12
Most read
13
Most read
14
Most read
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 1 / 24
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語ユーザーマニュアル
Document Version: 1.0.0
Image Version: v1.3
Version Description Date
1.0 Release 2021-May-16
1.0-JP 和訳 2021-May-26
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 2 / 24
1. イントロダクション................................................................................................................................................4
1.1 LoRaWAN ドアセンサ LDS02 とは?..............................................................................................................4
1.2 特徴.............................................................................................................................................................................5
1.3 アプリケーション .....................................................................................................................................................5
1.4 寸法.............................................................................................................................................................................5
1.5 ファームウェア変更ログ ......................................................................................................................................6
2. LDS02 電源オン..................................................................................................................................................6
3. LDS02 のインストール方法 .............................................................................................................................6
4. オペレーションモード..........................................................................................................................................7
4.1 どのように動作するか?.....................................................................................................................................7
4.2 LoRaWAN ネットワークへの Join 事例..........................................................................................................7
4.3 アップリンクペイロード.......................................................................................................................................12
4.4 ダウンリンクペイロード .....................................................................................................................................13
4.5 アプリケーション連携.........................................................................................................................................16
4.6 タイムアウト時のアラームベース..............................................................................................................19
4.7 LED 表示................................................................................................................................................................20
5. バッテリーと交換方法 .....................................................................................................................................21
5.1 バッテリタイプと交換..........................................................................................................................................21
5.2 電力消費分析 ......................................................................................................................................................21
6. AT コマンド使用 ................................................................................................................................................22
6.1 AT コマンドアクセス ...........................................................................................................................................22
7. FAQ.......................................................................................................................................................................23
7.1 ファームウェアイメージアップグレード方法? .........................................................................................23
7.2 LoRa 周波数帯域/リージョン変更?..........................................................................................................23
7.3 バッテリー寿命を節約するためアップリンクイベントを不可にできますか? ..............................23
8. 注文情報.............................................................................................................................................................24
9. 梱包情報.............................................................................................................................................................24
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 3 / 24
10. サポート..........................................................................................................................................................24
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 4 / 24
1. イントロダクション
1.1 LDS02 LoRaWAN ドアセンサ LDS02 とは?
Dragino LDS02 は、LoRaWAN 対応のドアセンサーです。 ドアの開閉状態を検知して LoRaWAN
ネットワークを介して IoT サーバーにアップリンクします。 ユーザーは、IoT サーバー上の管理
画面でドアの状態、開錠時間、開錠回数を確認することができます。
LDS02 は、単 4 電池 2 本で駆動し、長時間使用を想定しています。 この 2 本の電池で約
16,000~70,000 のアップリンクパケットを提供できます。 電池がなくなった場合、ユーザーは簡
単に筐体を開けて一般的に普及している単 4 電池 2 本と交換することができます。
LDS02 は、毎日定期的にデータを送信しドアの開閉ごとにもデータを送信します。 また、ドア開
放時間をカウントし、最後のドア開放時間を計算します。 ユーザーは、開閉イベントごとのアッ
プリンクを無効にすることもできます。 その代わり、デバイスは各開閉イベントをカウントし、定
期的にアップリンクします。
LDS02 は、オープンアラーム機能があり、ユーザーはこの機能を設定することで、ドアが一定時
間開いていた場合、デバイスがアラームを送信します。各 LDS02 には、LoRaWAN 登録用のユ
ニークなキーセットがあらかじめ搭載されており、これらのキーを LoRaWAN サーバーに登録す
ると、電源投入後に自動接続されます。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 5 / 24
1.2 特徴
 LoRaWAN Class A v1.0.3
 対応周波数帯域:
CN470/EU433/KR920/US915/EU868/AS923/AU915/IN865/RU864
 SX1262 LoRaコアチップ
 ドア開閉検出
 ドア開閉分析
 2個 x 単4電池
 ATコマンドによるパラメータ設定
 定期的アップリンクと開閉動作
 LoRaWANダウンリンクによるパラメータ設定
 プログラムポート経由ファームウェアアップグレード
1.3 A アプリケーション
 スマートビルディング&ホームオートメーション
 物流&サプライチェーンマネージメント
 スマートメーター
 スマート農業
 スマートファクトリー
 スマートシティ
1.4 D 寸法
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 6 / 24
1.5 ファームウェア変更ログ
LDS02 のファームウェアは、LDS01&LWL01 と同じものを利用します。下記リンクをご参照くださ
い。
https://www.dragino.com/downloads/index.php?dir=LoRa_End_Node/LDS01/Firmware/
2. LDS02 の電源オン
LDS02 がお手元に届きましたら、筐体を開けて単 4 乾電池 2 本を入れて電源を入れてください。
デバイスに電源が入ると、LED が点滅します。.
3. LDS02 のインストール方法
LDS02 を壁に設置する際の注意点としてドアを閉めたときにマーク同士が密着するように以下
のように設置してください。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 7 / 24
4. オペレーションモード
4.1 どのように動作するか?
LDS02 は、デフォルトで LoRaWAN OTAA Class A モードとして設定されています。 LoRaWAN ネ
ットワークに参加するための OTAA キーを持っています。 ローカルの LoRaWAN ネットワークに
接続するには、ユーザーはネットワークサーバーに OTAA キーを入力し、LDS02 の電源を入れ
るだけです。 OTAA を介して自動的にネットワークに参加します。
OTAA キーをネットワークサーバーに設定できず、サーバーからの既存のキーを使用しなけれ
ばならない場合は、ユーザーは AT コマンドを使用してデバイスにキーを設定することができま
す。
4.2 LoRaWAN ネットワークに参加(Join)事例
ここでは、TTN V3 ネットワークに参加するための例を紹介します。 Dragino LG308 を LoRaWAN
ゲートウェイとして使用しています。ネットワークの構成は以下の通りです。
LDS02 は、サーバーラックのドアの端に設置され、開閉イベントを検出します。そして、その状態
を LoRaWAN サーバーに送信します。 LDS02 は、2 種類のメッセージをサーバーにアップリンク
します。
 1 日 1 回送信されるキープアライブメッセージです.
 ドアの開閉があったときのドアイベントメッセージです(アラームイベントの無効化可能)
LG308 は、すでに TTN V3 ネットワークに接続するように設定されています。 これから必要なの
は、TTN V3 の設定だけです。
ステップ 1: LDS02 の OTAA キーを使って、TTN V3 にデバイス登録を作成します。
各LDS02は、デバイス固有のデバイスEUIを記載した写真のステッカーを貼って出荷されます。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 8 / 24
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 9 / 24
ユーザーは、このキーを自分の LoRaWAN ネットワークサーバーのポータル管理画面に入力す
ることができます。 以下は TTN V3 のスクリーンショット画面です。
アプリケーションメニュに APP EUI を追加します。
エンドデバイスを追加します。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 10 / 24
エンドデバイスの選択でブランドで Dragino を選択します。 そして、LDS02 と LDS01 のペイロー
ド構造は同じですのでモデルで候補リストの LDS01 を選択します。
商品ラベルの裏にあるスティッカーの印刷にある App EUI を入力します。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 11 / 24
また、手動でデバイスを作成することもできます。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 12 / 24
商品箱の裏にあるスティッカーにある APP KEY と DEV EUI の追加します。
ステップ 2: LDS02 の電源を入れると、LDS02 は TTN V3 ネットワークに自動的に参加しま
す。参加が成功すると、TTN V3 へのメッセージのアップロードが開始され、ユーザーは管理パ
ネル画面で確認することができます。
4.3 アップリングペイロード
アップリングペイロードは、合計 10 バイトです。
サイズ
(bytes)
2 1 3 3 1
バリュー値 Status&BAT MOD
Always:0x01
Total open
door events
Last door open
duration (unit: min)
Alarm
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 13 / 24
具体例:
TTN V3 のペイロードデコーダの事例は下記リンクとなります。
http://www.dragino.com/downloads/index.php?dir=LoRa_End_Node/LDS02/Payload/
4.4 ダウンリンクペイロード
LoRaWAN ダウンリンクコントロールタイプ タイプコード ダウンリンクペイロード
サイズ (bytes)
TDC (Transmit Time Interval—Keep Alive Interval) 0x01 4
RESET 0x04 2
Set confirmed mode 0x05 2
Clear Counting 0xA6 2
Enable/Disable Alarm 0xA7 2
Control ADR/DR 0xA8 3
Set Alarm Timeout 0xA9 4
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 14 / 24
TTN V3 でのダウンリンクペイロード設定の事例:
タイプコード 0x01
ペイロード=0100003C の場合、LDS02 の Keep Alive 間隔を 0x00003C=60(S)に制御することを
意味します。
タイプコード 0x04
ペイロード=0x04FF の場合、LDS02 をリセットします。
タイプコード 0x05
0x05 00: アップリンクを LoRaWAN の未確認モードにします。
0x05 01: アップリンクを LoRaWAN 確認モードに設定します。
タイプコード 0xA6
例)0xA601: カウントクリア
LDS02 の場合:カウント数と時間の両方をリセットします。
タイプコード 0xA7
0xA7 01 : AT+DISALARM=1 と同じ機能です。
0xA7 00 : AT+DISALARM=0 と同じ機能です。
タイプコード 0xA8
フォーマット: 0xA8 aa bb
aa: 1 の場合 ADR を有効、0 の場合 ADR を無効(AT+CADR コマンドと同じ機能)
bb: DR を設定 (AT+CDATARATE と同じ機能、ADR=0 の後にのみ有効)
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 15 / 24
例:0x A8 00 02:ADR=0、DR=1 に設定します。
タイプコード 0xA9
後の章 4..6 タイムアウト時のアラームベース Alarm Base Timeout をご参照ください。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 16 / 24
4.5 アプリケーション連携(Datacake)
Datacake は、センサーデータを表示するためのヒューマンフレンドリーなアプリケーションイ
ンターフェイスを提供します。 TTN V3 にデータがあれば、Datacake を使いながら TTN V3
に接続し、Datacake でデータの見える化を実現することができます。以下はその手順です。
ステップ 1: デバイスが正しく登録されてネットワークに正しく接続されていることを確認して
ください。
ステップ 2: Datacake にデータを転送するようアプリケーションを設定するには、webhooks-
アプリケーションで設定画面する Datacake を選択する必要があります。 Datacake の統合
を追加するには、以下の手順を実行します。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 17 / 24
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 18 / 24
ステップ 3: アカウントの作成または Datacake にログインします。
ステップ 4: LDS02 を検索し、DevEUI(デバイス EUI)を追加します。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 19 / 24
4.6 タイムアウト時のアラームベース
LDS02 は、状態変化のタイムアウトを監視することができます。この機能は、冷蔵庫を長時間開
けすぎた場合などのイベントを監視するために使用できます。
ユーザーが、この機能を設定するには以下の2つの方法があります。
◆AT コマンド設定:
 AT+TTRIG=1,30 状態がクローズからオープンに変わり、デバイスがオープン状態
を30秒以上継続した場合にLDS02 は、アップリンクパケットを送信します。このアップ
リンクパケットのアラームビット(ペイロードの 10 バイト目の最下位ビット)が 1 に設定
されます。
 AT+TTIG=0,0  既定値、タイムアウトを無効にします。
◆LoRaWAN ダウンリンクコマンド設定:
コマンド: 0xA9 aa bb cc
A9: タイプコード
aa: モニターステータス r
bb cc: タイムアウト値
 ユーザーが 0xA9 01 00 1E を送信した場合: AT+TTRIG=1,30 と同じ機能です。
 ユーザーが 0xA9 00 00 00 を送信した場合: AT+TTRIG=0,0. と同じ機能でタイムアウト
を無効にします。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 20 / 24
4.7 LED 表示
アクション LED 動作
電源オン 緑色 1 秒、赤色 1 秒、青色 1 秒 点灯
Join(参加)ネットワーク成功 緑色 5 秒 点灯
アップリンクメッセージ送信 緑色1回 点滅
ダウンリンクメッセ―ジ着信 青色1回 点滅
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 21 / 24
;
5. バッテリと交換方法
5.1 バッテリータイプと交換
LDS02 は、単 4 電池 2 本が搭載できます。 電池の残量が少なくなってきた場合(プラットフォー
ム上では 2.1V と表示されます)。 ユーザーは、市販の単四電池を購入して交換することができ
ます。
注記:
1) LDS02 にはネジがありませんので、釘を使って真ん中から開けてください。
2) 単 4 乾電池を取り付ける際には、向きを間違えないようにしてください。
5.2 電力消費分析
Dragino の電池式ノード製品は、すべて低電力モードで動作します。我々は、実際のデバイスの
測定値に基づいて更新されたバッテリー計算式を持っています。 ユーザーは、この計算式を使
ってバッテリーの寿命を確認したり、異なる送信間隔を使用したい場合のバッテリーの寿命を計
算したりすることができます。
使用方法は以下の通りです。
ステップ 1: 下記リンクから最新の DRAGINO_Battery_Life_Prediction_Table.xlsx ファイルをダウ
ンロードします。
https://www.dragino.com/downloads/index.php?dir=LoRa_End_Node/Battery_Analyze/
ステップ 2: ダウンロードしたEXCELファイルを開いて選択します。
 商品モデル名
 アップリンク間隔
 動作モード
そして、様々なケースでの電池寿命の期待値は右端項目のように自動算出されます。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 22 / 24
6. AT コマンド使用
6.1 AT コマンドアクセス
LDS02 は、AT コマンドセットをサポートしています。 USB-TTL 変換アダプタを使用して、以下の
ように AT コマンドを使用して LDS02 を設定することができます。
USB to TTL 変換アダプタ <- -> LDS02
RX <- -> TX
TX <- -> RX
GND <- -> GND
PC では、LDS02 のシリアルコンソールにアクセスするためにシリアル通信ツール(putty や
SecureCRT など)のボーレートを 115200 に設定する必要があります。以下は参考のための出
力です。AT アクセスのパスワードは 123456 です。
各 AT コマンドは、送信前に最後に ENTER を追加する必要があります。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 23 / 24
最初のコマンドを入力すると、赤色 LED が点灯し、AT コマンドの入力が可能になります。必要な
AT コマンドをすべて入力した後、AT+CLPM=1 を入力すると、デバイスが低電力モードで動作す
るようになり、赤色 LED が消灯します。
AT コマンドマニュアルの詳細は、下記リンクをご参照ください。
https://www.dragino.com/downloads/index.php?dir=LoRa_End_Node/LDS01/
7. FAQ
7.1 ファームウェアイメージのアップグレード方法は?
LDS02 のファームウェアをアップグレードすることで、バグフィックスや新機能の追加、動作リー
ジョンの変更などを行うことができます。アップグレード方法はこちらをご参照ください。
http://wiki.dragino.com/index.php?title=Firmware_Upgrade_Instruction
7.2 LoRa 周波数帯域/リージョンの変更は?
例えば、ユーザーがUS915の周波数を持っていて、それをAS923の周波数に変更したい場合。
ファームウェアイメージをアップグレードする方法については、前述 7.1 をご参照ください。ファー
ムウェアイメージをダウンロードする際には、必要なファイルを選択してダウンロードしてくださ
い。
7.3 バッテリーを節約するためイベントごとにアップリンクを無効にできますか?
はい、ユーザーは以下の方法でこの機能を無効にすることができます。
◆AT コマンド経由
AT+DISALARM=1 の場合、エンドノードは TDC 時間にのみパケットを送信します。A
AT+DISALARM=0 の場合、エンドノードは TDC 時間またはドアセンサーのステータス変更時
にパケットを送信します。
◆LoRaWAN ダウンリンクコマンド経由
0xA701 : AT+DISALARM=1 と同じ機能です。
0xA700 : AT+DISALARM=0 と同じ機能です。
www.dragino.com
LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 24 / 24
8. 注文情報
Part Number: LDS02-XXX (各国周波数帯域のリージョンに合わせています)
XXX:
 EU433: 周波数帯域 EU433
 EU868: 周波数帯域 EU868
 KR920: 周波数帯域 KR920
 CN470: 周波数帯域 CN470
 AS923: 周波数帯域 AS923(日本はこちらになります!)
 AU915: 周波数帯域 AU915
 US915: 周波数帯域 US915
 IN865: 周波数帯域 IN865
 CN779: 周波数帯域 CN779
9. 梱包情報
パッケージ内包物:
 LDS02 x 1 個のみ、電池含まれません。
寸法:
 センサ実寸: 69.2 x 29.2 x 14.8 mm
10. サポート
 あなたの質問がすでにウィキで回答されているかどうかを確認してください。wiki.
 サポートは、月曜日から金曜日の 09:00 から 18:00 GMT + 8 まで提供されます。 タイムゾー
ンが異なるため、ライブサポートを提供できません。 ただし、あなたの質問は前述のスケジ
ュールでできるだけ早く回答されます。.
 お問い合わせに関して可能な限り多くの情報を提供し(製品モデル、問題を正確に説明
し、問題を再現する手順など)、E メールで送信して下さい。
support@dragino.com

More Related Content

PDF
TTN V3対応最新版LoRaWANゲートウェイLPS8-JP日本語マニュアル
PDF
LoRaWAN 土壌&ECセンサ - LSE01日本語ユーザーマニュアル
PDF
汎用LoRaWANセンサノード LSN50 -V2日本語マニュアル
PDF
SX1302 LoRaWANゲートウェイ LIG16 日本語ユーザーマニュアル
PDF
ビルトインサーバーLoRaWANゲートウェイ LPS8v2日本語ユーザーマニュアル
PDF
SX1262 LoRaWAN温度・湿度・拡張プローブ LHT65N  日本語マニュアル
PDF
LoRa I/Oコントローラー LTシリーズ 日本語マニュアル
PDF
屋外向け 8chLoRaWANゲートウェイ DLOS8 日本語マニュアル
TTN V3対応最新版LoRaWANゲートウェイLPS8-JP日本語マニュアル
LoRaWAN 土壌&ECセンサ - LSE01日本語ユーザーマニュアル
汎用LoRaWANセンサノード LSN50 -V2日本語マニュアル
SX1302 LoRaWANゲートウェイ LIG16 日本語ユーザーマニュアル
ビルトインサーバーLoRaWANゲートウェイ LPS8v2日本語ユーザーマニュアル
SX1262 LoRaWAN温度・湿度・拡張プローブ LHT65N  日本語マニュアル
LoRa I/Oコントローラー LTシリーズ 日本語マニュアル
屋外向け 8chLoRaWANゲートウェイ DLOS8 日本語マニュアル

What's hot (20)

PDF
普及型SX1302-8チャンネル LoRaWANゲートウェイ - LPS8N-JP 日本語マニュアル
PDF
LoRaWAN Shield LA66日本語マニュアル
PDF
LoRaWAN 対応温度・湿度センサ LHT65 ユーザーマニュアル
PDF
普及型 8チャンネルLoRaWANゲートウェイ LPS8-JP日本語マニュアル v1.2.0-JP
PDF
普及版8チャンネルLoRaWAN Pico Staion LPS8ユーザーマニュアル
PDF
ビルトインTTN LoRaWANゲートウェイ LPS8v2日本語ユーザーマニュアル
PDF
LoRaWANコンセントレータ― PG1301ユーザーマニュアル
PDF
LoRaWAN AS923 と ARIB STD-T108
PDF
Dragino USB LoRaWANアダプター LA66 日本語マニュアル
PDF
SX1302ベース LoRaWAN HAT for Rasberry Pi - PG1302 - コマンドライン・インストール編
PDF
LoRaWANエアークオリティセンサLAQ4日本語マニュアル
PDF
LoRaWAN 距離検出センサ LDDS75 日本語マニュアル
PDF
最新型SX1302ベース LoRaWAN HAT for Rasberry Pi PG1302-JP日本語マニュアル
PDF
The Things Network Japanとユースケース 2022版
PDF
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
PDF
LoRaWAN GPS/BLEトラッカー TrackerD 日本語マニュアル
PDF
LoRaWAN LiDAR ToF 距離センサLDDS12 日本語ユーザーマニュアル
PDF
LoRaWAN HAT for Rasberry Pi PG1302-JPカタログ
PDF
ビルトインサーバー LoRaWANゲートウェイ LPS8 v2カタログ
PDF
LoRaWAN v1.1仕様読解 Class A
普及型SX1302-8チャンネル LoRaWANゲートウェイ - LPS8N-JP 日本語マニュアル
LoRaWAN Shield LA66日本語マニュアル
LoRaWAN 対応温度・湿度センサ LHT65 ユーザーマニュアル
普及型 8チャンネルLoRaWANゲートウェイ LPS8-JP日本語マニュアル v1.2.0-JP
普及版8チャンネルLoRaWAN Pico Staion LPS8ユーザーマニュアル
ビルトインTTN LoRaWANゲートウェイ LPS8v2日本語ユーザーマニュアル
LoRaWANコンセントレータ― PG1301ユーザーマニュアル
LoRaWAN AS923 と ARIB STD-T108
Dragino USB LoRaWANアダプター LA66 日本語マニュアル
SX1302ベース LoRaWAN HAT for Rasberry Pi - PG1302 - コマンドライン・インストール編
LoRaWANエアークオリティセンサLAQ4日本語マニュアル
LoRaWAN 距離検出センサ LDDS75 日本語マニュアル
最新型SX1302ベース LoRaWAN HAT for Rasberry Pi PG1302-JP日本語マニュアル
The Things Network Japanとユースケース 2022版
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN GPS/BLEトラッカー TrackerD 日本語マニュアル
LoRaWAN LiDAR ToF 距離センサLDDS12 日本語ユーザーマニュアル
LoRaWAN HAT for Rasberry Pi PG1302-JPカタログ
ビルトインサーバー LoRaWANゲートウェイ LPS8 v2カタログ
LoRaWAN v1.1仕様読解 Class A
Ad

Similar to LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語ユーザーマニュアル (14)

PDF
LoRaWAN ドアセンサ LDS01 日本語マニュアル
PDF
屋外向けLoRaWANドア開閉センサ LDS03A
PDF
LoRaWAN液体レベルセンサ LDDS20日本語マニュアル
PDF
LoRa/LoRaWAN 5インチタッチスクリーン LTS5 日本語ユーザーマニュアル
PDF
LoRaWAN無位置ロープ式水漏れセンサーWL03A 日本語マニュアル
PDF
LoRaWAN Bluetoothトラッカー LBT1 日本語マニュアル
PDF
LoRaWAN水漏れセンサ LWL01 日本語マニュアル
PDF
RS485(Modbus) -LoRaWANコンバーター RS485-LN 日本語マニュアル
PDF
Draigno 8チャンネルLoRaWANゲートウェイ LG308 日本語ユーザーマニュアル
PDF
LoRa GPSトラッカー LGT92 ユーザーマニュアル
PDF
LoRaWAN屋内CO2センサー AQS01-L日本語マニュアル
PDF
AIカメラ第二弾!LoRaWANクラウド認識センサーSAC01L日本語マニュアル
PDF
LoRaWAN汎用センサーノード - SN50v3-LB/LS 日本語マニュアル
PDF
Dragino LoRaWAN ウェザーステーション WSC1-L 日本語マニュアル
LoRaWAN ドアセンサ LDS01 日本語マニュアル
屋外向けLoRaWANドア開閉センサ LDS03A
LoRaWAN液体レベルセンサ LDDS20日本語マニュアル
LoRa/LoRaWAN 5インチタッチスクリーン LTS5 日本語ユーザーマニュアル
LoRaWAN無位置ロープ式水漏れセンサーWL03A 日本語マニュアル
LoRaWAN Bluetoothトラッカー LBT1 日本語マニュアル
LoRaWAN水漏れセンサ LWL01 日本語マニュアル
RS485(Modbus) -LoRaWANコンバーター RS485-LN 日本語マニュアル
Draigno 8チャンネルLoRaWANゲートウェイ LG308 日本語ユーザーマニュアル
LoRa GPSトラッカー LGT92 ユーザーマニュアル
LoRaWAN屋内CO2センサー AQS01-L日本語マニュアル
AIカメラ第二弾!LoRaWANクラウド認識センサーSAC01L日本語マニュアル
LoRaWAN汎用センサーノード - SN50v3-LB/LS 日本語マニュアル
Dragino LoRaWAN ウェザーステーション WSC1-L 日本語マニュアル
Ad

More from CRI Japan, Inc. (20)

PDF
LoRaWAN汎用センサーノード - SN50v3-LB/LS 日本語カタログ
PDF
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
PDF
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
PDF
コンパクト BLE to LoRaWANハブ BH01-LB/LS 日本語カタログ
PDF
コンパクトBLE to LoRaWANハブ - BH01-LB/LS 日本語マニュアル
PDF
Draginoプロダクトカタログ LoRaWAN NB-IoT LTE cat.M1商品リスト
PDF
LoRaWAN 5個マルチプッシュボタン – PB05-L  日本語ユーザーマニュアル
PDF
LoRa/LoRaWAN HMIタッチスクリーン LTS5 A4サイズ両面カタログ
PDF
LoRaWANプッシュボタン PB05-L カタログ A4サイズ Draginoカタログ両面
PDF
2025フードテックWeek大阪展示会 - LoRaWANを使った複数ポイント温度管理 by AVNET玉井部長
PDF
ワイヤレス食品安全監視ソリューションカタログ ・2025/2/25-2/27 開催フードテックWeek大阪、食品衛生イノベーション展2/25-2/27 開催
PDF
Dragino会社案内と製品概要と海外成功ユースケース ー 2024年12月版
PDF
技適認証取得済LoRaWAN対応センサーリスト - Dragino社&Elspinaveinz社各種センサー
PDF
EdgeTech+2024 展示会「 AVENT LoRa Solution」配布資料一式
PDF
LoRaWAN小型LiDAR ToF 距離センサー ELmote EM-ELDS01 カタログ
PDF
Dragino LoRaWANウェザーステーションキット WSC2-L カタログ
PDF
LoRaWAN Weather Station Kit -WSC2-L 日本語マニュアル
PDF
LoRaWAN AI Image Sensor AIG01-LB日本語マニュアル.pdf
PDF
LoRaWAN AI Image Sensorエンドデバイス AIG01カタログ
PDF
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN汎用センサーノード - SN50v3-LB/LS 日本語カタログ
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
コンパクト BLE to LoRaWANハブ BH01-LB/LS 日本語カタログ
コンパクトBLE to LoRaWANハブ - BH01-LB/LS 日本語マニュアル
Draginoプロダクトカタログ LoRaWAN NB-IoT LTE cat.M1商品リスト
LoRaWAN 5個マルチプッシュボタン – PB05-L  日本語ユーザーマニュアル
LoRa/LoRaWAN HMIタッチスクリーン LTS5 A4サイズ両面カタログ
LoRaWANプッシュボタン PB05-L カタログ A4サイズ Draginoカタログ両面
2025フードテックWeek大阪展示会 - LoRaWANを使った複数ポイント温度管理 by AVNET玉井部長
ワイヤレス食品安全監視ソリューションカタログ ・2025/2/25-2/27 開催フードテックWeek大阪、食品衛生イノベーション展2/25-2/27 開催
Dragino会社案内と製品概要と海外成功ユースケース ー 2024年12月版
技適認証取得済LoRaWAN対応センサーリスト - Dragino社&Elspinaveinz社各種センサー
EdgeTech+2024 展示会「 AVENT LoRa Solution」配布資料一式
LoRaWAN小型LiDAR ToF 距離センサー ELmote EM-ELDS01 カタログ
Dragino LoRaWANウェザーステーションキット WSC2-L カタログ
LoRaWAN Weather Station Kit -WSC2-L 日本語マニュアル
LoRaWAN AI Image Sensor AIG01-LB日本語マニュアル.pdf
LoRaWAN AI Image Sensorエンドデバイス AIG01カタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル

LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語ユーザーマニュアル

  • 1. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 1 / 24 LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語ユーザーマニュアル Document Version: 1.0.0 Image Version: v1.3 Version Description Date 1.0 Release 2021-May-16 1.0-JP 和訳 2021-May-26
  • 2. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 2 / 24 1. イントロダクション................................................................................................................................................4 1.1 LoRaWAN ドアセンサ LDS02 とは?..............................................................................................................4 1.2 特徴.............................................................................................................................................................................5 1.3 アプリケーション .....................................................................................................................................................5 1.4 寸法.............................................................................................................................................................................5 1.5 ファームウェア変更ログ ......................................................................................................................................6 2. LDS02 電源オン..................................................................................................................................................6 3. LDS02 のインストール方法 .............................................................................................................................6 4. オペレーションモード..........................................................................................................................................7 4.1 どのように動作するか?.....................................................................................................................................7 4.2 LoRaWAN ネットワークへの Join 事例..........................................................................................................7 4.3 アップリンクペイロード.......................................................................................................................................12 4.4 ダウンリンクペイロード .....................................................................................................................................13 4.5 アプリケーション連携.........................................................................................................................................16 4.6 タイムアウト時のアラームベース..............................................................................................................19 4.7 LED 表示................................................................................................................................................................20 5. バッテリーと交換方法 .....................................................................................................................................21 5.1 バッテリタイプと交換..........................................................................................................................................21 5.2 電力消費分析 ......................................................................................................................................................21 6. AT コマンド使用 ................................................................................................................................................22 6.1 AT コマンドアクセス ...........................................................................................................................................22 7. FAQ.......................................................................................................................................................................23 7.1 ファームウェアイメージアップグレード方法? .........................................................................................23 7.2 LoRa 周波数帯域/リージョン変更?..........................................................................................................23 7.3 バッテリー寿命を節約するためアップリンクイベントを不可にできますか? ..............................23 8. 注文情報.............................................................................................................................................................24 9. 梱包情報.............................................................................................................................................................24
  • 3. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 3 / 24 10. サポート..........................................................................................................................................................24
  • 4. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 4 / 24 1. イントロダクション 1.1 LDS02 LoRaWAN ドアセンサ LDS02 とは? Dragino LDS02 は、LoRaWAN 対応のドアセンサーです。 ドアの開閉状態を検知して LoRaWAN ネットワークを介して IoT サーバーにアップリンクします。 ユーザーは、IoT サーバー上の管理 画面でドアの状態、開錠時間、開錠回数を確認することができます。 LDS02 は、単 4 電池 2 本で駆動し、長時間使用を想定しています。 この 2 本の電池で約 16,000~70,000 のアップリンクパケットを提供できます。 電池がなくなった場合、ユーザーは簡 単に筐体を開けて一般的に普及している単 4 電池 2 本と交換することができます。 LDS02 は、毎日定期的にデータを送信しドアの開閉ごとにもデータを送信します。 また、ドア開 放時間をカウントし、最後のドア開放時間を計算します。 ユーザーは、開閉イベントごとのアッ プリンクを無効にすることもできます。 その代わり、デバイスは各開閉イベントをカウントし、定 期的にアップリンクします。 LDS02 は、オープンアラーム機能があり、ユーザーはこの機能を設定することで、ドアが一定時 間開いていた場合、デバイスがアラームを送信します。各 LDS02 には、LoRaWAN 登録用のユ ニークなキーセットがあらかじめ搭載されており、これらのキーを LoRaWAN サーバーに登録す ると、電源投入後に自動接続されます。
  • 5. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 5 / 24 1.2 特徴  LoRaWAN Class A v1.0.3  対応周波数帯域: CN470/EU433/KR920/US915/EU868/AS923/AU915/IN865/RU864  SX1262 LoRaコアチップ  ドア開閉検出  ドア開閉分析  2個 x 単4電池  ATコマンドによるパラメータ設定  定期的アップリンクと開閉動作  LoRaWANダウンリンクによるパラメータ設定  プログラムポート経由ファームウェアアップグレード 1.3 A アプリケーション  スマートビルディング&ホームオートメーション  物流&サプライチェーンマネージメント  スマートメーター  スマート農業  スマートファクトリー  スマートシティ 1.4 D 寸法
  • 6. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 6 / 24 1.5 ファームウェア変更ログ LDS02 のファームウェアは、LDS01&LWL01 と同じものを利用します。下記リンクをご参照くださ い。 https://www.dragino.com/downloads/index.php?dir=LoRa_End_Node/LDS01/Firmware/ 2. LDS02 の電源オン LDS02 がお手元に届きましたら、筐体を開けて単 4 乾電池 2 本を入れて電源を入れてください。 デバイスに電源が入ると、LED が点滅します。. 3. LDS02 のインストール方法 LDS02 を壁に設置する際の注意点としてドアを閉めたときにマーク同士が密着するように以下 のように設置してください。
  • 7. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 7 / 24 4. オペレーションモード 4.1 どのように動作するか? LDS02 は、デフォルトで LoRaWAN OTAA Class A モードとして設定されています。 LoRaWAN ネ ットワークに参加するための OTAA キーを持っています。 ローカルの LoRaWAN ネットワークに 接続するには、ユーザーはネットワークサーバーに OTAA キーを入力し、LDS02 の電源を入れ るだけです。 OTAA を介して自動的にネットワークに参加します。 OTAA キーをネットワークサーバーに設定できず、サーバーからの既存のキーを使用しなけれ ばならない場合は、ユーザーは AT コマンドを使用してデバイスにキーを設定することができま す。 4.2 LoRaWAN ネットワークに参加(Join)事例 ここでは、TTN V3 ネットワークに参加するための例を紹介します。 Dragino LG308 を LoRaWAN ゲートウェイとして使用しています。ネットワークの構成は以下の通りです。 LDS02 は、サーバーラックのドアの端に設置され、開閉イベントを検出します。そして、その状態 を LoRaWAN サーバーに送信します。 LDS02 は、2 種類のメッセージをサーバーにアップリンク します。  1 日 1 回送信されるキープアライブメッセージです.  ドアの開閉があったときのドアイベントメッセージです(アラームイベントの無効化可能) LG308 は、すでに TTN V3 ネットワークに接続するように設定されています。 これから必要なの は、TTN V3 の設定だけです。 ステップ 1: LDS02 の OTAA キーを使って、TTN V3 にデバイス登録を作成します。 各LDS02は、デバイス固有のデバイスEUIを記載した写真のステッカーを貼って出荷されます。
  • 8. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 8 / 24
  • 9. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 9 / 24 ユーザーは、このキーを自分の LoRaWAN ネットワークサーバーのポータル管理画面に入力す ることができます。 以下は TTN V3 のスクリーンショット画面です。 アプリケーションメニュに APP EUI を追加します。 エンドデバイスを追加します。
  • 10. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 10 / 24 エンドデバイスの選択でブランドで Dragino を選択します。 そして、LDS02 と LDS01 のペイロー ド構造は同じですのでモデルで候補リストの LDS01 を選択します。 商品ラベルの裏にあるスティッカーの印刷にある App EUI を入力します。
  • 11. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 11 / 24 また、手動でデバイスを作成することもできます。
  • 12. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 12 / 24 商品箱の裏にあるスティッカーにある APP KEY と DEV EUI の追加します。 ステップ 2: LDS02 の電源を入れると、LDS02 は TTN V3 ネットワークに自動的に参加しま す。参加が成功すると、TTN V3 へのメッセージのアップロードが開始され、ユーザーは管理パ ネル画面で確認することができます。 4.3 アップリングペイロード アップリングペイロードは、合計 10 バイトです。 サイズ (bytes) 2 1 3 3 1 バリュー値 Status&BAT MOD Always:0x01 Total open door events Last door open duration (unit: min) Alarm
  • 13. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 13 / 24 具体例: TTN V3 のペイロードデコーダの事例は下記リンクとなります。 http://www.dragino.com/downloads/index.php?dir=LoRa_End_Node/LDS02/Payload/ 4.4 ダウンリンクペイロード LoRaWAN ダウンリンクコントロールタイプ タイプコード ダウンリンクペイロード サイズ (bytes) TDC (Transmit Time Interval—Keep Alive Interval) 0x01 4 RESET 0x04 2 Set confirmed mode 0x05 2 Clear Counting 0xA6 2 Enable/Disable Alarm 0xA7 2 Control ADR/DR 0xA8 3 Set Alarm Timeout 0xA9 4
  • 14. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 14 / 24 TTN V3 でのダウンリンクペイロード設定の事例: タイプコード 0x01 ペイロード=0100003C の場合、LDS02 の Keep Alive 間隔を 0x00003C=60(S)に制御することを 意味します。 タイプコード 0x04 ペイロード=0x04FF の場合、LDS02 をリセットします。 タイプコード 0x05 0x05 00: アップリンクを LoRaWAN の未確認モードにします。 0x05 01: アップリンクを LoRaWAN 確認モードに設定します。 タイプコード 0xA6 例)0xA601: カウントクリア LDS02 の場合:カウント数と時間の両方をリセットします。 タイプコード 0xA7 0xA7 01 : AT+DISALARM=1 と同じ機能です。 0xA7 00 : AT+DISALARM=0 と同じ機能です。 タイプコード 0xA8 フォーマット: 0xA8 aa bb aa: 1 の場合 ADR を有効、0 の場合 ADR を無効(AT+CADR コマンドと同じ機能) bb: DR を設定 (AT+CDATARATE と同じ機能、ADR=0 の後にのみ有効)
  • 15. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 15 / 24 例:0x A8 00 02:ADR=0、DR=1 に設定します。 タイプコード 0xA9 後の章 4..6 タイムアウト時のアラームベース Alarm Base Timeout をご参照ください。
  • 16. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 16 / 24 4.5 アプリケーション連携(Datacake) Datacake は、センサーデータを表示するためのヒューマンフレンドリーなアプリケーションイ ンターフェイスを提供します。 TTN V3 にデータがあれば、Datacake を使いながら TTN V3 に接続し、Datacake でデータの見える化を実現することができます。以下はその手順です。 ステップ 1: デバイスが正しく登録されてネットワークに正しく接続されていることを確認して ください。 ステップ 2: Datacake にデータを転送するようアプリケーションを設定するには、webhooks- アプリケーションで設定画面する Datacake を選択する必要があります。 Datacake の統合 を追加するには、以下の手順を実行します。
  • 17. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 17 / 24
  • 18. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 18 / 24 ステップ 3: アカウントの作成または Datacake にログインします。 ステップ 4: LDS02 を検索し、DevEUI(デバイス EUI)を追加します。
  • 19. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 19 / 24 4.6 タイムアウト時のアラームベース LDS02 は、状態変化のタイムアウトを監視することができます。この機能は、冷蔵庫を長時間開 けすぎた場合などのイベントを監視するために使用できます。 ユーザーが、この機能を設定するには以下の2つの方法があります。 ◆AT コマンド設定:  AT+TTRIG=1,30 状態がクローズからオープンに変わり、デバイスがオープン状態 を30秒以上継続した場合にLDS02 は、アップリンクパケットを送信します。このアップ リンクパケットのアラームビット(ペイロードの 10 バイト目の最下位ビット)が 1 に設定 されます。  AT+TTIG=0,0  既定値、タイムアウトを無効にします。 ◆LoRaWAN ダウンリンクコマンド設定: コマンド: 0xA9 aa bb cc A9: タイプコード aa: モニターステータス r bb cc: タイムアウト値  ユーザーが 0xA9 01 00 1E を送信した場合: AT+TTRIG=1,30 と同じ機能です。  ユーザーが 0xA9 00 00 00 を送信した場合: AT+TTRIG=0,0. と同じ機能でタイムアウト を無効にします。
  • 20. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 20 / 24 4.7 LED 表示 アクション LED 動作 電源オン 緑色 1 秒、赤色 1 秒、青色 1 秒 点灯 Join(参加)ネットワーク成功 緑色 5 秒 点灯 アップリンクメッセージ送信 緑色1回 点滅 ダウンリンクメッセ―ジ着信 青色1回 点滅
  • 21. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 21 / 24 ; 5. バッテリと交換方法 5.1 バッテリータイプと交換 LDS02 は、単 4 電池 2 本が搭載できます。 電池の残量が少なくなってきた場合(プラットフォー ム上では 2.1V と表示されます)。 ユーザーは、市販の単四電池を購入して交換することができ ます。 注記: 1) LDS02 にはネジがありませんので、釘を使って真ん中から開けてください。 2) 単 4 乾電池を取り付ける際には、向きを間違えないようにしてください。 5.2 電力消費分析 Dragino の電池式ノード製品は、すべて低電力モードで動作します。我々は、実際のデバイスの 測定値に基づいて更新されたバッテリー計算式を持っています。 ユーザーは、この計算式を使 ってバッテリーの寿命を確認したり、異なる送信間隔を使用したい場合のバッテリーの寿命を計 算したりすることができます。 使用方法は以下の通りです。 ステップ 1: 下記リンクから最新の DRAGINO_Battery_Life_Prediction_Table.xlsx ファイルをダウ ンロードします。 https://www.dragino.com/downloads/index.php?dir=LoRa_End_Node/Battery_Analyze/ ステップ 2: ダウンロードしたEXCELファイルを開いて選択します。  商品モデル名  アップリンク間隔  動作モード そして、様々なケースでの電池寿命の期待値は右端項目のように自動算出されます。
  • 22. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 22 / 24 6. AT コマンド使用 6.1 AT コマンドアクセス LDS02 は、AT コマンドセットをサポートしています。 USB-TTL 変換アダプタを使用して、以下の ように AT コマンドを使用して LDS02 を設定することができます。 USB to TTL 変換アダプタ <- -> LDS02 RX <- -> TX TX <- -> RX GND <- -> GND PC では、LDS02 のシリアルコンソールにアクセスするためにシリアル通信ツール(putty や SecureCRT など)のボーレートを 115200 に設定する必要があります。以下は参考のための出 力です。AT アクセスのパスワードは 123456 です。 各 AT コマンドは、送信前に最後に ENTER を追加する必要があります。
  • 23. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 23 / 24 最初のコマンドを入力すると、赤色 LED が点灯し、AT コマンドの入力が可能になります。必要な AT コマンドをすべて入力した後、AT+CLPM=1 を入力すると、デバイスが低電力モードで動作す るようになり、赤色 LED が消灯します。 AT コマンドマニュアルの詳細は、下記リンクをご参照ください。 https://www.dragino.com/downloads/index.php?dir=LoRa_End_Node/LDS01/ 7. FAQ 7.1 ファームウェアイメージのアップグレード方法は? LDS02 のファームウェアをアップグレードすることで、バグフィックスや新機能の追加、動作リー ジョンの変更などを行うことができます。アップグレード方法はこちらをご参照ください。 http://wiki.dragino.com/index.php?title=Firmware_Upgrade_Instruction 7.2 LoRa 周波数帯域/リージョンの変更は? 例えば、ユーザーがUS915の周波数を持っていて、それをAS923の周波数に変更したい場合。 ファームウェアイメージをアップグレードする方法については、前述 7.1 をご参照ください。ファー ムウェアイメージをダウンロードする際には、必要なファイルを選択してダウンロードしてくださ い。 7.3 バッテリーを節約するためイベントごとにアップリンクを無効にできますか? はい、ユーザーは以下の方法でこの機能を無効にすることができます。 ◆AT コマンド経由 AT+DISALARM=1 の場合、エンドノードは TDC 時間にのみパケットを送信します。A AT+DISALARM=0 の場合、エンドノードは TDC 時間またはドアセンサーのステータス変更時 にパケットを送信します。 ◆LoRaWAN ダウンリンクコマンド経由 0xA701 : AT+DISALARM=1 と同じ機能です。 0xA700 : AT+DISALARM=0 と同じ機能です。
  • 24. www.dragino.com LoRaWAN ドアセンサ LDS02 日本語マニュアル 24 / 24 8. 注文情報 Part Number: LDS02-XXX (各国周波数帯域のリージョンに合わせています) XXX:  EU433: 周波数帯域 EU433  EU868: 周波数帯域 EU868  KR920: 周波数帯域 KR920  CN470: 周波数帯域 CN470  AS923: 周波数帯域 AS923(日本はこちらになります!)  AU915: 周波数帯域 AU915  US915: 周波数帯域 US915  IN865: 周波数帯域 IN865  CN779: 周波数帯域 CN779 9. 梱包情報 パッケージ内包物:  LDS02 x 1 個のみ、電池含まれません。 寸法:  センサ実寸: 69.2 x 29.2 x 14.8 mm 10. サポート  あなたの質問がすでにウィキで回答されているかどうかを確認してください。wiki.  サポートは、月曜日から金曜日の 09:00 から 18:00 GMT + 8 まで提供されます。 タイムゾー ンが異なるため、ライブサポートを提供できません。 ただし、あなたの質問は前述のスケジ ュールでできるだけ早く回答されます。.  お問い合わせに関して可能な限り多くの情報を提供し(製品モデル、問題を正確に説明 し、問題を再現する手順など)、E メールで送信して下さい。 support@dragino.com