SlideShare a Scribd company logo
Developer
Chatbot
Developer Advocate, LINE Corp.
2018/10/3 LINE API Developers Meetup in Fukuoka
Developer
UX
Developer
LINE Login
Developer
Flex Message
Developer
Developer
LIFF
Developer
Quick Reply
Developer
NLU
Chatbot
Developer
Developer
User
Chatbot
Web FormRedisDialogflow
NLU
cancel
feedback
garbage-collection
Developer
User
Chatbot
Web FormRedisDialogflow
NLU
cancel
feedback
garbage-collection
Developer
Headless
Chrome
Developer
Chatbot Chatbot
Web
Developer
Headless Chrome Chatbot
Developer
• HTMLの構造に依存します。したがってWebサイトのHTMLが変更された場合、特にボタンやインプッ
トフィールドを捕捉するためのCSS Selectorについて改修する必要がでてきます。
• メモリを消費します。1ユーザーにつき、20MByteくらいは最低でも見ておく必要があるため、大量ア
クセスのあるサービスには向きません。
• Chatbotが保持する文脈情報(これまでの会話の内容、これからユーザーに聞かなければいけない内容
など)とブラウザの状態を合わせる必要があるためコーディングの難易度が高いです。会話が予定通り
のシナリオで進んでいれば問題ないのですが、Web上の数ページ前の入力項目を修正するケースなどは
取り扱いが難しくなります。
Developer
• bot-express - Node.js Bot
• https://github.com/nkjm/bot-express
• Web Chatbot
• https://engineering.linecorp.com/ja/blog/detail/332
• line-login - LINE Login SDK
• https://github.com/nkjm/line-login

More Related Content

PPTX
Bot framework概要
ODP
GWTでブラウザアプリ - Java Cloud Meeting Fukuoka 2010
PPTX
Bot frameworkでbot入門
PDF
Microsoft Bot framework 概要
PDF
第1回 CMS Fun Nagoya - Movable Typeの紹介-
PDF
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
PPTX
MS系Chatbot触ってみた
PPTX
CLR/H #clrh104 あなたのアプリにスパイスを! ~ コグニティブと対話 Botのプチレシピ
Bot framework概要
GWTでブラウザアプリ - Java Cloud Meeting Fukuoka 2010
Bot frameworkでbot入門
Microsoft Bot framework 概要
第1回 CMS Fun Nagoya - Movable Typeの紹介-
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
MS系Chatbot触ってみた
CLR/H #clrh104 あなたのアプリにスパイスを! ~ コグニティブと対話 Botのプチレシピ

Similar to 福岡市粗大ごみ受付Chatbotの解剖 (20)

PDF
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
PDF
Tech Summit 2018: ユーザーインターフェースとしてのチャットボット開発手法 と Bot Framework V4
PPTX
新しいWEB時代の幕開けだ!次世代プロトコルHTTP2.0でWEBを最適化しよう!
PDF
Bot Framework v4 開発 Tips 2018-11
PDF
Attractive HTML5
PDF
TypeScript x Bot Framework
PDF
Dotnetlab 20110827
PDF
Bot Framework で会話のログを取る
PDF
Tech.G HTML5 プレ講座
PDF
Azure Bot Service で始めるチャットボット開発入門 (2018-01)v1.1
KEY
パンダの会 Html5概説
PDF
AI搭載の新しいBingとEdge
PPTX
Thin Server Architectureでブログ作った #ikam
PDF
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
PDF
Contao Open Source CMS -- 新しいLTSリリースとContao 4.0.2
PDF
SilverlightとSharePoint2010の紹介
PDF
WebXR と Bot Composer で表現力の高いチャット ボットを作ろう
KEY
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
PDF
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
PDF
【17-A-5】ウェブアーキテクチャの歴史と未来
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
Tech Summit 2018: ユーザーインターフェースとしてのチャットボット開発手法 と Bot Framework V4
新しいWEB時代の幕開けだ!次世代プロトコルHTTP2.0でWEBを最適化しよう!
Bot Framework v4 開発 Tips 2018-11
Attractive HTML5
TypeScript x Bot Framework
Dotnetlab 20110827
Bot Framework で会話のログを取る
Tech.G HTML5 プレ講座
Azure Bot Service で始めるチャットボット開発入門 (2018-01)v1.1
パンダの会 Html5概説
AI搭載の新しいBingとEdge
Thin Server Architectureでブログ作った #ikam
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
Contao Open Source CMS -- 新しいLTSリリースとContao 4.0.2
SilverlightとSharePoint2010の紹介
WebXR と Bot Composer で表現力の高いチャット ボットを作ろう
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
Concentrated HTML5 & Attractive HTML5
【17-A-5】ウェブアーキテクチャの歴史と未来
Ad

More from LINE Corporation (20)

PDF
JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
PDF
Reduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
PDF
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
PDF
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
PDF
The Magic of LINE 購物 Testing
PPTX
GA Test Automation
PDF
UI Automation Test with JUnit5
PDF
Feature Detection for UI Testing
PDF
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
PDF
​LINE 技術合作夥伴與應用分享
PDF
LINE 開發者社群經營與技術推廣
PDF
日本開發者大會短講分享
PDF
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
PDF
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
PDF
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
PDF
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
PDF
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
PDF
LINE Pay - 一卡通支付新體驗
PDF
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
PDF
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
Reduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
The Magic of LINE 購物 Testing
GA Test Automation
UI Automation Test with JUnit5
Feature Detection for UI Testing
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
​LINE 技術合作夥伴與應用分享
LINE 開發者社群經營與技術推廣
日本開發者大會短講分享
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
LINE Pay - 一卡通支付新體驗
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
Ad

福岡市粗大ごみ受付Chatbotの解剖