Submit Search
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
5 likes
3,215 views
Amazon Web Services Japan
JDDStudy #4
Technology
Read more
1 of 57
Download now
Downloaded 44 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
More Related Content
PDF
20190206 AWS Black Belt Online Seminar Amazon SageMaker Basic Session
Amazon Web Services Japan
PDF
DevOps with Database on AWS
Amazon Web Services Japan
PPTX
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
Amazon Web Services Japan
PDF
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
Amazon Web Services Japan
PDF
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
Amazon Web Services Japan
PDF
Amazon Pinpoint を中心としたカスタマーエンゲージメントの全体像 / Customer Engagement On Amazon Pinpoint
Amazon Web Services Japan
PDF
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Amazon Web Services Japan
PDF
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
Amazon Web Services Japan
20190206 AWS Black Belt Online Seminar Amazon SageMaker Basic Session
Amazon Web Services Japan
DevOps with Database on AWS
Amazon Web Services Japan
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
Amazon Web Services Japan
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
Amazon Web Services Japan
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
Amazon Web Services Japan
Amazon Pinpoint を中心としたカスタマーエンゲージメントの全体像 / Customer Engagement On Amazon Pinpoint
Amazon Web Services Japan
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Amazon Web Services Japan
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
Amazon Web Services Japan
What's hot
(20)
PDF
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
Amazon Web Services Japan
PDF
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
Amazon Web Services Japan
PDF
EC2のストレージどう使う? -Instance Storageを理解して高速IOを上手に活用!-
Yuta Imai
PDF
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
Eiji KOMINAMI
PDF
20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報
Amazon Web Services Japan
PDF
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
Amazon Web Services Japan
PDF
20191023 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EMR
Amazon Web Services Japan
PDF
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
Amazon Web Services Japan
PDF
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
Amazon Web Services Japan
PDF
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Amazon Web Services Japan
PDF
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
Amazon Web Services Japan
PDF
20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation
Amazon Web Services Japan
PDF
データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
Amazon Web Services Japan
PDF
20210126 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeDeploy
Amazon Web Services Japan
PDF
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
Amazon Web Services Japan
PDF
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
Amazon Web Services Japan
PDF
Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
Amazon Web Services Japan
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
Amazon Web Services Japan
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
Amazon Web Services Japan
EC2のストレージどう使う? -Instance Storageを理解して高速IOを上手に活用!-
Yuta Imai
CloudFrontのリアルタイムログをKibanaで可視化しよう
Eiji KOMINAMI
20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報
Amazon Web Services Japan
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
Amazon Web Services Japan
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
Amazon Web Services Japan
20191023 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EMR
Amazon Web Services Japan
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
Amazon Web Services Japan
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
Amazon Web Services Japan
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
Amazon Web Services Japan
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Amazon Web Services Japan
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
Amazon Web Services Japan
20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation
Amazon Web Services Japan
データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介
Amazon Web Services Japan
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
Amazon Web Services Japan
20210126 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeDeploy
Amazon Web Services Japan
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
Amazon Web Services Japan
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
Amazon Web Services Japan
Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
Amazon Web Services Japan
Ad
Similar to AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
(20)
PDF
2019年9月18日開催AWS Japan × Atlassianセミナー_セッション2「AmazonカルチャーとDevOps」
アトラシアン株式会社
PDF
[CTO Night & Day 2019] CTO のための一歩進んだコンテナ入門 #ctonight
Amazon Web Services Japan
PDF
クラウド時代のソフトウェアアーキテクチャ
Keisuke Nishitani
PDF
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
政雄 金森
PDF
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
Yuki Ando
PDF
AWS市場動向と求められる人材、その育成方法について
Trainocate Japan, Ltd.
PDF
AWSで実現するクラウドネイティブなアプリ開発のポイント
Keisuke Nishitani
PDF
クラウドを積極活用したサービスの開発のために
Yuichiro Saito
PDF
アマゾンにおけるAWSを用いた社内システム移行事例
SORACOM, INC
PPTX
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
Amazon Web Services Japan
PDF
デブサミ2014【13-E-3】クラウド時代の環境構築・デプロイ自動化戦略
Developers Summit
PDF
AWS IoTアーキテクチャパターン
Amazon Web Services Japan
PPTX
成長していくサービスとAWS
Mitsuharu Hamba
PPTX
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
PDF
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
Amazon Web Services Japan
PPTX
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
PPTX
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
PPTX
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
PPTX
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
PDF
【IVS CTO Night & Day】アマゾンのイノベーション 〜それを支えるカルチャー〜
Amazon Web Services Japan
2019年9月18日開催AWS Japan × Atlassianセミナー_セッション2「AmazonカルチャーとDevOps」
アトラシアン株式会社
[CTO Night & Day 2019] CTO のための一歩進んだコンテナ入門 #ctonight
Amazon Web Services Japan
クラウド時代のソフトウェアアーキテクチャ
Keisuke Nishitani
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
政雄 金森
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
Yuki Ando
AWS市場動向と求められる人材、その育成方法について
Trainocate Japan, Ltd.
AWSで実現するクラウドネイティブなアプリ開発のポイント
Keisuke Nishitani
クラウドを積極活用したサービスの開発のために
Yuichiro Saito
アマゾンにおけるAWSを用いた社内システム移行事例
SORACOM, INC
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
Amazon Web Services Japan
デブサミ2014【13-E-3】クラウド時代の環境構築・デプロイ自動化戦略
Developers Summit
AWS IoTアーキテクチャパターン
Amazon Web Services Japan
成長していくサービスとAWS
Mitsuharu Hamba
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
Amazon Web Services Japan
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
【IVS CTO Night & Day】アマゾンのイノベーション 〜それを支えるカルチャー〜
Amazon Web Services Japan
Ad
More from Amazon Web Services Japan
(20)
PDF
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
Amazon Web Services Japan
PDF
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
Amazon Web Services Japan
PDF
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
Amazon Web Services Japan
PDF
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
Amazon Web Services Japan
PDF
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
Amazon Web Services Japan
PDF
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Web Services Japan
PPTX
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
Amazon Web Services Japan
PDF
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
Amazon Web Services Japan
PDF
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
Amazon Web Services Japan
PDF
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
Amazon Web Services Japan
PDF
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon Web Services Japan
PDF
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
Amazon Web Services Japan
PDF
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
Amazon Web Services Japan
PDF
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
Amazon Web Services Japan
PDF
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Web Services Japan
PDF
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
Amazon Web Services Japan
PDF
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
Amazon Web Services Japan
PDF
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
Amazon Web Services Japan
PDF
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
Amazon Web Services Japan
PDF
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
Amazon Web Services Japan
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
Amazon Web Services Japan
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
Amazon Web Services Japan
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
Amazon Web Services Japan
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
Amazon Web Services Japan
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
Amazon Web Services Japan
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Web Services Japan
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
Amazon Web Services Japan
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
Amazon Web Services Japan
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
Amazon Web Services Japan
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
Amazon Web Services Japan
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon Web Services Japan
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
Amazon Web Services Japan
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
Amazon Web Services Japan
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
Amazon Web Services Japan
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Web Services Japan
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
Amazon Web Services Japan
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
Amazon Web Services Japan
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
Amazon Web Services Japan
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
Amazon Web Services Japan
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
Amazon Web Services Japan
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
1.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Atsushi Fukui Solutions Architect / DevOps Specialist Amazon Web Services Japan K.K. 2018.11.05 AWSにおけるMicroservices Architecture と DevOpsを推進する組織と人とツール JDDStudy #4
2.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. 自己紹介 名前 福井 厚(ふくい あつし)fatsushi@ 所属 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 技術統括本部レディネスソリューション部 ソリューション アーキテクト Dev&Opsスペシャリスト 前職 エンタープライズ アプリケーション開発コンサルタント 好きなAWSサービス AWS Code シリーズ、AWS Cloud9、Amazon ECS/EKS、AWS Lambda
3.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Agenda • なぜDevOpsなのか • DevOpsを実現する人, 組織, 文化, プラクティス, ツール • AmazonにおけるDevOpsストーリー • フルマネージドなサービスで実現するCI/CD on AWS • まとめ
4.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. https://secure.flickr.com/photos/mgifford/4525333972 Why are we here today?
5.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Software Moves Faster Today
6.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. ソフトウェアを取り巻く環境の変化 ソフトウェアの作成と配布はかつてないほど 高速になっている • クラウド活用によって少ない資金でスタートアップが巨大 企業に対抗できる • ダウンロードひとつで数百万人のユーザーにすぐに ソフトウェアを配布できる • 顧客の要求に応えるためには俊敏性が最も重要 • エンタープライズ企業でもスタートアップのアジリティ が必要
7.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. かつてのソフトウェア配布モデル ソフトウェア配布モデルは大きく様変わりしている 新しいソフトウェア配布モデル
8.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. このような俊敏さに必要な組織、人材とは? 顧客のニーズに機敏に対応し迅速にソフトウェアをリリースする のに必要な組織と人材とは? • 要求の変化に柔軟に対応できる組織と人材 • 自動化を推進する組織、人材 • フィードバックを得て、素早く意思決定できる組織と人材 • DevOpsを実現できる組織と人材
9.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. なぜ DevOps なのか? 5x変更による失敗率 の低下 440xコミットからデプロイ までの速度 46xより頻繁な デプロイメント 44%新機能の開発に 費やす時間の増加 Source: Puppet 2017 State of DevOps Report
10.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. DevOpsとは何か?
11.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. DevOpsとは何か? DevOps = 開発者 顧客 releasetestbuild plan monitor デリバリのパイプライン フィードバックループ ソフトウェア開発のライフサイクル 無駄やボトルネックを取り除くことで、 ライフサイクルを効率化し、高速化すること
12.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. 3 Keys of successful DevOps Culture PracticesTools
13.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. カルチャー • 壁を取り払う • DevとOps • DevOpsチーム間 • 中間プロセス • 所有権と説明責任をチームに • 個人に対する責任は小さく • 一般的に大きなチームは、小さなチームより遅い • 常に改善して高みを目指し、Howには柔軟さを残す
14.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. プラクティス • 継続的インテグレーション & デリバリー • Infrastructure as Code • Canary、Blue-Green デプロイメント • Microservices • Databaseを分解する • Database per microservice パターン • セルフサービスな環境 • 調達時のブロッカーをなくしOn Demandに • 運用タスクをシンプルに
15.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. DevOps プラクティス • 継続的インテグレーション • 継続的デリバリー&デプロイメント
16.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. DevOps プラクティス Microservices • モノリシックなアプリケーション アーキテクチャ から多くの独立したサービスへ
17.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. DevOps プラクティス Infrastructure as code • コードによってAWSリソースをモデル化
18.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Infrastructure as Code • 可能な限り自動化する • アプリケーションとインフラストラクチャの両方 • 宣言的にインフラを定義 • セキュリティを含め注意深くインフラを設計 • 定義や設定をアプリケーションコードのごとく扱う • バージョンコントロール • アプリケーションの一部としてのインフラ • ロールバックのためのプラン • モニタリング、ロギングと監査
19.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. DevOps プラクティス • モニタリングとロギング • メトリックスとログをトラックして分析 • インフラストラクチャとアプリケーションのリアル タイムなパフォーマンスを理解する
20.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Version Control Build/ Compile Code Dev Unit Test App Code IT Ops ENV DR Test Prod Dev Application Write App Code Infrastructure AWS CloudFormation tar, war, zip yum, rpmDeploy App Package Application Build AMIs Validate Templates Write Infra Code Deploy Infras Automate Deployment Artifact Repository Only deploys application Only deploys infrastructure AWS CodeDeploy CI/CDと自動化
21.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. その他のベストプラクティス 自動ロールバック • 失敗時における最も速いリカバリのメカニズムと言える • まずはロールバックし、その後ログ/グラフなどを用いてデバッグする ダッシュボードを通じて状況を把握する • 今何がおきているか? • 通常時はどのように見えているのか? • グラフがおかしかったり、アラームが発生した場合に何をするのか? • グラフ内の動きはどのようなイベントと紐付けられるのか?
22.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. その他のベストプラクティス コードのすべてをコードリポジトリに保管 • アプリ、インフラ、ドキュメント • リポジトリ上にないものはプロダクションに持っていっては いけない コードレビューは良いコードのためのベストな方法 • クリーンで誰もが理解できるコードか? • 設計がニーズを満たせているか? • 同じことをするのにより良い方法、簡単な方法はないか?
23.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. ツール • Continuous Integration & Delivery ツール • Pipelineツール • ソースコード管理ツール • テストツール • レビューツール • コード分析ツール • デプロイツール • Infrastructure management • 構成管理ツール • Metrics/Monitoring/Logging/Application Performance Management • Communication and Collaboration • セキュリティ分析ツール
24.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. 信頼性 DevOpsのメリット スピード スケール 迅速なデリバリーコラボレーションの改善 セキュリティ
25.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Amazon.com ストーリー
26.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. The Amazon Way Photo credit: jurvetson via Visual Hunt / CC BY
27.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.Amazon.com in 2001
28.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. モノリシックな開発サイクル developers releasetestbuild delivery pipeline app
29.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. モノリシックなアーキテクチャの問題点 密結合 メンテナンスと維持が難しい • ソースコードが複雑に絡み合い、マージ一つでも一苦労 ビルドやテストがとにかく時間がかかる デプロイがボトルネック • デプロイが一大イベントとなる 1つのプロセスで提供される スケールが難しい
30.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. 単一目的のサービス HTTPSのAPIのみによる通信 お互いをブラックボックスに Microservices
31.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Two-pizza teams 全ての所有権 全ての説明責任
32.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Two Pizza Teamsの働き方 ”サービスチーム”と呼ぶ チームはサービスを所有し、構築する • プロダクト プランニング(ロードマップ) • 開発 • 運用/カスタマーサポート “You build it, you run it” 大きな組織の一部分を構成する (Amazon.com、AWS 、Prime、 etc)
33.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. You build it, you run it. in 2006 The traditional model is that you take your software to the wall that separates development and operations, and throw it over and then forget about it. Not at Amazon. You build it, you run it. 出典 http://queue.acm.org/detail.cfm?id=1142065
34.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Microservicesの開発ライフサイクル 開発者 デリバリパイプラインサービス releasetestbuild releasetestbuild releasetestbuild releasetestbuild releasetestbuild releasetestbuild
35.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. = 5000万回/年のデプロイ 数千のチーム × Microservices アーキテクチャ × 継続的デリバリ × 複数の環境
36.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. 24 48 61 82 160 280 516 722 1,017 1,430 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 AWSの機能改善、イノベーションのスピード
37.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Amazon Our Leadership Principles • Customer Obsession • Ownership • Invent and Simplify • Are Right, A Lot • Learn and Be Curious • Hire and Develop The Best • Insist on the Highest Standards • Think Big • Bias for Action • Frugality • Earn Trust • Dive Deep • Have Backbone; Disagree and Commit • Deliver Results https://www.amazon.jobs/jp/principles
38.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. OLPを3つピックアップ Customer Obsession リーダーはカスタマーを起点に考え行動します。カスタマーから信頼を獲得し、維持して いくために全力を尽くします。リーダーは競合に注意を払いますが、何よりもカスタマー を中心に考えることにこだわります。 Ownership リーダーにはオーナーシップが必要です。リーダーは長期的な視野で考え、短期的な結果 のために、長期的な価値を犠牲にしません。リーダーは自分のチームだけでなく、会社全 体のために行動します。リーダーは「それは私の仕事ではありません」とは決して口にし ません。 Bias for Action ビジネスではスピードが重要です。多くの意思決定や行動はやり直すこともできるため、 大がかりな分析や検討を必要としません。計算されたリスクをとることも大切です。
39.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. 高水準の維持 チームには権限が与えられ、多くの自由が認められている • ただし、それにはチームとして高い水準を維持する必要がある チームの水準を高く維持する • オンボーディング/トレーニングを通じて • あらゆるスケールで定義されたパターン/プラクティスと20年以上の組 織的なナレッジ • 定期的な技術的、ビジネス的なメトリクスのレビュー • 内部的なSME(Subject Matter Expert) による定期的な新ツール、サービ ス、技術などの共有
40.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. セルフサービス テクノロジにとらわれない ベストプラクティスを促進 単一目的のサービス群
41.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. (参考)開発のススメ方の特徴 Minimum Viable Product (MVP) • 必要最低限の能力を兼ね備えたプロダクト • お客様からのフィードバックをとても重視、開発の優先度づけもこれに基づく PR/FAQ • アマゾンではなにか製品/サービス開発を行う際にプレスリリースから書く 6 pager /1 pager • 会議でのプレゼンテーションツールの利用はほとんどない • プレゼン形式の会議は話し手の話術に依存し、聞き手にとっても捉え方が変わってし まう恐れがあるため • 会議は6pagerと呼ばれるレポート形式で行われ、最初の30分は6 pagerを静かに読む ことから始まる
42.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. DevOps Tools on AWS
43.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. • 他のシステムとの統 合テスト • ロードテスト • UIテスト • 侵入テスト リリースとモニタの5つのフェーズ Source Build Test Deploy Monitor • .javaファイルなどの ソースコードを チェックイン • 新しいコードのピア レビュー • コードのコンパイル • ユニットテスト • スタイルチェッカー • コードメトリック • コンテナイメージの 作成 • 本番環境にデプロイ • 異常なアクティビティや エラーを素早く検知する ために本番環境のコード をモニタリング
44.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. AWS Code サービス Source Build Test Deploy Monitor AWS CodeBuild + Third Party ソフトウェアリリースステップ AWS CodeCommit AWS CodeBuild AWS CodeDeploy AWS CodePipeline AWS CodeStar AWS X-Ray Amazon CloudWatch
45.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Networking AnalyticsCompute Storage & Content Delivery Developer Tools Management Tools Security & Identity Mobile Services Database Business Productivity, Desktop & App Streaming S3 CloudFront EFS Glacier Storage Gateway AppStream CloudSearch SESSQS Mobile A nalytics Cognito Device Farm SNS RDS DynamoDB ElastiCache RedShift WorkSpaces WorkDocs WorkMail Lambda ECSEC2 VPC Direct Connect Route 53 EMR Data Pipeline KinesisELB QuickSight Elasticsearch Service CodeCommit CloudWatch Cloud Formation CloudTrail Config OpsWorks Service C atalog IAM Directory Service Trusted A dvisor WAFSnowball DMS IoT IoT Game Dev Mobile Hub ElasticBeanstalk ACM Inspector GameLift CodePipeline CodeDeploy ほとんどのサービスに用意されたAPI Lightsail AWS Batch Application Discovery Service SMS Pinpoint Application Services API Gateway Elastic Transcoder SWF Step Functions Messaging Migration X-Ray CodeBuild Amazon Lex Amazon Polly AI LexPolly Rekognition Machine Learning KMS ShieldOrganizations
46.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. SDK Ruby iOS Python (boto) Android Node.js AWS Toolkit for Visual Studio .NET AWS Toolkit for Eclipse PHP AWS Tools for Windows PowerShell AWS CLI JavaScriptJava Xamarin
47.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved.© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Demo AWS Codeサービスによるコンテナへの デプロイメントの自動化
48.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. リリースプロセスレベル Source Build Test Production 継続的インテグレーション 継続的デリバリー 継続的デプロイメント
49.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or Its Affiliates. All rights reserved. AWSのコンテナのための継続的デリバリー例 AWS CodeCommit AWS CodeBuild Amazon ECR Amazon ECS Source repository Build Deploy Or Or AWS CodePipeline
50.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. © 2018, Amazon Web Services, Inc. or Its Affiliates. All rights reserved. AWS Cloud9 • クラウドベースの統合された開発環境(IDE) • ブラウザのみでコーディング、実行、デ バッグ • リアルタイムのペアプログラミングを可能 にするチームでの環境共有 • AWSへのダイレクトなターミナルアクセス • サーバーレスの優れた開発環境を提供: ローカルテストとSDK,ライブラリ、プラグ インが事前設定されたデプロイ環境
51.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. © 2018, Amazon Web Services, Inc. or Its Affiliates. All rights reserved. フル機能のエディタ
52.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. • セキュアでスケーラブルなマネージドGitソース 管理 • スターンダードなGit toolが利用可能 • Amazon S3のスケーラビリティ、可用性、堅牢 なストレージを利用 • カスタマ特有のキーを使用した暗号化 • レポジトリサイズの上限なし • Post commit hooks で SNS/Lambdaを呼び出せる • Pull Request サポート • ブランチごとの権限管理 • マネジメント コンソール上での編集、コミット AWS CodeCommit
53.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. • 完全なマネージドのビルドサービスでソースコードのコ ンパイル、実行、テスト、ソフトウェア パッケージの生 成をサポート • 継続的なスケールと同時複数ビルドの実行 • Dockerイメージによってニーズにマッチするカスタムな ビルド環境を構築可能 • 利用したコンピュータ リソース/分のみの支払い • CodePipelineやJenkinsとの統合が可能 • VPC内のリソースへのアクセス、VPCエンドポイントの 提供 • ローカル環境での実行とデバッグのサポート AWS CodeBuild
54.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. • アプリケーションのすばやく信頼できる アップデートを可能にする継続的デリバ リサービス • ソフトウェアリリースプロセスのモデル 化と見える化 • コードが変更されるたびにコードをビル ド、テスト、デプロイ • サードパーティツールやAWSとの統合 AWS CodePipeline
55.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. 9. retrieve built artifacts Source Source CodeCommit Build BuildDockerImage CodeBuild Deploy DeployECS CodePipeline source artifacts S3 built arctifacts S 5. retrieve source artifacts 1. Repo change event 6. push built artifacts 3. poling a job 4. accept the job 7. Notify success status 8. update docker image MyApplication AWS CodeCommit Amazon ECS Amazon ECR AWS CodeBuild
56.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. まとめ • ビジネスからの迅速なサービス リリースが求めれらる時代 に適応する組織作りと人材育成が必要 • DevOpsを実現できる組織と人材の育成、組織の壁を超える • DevOpsはカルチャー、プラクティス、ツールが揃って初め て実現 • クラウドの持つアジリティーと柔軟性を最大限活用 • AWSが提供するサービスを活用してビジネス ニーズにス ピーディーに答える組織、人材育成を!!
57.
© 2018, Amazon
Web Services, Inc. or its Affiliates. All rights reserved. Dev ♥ Ops Better Together
Download