Submit Search
C# と .NET と ・・・
Download as PPTX, PDF
4 likes
1,703 views
S
ShinichiAoyagi
C#の素晴らしさを語る会 2013/10/12(土)のセッション資料です。
Read more
1 of 14
Download now
Downloaded 17 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
More Related Content
PDF
Multiple dispatch and Julia
yuta july
PDF
真Intermediate languageのキホン
Kouji Matsui
PDF
プログラミング.NET Framework出版記念座談会
Kazushi Kamegawa
PDF
LibreOfficeの品質向上活動について
Masataka Kondo
PDF
MfcLightToolkit for small MFC apps
Takaaki Suzuki
PPTX
2014 08-30 life with roslyn
shibuki
PDF
Nespのコード生成
Kouji Matsui
PDF
W3C yokohama-forum-2012-03-kojiishi
Koji Ishii
Multiple dispatch and Julia
yuta july
真Intermediate languageのキホン
Kouji Matsui
プログラミング.NET Framework出版記念座談会
Kazushi Kamegawa
LibreOfficeの品質向上活動について
Masataka Kondo
MfcLightToolkit for small MFC apps
Takaaki Suzuki
2014 08-30 life with roslyn
shibuki
Nespのコード生成
Kouji Matsui
W3C yokohama-forum-2012-03-kojiishi
Koji Ishii
Viewers also liked
(8)
PPTX
C#のすばらしさを語る会用
Hideaki Kazaoka
PPTX
業務系SEの今後について
Takashi Kambayashi
PPTX
Cしゃーぷができるまで
信之 岩永
PPTX
難しいよね、コードレビュー
Shinichi Takahashi
PDF
コードレビューのススメ
kawahira kazuto
PDF
良質なコードを高速に書くコツ
Shunji Konishi
PDF
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
Masahiro Nishimi
PDF
オブジェクト指向できていますか?
Moriharu Ohzu
C#のすばらしさを語る会用
Hideaki Kazaoka
業務系SEの今後について
Takashi Kambayashi
Cしゃーぷができるまで
信之 岩永
難しいよね、コードレビュー
Shinichi Takahashi
コードレビューのススメ
kawahira kazuto
良質なコードを高速に書くコツ
Shunji Konishi
デキるプログラマだけが知っているコードレビュー7つの秘訣
Masahiro Nishimi
オブジェクト指向できていますか?
Moriharu Ohzu
Ad
Similar to C# と .NET と ・・・
(20)
PPTX
TypeScriptでCLIアプリケーション開発
Shuto Suzuki
PPTX
自己紹介とC# Devkitについて.pptx
hkharu0803
PDF
Silverlight+COMにチャレンジ
You&I
PPTX
Visual Studio Code でプログラムをデバッグしよう!
m ishizaki
PPTX
Net fringejp2016
Yusuke Fujiwara
PDF
Introduction to VSCode
Yuki Igarashi
PDF
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Narami Kiyokura
PDF
DLR言語によるSilverlightプログラミング
terurou
PPTX
電光掲示板のコード C#で画像処理
Takuya Negishi
PPTX
C#4.0 と Visual Studio 2010/.NET Framework 4.0~ここが Cool! いけてる機能10連発!~
Fujio Kojima
PDF
Roslynで体験してみるC#スクリプト #cs_fukuoka
Yuta Matsumura
PDF
.NET Coreとツール類の今
Yuki Igarashi
PPTX
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
Mitsuhito Ishino
PPTX
The seminar of asp.net at 201908 sakurug
SAKURUG co.
PDF
30分で分かる!OSの作り方 ver.2
uchan_nos
PDF
『これからの.NETアプリケーション開発』セミナー .NET用アプリケーション フレームワーク Open 棟梁 概説
Daisuke Nishino
PPTX
Xamarinでも有能な .NET Core
Yuta Matsumura
PDF
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
You&I
PDF
Azureのサーバーレスで限界を超えよう~スマートスピーカースキル開発を題材に~
拓将 平林
PDF
OpenJDK コミュニティに参加してみよう #jjug
Yuji Kubota
TypeScriptでCLIアプリケーション開発
Shuto Suzuki
自己紹介とC# Devkitについて.pptx
hkharu0803
Silverlight+COMにチャレンジ
You&I
Visual Studio Code でプログラムをデバッグしよう!
m ishizaki
Net fringejp2016
Yusuke Fujiwara
Introduction to VSCode
Yuki Igarashi
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Narami Kiyokura
DLR言語によるSilverlightプログラミング
terurou
電光掲示板のコード C#で画像処理
Takuya Negishi
C#4.0 と Visual Studio 2010/.NET Framework 4.0~ここが Cool! いけてる機能10連発!~
Fujio Kojima
Roslynで体験してみるC#スクリプト #cs_fukuoka
Yuta Matsumura
.NET Coreとツール類の今
Yuki Igarashi
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
Mitsuhito Ishino
The seminar of asp.net at 201908 sakurug
SAKURUG co.
30分で分かる!OSの作り方 ver.2
uchan_nos
『これからの.NETアプリケーション開発』セミナー .NET用アプリケーション フレームワーク Open 棟梁 概説
Daisuke Nishino
Xamarinでも有能な .NET Core
Yuta Matsumura
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
You&I
Azureのサーバーレスで限界を超えよう~スマートスピーカースキル開発を題材に~
拓将 平林
OpenJDK コミュニティに参加してみよう #jjug
Yuji Kubota
Ad
More from ShinichiAoyagi
(15)
PPTX
WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0
ShinichiAoyagi
PPTX
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
ShinichiAoyagi
PPTX
Visual Studio 2015 + Xamarin
ShinichiAoyagi
PPTX
Xamarin+MVVMCross のあれこれ
ShinichiAoyagi
PPTX
うるう秒とタイムゾーン
ShinichiAoyagi
PPTX
XAML 入門
ShinichiAoyagi
PPTX
LINQ 概要 + 結構便利な LINQ to XML
ShinichiAoyagi
PPTX
LINQ概要
ShinichiAoyagi
PPTX
LINQ の概要とかもろもろ
ShinichiAoyagi
PPTX
Windows ストアーアプリで SQLite を使ってみよう
ShinichiAoyagi
PPTX
WindowsストアーアプリでSharpDXを動かしてみる
ShinichiAoyagi
PPT
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
ShinichiAoyagi
PPTX
メトロスタイルアプリ開発最初の一歩
ShinichiAoyagi
PPTX
メトロスタイルってなに?
ShinichiAoyagi
PPT
ついに日本上陸!Windows Phone 7.5 アプリケーション開発
ShinichiAoyagi
WPF & Windows Forms on .NET Core 3.0
ShinichiAoyagi
【18-C-5】C# で iOS/Androidアプリ開発 - Visual Studio 2015 + Xamarin + MVVMCross -
ShinichiAoyagi
Visual Studio 2015 + Xamarin
ShinichiAoyagi
Xamarin+MVVMCross のあれこれ
ShinichiAoyagi
うるう秒とタイムゾーン
ShinichiAoyagi
XAML 入門
ShinichiAoyagi
LINQ 概要 + 結構便利な LINQ to XML
ShinichiAoyagi
LINQ概要
ShinichiAoyagi
LINQ の概要とかもろもろ
ShinichiAoyagi
Windows ストアーアプリで SQLite を使ってみよう
ShinichiAoyagi
WindowsストアーアプリでSharpDXを動かしてみる
ShinichiAoyagi
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
ShinichiAoyagi
メトロスタイルアプリ開発最初の一歩
ShinichiAoyagi
メトロスタイルってなに?
ShinichiAoyagi
ついに日本上陸!Windows Phone 7.5 アプリケーション開発
ShinichiAoyagi
C# と .NET と ・・・
1.
青柳 臣一 @ShinichiAoyagi C#
と .NET と ・・・ C#の素晴らしさを語る会 2013/10/12(土)
2.
• 青柳 臣一(あおやぎ
しんいち) @ShinichiAoyagi http://shinichiaoyagi.blogspot.jp/ • 職業 C# やら VB やら WPF やらでソフトウエア開発 最近はスマホとか あと PHP + MySQL で SNS 作ったり 自己紹介
3.
• アンダース・ヘルスバーグのサイン入り ちょっと自慢 サイン入り C#
2.0 本 サイン入り ケース
4.
CLR(1) microsoft.com より
5.
• Common Language
Runtime – 共通言語ランタイム – CLI(Common Language Infrastructure、共通 言語基盤)のマイクロソフトの実装 • CLI – 仕様はオープン (ECMA-335、ISO、JIS) – CPU や環境に依存しない CLR(2)
6.
BCL (1) microsoft.com より
7.
• Base Class
Library – 基本部分のクラスライブラリ •String とか Int32 とか – CLI に規定されている – ただ「ここまでが BCL」という明確な定義は 無いかも BCL (2)
8.
• IL(中間言語) – コンパイラが作るのは
IL – オブジェクト指向風味なマシン語って感じ • JIT Compiler – Just In Time – 実行時に IL をコンパイル – ngen.exe(インストール時コンパイル) IL と JIT Compiler
9.
• C# 言語仕様 –
ECMA-334、ISO、JIS C# もオープン
10.
C# と .NET
Framework C# .NET Framework CLR 2002年 1.0 1.0 1.0 2003年 1.1 細々と修正・追加 1.1? 2005年 2.0 partial class、ジェネ リックス、Nullable 2.0 大幅バージョンアップ 2.0 ジェネリックス、Nullable、 64bit 2006年 3.0 WPF、WCF、WF 2007年 3.0 var、拡張メソッド、 ラムダ式 3.5 LINQ 2010年 4.0 dynamic 4 DLR 4 dynamic、チューニング? 2012年 5.0 await/async 4.5 4.5 WinRT、チューニング?
11.
• 参照型と値型 – ReferenceType
と ValueType – class と struct – ヒープとスタック • GC(Garbage Collection) – 不要なメモリのゴミ集め • アンマネージリソースの管理 – IDisposable C# と .NET Framework の基本機能 ピックアップ (1)
12.
• foreach – 実は
C# コンパイラがいろいろやってます •実は IEnumerable でなくてもいい (GetEnumerator メソッドがあればそれを 呼んでくれる) •Enumerator が IDisposable なときは Dispose を呼んでくれる C# と .NET Framework の基本機能 ピックアップ (2)
13.
• ジェネリックス – List<T> •
ヌル許容型 – Nullable<T> • 実はランタイムでいろいろやってます – int?、double? – ヌル結合演算子(??) C# と .NET Framework の基本機能 ピックアップ (3)
14.
• unsafe – メソッドにつける、ブロックで囲む –
コンパイラに /unsafe が必要 – ポインタが使える – fixed – stackalloc • checked、unchecked – unchecked { var i = (uint)-1 }; C# と .NET Framework の基本機能 ピックアップ (4)
Download