SlideShare a Scribd company logo
Turtle Graphics - Do It!
タートルグラフィックでいろんな模様を描いてみよう!
What's "Turtle Graphic"?
タートルグラフィックってなに?
コンピュータ画面上の
「亀 (Turtle)」に
「○歩すすめ」
「○度曲がれ」
と指令を出して亀を動か
し、その亀の軌跡で描き
出す線描・図形のこと。
またはこれを行うための
コンピュータプログラミン
グシステムのこと。
How to play?
どうやってやってみるの?
IE 10+
Firefox
Chrome
Safari 5.1+
- Offline Ready. -
Ohotech特盛#5 にあわせて構築した、JavaScript で
プログラムするタートルグラフィック Web アプリ
"Turtle Graphics Do It"
こんな模様・図形を、
JavaScript による
タートルグラフィックに
よって描き出してみたい
と思います。
Ohotech#5 特盛 でお会いしましょう!
2013年10月26日(土)
北海道 北見市 北見芸術文化ホール
http://connpass.com/event/3351/
お昼は北見名物
塩焼きそばかも!
Icon design: game-icons.net

More Related Content

PPTX
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
PDF
株クエスト(仮)
PDF
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
PDF
Azure App Service Authentication
PDF
セッション中に Twitter につぶやく!
PDF
CLR/H 第99回勉強会ライトニングトーク
PDF
ASP.NET 開発で活躍する BlackJumboDog
PDF
ハードウェア脳とソフトウェア脳
はじめてのこんぴゅうとしぇえだあ〜ComputeShaderに入門してみた話〜
株クエスト(仮)
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
Azure App Service Authentication
セッション中に Twitter につぶやく!
CLR/H 第99回勉強会ライトニングトーク
ASP.NET 開発で活躍する BlackJumboDog
ハードウェア脳とソフトウェア脳

More from Jun-ichi Sakamoto (20)

PDF
C# で SPA を作る BLAZOR WEBASSEMBLY の進化 - そしてその先へ
PDF
Pre-render Blazor WebAssembly on static web hosting at publishing time
PDF
WebAssemblyが切り拓くフロントエンドWeb開発の未来
PDF
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
PDF
Azure Application Insights + Angular5+ - Global azure boot camp 2019@sapporo LT
PDF
C# で Single Page Web アプリが開発できるフレームワーク&開発環境 「Blazor」 ― その概要と Web アプリ開発者にもたらす利点
PDF
C# で Single Page Web アプリを 開発できる Blazor ― その魅力
PDF
ライトニングトーク - とある LINE Bot の開発記「とても腹立たしいことがあったのです」
PDF
「ゆるくLTをしよう勉強会@旭川」jsakamoto 予告編
PDF
Ohotech特盛#14 セッション4 予告編
PDF
Ohotech特盛#13 スマホで操作する カメラ付きWi-Fiラジコンカー ― C#とラズパイとWebアプリの技術で作っちゃおう! ―
PDF
はじめよう TypeScript - 入門から実践まで - 素の JavaScript とはさようなら!
PDF
息子たちがローマ字勉強するための <s>HTML5</s> Web標準 アプリ作ってみた
PDF
More Azure Websites! - JAZUGさっぽろ "きたあず" 第5回勉強会ライトニングトーク
PDF
One horror stories around NuGet
PDF
How to automated test a web application with sending e mail feature
PDF
Introduction of "MarkdownPresenter"
PDF
ASP.NET SignalR によるクイズWebアプリ 「みんなで同時プレイするWebアプリでCodeQuizに挑戦!」
PDF
[予告篇] みんなで同時プレイするクイズWebアプリでCodeQuizに挑戦!
PDF
ASP.NET で作るとあるTwitter Bot -開発環境からネット公開までぜんぶ無料だよ!-
C# で SPA を作る BLAZOR WEBASSEMBLY の進化 - そしてその先へ
Pre-render Blazor WebAssembly on static web hosting at publishing time
WebAssemblyが切り拓くフロントエンドWeb開発の未来
がんばらなくても C# で Single Page Web アプリケーションが書けてしまう「Blazor」とは
Azure Application Insights + Angular5+ - Global azure boot camp 2019@sapporo LT
C# で Single Page Web アプリが開発できるフレームワーク&開発環境 「Blazor」 ― その概要と Web アプリ開発者にもたらす利点
C# で Single Page Web アプリを 開発できる Blazor ― その魅力
ライトニングトーク - とある LINE Bot の開発記「とても腹立たしいことがあったのです」
「ゆるくLTをしよう勉強会@旭川」jsakamoto 予告編
Ohotech特盛#14 セッション4 予告編
Ohotech特盛#13 スマホで操作する カメラ付きWi-Fiラジコンカー ― C#とラズパイとWebアプリの技術で作っちゃおう! ―
はじめよう TypeScript - 入門から実践まで - 素の JavaScript とはさようなら!
息子たちがローマ字勉強するための <s>HTML5</s> Web標準 アプリ作ってみた
More Azure Websites! - JAZUGさっぽろ "きたあず" 第5回勉強会ライトニングトーク
One horror stories around NuGet
How to automated test a web application with sending e mail feature
Introduction of "MarkdownPresenter"
ASP.NET SignalR によるクイズWebアプリ 「みんなで同時プレイするWebアプリでCodeQuizに挑戦!」
[予告篇] みんなで同時プレイするクイズWebアプリでCodeQuizに挑戦!
ASP.NET で作るとあるTwitter Bot -開発環境からネット公開までぜんぶ無料だよ!-
Ad

Ohotech特盛#5予告 - タートルグラフィックでいろんな模様を描いてみよう!