SlideShare a Scribd company logo
Avnet LoRa ® solutions in Japan
Avnet Design Services部
LoRa ®とは?
LoRa® : Long Range の略です!
独自の無線変調方式を採用することにより、下記の特徴を持ちます。
メリット
1. 遠くまで飛ぶ (1km以上など)
2. 外来ノイズに強い (インバーター回路からのノイズなど)
3. 他の無線に影響を与えない
デメリット
1. データレートは1Kbps程度に制限される
LoRaWAN ®とは?
LoRaWAN® : Long Range Wide Area Network の略です!
専用ゲートウェイを使うことにより、半径数kmの範囲にシンプルな無線ネット
ワークを構築できます。中国を除く世界中での
LPWAN(Low Power Wide Area Network)通信では41%でトップシェア
を持っています! 特徴は…
1. 1km以上の距離の双方向通信が可能なので簡易的なスター型ネットワークで
無線ネットワークが構築可能!
1台のゲートウェイで大体の工場内で通信が届きます!
2. 超低消費電力のため、センサー側のコストが安い!
3. 通信の維持費が非常に安い (または無料)
LoRaWAN ® のネットワークのイメージ
1Kbps程度のデータレートですが
1km程度の距離の通信が可能です
ここが無料なので維持費が安いです
アヴネットはDragino社
Kerlink社を扱っております
アヴネットからさまざまな
ソリューションのご紹介が可能です! 暗号化によるセキュリティの確保
アヴネットはアプリケーションサー
バーの提案も可能です。
Avnet LoRaWAN ® Solutions
概要
Vendor
Block
1cm角サイズのLoRa/Sigfox変調の技適取得済みRFモジュール。
周辺回路をカスタム設計されたいお客様向けSolutionです。周辺
回路の設計委託を検討されている場合は Avnet Design
Services をご検討ください。
ST micro
End Nodes
各種SensorとLoRa通信の完成品ユニット。すぐにご使用を開始
されたいお客様向けSolutionです。
Dragino
ELSPINA
AWSベースでクラウドを構成されたいお客様向けSolutionです。
Kerlink
Gateway
The Things Networkでクラウドを構成されたいお客様向け
Solutionです。
Dragino
Avnet LoRaWAN ® Solutions
概要
Vendor
Block
主にLoRaWANに特化したシンプルな構成のクラウドです。
従量課金(センサー数)ではなくシステムとしての課金のため
センサー数が多いお客様にはもっとも安価なシステムです。
Dragino社のゲートウェイはこのクラウドを使用します。
The
Things
Network
Network
server
従量課金ですが、AWS/Azureを経由しないので、AWS/Azureの費用は
必要としません。センサー数が数十台程度などの場合は安価です。
Kerlink社のゲートウェイとのセットになります。
Netmore
すでに全世界で使用されているサーバーです。すでにこちらをご使用されてい
るお客様には対応するアプリケーションサーバーをご紹介いたします。
AWS
Azure
Avnet自社のサービスです。LoRa以外の通信もご使用中の場合は最もトー
タルコストが安価となります。
IoT
Connect
Application
server The Things Networkでクラウドを構成されたいお客様向けSolutionです。
シンプルな構成で安価です。
Tago IO
LoRaWAN ® End node
1) End デバイス開発のサポート
アヴネットはST社の代理店です。この度、リリースされた1cm角のLoRaモジュール
(STM32WL5MOCH6)のご紹介が可能です!
あとはアンテナをつけるだけ!!
LoRaWAN ® End node
2) End デバイス完成品のご紹介
日本国内向けの技適取得済みのセンサー+LoRa の完成品ユニットのご紹介も
可能です! (Dragino社・エルスピーナヴェインズ社 など)
時間をかけずにLoRaWANを導入されたいお客様向けです。
• 温湿度・CO2濃度など環境センサー
• 人感センサー
• 距離センサー
• 電力監視センサー
• その他
LoRa end unit 一例
Dragino社 Analog sensor LoRa converter
型番: PS-LB-NA
• バッテリー駆動 8500mAh
入力
• 1 x 0~20mA input , 1 x 0~30v input
出力
• 5v and 12v 出力 for 外部センサー電源
• Monitor Battery Level
• Support Bluetooth v5.1 and LoRaWAN remote configure
• Support wireless OTA update firmware
• Uplink on periodically
• Downlink to change configure
LoRa end unit 一例
Dragino社 LoRa I/O コントローラー
型番: LT-22222-L
電源入力 7~ 24V DC.
インターフェース入力:
• 2 x デジタル双方向入力
(Detect High/Low signal, Max: 50v, or 220v with
optional external resistor)
• 2 x 0~20mA アナログ入力 (res:0.01mA)
• 2 x 0~30V アナログ入力 (res:0.01v)
インターフェース出力:
• 2 x デジタル出力
(NPN output. Max pull up voltage 36V,450mA)
• 2 x リレー出力 (5A@250VAC / 30VDC)
LoRa end unit 一例
ELSPINA社 温度・湿度センサー
型番: EM-ELHT01
バッテリー駆動
追加プローブをつけることにより
人感センサー・AD変換入力・熱電対温度センシング・開閉/接点センシング
などの機能の追加が可能です。
LoRa end unit 一例
Dragino社 AI image sensor
型番: AIS01-LB
8500mAh バッテリー搭載
• AI画像センシング
• (アナログメーターで使用時)
画像から数字を認識し、IoTサーバーにデータ転送
• (画像を送る場合)
分割データをLoRaWANにて送付
• カメラ寸法:46.2 x 29 x 13.8mm
LoRa end unit その他 (工場用途)
製品イメージ
特徴
用途
RS485出力のセンサーの
LoRa変換に対応
既存のセンサーを無線化
4~20mA・0~5V出力に対応
2ch デジタル・2ch Relay 出力対応
人の過密・機械からの
CO2放出などを検出
CO2濃度センシング
機械の故障予知など
振動センシング
4カ所の配線を電流クランプセンサーで
計測し、無線送信
電流センシング
AIカメラを使用し、数値データ
として無線送信
アナログメーターの読み取り
代表的な製品をピックアップしています
LoRa end unit その他 (農業用途)
製品イメージ
特徴
用途
RS485出力のセンサーの
LoRa変換に対応
既存のセンサーを無線化
4~20mA・0~5V出力に対応
2ch デジタル・2ch Relay 出力対応
土壌水分・温度・導電率を検出
塩性アルカリ土壌・ローム質土壌の測定用
土壌水分量センサー
土壌の酸性・アルカリ性を検出
土壌PHセンサー
葉の形のセンサープローブを使用
葉の誘電率を感知し、水分量に変換
葉水分量センサー
代表的な製品をピックアップしています
LoRa end unit その他 (水産用途)
製品イメージ
特徴
用途
RS485出力のセンサーの
LoRa変換に対応
既存のセンサーを無線化
4~20mA・0~5V出力に対応
2ch デジタル・2ch Relay 出力対応
5 Models: EC, PH, ORP, DO, TS
EC(電気伝導率)、PH(ペーハー値)
ORP(酸化還元電位)、DO(溶存酸素)
TS(濁り度)
水質センサー
代表的な製品をピックアップしています
LoRaWAN ® Gateway
1) ゲートウェイ完成品のご紹介
アヴネットはフランスKerlink社の筆頭代理店です!
Kerlink社はLoRaWAN立ち上げ当初からLoRaをサポートしている
老舗メーカーで日本国内での実績も多数ございます。サーバーはAWS
での対応が可能となります。
Dragino社のゲートウェイをご使用される場合のサーバーは
The Things Network となります。
2) ネットワークサーバー アプリケーションサーバーのサポート
AWS / The Things Network / Microsoft Azure それぞれご紹介&サポートが
可能です。IoT Connect というAvnet自社サービスもございます。国内パートナーを
ご紹介し、アプリケーションサーバーの開発のサポートも可能です!
LoRaWAN ® Gateway
Kinéis
Starlink
Modbus
TCP
AWS
or
Netmore
The
Things
Network
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
AWS(Amazon Web Service) をベースにクラウドを構築されたい場合、またはAWSを経由せずNetmore社の
サーバーを使用する場合はKerlink
産業用途でModbus/TCPと接続、インフラ系でStarlinkとの接続も必要な場合はDragino
がおすすめです。
Avnet Design Services 概要
デザイン/テストのエンジニアリングサポート
Avnet Design ServicesではAvnetアジア地区が持つ7カ所のR&D在籍のエンジニアの
リソースを使い、お客様の代わりに下記の対応が可能です
• 回路設計
• レイアウト設計
• ソフトウェア開発
• 各種認証へのサポート(電源・電波・その他)
pre-certification : 国内認証機関での認証に向けた設計及びテストデータ提示
• 各種テストサポート
ADS Asia Map
19
Strong Board Design Capability adds a Deep Core Competency in Demand
Creation
Bangalore
[IADS Labhead: Sikha, Srinivas]
Power Supply, Automotive & Industrial
Beijing
[BJADS Labhead: Wang Hongsheng]
RF Power/ Radar
Taiwan
[PADS Labhead: Douglas Huang]
Power Lab & Qi Wirelessvb
Singapore
[WADS Labhead: Lim Choon Shyan (SW)
Chia HangPoh (HW)
Wireless Connectivity, Low Power Embedded
Design & RTOS System Design
Shenzhen
[SZADS Labhead: Weiwei]
Digital Consumer, IoT,Smart Lighting,
Power
[Embedded Labhead: Matthew]
Optical, AI/Edge computing, OS system,
Security, Gateway
Hong Kong
[HKADS Labhead: James Lau]
FPGA & Embedded Systems
Tokyo (New)
[Handling : Yohei Tamai]
Relationship with each Lab
IoT / Wireless / Embedded Systems
Consumer / Power & Industry
Sensing etc.,
Wide range of supports
Shanghai
[SHADS Labhead: Weiwei]
Automotive and Industrial, Home Appliances
[Embedded Labhead: Matthew]
BMS, ESS/Power, Servo/Motor control,
Metering
Focus Applications
 車載
 Automotive Body
(Body Domain Control)
 スマートアクセス
 UWB, BLE, NFC
 モーター制御
 EV トラクションインバータ
 EPS/IBS/CBS/ESP/ABS
 空冷ファン、ブロアモーター、水・オイルポンプ
 EV OBC, DC/DC
 Automotive Smart Lighting
 Matrix ヘッドランプ
 Tail/DRL/Turn lighting, interior lighting
 ADAS,Automotive 77GHzレーダー
 AutoSAR対応
 産業機器
 BLDC/PMSMモーター制御
 サーボ制御、モーションコントロール
ファンコントロール
 インバーターパワー制御
 電動工具
 Solar Power
Power Conversion System (PCS)
Energy Storage System (ESS)
 Solar inverter
 AC <-> DC パワーコンバータ
 DC <-> DC パワーコンバータ
Focus Applications
Power Supply and Digital Consumer / IoT
Power(Home Appliances & Industrial)
AC/DC, チャージャー, DC/DC
 USB PD 電源
ワイヤレスチャージ
 Smart Hardware, IoT, LoRa, Sigfox, BLE, NFC,
 スマートセンサー / ウェアラブル
 エナジーハーベストIoT
 mmWaveレーダー&UWBスマートセンシング
 バイタルセンシング
 乳児&介護モニター
NEMA LoRaWAN® Streetlight Controller Solution
22
• 入力電圧 : 120-277Vac
• Safety : IEC/EN 61000-4-5,
ANSI C62.41
• Relay on-off control
with zero crossing
• 温度範囲: -20 to 70oC
• 湿度 : 90%結露無きこと
• IP66 ANSI C136.41
• Dimension : 76 dia. x 100 mm
• Last Gasp: 90s
メンテナンスフリーかつNEMA規格(National Electrical Manufacturers
Association規格)に対応した街路灯コントローラーソリューションです。
ST Micro STM32WL5M の pre-certified module を活用し、市場投入まで
の時間を短縮可能しました。防塵防水規格のIP66に対応しています。
Specifications
Overview
Features
Remote Monitoring
• AC入力電力・電圧・電流
• 力率・変換効率
• トータルON時間
• トータル稼働時間
• 温度
• 電力メーター
Alarm:
• 瞬間電圧降下
• 電力異常
• ランプ異常
Remote Control
• ON/OFF コントロール
• 稼働時間
• スケジュール化されたタイミング
• UARTによる調光
• 明るさセンサー
• LoRaWAN ClassC 対応
• AS923-2 Regional
band
• LBT 対応
• RFTx power :
+20dBm
• RF Rx 感度:-135dBm
• RTC
AVNET Design Servicesでの設計例
EdgeTech+2024 展示会「 AVENT LoRa Solution」配布資料一式
LPWAの種類
LPWA(Low Power Wide Area)通信には様々な規格があります
アンライセンス系
LoRa(LoRaWAN) / プライベートLoRa / Wi-Fi Halow / Sigfox / ZETA / ELTRES
特徴
• デバイスからのデータを受信するゲートウェイが必要
• 通信量無料または非常に低額
• LPWAの種類によっては、中継機が必要 (LoRaは不要)
• 伝送速度は遅い
(LoRaWAN 1Kbps / Halow 数百Kbpsなど)
赤:Avnetがカバーできる部分
早い伝送速度が必要ない場合は
こちらが維持費が安くおすすめです。
LPWAの種類
LPWA(Low Power Wide Area)通信には様々な規格があります
ライセンス系
NB-IoT / LTE-M(LTE Cat.M1) etc
特徴
• 携帯キャリア会社のLTE基地局を使用するためゲートウェイの設置が不必要
• 月額使用料(数百円/台)がかかる。
• 伝送速度が速い
赤:Avnetがカバーできる部分
LPWAの種類
ELTRES
ZETA
Sigfox
LoRaWAN
規格
920MHz
周波数
BPSK
2-FSK/GFSK
BPSK/FSK
LoRa/FSK
変調方式
6.35Kbps
2.4Kbos
0.1Kbps
1Kbps
通信速度
〇
△
〇
〇
通信距離
×
〇
△
〇
双方向通信
最小1分間隔
制限なし
140回/日まで
制限なし
送信頻度
なし
なし
あり
なし
1台あたりの通
信コスト
×
〇
△
〇
屋内使用
〇
△
〇
〇
耐ノイズ
LoRaの概念
一定の範囲内の周波数全てを使う。(BW : Band Width)
周波数の変化のさせ方でデータを送る。
一定時間に1シンボルを割り当てて
その時間内に周波数を変化させ何ビットかを送る
LoRaの強み
LoRaの強み 周波数を拡散するので
• どこかの周波数に妨害波があっても通信ができる
• 逆にLoRaの電波が他の通信の邪魔もしにくい
• LoRaどうしも邪魔しにくい
• 感度が非常に良くなるので遠くでも受信できる
• 第三者による読み取りが非常に困難
シンボル⾧・シンボルの開始タイミングがわからないと解読不可能、かつ
AES128による暗号化も行っている
LoRaの強み
LoRaの強み その他
• 双方向通信ができるので、センサーデータの結果をみて別の何かを操作し
たい用途でも使用可能
• 双方向通信のため、Endデバイスのupdateが可能
センサー設置後のセキュリティ面の強化などをRemoteでupdate可能
• 各ユニットごとの維持費がかからない
• 低消費電力なので電池容量があまり大きくなくてもOK
LoRaの強み
(G)FSK
妨害波
Wanted LoRa
Signal
Channel
20dB
• FSK: 妨害波よりも9dB強い電波でないと受信できない
• LoRa:妨害波よりも下記の値低くても受信できる
(最大-20dB 設定に依存)
お問い合わせ先
アヴネット株式会社
Avnet Design Services部
玉井洋平
Email : yohei.tamai@avnet.com
EdgeTech+2024 展示会「 AVENT LoRa Solution」配布資料一式

More Related Content

PDF
省エネ長距離無線ネットワーク「LoRa」の概要説明
PDF
SEMTECH LoRaデバイスの最新情報とLoRaWANと技術動向 by セムテック・ジャパン合同会社 技術担当課長 高根澤貴之様
PPTX
SORACOM UG 東海 #1 | これだけ知っていれば LoRaWAN & SORACOM Air for LoRaWAN ハンズオン
PDF
LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携
PDF
JAWS-UG 金沢 | これだけ知っていれば LPWA
PPTX
SORACOM LoRaWAN Conference 2017 | キーノート
PPTX
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
PPTX
SORACOM LoRaWAN Conference 2017 | LoRaWAN活用の展望  〜パネルディスカッション〜
省エネ長距離無線ネットワーク「LoRa」の概要説明
SEMTECH LoRaデバイスの最新情報とLoRaWANと技術動向 by セムテック・ジャパン合同会社 技術担当課長 高根澤貴之様
SORACOM UG 東海 #1 | これだけ知っていれば LoRaWAN & SORACOM Air for LoRaWAN ハンズオン
LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携
JAWS-UG 金沢 | これだけ知っていれば LPWA
SORACOM LoRaWAN Conference 2017 | キーノート
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
SORACOM LoRaWAN Conference 2017 | LoRaWAN活用の展望  〜パネルディスカッション〜

Similar to EdgeTech+2024 展示会「 AVENT LoRa Solution」配布資料一式 (20)

PDF
減災サステナブル技術シンポジウム2022 in黒潮町 発表資料 2022.10.9 
PPTX
SORACOM UG 宮城 | これだけ知っていれば LoRaWAN & SORACOM Air for LoRaWAN ハンズオン
PDF
「世界最大LoRaWANコミュニティ The Things Networkと国内外ユースケース 〜地産地消IoTの実践」
PPTX
IoTビジネス共創ラボ 各WGの事例紹介と地方部での事例紹介
PDF
TTNのご紹介_2023年版
PPTX
SORACOM Bootcamp Rec4 - LoRaWAN
PDF
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
PDF
JAWS DAYS 2018 | IoT時代におけるデバイスのファームウェアとクラウドのいい関係
PDF
02B_AWS IoT Core for LoRaWANのご紹介
PPTX
SORACOM LoRaWAN Conference 2017 | LoRaゲートウェイとデバイス 〜デバイス開発と、無線連携〜
PDF
省エネ長距離無線通信LoRaの概要説明RevB.pdf
PDF
【B-6】sakura.io開発者が語るiotの概要と通信など大事な話
PDF
IoTビジネス共創ラボ紹介_20190301_IoTビジネス共創ラボ第11回 勉強会
PDF
LoRaWAN LiDAR ToF 距離センサLDDS12 日本語ユーザーマニュアル
PDF
LoRa/LoRaWAN 5インチタッチスクリーン LTS5 日本語ユーザーマニュアル
PDF
Agritech×IoT_lorawanで実現する環境モニタリング
PDF
SORACOM Technology Camp 2018 | A4. 明日からできるLPWA開発の基礎
PDF
「The Things Networkの生い立ちとTNN Japanユースケース」
PDF
2023-01-26_IoTに活かそう!「UNIXという考え方」.pdf
PDF
Computex Taipei 2016 Report
減災サステナブル技術シンポジウム2022 in黒潮町 発表資料 2022.10.9 
SORACOM UG 宮城 | これだけ知っていれば LoRaWAN & SORACOM Air for LoRaWAN ハンズオン
「世界最大LoRaWANコミュニティ The Things Networkと国内外ユースケース 〜地産地消IoTの実践」
IoTビジネス共創ラボ 各WGの事例紹介と地方部での事例紹介
TTNのご紹介_2023年版
SORACOM Bootcamp Rec4 - LoRaWAN
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
JAWS DAYS 2018 | IoT時代におけるデバイスのファームウェアとクラウドのいい関係
02B_AWS IoT Core for LoRaWANのご紹介
SORACOM LoRaWAN Conference 2017 | LoRaゲートウェイとデバイス 〜デバイス開発と、無線連携〜
省エネ長距離無線通信LoRaの概要説明RevB.pdf
【B-6】sakura.io開発者が語るiotの概要と通信など大事な話
IoTビジネス共創ラボ紹介_20190301_IoTビジネス共創ラボ第11回 勉強会
LoRaWAN LiDAR ToF 距離センサLDDS12 日本語ユーザーマニュアル
LoRa/LoRaWAN 5インチタッチスクリーン LTS5 日本語ユーザーマニュアル
Agritech×IoT_lorawanで実現する環境モニタリング
SORACOM Technology Camp 2018 | A4. 明日からできるLPWA開発の基礎
「The Things Networkの生い立ちとTNN Japanユースケース」
2023-01-26_IoTに活かそう!「UNIXという考え方」.pdf
Computex Taipei 2016 Report
Ad

More from CRI Japan, Inc. (20)

PDF
LoRaWAN汎用センサーノード - SN50v3-LB/LS 日本語カタログ
PDF
LoRaWAN汎用センサーノード - SN50v3-LB/LS 日本語マニュアル
PDF
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
PDF
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
PDF
コンパクト BLE to LoRaWANハブ BH01-LB/LS 日本語カタログ
PDF
コンパクトBLE to LoRaWANハブ - BH01-LB/LS 日本語マニュアル
PDF
AIカメラ第二弾!LoRaWANクラウド認識センサーSAC01L日本語マニュアル
PDF
Draginoプロダクトカタログ LoRaWAN NB-IoT LTE cat.M1商品リスト
PDF
LoRaWAN 5個マルチプッシュボタン – PB05-L  日本語ユーザーマニュアル
PDF
LoRa/LoRaWAN HMIタッチスクリーン LTS5 A4サイズ両面カタログ
PDF
LoRaWANプッシュボタン PB05-L カタログ A4サイズ Draginoカタログ両面
PDF
2025フードテックWeek大阪展示会 - LoRaWANを使った複数ポイント温度管理 by AVNET玉井部長
PDF
ワイヤレス食品安全監視ソリューションカタログ ・2025/2/25-2/27 開催フードテックWeek大阪、食品衛生イノベーション展2/25-2/27 開催
PDF
Dragino会社案内と製品概要と海外成功ユースケース ー 2024年12月版
PDF
技適認証取得済LoRaWAN対応センサーリスト - Dragino社&Elspinaveinz社各種センサー
PDF
LoRaWAN小型LiDAR ToF 距離センサー ELmote EM-ELDS01 カタログ
PDF
Dragino LoRaWANウェザーステーションキット WSC2-L カタログ
PDF
LoRaWAN Weather Station Kit -WSC2-L 日本語マニュアル
PDF
LoRaWAN AI Image Sensor AIG01-LB日本語マニュアル.pdf
PDF
LoRaWAN AI Image Sensorエンドデバイス AIG01カタログ
LoRaWAN汎用センサーノード - SN50v3-LB/LS 日本語カタログ
LoRaWAN汎用センサーノード - SN50v3-LB/LS 日本語マニュアル
第三世代 ウェザーステーションキット v3 ー WSC3-L 日本語カタログ
LoRaWAN ウェザーステーションキット v3 -WSC3-L 日本語ユーザーマニュアル
コンパクト BLE to LoRaWANハブ BH01-LB/LS 日本語カタログ
コンパクトBLE to LoRaWANハブ - BH01-LB/LS 日本語マニュアル
AIカメラ第二弾!LoRaWANクラウド認識センサーSAC01L日本語マニュアル
Draginoプロダクトカタログ LoRaWAN NB-IoT LTE cat.M1商品リスト
LoRaWAN 5個マルチプッシュボタン – PB05-L  日本語ユーザーマニュアル
LoRa/LoRaWAN HMIタッチスクリーン LTS5 A4サイズ両面カタログ
LoRaWANプッシュボタン PB05-L カタログ A4サイズ Draginoカタログ両面
2025フードテックWeek大阪展示会 - LoRaWANを使った複数ポイント温度管理 by AVNET玉井部長
ワイヤレス食品安全監視ソリューションカタログ ・2025/2/25-2/27 開催フードテックWeek大阪、食品衛生イノベーション展2/25-2/27 開催
Dragino会社案内と製品概要と海外成功ユースケース ー 2024年12月版
技適認証取得済LoRaWAN対応センサーリスト - Dragino社&Elspinaveinz社各種センサー
LoRaWAN小型LiDAR ToF 距離センサー ELmote EM-ELDS01 カタログ
Dragino LoRaWANウェザーステーションキット WSC2-L カタログ
LoRaWAN Weather Station Kit -WSC2-L 日本語マニュアル
LoRaWAN AI Image Sensor AIG01-LB日本語マニュアル.pdf
LoRaWAN AI Image Sensorエンドデバイス AIG01カタログ
Ad

EdgeTech+2024 展示会「 AVENT LoRa Solution」配布資料一式

  • 1. Avnet LoRa ® solutions in Japan Avnet Design Services部
  • 2. LoRa ®とは? LoRa® : Long Range の略です! 独自の無線変調方式を採用することにより、下記の特徴を持ちます。 メリット 1. 遠くまで飛ぶ (1km以上など) 2. 外来ノイズに強い (インバーター回路からのノイズなど) 3. 他の無線に影響を与えない デメリット 1. データレートは1Kbps程度に制限される
  • 3. LoRaWAN ®とは? LoRaWAN® : Long Range Wide Area Network の略です! 専用ゲートウェイを使うことにより、半径数kmの範囲にシンプルな無線ネット ワークを構築できます。中国を除く世界中での LPWAN(Low Power Wide Area Network)通信では41%でトップシェア を持っています! 特徴は… 1. 1km以上の距離の双方向通信が可能なので簡易的なスター型ネットワークで 無線ネットワークが構築可能! 1台のゲートウェイで大体の工場内で通信が届きます! 2. 超低消費電力のため、センサー側のコストが安い! 3. 通信の維持費が非常に安い (または無料)
  • 5. Avnet LoRaWAN ® Solutions 概要 Vendor Block 1cm角サイズのLoRa/Sigfox変調の技適取得済みRFモジュール。 周辺回路をカスタム設計されたいお客様向けSolutionです。周辺 回路の設計委託を検討されている場合は Avnet Design Services をご検討ください。 ST micro End Nodes 各種SensorとLoRa通信の完成品ユニット。すぐにご使用を開始 されたいお客様向けSolutionです。 Dragino ELSPINA AWSベースでクラウドを構成されたいお客様向けSolutionです。 Kerlink Gateway The Things Networkでクラウドを構成されたいお客様向け Solutionです。 Dragino
  • 6. Avnet LoRaWAN ® Solutions 概要 Vendor Block 主にLoRaWANに特化したシンプルな構成のクラウドです。 従量課金(センサー数)ではなくシステムとしての課金のため センサー数が多いお客様にはもっとも安価なシステムです。 Dragino社のゲートウェイはこのクラウドを使用します。 The Things Network Network server 従量課金ですが、AWS/Azureを経由しないので、AWS/Azureの費用は 必要としません。センサー数が数十台程度などの場合は安価です。 Kerlink社のゲートウェイとのセットになります。 Netmore すでに全世界で使用されているサーバーです。すでにこちらをご使用されてい るお客様には対応するアプリケーションサーバーをご紹介いたします。 AWS Azure Avnet自社のサービスです。LoRa以外の通信もご使用中の場合は最もトー タルコストが安価となります。 IoT Connect Application server The Things Networkでクラウドを構成されたいお客様向けSolutionです。 シンプルな構成で安価です。 Tago IO
  • 7. LoRaWAN ® End node 1) End デバイス開発のサポート アヴネットはST社の代理店です。この度、リリースされた1cm角のLoRaモジュール (STM32WL5MOCH6)のご紹介が可能です! あとはアンテナをつけるだけ!!
  • 8. LoRaWAN ® End node 2) End デバイス完成品のご紹介 日本国内向けの技適取得済みのセンサー+LoRa の完成品ユニットのご紹介も 可能です! (Dragino社・エルスピーナヴェインズ社 など) 時間をかけずにLoRaWANを導入されたいお客様向けです。 • 温湿度・CO2濃度など環境センサー • 人感センサー • 距離センサー • 電力監視センサー • その他
  • 9. LoRa end unit 一例 Dragino社 Analog sensor LoRa converter 型番: PS-LB-NA • バッテリー駆動 8500mAh 入力 • 1 x 0~20mA input , 1 x 0~30v input 出力 • 5v and 12v 出力 for 外部センサー電源 • Monitor Battery Level • Support Bluetooth v5.1 and LoRaWAN remote configure • Support wireless OTA update firmware • Uplink on periodically • Downlink to change configure
  • 10. LoRa end unit 一例 Dragino社 LoRa I/O コントローラー 型番: LT-22222-L 電源入力 7~ 24V DC. インターフェース入力: • 2 x デジタル双方向入力 (Detect High/Low signal, Max: 50v, or 220v with optional external resistor) • 2 x 0~20mA アナログ入力 (res:0.01mA) • 2 x 0~30V アナログ入力 (res:0.01v) インターフェース出力: • 2 x デジタル出力 (NPN output. Max pull up voltage 36V,450mA) • 2 x リレー出力 (5A@250VAC / 30VDC)
  • 11. LoRa end unit 一例 ELSPINA社 温度・湿度センサー 型番: EM-ELHT01 バッテリー駆動 追加プローブをつけることにより 人感センサー・AD変換入力・熱電対温度センシング・開閉/接点センシング などの機能の追加が可能です。
  • 12. LoRa end unit 一例 Dragino社 AI image sensor 型番: AIS01-LB 8500mAh バッテリー搭載 • AI画像センシング • (アナログメーターで使用時) 画像から数字を認識し、IoTサーバーにデータ転送 • (画像を送る場合) 分割データをLoRaWANにて送付 • カメラ寸法:46.2 x 29 x 13.8mm
  • 13. LoRa end unit その他 (工場用途) 製品イメージ 特徴 用途 RS485出力のセンサーの LoRa変換に対応 既存のセンサーを無線化 4~20mA・0~5V出力に対応 2ch デジタル・2ch Relay 出力対応 人の過密・機械からの CO2放出などを検出 CO2濃度センシング 機械の故障予知など 振動センシング 4カ所の配線を電流クランプセンサーで 計測し、無線送信 電流センシング AIカメラを使用し、数値データ として無線送信 アナログメーターの読み取り 代表的な製品をピックアップしています
  • 14. LoRa end unit その他 (農業用途) 製品イメージ 特徴 用途 RS485出力のセンサーの LoRa変換に対応 既存のセンサーを無線化 4~20mA・0~5V出力に対応 2ch デジタル・2ch Relay 出力対応 土壌水分・温度・導電率を検出 塩性アルカリ土壌・ローム質土壌の測定用 土壌水分量センサー 土壌の酸性・アルカリ性を検出 土壌PHセンサー 葉の形のセンサープローブを使用 葉の誘電率を感知し、水分量に変換 葉水分量センサー 代表的な製品をピックアップしています
  • 15. LoRa end unit その他 (水産用途) 製品イメージ 特徴 用途 RS485出力のセンサーの LoRa変換に対応 既存のセンサーを無線化 4~20mA・0~5V出力に対応 2ch デジタル・2ch Relay 出力対応 5 Models: EC, PH, ORP, DO, TS EC(電気伝導率)、PH(ペーハー値) ORP(酸化還元電位)、DO(溶存酸素) TS(濁り度) 水質センサー 代表的な製品をピックアップしています
  • 16. LoRaWAN ® Gateway 1) ゲートウェイ完成品のご紹介 アヴネットはフランスKerlink社の筆頭代理店です! Kerlink社はLoRaWAN立ち上げ当初からLoRaをサポートしている 老舗メーカーで日本国内での実績も多数ございます。サーバーはAWS での対応が可能となります。 Dragino社のゲートウェイをご使用される場合のサーバーは The Things Network となります。 2) ネットワークサーバー アプリケーションサーバーのサポート AWS / The Things Network / Microsoft Azure それぞれご紹介&サポートが 可能です。IoT Connect というAvnet自社サービスもございます。国内パートナーを ご紹介し、アプリケーションサーバーの開発のサポートも可能です!
  • 17. LoRaWAN ® Gateway Kinéis Starlink Modbus TCP AWS or Netmore The Things Network 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 AWS(Amazon Web Service) をベースにクラウドを構築されたい場合、またはAWSを経由せずNetmore社の サーバーを使用する場合はKerlink 産業用途でModbus/TCPと接続、インフラ系でStarlinkとの接続も必要な場合はDragino がおすすめです。
  • 18. Avnet Design Services 概要 デザイン/テストのエンジニアリングサポート Avnet Design ServicesではAvnetアジア地区が持つ7カ所のR&D在籍のエンジニアの リソースを使い、お客様の代わりに下記の対応が可能です • 回路設計 • レイアウト設計 • ソフトウェア開発 • 各種認証へのサポート(電源・電波・その他) pre-certification : 国内認証機関での認証に向けた設計及びテストデータ提示 • 各種テストサポート
  • 19. ADS Asia Map 19 Strong Board Design Capability adds a Deep Core Competency in Demand Creation Bangalore [IADS Labhead: Sikha, Srinivas] Power Supply, Automotive & Industrial Beijing [BJADS Labhead: Wang Hongsheng] RF Power/ Radar Taiwan [PADS Labhead: Douglas Huang] Power Lab & Qi Wirelessvb Singapore [WADS Labhead: Lim Choon Shyan (SW) Chia HangPoh (HW) Wireless Connectivity, Low Power Embedded Design & RTOS System Design Shenzhen [SZADS Labhead: Weiwei] Digital Consumer, IoT,Smart Lighting, Power [Embedded Labhead: Matthew] Optical, AI/Edge computing, OS system, Security, Gateway Hong Kong [HKADS Labhead: James Lau] FPGA & Embedded Systems Tokyo (New) [Handling : Yohei Tamai] Relationship with each Lab IoT / Wireless / Embedded Systems Consumer / Power & Industry Sensing etc., Wide range of supports Shanghai [SHADS Labhead: Weiwei] Automotive and Industrial, Home Appliances [Embedded Labhead: Matthew] BMS, ESS/Power, Servo/Motor control, Metering
  • 20. Focus Applications  車載  Automotive Body (Body Domain Control)  スマートアクセス  UWB, BLE, NFC  モーター制御  EV トラクションインバータ  EPS/IBS/CBS/ESP/ABS  空冷ファン、ブロアモーター、水・オイルポンプ  EV OBC, DC/DC  Automotive Smart Lighting  Matrix ヘッドランプ  Tail/DRL/Turn lighting, interior lighting  ADAS,Automotive 77GHzレーダー  AutoSAR対応  産業機器  BLDC/PMSMモーター制御  サーボ制御、モーションコントロール ファンコントロール  インバーターパワー制御  電動工具  Solar Power Power Conversion System (PCS) Energy Storage System (ESS)  Solar inverter  AC <-> DC パワーコンバータ  DC <-> DC パワーコンバータ
  • 21. Focus Applications Power Supply and Digital Consumer / IoT Power(Home Appliances & Industrial) AC/DC, チャージャー, DC/DC  USB PD 電源 ワイヤレスチャージ  Smart Hardware, IoT, LoRa, Sigfox, BLE, NFC,  スマートセンサー / ウェアラブル  エナジーハーベストIoT  mmWaveレーダー&UWBスマートセンシング  バイタルセンシング  乳児&介護モニター
  • 22. NEMA LoRaWAN® Streetlight Controller Solution 22 • 入力電圧 : 120-277Vac • Safety : IEC/EN 61000-4-5, ANSI C62.41 • Relay on-off control with zero crossing • 温度範囲: -20 to 70oC • 湿度 : 90%結露無きこと • IP66 ANSI C136.41 • Dimension : 76 dia. x 100 mm • Last Gasp: 90s メンテナンスフリーかつNEMA規格(National Electrical Manufacturers Association規格)に対応した街路灯コントローラーソリューションです。 ST Micro STM32WL5M の pre-certified module を活用し、市場投入まで の時間を短縮可能しました。防塵防水規格のIP66に対応しています。 Specifications Overview Features Remote Monitoring • AC入力電力・電圧・電流 • 力率・変換効率 • トータルON時間 • トータル稼働時間 • 温度 • 電力メーター Alarm: • 瞬間電圧降下 • 電力異常 • ランプ異常 Remote Control • ON/OFF コントロール • 稼働時間 • スケジュール化されたタイミング • UARTによる調光 • 明るさセンサー • LoRaWAN ClassC 対応 • AS923-2 Regional band • LBT 対応 • RFTx power : +20dBm • RF Rx 感度:-135dBm • RTC AVNET Design Servicesでの設計例
  • 24. LPWAの種類 LPWA(Low Power Wide Area)通信には様々な規格があります アンライセンス系 LoRa(LoRaWAN) / プライベートLoRa / Wi-Fi Halow / Sigfox / ZETA / ELTRES 特徴 • デバイスからのデータを受信するゲートウェイが必要 • 通信量無料または非常に低額 • LPWAの種類によっては、中継機が必要 (LoRaは不要) • 伝送速度は遅い (LoRaWAN 1Kbps / Halow 数百Kbpsなど) 赤:Avnetがカバーできる部分 早い伝送速度が必要ない場合は こちらが維持費が安くおすすめです。
  • 25. LPWAの種類 LPWA(Low Power Wide Area)通信には様々な規格があります ライセンス系 NB-IoT / LTE-M(LTE Cat.M1) etc 特徴 • 携帯キャリア会社のLTE基地局を使用するためゲートウェイの設置が不必要 • 月額使用料(数百円/台)がかかる。 • 伝送速度が速い 赤:Avnetがカバーできる部分
  • 27. LoRaの概念 一定の範囲内の周波数全てを使う。(BW : Band Width) 周波数の変化のさせ方でデータを送る。 一定時間に1シンボルを割り当てて その時間内に周波数を変化させ何ビットかを送る
  • 28. LoRaの強み LoRaの強み 周波数を拡散するので • どこかの周波数に妨害波があっても通信ができる • 逆にLoRaの電波が他の通信の邪魔もしにくい • LoRaどうしも邪魔しにくい • 感度が非常に良くなるので遠くでも受信できる • 第三者による読み取りが非常に困難 シンボル⾧・シンボルの開始タイミングがわからないと解読不可能、かつ AES128による暗号化も行っている
  • 29. LoRaの強み LoRaの強み その他 • 双方向通信ができるので、センサーデータの結果をみて別の何かを操作し たい用途でも使用可能 • 双方向通信のため、Endデバイスのupdateが可能 センサー設置後のセキュリティ面の強化などをRemoteでupdate可能 • 各ユニットごとの維持費がかからない • 低消費電力なので電池容量があまり大きくなくてもOK
  • 30. LoRaの強み (G)FSK 妨害波 Wanted LoRa Signal Channel 20dB • FSK: 妨害波よりも9dB強い電波でないと受信できない • LoRa:妨害波よりも下記の値低くても受信できる (最大-20dB 設定に依存)