Meeting 05
テーマ:「Make」
「はじめよう電子工作
 Let's get started with
phyzz.bz」
2010-05-27 GLT vol.26
テーマ:「幸せ」
「幸せの増分」
2010-05-29 Tokyu Ruby
Kaigi 02
テーマ:「Ruby」
「Rubyで始めるフィジカルコ
ンピューティング」
2010-06-19 勉強会カンファ
レンス2010
テーマ:懇親会LT
「Wife Hacks
 Wifehackingの途中経過」
(再演)
2010-07-02 GLT vol.27
テーマ:「アニメ・漫画」
「来訪者
 そいつに触れることは死を意
味する」
2010-07-17 【とべとべ】勉
強会夏祭り2010【電設部】
テーマ:懇親会LT
「かたちからはじめるXP」
2010-08-03 プログラマ35才
定年説飲み会
テーマ:「プログラマ35才定年
説を考える」
「年老いた犬の生きる道
 How to use a programmer
aged over 35」
2010-08-26 GLT vol.28 †
テーマ:「絆」
「いとへんにはんぶんと書いて
 テン年代におけるあたらしい
「絆」のご提案」
「年老いた犬の生きる道
 How to use a programmer
aged over 35」
(再演)
2010-09-25 エンジニアライ
フ2周年パーティー LT大会
2010秋 in TOKYO
テーマ:「エンジニアライフ2
周年記念」
「コラムニストを名乗るために
ぼくらは
 リッツをかじりながら謝辞
を」
2010-09-30 GLT vol.29
テーマ:「技術」
「とべとべの「と」は技術の
「ぎ」
 エンジニアがこの先生きのこ
る技術を求めて」
35回
what
I got
nerve
attention
friends
度胸
注目 友達
非コミュに不足
Lightning
Talks is a
LIGHT of
discommunic
ated person.
conclusion
エンジニア募集!
Let s
Talk the
Lightning
with us!
ご清聴ありがとうございました 2010-11-06
Genesis Lightning Talks in LTFES2010

More Related Content

PDF
RubyKaigi Lightning Talks TwYM episode1
PDF
きのこの話をしよう
PDF
年老いた犬の生きる道
PDF
phyzz.bzのご案内
PDF
かたちからはじめるXP
PDF
LTといがいがと私
KEY
ファミコンって言うな
PDF
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜
RubyKaigi Lightning Talks TwYM episode1
きのこの話をしよう
年老いた犬の生きる道
phyzz.bzのご案内
かたちからはじめるXP
LTといがいがと私
ファミコンって言うな
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜

Similar to Talk the Lightning (17)

PDF
ICTトラブルシューティングコンテスト LT資料
ODP
Pecha Kucha in デブサミ2008
PDF
LT司会資料(わんくま同盟名古屋勉強会#19)
PDF
TensorFlowによるFizz Buzz
PDF
Bpstudy#92 エンジニアの経営学
PPTX
エンジニアからCTOへ 2015-06-11 IVS CTO Night & Day
PDF
SQLiteを手軽に・セキュアに
PDF
kosenconf をきっかけに新しい縁を
PPTX
Global Azure Boot Camp 2015
PDF
Ubuntuで起動画面を美雲あんずさんに変更してみた!
PPTX
Flutter 仕事で使いたい
PDF
LT司会資料(わんくま同盟名古屋勉強会#16)
PDF
Tessel・IFTTT・littleBitsを連携しつつプロトタイピングした話
PDF
Modest04 firefox-3.6.4以降のビルドについて
PDF
IT勉強会の勉強会資料1
PDF
正しいTwitter-likeサービス間連携の提案
PPTX
Kansai MotionControl Network発足!
ICTトラブルシューティングコンテスト LT資料
Pecha Kucha in デブサミ2008
LT司会資料(わんくま同盟名古屋勉強会#19)
TensorFlowによるFizz Buzz
Bpstudy#92 エンジニアの経営学
エンジニアからCTOへ 2015-06-11 IVS CTO Night & Day
SQLiteを手軽に・セキュアに
kosenconf をきっかけに新しい縁を
Global Azure Boot Camp 2015
Ubuntuで起動画面を美雲あんずさんに変更してみた!
Flutter 仕事で使いたい
LT司会資料(わんくま同盟名古屋勉強会#16)
Tessel・IFTTT・littleBitsを連携しつつプロトタイピングした話
Modest04 firefox-3.6.4以降のビルドについて
IT勉強会の勉強会資料1
正しいTwitter-likeサービス間連携の提案
Kansai MotionControl Network発足!
Ad

More from Hiromu Shioya (20)

PDF
不惑の生存戦略
PDF
勉強会なう
PDF
LTの技術
PDF
珍獣 素人 そして くのいち
PDF
Tupperware
PDF
Rubyistが歩むべき道への道
PDF
自宅で本気を出さされた
PDF
クマとデバッグを
PDF
クマとジャーニーマンとステマ
PDF
お前の本気を見せてみろ!
PDF
Git道場を開催してきた
PDF
三周まわったおれたちのアジャイル
PDF
俺たちの目指すモバイルの新たな地平
PDF
2011年の漢字
PDF
ベジェ曲線を書いてみた
PDF
オススメの技術書
PDF
はじめて学ぶバージョン管理とGit
PDF
肉とRubyとわたし
PDF
不惑の生存戦略
勉強会なう
LTの技術
珍獣 素人 そして くのいち
Tupperware
Rubyistが歩むべき道への道
自宅で本気を出さされた
クマとデバッグを
クマとジャーニーマンとステマ
お前の本気を見せてみろ!
Git道場を開催してきた
三周まわったおれたちのアジャイル
俺たちの目指すモバイルの新たな地平
2011年の漢字
ベジェ曲線を書いてみた
オススメの技術書
はじめて学ぶバージョン管理とGit
肉とRubyとわたし
Ad

Talk the Lightning

  • 1. 2010-11-06 Genesis Lightning Talks in LTFES2010 Talk the Lightning 30数回LTするとなにが起きるか
  • 5. introducing myself Name kwappa (かっぱ) SHIOYA, Hiromu (塩谷 啓) Attribute Programmer http://www.kwappa.net/ Columnist http://el.jibun.atmarkit.co.jp/wifehacks/ Owner of tobe-tobe http://bit.ly/tobe-tobe @kwappa
  • 11. LTをしながら生きてきた 2008-10-09 GLT vol.10 テーマ:自由 「MobaSiFをレンタルサーバで 動かす  CoreServerでモバイル開発 はじめの一歩」 2009-01-28 GLT vol.12 テーマ:「変」(2008年の漢 字) 「変わる時代、変わらぬ思い  ∼電子玩具職人になりたかっ た∼」 2009-02-25 GLT vol.13 テーマ:「春なので愛をこめ て∼をつくってきた」 「春なので愛をこめて作ってき た○○を使ってLTをする  …予定だった」 2009-03-25 GLT vol.14 テーマ:「プロジェクタの無い Lightning Talks大会」 「変人偏屈外伝」 2009-04-25 GLT vol.15 テーマ:「DB」 「やさしいDBの使い方(GT 編)」 2009-05-06 「カヤック クッ クパッド主催 技術者交流会 おいしいソースのつくり方」 テーマ:「おいしいソースの作 り方」 「プログラミングの【さしすせ そ】」 2009-05-21 GLT vol.16 テーマ:「笑い」 「笑えるプログラミング」 2009-06-18 GLT vol.17 テーマ「自己ベスト」 「自己ベストの作り方」 2009-08-09 GLT vol.18 テーマ:「祭り」 「「祭」のあと」 2009-09-06 tokyo-emacs #0x02 † テーマ:「emacs」 「コネタ  C-v と C-w をここちよく」 2009-09-09 GLT vol.19 テーマ「きゅう」 「Q  善意と愛と品質と」 2009-10-14 GLT vol.20 テーマ:「もしも」 「もしもボックス  もしも『もしも』じゃなかっ たら」 2009-11-05 GLT vol.21 テーマ:「IT禁止」 「IT○○を作る」 2009-12-03 GLT vol.22 テーマ:「プレゼンテーション ツールの使用は禁止」 「プレゼンツールが禁止された ので作ってきた」 2009-12-12 DevLOVE2009 FUSION テーマ:懇親会LT 「Wife Hacks  DevをLOVEするために避け て通れないあれこれ」 2010-02-06 Gadget1 テーマ:「ガジェット」 「phyzz.bz(ふぃずばず)のご案 内  フィジカルコンピューティン グポータルサイト」 2010-02-27 GLT vol.23 テーマ:「創」 「伝説を創る」 2010-03-02 いがいが壮行会 テーマ:「いがいが」 「LTといがいがと私」 2010-03-06 電設部 IT勉強会 #03 テーマ:懇親会LT 「Wife Hacks  DevをLOVEするために避け て通れないあれこれ」 (再演) 2010-03-12 study2study IT 勉強会の勉強会 テーマ:「IT勉強会」 「実践的IT勉強会参加術」 2010-03-14 GLT vol.24 テーマ:「new」 「new  …と名前とコスト」 2010-04-03 チームラボ電子 工作祭り テーマ:「電子工作」 「電子工作やってみちゃう?  春だし!始めるなら今だ!」 2010-04-22 GLT vol.25 テーマ:「今年度の目標」 「生きるとは何だ  今年度の目標を設定する」 2010-04-28 情熱プログラ マー読書会 テーマ:「情熱プログラマー」 「師匠  あなたが私にくれたもの」 2010-05-23 Make: Tokyo Meeting 05 テーマ:「Make」 「はじめよう電子工作  Let's get started with phyzz.bz」 2010-05-27 GLT vol.26 テーマ:「幸せ」 「幸せの増分」 2010-05-29 Tokyu Ruby Kaigi 02 テーマ:「Ruby」 「Rubyで始めるフィジカルコ ンピューティング」 2010-06-19 勉強会カンファ レンス2010 テーマ:懇親会LT 「Wife Hacks  Wifehackingの途中経過」 (再演) 2010-07-02 GLT vol.27 テーマ:「アニメ・漫画」 「来訪者  そいつに触れることは死を意 味する」 2010-07-17 【とべとべ】勉 強会夏祭り2010【電設部】 テーマ:懇親会LT 「かたちからはじめるXP」 2010-08-03 プログラマ35才 定年説飲み会 テーマ:「プログラマ35才定年 説を考える」 「年老いた犬の生きる道  How to use a programmer aged over 35」 2010-08-26 GLT vol.28 † テーマ:「絆」 「いとへんにはんぶんと書いて  テン年代におけるあたらしい 「絆」のご提案」 「年老いた犬の生きる道  How to use a programmer aged over 35」 (再演) 2010-09-25 エンジニアライ フ2周年パーティー LT大会 2010秋 in TOKYO テーマ:「エンジニアライフ2 周年記念」 「コラムニストを名乗るために ぼくらは  リッツをかじりながら謝辞 を」 2010-09-30 GLT vol.29 テーマ:「技術」 「とべとべの「と」は技術の 「ぎ」  エンジニアがこの先生きのこ る技術を求めて」 35回
  • 13. nerve
  • 17. Lightning Talks is a LIGHT of discommunic ated person. conclusion
  • 19. Let s Talk the Lightning with us! ご清聴ありがとうございました 2010-11-06 Genesis Lightning Talks in LTFES2010